二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■━…紫弓 【銀魂】
- 日時: 2010/10/17 22:03
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: MDpJUEHb)
- 参照: ──きっちり俺の敵やってンじゃん!!
消えたので立て直しです
誰か友達になりましょう( ´・ω・)
以前書いていた小説のリメイクです!
腐りきっていますよ! あっは!(
ここの主人公は!! 基本!! 総★受けです!!
多分暇潰とかでは攻めになったり((
■━━・・・目次
━>>0 挨拶やいろいろ
━>>1,>>29 登場人物紹介
━>>2 創始
━>>3- 紫弓
━>>4 技術説明・用語説明
━>>12 紫弓想曲
━>>190-192 紫弓人絵
━>>40 暇潰 稜弥でワールドイズマイン
━>>59 暇潰 稜弥で裏表ラバーズ
━>>87 暇潰 紫弓キャラで人柱アリス
━>>96 暇潰 稜弥でmagnet
━>>103 暇潰 稜弥で恋愛サーキュレーション
━>>126 暇潰 万斉と稜弥で短編
━>>139 暇潰 稜弥で初音ミクの消失─DEAD END─
━>>151 暇潰 稜弥でルカルカ★ナイトフィーバー
■━━…話目次
━>>3 壱.山崎、頑張る
━>>5 弐.稜弥の理想
━>>6 参.ねこちゃんがいい
━>>7 四.自分勝手すぎる我等が副首領
━>>8 伍.おてんば紫娘
━>>9 六.面倒な戦闘
━>>10 七.高杉、ヒーローになる
━>>11 八.稜弥様大好き
━>>13 番外.沖田の決意
━>>14 九.稜弥風邪っぴき
━>>15 拾.高杉、看病する
━>>16 拾壱.江戸で見つけた藍色
━>>17 拾弐.欲しいモノが出来た
━>>18 拾参.任務内容が不服すぎる
━>>19 拾四.ツンデレ泉菟初登場
━>>20 拾伍.銀時、居る?
━>>21 拾六.稜弥のプライド
━>>22 拾七.目的現る
━>>23 拾八.甘ェよ
━>>24 拾九.連れてこられた
━>>25 弐拾.キレる紫 散る藍色
━>>26 弐壱.攘夷最強の気持ち
━>>27 弐弐.大切なモノ、稜弥の価値
━>>28 弐参.医務のせんせー登場
━>>39 弐四.空気読んでよ ねぇ万斉
━>>45 弐伍.高杉さんが居ないんです
━>>47 弐六.今は銀ちゃんを信じるアル
━>>48 弐七.お土産は甘味で☆
━>>53 弐八.手当てをしてやる、脱げ。
━>>84 弐九.打ち首獄門だよォォォ!!!
━>>90 参拾.テメェには義務がある
━>>99 参壱.鬼兵隊船医の底力
━>>107 参弐.先生VS藍色 紫VS天パ
━>>122 参参.頭の中がぐちゃぐちゃだよ
━>>125 参四.勝者は敗者を治療する
━>>148 参伍.いっぱい泣いとけ、バカ
━>>166 参六.俺は船医なんですが
━>>169 参七.拾われた時のお話
━>>184 参八.泉菟は俺の嫁。
━>>194 参九.先生の優しさ
■━━・・・説明
当スレッドは、銀魂二次夢小説を取り扱っております。
オリジナルキャラクターが中心で、ほぼ高杉さんの妹が活躍するという設定です。
原作沿い、オリジナル、なんでもやります( ´・ω・)
たまに暇潰しと称して、
ボーカロイドの替え歌、
本編とまったく関係のない短編小説などを投稿したりします。
替え歌に嫌悪感を抱く方などはスキップしてお読み下さい。
■━━・・・注意
この小説がアホなオリジナルキャラクターが滅茶苦茶する物です。
オリジナルキャラクターに嫌悪を感じるような方にはお勧めできません。
そのオリキャラと銀魂キャラの恋愛、流血表現が当たり前になるかもです( ´・ω・)
恋愛の相手はまだ考えていません( ´・ω・)
