二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

曇天 子供の頃の腐れ縁と女の縁は切っても切れない。up
日時: 2009/09/13 00:01
名前: 護空 (ID: bG4Eh4U7)

こんにちは。あらためまして護空です。


pcのバグか何かで、俺の書いた小説が消えてしましました。(多分)
かなりの大ダメージです。
そして、途中から書くと初めて見た人が訳わかんなくなると思うので、初めから新たに銀魂ワールドを作り上げていきたいと思います。
  

 目次  


 >>16  1.結局、春一番てどれですか。

 >>20  2.たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。

 >>24  3.知らない人についていったら駄目。
 
 >>30  4.そう、それはまるで大空の様な。

 >>34  5.いい女ってのは見た目じゃねェ。ココだ、ココ。

 >>43  6.死んだ人も出てきます。ご了承下さい。

 >>49  7.同じネタは、忘れた頃にやってくる。

 >>56  8.警察だって、マナーを通せ。マナーを。

 >>63  9.味見は三回まで、味わかんなくなるから。

 >>71  10.学校じゃ給食の時間はスターウォーズ

 >>76  11.寝る子は育つ。育つッたら育つ。

 >>85  12.風見鶏はまわる。

 >>87  13.風見鶏の向く方。

 >>90  14.風見鶏が鳴いた。

 >>92  15.幼馴染みって突然気になっちゃう時が来る。

 >>104  16.昔は良かったって、昔は昔。

 >>106  17.二度寝は命取り。

 >>110  18.覚えてろとは言わない、忘れるな。

 >>115  19.空白。

 >>120  20.男も女も、背中で語れ。

 >>128  21.誕生日は酒を呑む為の口実である。

 >>132  22.笑顔の裏には何かある。

 >>138  23.最近自分の記憶力が信じられない。

 >>141  24.冷やし中華始めました。みたいなノリはやばい。

 >>143  25.綺麗な女も、良い男も、絶対訳アリ。

 >>148  26.誤解が誤解を生んで、結局最初の話ってなんだっけ。

 >>152  27.子供の頃の腐れ縁と女の縁は切っても切れない。
     

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 曇天 結局、春一番てどれですか。up ( No.20 )
日時: 2008/08/14 22:49
名前: 護空 (ID: bG4Eh4U7)

 真っ暗な視界が、徐々に晴れてきた。
 まだ、後頭部に二日酔いの時のような鈍い痛みが響くが、ゆっくりと目を開けてみた。「…。あれ」
 さっきまで外にいたはずの銀時が目を開けると、視界に広がったのは青空ではなく、日に焼けた白い天井だった。
 わけもわからず寝たままでいると、視界に見慣れた栗色の髪がちらつき、そいつが自分の顔をのぞき込んだ。



 たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。


「もしもーし、俺が誰だかわかりやすかィ」
「沖田総一郎君」
「あー、駄目だこりゃ。完全に脳をやられちまってらァ。みなさァァん!残念ながら御陀仏でさァ!!」
「おーい、勝手に殺さないでよ総一郎君」
 すると、沖田の声を聞きつけ、部屋に数珠を持って近藤と土方が入ってきた。
「んだ?全然平気そうじゃねぇか。嘘つくんじゃねぇよ総悟」
「土方が死ねばよかったのにねィ」
「んだと!」
「二人ともやめろ、一応怪我人だぞ」
「一応ってなに、ゴリさん。つか、お前ら用意周到すぎない?総一郎君が呼ぶ前から死んだて決めつけてたろ」
 とりあえずすべて突っ込んだ後,銀時は近藤の言葉にはっとし、キョロキョロと辺りを見回した。どうやら、ここは病院のようで、まだ痛い頭には真新しい包帯がきちんと巻かれていた。
「俺、何時間くらい気ィ失ってた?」
「あ?」
 銀時は、ベッドの横の椅子に腰掛けた土方に聞いた。土方は左手の袖をまくり、腕時計をのぞき込んだ。
「今、正午だ。ざっと、3時間か」
「やべ。今日花見に行く約束だったんだ」
 ベッドから降り、フラフラとおぼつかない足取りで部屋を出ようとする銀時を近藤が引き留めた。  
「ちょっ!あんた怪我人だよ!?そんな花見行きたいの!」
「新八のお姉様、約束破ると怖いんですぅ」
「なにィ!お妙さんがいるのなら話は別だ。すぐ行こう、今行こう」
「おいゴリラ、もう少し粘れや」
 土方の言葉も空しく中に浮き、二人は足早に病院を部屋を出ていってしまった。すると、沖田がしめたと笑い、近藤達の後を追った。
「あーあ、いっちまいやしたねィ。近藤さん追いかけなくちゃァ」
「あ!てめェこらァァ!!」
 土方は大きなため息をつくと、渋々後を追いかけた。
「俺、転職しようかな」
 
