二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マリア様が見てる コメント待ってます!!
- 日時: 2011/01/29 22:20
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
こんにちわ☆
コバルト文庫の「マリア様が見てる」って知ってます?
知らないのなら、読んでみよう。
検索したり、図書館で借りてみましょう。
面白いですよ?
それに、呼んでいたほうが絶対に
面白いですよ。
呼んでいなくても、十分楽しめますけどね ・<v
では、物語でお会いしましょう。
それまで、失礼いたします…—————。
目次
登場人物…>>1
- Re: マリア様が見てる ( No.1 )
- 日時: 2010/12/27 22:13
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
登場人物
紅薔薇様 (ロサ・キネンシス)
水野 蓉子
紅薔薇のつぼみ (ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)
小笠原 祥子
紅薔薇のつぼみの妹 (ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン・スール)
福沢 祐巳
黄薔薇様 (ロサ・フェティダ)
鳥居 江利子
黄薔薇のつぼみ (ロサ・フェティダ・あとはすべて同じ)
支倉 令
黄薔薇のつぼみの妹(ロサ・フェティダ・同じ)
島津 由乃
白薔薇様(ロサ・キガンティア)
佐藤 聖
白薔薇のつぼみ (ロサ・キガンティア・同じ)
藤堂 志摩子
オリキャラ
百合川 アリス
漢字にすると「有素」
だから、カタカナで名乗っている。
アリスと言えば…花寺学院にもいたような?
(花寺学院については、「お釈迦様も見てる」を!!)
まぁ、いいか。
- Re: マリア様が見てる ( No.2 )
- 日時: 2010/12/27 22:42
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
1 朝礼
(うう、校長先生…話長いよ!)
こう、心で嘆いたのは、私。
「福沢 祐巳」
だって、校長先生の話は長いんだもん。
もう、10分も立ったまま。センセー、早く合図して。
先生達は校長先生の話が長いときは座らせてくれる。
いい先生方だ…。
————————
—————
———
結局、校長先生の話は、15分も続いた。
(ふぅ。やっと終わった)
ザワッ…
一瞬にして、休憩時間の廊下の空気が変わった。
あ!もしや…。
「ごきげんよう。みなさん」
やっぱり!!小笠原 祥子様!!
今日も、相変わらず美人でいらっしゃる…。
トントン
だれかが、私の肩を叩いた。
「何?」
「祐巳さん、百面相ですことよ」
冷たく言い放ったのは、「島津 由乃」さん。
「え!?本当!?嫌だー」
「祐巳さん…」
彼女は、黄薔薇のつぼみの妹
由乃さんは、「支倉 令」様とすごく仲が良くて、家も隣同士なのだ。
その、令様と由乃さんは、こういう約束をしていた。
「由乃も高等部に来たら、一緒に姉妹(スール)になろう」
という約束を交わしていたのだぁ!!
あ、いけない。また、百面相になる。
あ、話がずれた…。作者、話を戻してくださる?
「う…そう来たか。よいしょっと。戻しましたよ」
どうも。
そして、由乃さんは入学してすぐ令様にロザリオを渡された…
と言うか、握らされた。と言うところだろうか?
まぁ、晴れて姉妹になれた。と言う事だ。
「由乃」
「あ、令ちゃ…じゃなくて、お姉さま」
あ、目が
「憧れのお姉さま!!」
ってなってますよー。
由乃さんは、令様のことを「令ちゃん」って呼んでる。
ほんと、仲いいんだなぁ。
そんな事を思っていると、祥子様が近寄ってきた。
「ごきげんよう。あなたは?」
「あ、ごきげんよう。福沢 祐巳です」
「そう。令、そろそろいくわよ」
「え?あ、分かった」
由乃さんと話していた令様が祥子様を追って、2年生の校舎に戻って行った。
「珍しいわね。お姉さま方が1年校舎に来るなんて…。
まぁ、お姉さまは、祥子様の付き添いでしょうけど
祥子様、妹探しにでも来たのかしらね?」
「どうだろう。分からない」
「それにしても、祐巳さんの百面相は直らないわね」
「失礼ね!」
といったけど、二人して大笑いしてしまった。
- Re: マリア様が見てる ( No.3 )
- 日時: 2010/12/28 15:31
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?569033
↑ロサキネンシス達です
- Re: マリア様が見てる ( No.4 )
- 日時: 2010/12/28 16:25
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?569033
1 祥子目線
「相変わらず、話し長いねぇ。ね?祥子」
令が喋りかけてきた。
