二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

_恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉 
日時: 2012/07/16 21:11
名前: アーシェ ◆v8jLrTsMs. (ID: ZGo4Gnz1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19921

(恋果実は甘い夢への招待状)


御挨拶*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

始めましての方もいると思います。九州の中学2年アーシェです!
駄文で発明者、そしてなかなかこれませんが、精一杯がんばります
文才がないですが心の優しい方はどうか温かい目でお進み下さい

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


御知らせ++++++++++++++++++
・小説集なので、短編、中編、長編扱っております
・連載小説のリメイクを連載中、更新は亀よりも遅い
・短編集をこちらへ移転完了
++++++++++++++++++++++++

-----------*first*-------------

はじめに>>110
注意書き・おねがい>>111
作者の自己紹介>>112


----------+Long piece+----------


*連載中* 

『神の少女』


記憶をなくした少女とその運命
悲しい記憶とその運命とは?
神と呼ばれし少女の恋と浄化、復活と運命の物語----


主人公 紹介>>36    説明>>35

オープニング>>39 『光』
エンディング>>38 『会いたくて会いたくて』

プロローグ>>37

序章  『伝説—それは現実に』>>40 >>41

一章  『不思議な少女〜歌は流れる』 目次 >>57 『青春ライン』
二章  『決戦の地〜策略は始まった』 目次 >>58
三章  『決戦の地〜頂点をつかみとれ』 目次 >> 『share the world』
四章  『記憶のカケラ〜運命の歯車は回り出した』
五章  『輪廻〜悲劇は繰り返す』
最終章 『神の少女〜運命は変わる』
  


---------Short short--------

短編集『恋愛逃避』 >>87






---------special------------

作者の息抜きタイムです!

>>113

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.92 )
日時: 2012/03/18 21:28
名前: アーシェ (ID: ZGo4Gnz1)
参照: 恋愛逃避



桜が舞う卒業式
無事に試合も終わってすごく楽しい日だった
俺には卒業式の後どうしても行きたいところがあった
俺の大好きなあの場所で、今までの事を思い出しながら
まだあの風景になる時間では全然ないけどいそいでいきたかった
足が今日はすごく軽い、走ると風が心地いい
もう壊れないよなと思いながら



「ついた・・・・!」


すこし、深呼吸をした、だけどその息はすぐに声となって出てしまった
なぜなら、意外な人物がそこで夕焼けを見ていたのだから


「あ、秋・・・!?」


その声に気づいたのかくるりと笑顔でふりむいた
あの日と変わらないきれいな笑顔で
めずらしいな秋がココで夕焼けを見てるなんて、と言ってみた
・・いつもみてたんだけど、きづかなかった?、なんて答えた
目を丸くして秋を見ると、おかしそうに、くすっとわらった
特訓してたから気付かなかったんでしょ?
確かにあの時は全然周りが見えてなくて、いやそれでも気付かなかった自分にボールを打ちこみたい


「やろうとおもうとすっごく一生懸命にするよね・・・」
「ま、まぁな。だって、サッカー部ないって知ったときすっげえ復活させたいって感じたし」
「・・・でもそれが実って試合できるようになったじゃない」
「でも一回戦、帝国とはほぼ、ボロ負けだったな」
「夏美さんもちょっと冷たかったよね・・・今はそんな事ないけど」
「それから勝ち進んで優勝の時は嬉しかったな!あーなけてきた」
「えぇ!ちょっとその説明でなけるって・・・」
「泣けるんだよ!」


わからないけどその時は本当に思いっきり泣けなかったから
今になってメッチャ泣きたくなった
そういや、一之瀬ともあったのはあのころだったな
・・・なんかすごいのおもいだした、ひとまずおいておく


「・・・でもそのあとエイリア学園きちゃっとよね・・」
「学校は壊されて自分達は戦っていかなくちゃいけなかった」
「・・・・・」
「あの時は本当に辛かった、俺の中で一番・・・」
「円堂くん・・・・」
「豪炎寺もぬけて、風丸もぬけて・・・仲間が離れていった」
「で、でもそのおかげでいろんな人にであったり、もどってきたじゃない!」
「・・・そうだけど、やっぱりいちばんつらかった」


あの時に感じたむなしさがまたもどってきた
あの時救ってくれたのは誰だっけ・・・あれ?
そうだ・・・そうだった・・・


「でもその後何もかも終わってフットボールフロンティアインターナショナル!」
「メッチャ楽しかったな!みんなにもあえたし・・」
「だよね!色んな事件も沢山会ったけど」
「じいちゃんが生きてるって知ったときはびっくりしたけどな!」
「それでびっくりしなかったらすごいよ」
「本当に楽しかったな!」
「・・・・今日の試合より?」
「決められないなぁ・・・どっちもやばいっ!」
「サッカー高校にはいってもやるんでしょ?」
「もちろん!」
「そういえば次のサッカー部のキャプテンって栗松くんでしょ?」
「そうだ!ぜったいやってくれるっ!」
「そのつぎは・・・虎丸くんかなぁ?」
「・・・・でも絶対エースストライカーにはなるよな!」