 銀時達が向かったのは、大江戸西公園。毎年、見事な桜で人々を集め、混雑する桜の名所なのだが、様子がおかしい。中はがらんとして、人一人見あたらない。
「あれ、確かにここなんだけどな」
 銀時が首を傾げていると、土方の懐で携帯電話が騒ぎ出した。標示された名前を確認すると、《山崎》の名前と携帯番号が出ていた。慌てもせず、会話ボタンを押す。
「おう、俺だ」
『俺だ。じゃないですよォ!!何回アンタに電話したと思ってるんですかァァァ!!』
 受話器の向こうから山崎の馬鹿でかい声が伝わってきて、土方の耳をおそった。
「っるせーな!なんだよ!!」
『大江戸西公園で攘夷派のテロが起きたんです!!人質を全員、花見やぐらに集めて殺すって喚いてるんですよ!』
「は、今どこっつった」
『え、だから、大江戸西公園…』
 土方は受話器から耳を離し、目の前にある看板を見た。《大江戸西公園》でかい文字で、ご丁寧に黒々と。しかも、スピーカーで「殺す」とか聞こえてきた。
「アレ、向こうが騒がしいですぜィ」
「あっちでやってんのか」
 土方はまた、受話器に耳をつける。
「土方さん!早く来てください!!」
「…おー、30秒で行く」
「はや!ふざけてるんですか!!アン…」
 土方はめちゃくちゃすごい勢いで携帯ブチ切ると、猛ダッシュで公園に入っていった。「あ!!トシ抜け駆け!」
「大串君が一番はしゃいでら」
「ガキですねィ」
 ああ、なんかもう、泣けてきた。 

Re: 曇天 たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。up ( No.21 )
日時: 2008/08/15 11:05
名前: 銀色の侍 ◆3KjLhd/mwk (ID: J/gUjzFh)
参照: 元咲夜でさぁ、銀魂好きの中1ですぜ。友達募集中でさぁ

始めましてでさぁ小説面白いですねぃ
3話も楽しみにしてまさぁ

Re: 曇天 たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。up ( No.22 )
日時: 2008/08/15 11:19
名前: 護空 (ID: bG4Eh4U7)

はじめまして、銀色の侍さん^^
ありがとうございます!
楽しみにしてくれるなんて、最高の俺のエネルギーですよ^^
三話もがんばります!

Re: 曇天 たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。up ( No.23 )
日時: 2008/08/15 21:42
名前: snow wing (ID: XQb8abR9)
参照: 最終的にオメーもメガドライブしてんじゃねーか

サブタイが受けました。なんか願望がはいってる…?
私も思います。入院したいなぁ〜とか(そうですか

多串君〜あんまりはしゃぎすぎると怪我するよ〜(お前だろ
あれ?大串君と多串君、どっちがあってるんでしょうか?(どうでもいいよ

Re: 曇天 たまの怪我だもの、チヤホヤされたい。up ( No.24 )
日時: 2008/08/15 22:30
名前: 護空 (ID: bG4Eh4U7)

 

土方から思いっきり電話をブチ切られた山崎は、変に思いながらも携帯を懐に収めた。「本当に30秒でくるのかな。副長」
 素朴な疑問から、山崎の中に可愛いお茶目心が生まれた。山崎は周りに人がいないのを確認すると、指を折りながら数を数えだした。
「いーち、にーぃ、さーん、しーぃ、ごー…」