よく、喋れるわね。先生が話していると言うのに。
「そうね。けど、仕方ないんじゃないかしら?生まれつきらしいわよ」
「ふーん。新聞部にそれ言ったら、なんかくれるかも」
「令…。もう、静かにしていましょう。2学期早々、居残りはいやよ」
「……。そうだね」
令は、やっと引き下がった。
校長先生の話は、約15分だった。
「祥子」
教室に帰ろうとしたら、誰かに呼び止められた。
「あ、お姉さま。どうか、なされましたか?」
「あ…いや。こういうのもなんだけど…そろそろ、妹を作りなよ」
「妹…ですか?」
「そう。以前から、気にかけていたんだけど。なかなか、作らないから」
「なぜ?」
「え?」
「なぜ、作らせるんですか?生徒会だから?」
「さ…祥子!!」
「分かりませんわ。お姉さま。なぜ、無理やり、作らせるんです?」
「それわ…」
「では、1年校舎に行ってきます。では、ごきげんよう」
「ごきげんよう…って、祥子!!」
また、飛びとめられた。
「まだ、何か?」
「あ。いや。なにも。妹作り、頑張ってね」
「ありがとうございます」
廊下を歩いていると、
「祥子」
「令。何?」
「何処良くの?」
「1年校舎」
「じゃあ、一緒に行ってい良い?」
「いいけど。由乃さん?」
「正解。言っておきたい事があってさ」
「そう。じゃ、行きましょう」
1年校舎に続く渡り廊下を歩いていくと、いろんな人に
「ごきげんよう」
そう、声をかけられた。
「由乃」
「あ、令ちゃ…じゃなくて、お姉さま」
?1年生の子が
令たちを見ていた。
「ごきげんよう。あなたは?」
「あ、ごきげんよう。福沢 祐巳です」
「そう。令、そろそろ行くわよ」
私は、令を呼んだ。
「え?あ、分かった」
私は、令に思ったことを伝えた。
「私、あの子にしようかしら…」
「え?あの子って?」
「福沢さんよ」
「福沢さんって、ゆみちゃん?」
「そう」
「いいんじゃない?あの子がそれでいいと言うなら」
私は、祐巳のスールになる。
そう、心に決めた。
- Re: マリア様が見てる ( No.5 )
- 日時: 2010/12/30 13:54
- 名前: 百合 (ID: pkkudMAq)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?569033
登場人物(性格付き)
紅薔薇姉妹
紅薔薇様
水野 蓉子 (みずの ようこ)
いつまでも落ち着いていて、礼儀正しく真面目な優等生。
薔薇様たちの中でも特にしっかり者で、皆のまとめ役。
世話好きの面も。
紅薔薇のつぼみ
小笠原 祥子 (おがさわら さちこ)
百貨店やレジャー施設など、幅広く経営する小笠原グループの
孫娘で、母親の実家は、元華族という筋金入りのお嬢様。
外見の美しさに負けないほど、内面は気高く、潔癖。
あまのじゃくでもある。怒らせると怖い一面も。
家庭の事情で男嫌い。
紅薔薇のつぼみの妹
福沢 祐巳 (ふくざわ ゆみ)
父親は設計事務所の所長。幼稚舎からリリアンに通っている。
容姿・成績ともに普通。感情が顔に出る性質で、時には百面相になってしまう。
そっくりな顔をした弟がいる。
黄薔薇姉妹
黄薔薇様
鳥居 江利子 (とりい えりこ)
何事にも得手不得手が無く、
すべてを平均以上にこなす事ができてしまうクールな人。
そのためか、当たり前のものでは満足できず、変わったもの、意外なものに
強い興味を示す。
ヘアバンドがトレードマーク。どこか、茫洋としてつかみどころの無い
人物。
黄薔薇のつぼみ
支倉 令 (はせくら れい)
ボーイッシュな美貌の持ち主で、ミスター・リリアンの異名もある。
妹(スール)である島津由乃とは本当の従姉妹であり、自宅も隣同士。
自宅は道場をやっており、本人も剣道部のエース。
黄薔薇のつぼみの妹
島津 由乃 (しまつ よしの)
黄薔薇のつぼみである支倉令の従姉妹にあたり、自宅も隣同士と言う関係。
生まれつき病弱な事もあり、いかにも女の子らしい守ってあげたいタイプ
に見られがちだが、実は強気で突っ走る性格。
心臓の手術を終えて、更に活動的になった。
白薔薇姉妹
白薔薇様
佐藤 聖 (さとう せい)
日本人離れした美しい外見とは裏腹に、「中身は中年オヤジの抱きつき魔」(祐巳談)
な人物。
下級生からの絶大な支持を誇る。祐巳の何を気に入ったか、
何かとちょっかいを出してくる。実は、頼りになる存在でもある。
白薔薇のつぼみ
藤堂 志摩子 (とうどう しまこ)
一年生にして白薔薇のつぼみになる。
その外見に似合った大人しい性格の持ち主だが、自分の意見をはっきり言える
強さも併せもっている。
その他
武嶋 蔦子 (たけしま つたこ)
写真部に所属しており、授業中以外は、カメラを手放さない。
姉妹(スール)はいない。
福沢 祐旗 (ふくざわ ゆうき)
祐巳の年子の弟で学年は同じ。
姉と顔はそっくりだが、姉よりしっかりしている。
百合川 アリス
志摩子の幼馴染。
リリアンに転校して来たばかり。
漢字にすると「有素」。
男の子の名前みたいと本人は思っており、カタカナで名乗っている。
以上ですけど、増えると思います。