二人で笑いあった、そしてしみじみとおもいだす



あの日、初めてサッカー部を作るのに協力してくれた子
あの日、技を完成させるために自ら協力してくてた子
あの日、FFでずっと最初から支えてくれた子
あの日、旅立つときも弱音を吐かず頑張ってくれた子
あの日、俺を闇から救ってくれた子
あの日、世界へ行く時も支えてくれた子
あの日、試合で悩んでも応援してくれた子
あの日、いやいつの日も支えてくれた、笑顔にさせてくれた子


秋がいたからこんなに楽しい仲間と一緒に入れたんだ
今となってコノ気持ちがいえる




「秋、おれずっと好きだったよ、ずっと俺を支えてくれた大切な人だから」



Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.93 )
日時: 2012/03/18 21:31
名前: アーシェ (ID: ZGo4Gnz1)
参照: 恋愛逃避



「これでいいかなぁ・・・?」
持っているのはいろとりどりの綺麗な花束
見ていると自分が欲しくなってしまう---だめだよね・・・・
あの子に合ってあの人と会えたんだから、それに私が一番欲しいのは
--------------花束なんかよりずっとずっと温かいもの
小さな花瓶にその花束を指して外を眺めていた
あの人が通らないかなぁ・・なんて思ってもダメかな




静かに扉を開ける音が背後から聞こえた
こんな時間に誰だろう・・・?看護師さんかなぁ?
そう思って振り返ると私は目をまん丸にして驚くのだった
「・・・・月宮」優しく言われると胸が高鳴った
「こ、こんにちは・・・修也君」
そっと近くにあった椅子に座る修也君
「体は大丈夫か?」
「大丈夫です…あの・・今度サッカーの世界大会あるんですよね?」
「あるが・・・よくしってたな」

本当に驚いている。それもそうこれはまだテレビでもいっていない
夕香ちゃんが教えてくれたの、というと納得してくれたた
代表になったことを報告してくれた、絶対世界に行くって
思わずこっちもあ笑顔になる、でも次言われたのは衝撃の言葉だった


「・・・世界に行ったら多分行っときかえって来れなくなる」


自分が言葉を発せずにいるのが分かった
世界に入って欲しいという気持ちと離れたくないっていう気持ちが混じった
でもこれは彼の夢なんだから応援しなくちゃいけない



「そ、うなんですか…もしそうなったら、ううん多分そうなりますね」
「……」
「・・・でもずーっと待ってますから、ずーっと」



その言葉を行った瞬間に赤くなる修也君
あれ?わたしなんかいったっけ・・・
でももう一度顔見ようと思ったらそっぽを向かれてしまった
おこってるのかな・・・・?


「あの・・修也君?どうしたんですか」
「じゃあその前になんかお前が一番欲しいモノとか買っておくが」
「・・・・え?あの・・・だったら」
「・・・・なんだ?」
「なんでもいいんですよね・・・あの・・・」
「・・・なんでもいいが」



じゃあといってちょっとだけ抱きついてみる
突き放されるかななんて思ったらあったかくて大きな手が
抱きしめ返してくれた
顔が赤くなっているのがわかる
ずっと言いたかった言葉---今なら言える


「私・・・修也君が好きです・・大好きです」


やっぱりだめかなぁ・・・?
そう思ってみると修也君の顔がすぐ横にあった
修也君の口が私の耳に触れそうな位置にある


「きゃっ・・・あの・・・?」
「・・・・俺も夕歌のことが大好きだ」


なんて耳元で甘く囁かれたら私は赤くなるに決まってるじゃないですか
それに車椅子だから逃げられないし
目の前で赤くなっている修也君の顔を見ながら
私はそう思うのだった


(だから顔を近づけないでもう胸がばくばくしていっぱいなんです)



Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.94 )
日時: 2012/03/18 21:33
名前: アーシェ (ID: ZGo4Gnz1)
参照: 恋愛逃避