 3
 知らない人にはついていっちゃ駄目。


「山崎ィィィィィィィ!!!」
 後ろからもの凄い声が聞こえたかと思うと、鬼どころじゃない、もの凄い形相をした土方が猛ダッシュでこちらへ向かってくる。後ろには、なんかフワフワした描写を取り巻きながら、近藤達も駆け寄ってくる。
「ぎゃァァァァァ!?30秒どころじゃないじゃないですかァァァァ!!」
「山崎ィ!祭りはどこだ!!お妙さんはどこだ!」
「へ、姉御?」
「山崎、このゴリラは放っておけ」
 土方は汗だくで煙草を取り出し、火をつけてやぐらを見上げた。
 花見客すべてを人質にするくらいのやぐらだ、でかくないわけがないのに、高さも半端なくあった。山崎は根気よく馬鹿三人に今の状況を教えているらしく、あーでもないこーでもない言っている。  
 すると、やぐらに取り付けてあるスピーカーから、男の声が響いてきた。
「はっはっは!幕府の犬ども!!ショータイムだ。今から恐怖に怯えた人質どもの声を聞かせてや…」
「やっほォォォォ!!銀ちゃーん!聞こえるアルかァァァァ」
「あ、チャイナでィ」
 沖田の指を差す方を見ると、攘夷派の男を押しのけて神楽がマイクを握っていた。
「なにやってんだお前ェェェェェェ!!!」
「このおじちゃん達ふりかけいーっぱいくれたネ!!」
「ハーゲンダッツもよォォォォ!」
「銀さァァァァん!!僕は止めましたからね!別にッ、フィギュアなんかにつられてませんからねェェェェェェェ!!!」
「てめェらァァァァァァ!一生人質のほうが幸せなんじゃねぇのォォォォォ!!」
 銀時が大声で叫ぶと、沖田がパトカーからスピーカーを取り出して口にあてた。
「テロリストどもー、チャイナの命を捧げるんでェ!他の人質を解放してくださァァァァい!!」
「てめェェェ!」
「ちょっ!嬢ちゃん危ないからやめて!」
 神楽がやぐらから身を乗り出して、沖田に飛びかかろうとするが、なぜかテロリストの男が数人係で神楽を支えている。どっちがテロリストかわからない。   
 すると、威厳を保ったオーラを振りまき、近藤が沖田からスピーカーをひょいと取り上げた。深く息を吸って、声をぶつける。
「お妙さんはァァァ!お妙さんだけは返してくださァァァァい!!」
「てめェも私情かァァァァ!!」
 土方が近藤に怒りの鉄槌を下す。土方のかかとは見事に近藤の後頭部を粉砕した。
「ちくしょう。どいつもこいつも」
 土方はあきれたように頭を抱えてため息をついた。
 次の瞬間、強かった風が何かに引き寄せられるように、より強く流れた。上着が鳥が羽音をたてるように騒ぎ立て、煙草の火が消えた。
 大声で神楽と喧嘩していた銀時も、沖田も、気絶していた近藤も、妙に強い風に気が付き、風が吹き込む方へ目をやった。
「てめェは…!」
 包帯を顔を隠すように巻き付け、紺で麻の着物。指名手配の写真に乗っていたあの侍だった。
「確保ぉ!!」
「うぉらァァァァァァ!」
 土方のかけ声と共に、刀を抜いた隊士達が一斉に襲いかかった。しかし、切り落とした感触は無く、刃物がぶつかり合う音のみが響いた。
 侍の姿がない。
「消えただと」
「んなわけあるか」
 土方の顔の横を、風と共にあの侍が横切った。
「!!」
 土方は素早く刀を抜き、胴を切り裂く様に振った。手には何かを切った感触が伝わる。しかし、背中に新しい風が福のを感じた時にはもう遅かった。土方の刀と、身体の自由を奪われた。
「はぁぃ、終了」
「てめェ」
 この展開、あん時と同じじゃねぇか。胸クソ悪ィ。
 そんな事を思っていたら、侍は頭の包帯に手をかけた。土方には見えないが、包帯がとれるにつれて、みるみる銀時の表情が変わっていった。
「いくぞ。銀時」
 侍はそういってクククッと喉で笑うと、刀を地面に突き刺して土方を解放した。そして、腰に差していた自分の木刀に手をかけ、やぐらの方へと歩み寄っていった。
 銀時と並んだ時、後ろ姿ではあったが、土方は初めて侍の姿を見た。桜の中に一輪だけ、青い花が咲いたかのような。鮮やかな青い短髪。     
 
 紛れもなく、二人の侍が今。
 刀を抜いた。 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。