■愛してるんだけどバトン■



●初めて出会った場所は?
 「TVのチャンネルを変えてたら見事に出会った、一目惚れです」
 


●どこに萌を感じる?
 「ツンデレで・・クールなのにめっちゃ優しいところ」
 


●M?orS?どっちでいて欲しい?
 「Sがいい!ちょっとSがマジ好き^^←自分がややMだから」
 


●どんな仕草が萌?
 「全てでございます」
 


●好きなところは?
 「全部!特にあの笑顔が好きです」
 


●嫌いなところは?
 「ない。あるはずがない!」
 


●望んでいることは?
 「運動の特訓をして欲しい←運動音痴だからさ☆」
 


●もっとこの子と絡んで欲しい人は?
 「公式キャラで行ったら 豪虎 豪吹 ……豪夏もいい」
 「夢だったらぜひ天音と絡ますこれ絶対」
 


●この子を描くときに特に主張して描く所は?
 「髪型…・バランスが難しい、うん。あと目だね」


 
●家族にするなら?
 「お兄様がマジでいいです!お兄ちゃんが欲しい…」
 


●学ランとブレザーどっちを来て欲しい?
 「・・ブレザー来てみて欲しいなぁ(*´∀`*)」


 
●私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
 「Gパンがいい!めっちゃかっこいいもん・・・」



●結婚したい?
 「是非お願いします」


 
●最後に愛をどうぞ
 「もうやばいかっこいいです!こんな人が学校にいて欲しい!理想のひとです!いないかなー」


 
●回したいヲタさん2〜3人
 星兎さん 「マークで夢/甘」
 ユキナ 「ガゼル&カノンちゃん ジャンルはフリー」
 …ゆきなはできるだけです、無理な場合は考えますやっぱり無理かな


Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.95 )
日時: 2012/03/18 21:36
名前: アーシェ (ID: ZGo4Gnz1)
参照: 恋愛逃避


「まだかなぁ・・・・・・」
少しだけボソリとつぶやいてみる、あと一日なのに…
あぁもう今日だったらよかったのに!なんて思ったらだめかなぁ・・
私がこんなにも待ち焦がれている理由それは、今週の月曜日にありました


「涼野さん、お誕生日おめでとうございます♪」
そう言って私が涼野さんにプレセントをあげた時のことだった
よくしってたな、・・・・だれからきいた?
と聞かれるとこっちはそりゃあ困るわけでのわけで・・・・・
不思議そうに優しく笑って、ありがとう、ってそんなの反則じゃないですか!
そのあとにイナズマジャパンとの試合が終わったらどっか一緒にいかないか?
なんて言われて私はコクりとうなずいたのであった


・・・・・でその当日
普段私服にきを使うことがないので服にただいま悩み中
何着ていけばいいんだろ・・なにがいいのかなぁ・・・・
それから一時間やっと納得のいくコーディネートになった!
なんて満足していると不意に時計を見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見間違いかと思ってもう一度、そしてもう一度

「どうしよう!もう待ち合わせ時間!?」

そう言って私が悲鳴を上げたのは言うまでもない



「お、遅れてごめんなさいっ!」
慌てて謝るとすぐに返事
「・・・・別にいいそんなカッコで謝るな、こっちがこまる」
おこっているのかいないのかがいまいちわからない
とりあえず行くぞ、と言われて慌てて付いていく
ついた先は遊園地、すっごくうれしかった
とりあえずいろんなものに乗ってベンチでひと休み

「・・・お前なんかいつもと違うな」
「・・・・・え?」
「すごく可愛いと私は思うのだが?」


なんてさらりと言い放つ・・・脳がフリーズした
だんだんその意味が分かってくると恥ずかしくなってくる、いやこれはふつうで・・

「なんかわたしおかしいですか!?・・ちょっとなおしてきま、」
さいごまで言い終わらないうちに立ちあがろうとすると、

「・・・別におかしいなんて誰も言ってないぞ」

とか、手首をつかまれて引き止められたら女の子は赤くなるってわかってますか?
そのままベンチに座って顔をうずめるしか方法はなかった
あっという間の楽しい時間だった

もう日も暮れてきて帰る時間なので遊園地を出た

「・・・今日は楽しかった、ありがとう」
「私も楽しかったです!ありがとうございます・・きゃっ!?」


抱きしめられたのが分かったのはその5秒後

「・・・涼野さんっ!?あ、え、えっと、その・・」
「好きだ・・ずっと、すきだった」
「・・・・・・・・・・・・・え!?」
「・・・・だめか?」


顔が赤くなるのがわかる
そりゃあこんな綺麗でかっこよくて笑うとかっこいい男の子に告白されたら
誰だって赤くなるに決まってるけれど
返事は決まってる・・・・ずっとまえから

「・・・ダメなんかじゃありませんっ!私もです」

そう言うとすごく優しく笑って私はまた赤くなって
これが夢なんじゃないかと思ってしまった
・・そのまえに

「あの・・その・・そろそろはなしてください!近いですっ!」

顔の距離が時間を増すごとに近くなってくる
さすがにこれは赤くなってしまって気絶しそうなのでとりあえずお願いしてみる
だけど彼の返事はこれだった




「・・・泣いて願わないと私は離してやらないが?」



(寡黙な彼が甘い言葉を囁くから眠り姫は恋に落ちた)




Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.96 )
日時: 2012/03/18 21:42
名前: アーシェ (ID: ZGo4Gnz1)
参照: 恋愛逃避


『忘れた日の面影』


「・・・・また思い出せなかったなぁ」
「・・・・何がだ?」


ひとりごとでぼそっとつぶやいただけなのに背後からいきなり声
飛び上がりそうになったそれもほとんど真上から声がしたのだから
それに今日はイナズマジャパンの練習は休みで一人で買い物途中だったから
話かけられるなんて予想外だったから、その相手は


「豪炎寺さんっ!お、おどろかせないでください・・・・」
「すまない、おどろかせるきはなかったんだが・・・」


そう言って会話をするとやはり首は少し痛くなる
二つ違いだから身長差も結構あるからです、
豪炎寺さんを見た瞬間胸がドキッとしたのはなんなのかわからないけれど


「・・・で、何が思い出せなかったんだ?」
「・・・・記憶が、です、もう少しなのに・・・思い出せないんです」


その瞬間豪炎寺さんが悲しそうに切なそうに顔を歪ませたことを私は知らなかった


「・・・無理して思い出せなくてもいいだろう?」
「・・そうですけど・・・・・・・・」
「・・・・・・・今のままの少しどじなおまえでいいとおもう」
「・・・ちょっとそれどういういみですか、どじなままって」
「空耳だろう、俺はそんなこと言ってない」


そうやっていたずらっ子のように笑う姿に何かが重なった
わすれちゃいけない、たいせつな、なにかが、それに

(・・・・・・・・・・・え?)


とりあえずおいといてこっちもいたずらをやり返してみる
きっとこまるだろうなぁ・・・


「・・・豪炎寺さんは好きな人とかいるんですか?」
「・・・・・・・・・・・いる、相手は俺のことわからないだろうな」


びっくりするくらい普通に答えられた


「どんなひとですか?・・・・・」
「俺より年下で優しくて、お人好しで、頑張り屋で、恥ずかしがり屋で」


懐かしそうにその時に戻ったかのように話し始めた、過去に戻ったように
目がすごく優しくなってどこか遠くを見ていた、それを見ているだけでまだ好きなことがわかる

 
「・・・淋しがりやで、泣き虫で、甘えるのが苦手で、--------笑顔が花みたいな奴だった」


そこまで聴いてるとなんか胸が痛くなった
どうして、どうして、こんなに辛いんだろう、泣きたくなるんだろう
胸に一番奥がなにか思い出すようにと告げている
思い出さなきゃ、そうしなきゃ----ある風景が頭に現れた
誰かで手を差し伸べてくれて私は笑ってその手を取った、でも消えた


「・・・みぞの?どうした?」
「もう少しで一番温かいものが思い出せそうなんです・・消えちゃったんです」
「無理に思い出せなくていいだろう?」
「豪炎寺さんにそんなに大切に思われている人は幸せですね・・」


話をそらさなきゃ・・そらさないと泣きそうになる
その時豪炎寺さんが悲しそうに切なそうに辛そうに笑ったのは見間違いだったのだろうか


「・・・お前大丈夫か?なんか、ぼーっとしてるが・・・」
「・・・・・えっ!ごめんなさい!」
「・・ゴメンな、俺がこんな話して困ったんだろう?」
「いいえ!そんなことないです!」
「・・・お詫びだ、どこか行きたいところつれていってやる」
「・・・・そんな、悪いです、おわびなんて・・・」
「これは年上の命令だ…逆らうつもりか?」
「・・・・わかりました・・・じゃあとりあえず買い物したいで・・す」


行ってみてすっごく恥ずかしくなってくる二人でどっか行くとか、デートみたいじゃないですか
なんで赤くなるのかなんてわたしにはわからないけれど


「・・・じゃあ行くか」


そう言って手をつかまれる・・・えっ、ちょ、ちょっと・・・
ぎこちなさが伝わったのか豪炎寺さんがこちらをふりむいた
とっさにつながれていない方の手で顔を隠す


「み、みないでください・・・・///」


そしたらまたニコッと笑ってくる、おかしそうに優しく
その笑顔に胸がきゅん、となったのもその正体が私はわからなくて


「・・・その赤くなった頬はな、それいがいはみたことにする」
「いじわるしないでくださいっ・・・///」
「その顔可愛い」


そう言われた瞬間胸がどきどきしたのはなんなんでしょう?
それ反則ですからやめてほしいです
その笑顔に面影を感じたのはきのせいだったのでしょうか?
そう思いながら私はてをつながれたまま歩き出すのだった



(優しい笑顔とか甘い囁きとか反則ですから!)
(思い出さなくてもいいお前が幸せならそれでいい)


((それに思い出せなくても面影だけは感じるから))



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24