キャラ壊れもあるかもしれません。
その他、帽子屋が嫌い
銀魂が嫌い
男なんです
なんて方々は観覧をご遠慮ください。
勿論、荒らしやチェーンメール貼りは堅く禁じます。
作者の性格がチキンなんで、中傷コメントは禁止です( ´・ω・)
━━━━━
それでは、規則が守れる方だけ、小説をお楽しみ下さいw
( ´・ω・)>>0は後後いろいろと付け加えていく予定なんですw
■━━・・・お客様一覧
━紫陽花様
━麻奈様
━空雪【そらゆき】様
━梨栖様
━フルーツ様
━椿薔薇様
━琥奈美様
━光素.聖忌様
━コナ様
━長月様
━プー君♀様
━流様
━★勇羅★(†槐朱†)様
━神無(刹薇)様
━†蒼威†様
━†零無彩†様
━真鶴様
━/゜絆那,様
━ ( ´・ω・ )ショボン玉 様
━CROSS様
━月兎様
━リリ様
「【22】人のお客さんだとよ泉菟。まぁ茶でも出してやりなさい」
「何故貴様が偉そうなのだ。因みに、過去の消えた紫弓スレッドからお越し下さった方々も数えている。いつも有難う。心から感謝するぞ」
それではどうぞー( ´・ω・)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.15 )
- 日時: 2010/01/15 19:05
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━・・・拾
朝。
風や雪はまだ酷く降っている様だが、窓から差し込む光は、まだ眠気が残る高杉の頭に「朝だ」と認識させた。
稜弥を自分の布団に寝かせた後、布を濡らして稜弥の額に載せるなどをして一通りの応急処置を行った高杉は、座ったまま寝てしまっていた。
朝になり目が覚めると、稜弥は昨日と同じく辛そうな呼吸を繰り返してばかりいた。
高杉は「稜」と名前を呼んでみる。
稜弥は返事をせずに、ただ額から汗を流した。
それを指で拭ってやる高杉。
その指の感触からか、稜弥は『ん…』とゆっくり目を覚ました。
「わりィ、起こしちまったか?」
高杉はそっと言う。
稜弥はむくりと起き上がると、『ううん』と首を横にふった。
『…兄貴、昨日は驚かせたよな…ケホッ、ゴメン…』
虚ろな目で高杉を見つめながら、申し訳なさそうに俯いた。
高杉はそれを聞くと、フッと笑って稜弥の頭にポンと手を載せ、撫でた。
「何だ急にしおらしくなりやがって。テメーらしくねェなァ稜?」
その言葉に、すこしピクリとなった稜弥。
『だって、兄貴に迷惑掛けたなーと思ったんだもん。運んでくれたのも兄貴でしょ? 重かっただろ、俺』
「ああ重たかったなァ。ククク、テメェ太ったな」
『アンタ乙女になんて事言うの。しかも病人なのに』
「どこが乙女だ気色悪ィ」
『さーて今俺傷ついたぞっと』
なんだよもー、心配してくれてると思ったのに。
と、稜弥はガッカリした表情を見せる。
高杉は、いつもの稜弥の切り返しに少し安心した。
これが通常。もしもこの会話の中で『そうだよな…、重くてゴメンなさい、マジで』なんて言い出したら、槍とか鉛が降ってきてもおかしくない状態である。
高杉は、
「心配してない筈がねェだろ、ボケが」
と言って、稜弥の額を強めに小突く。
そして、スクッと立ち上がり、
「船医連れてきてやらァ。多分、もう帰ってきてんだろ。ついでに欲しいモン、あるか?」
と、稜弥に尋ねた。
稜弥はッッッ…と痛みに耐えながら、
『…じゃ、水』
と高杉に注文した。
高杉はそれを聞くと、「分かった」と言って部屋から出て行った。
稜弥はまたゴロンと布団に転がると、さっきの高杉の言葉を思い出していた。
『…「心配してない筈がねェだろ」、だってさ…』
高杉が心配してくれていた事が少し嬉しくて、つい口元が緩んでしまう。
稜弥は、少しでも早く風邪を治そうと決心し、またゆっくりと眠りに落ちていった。
■━━
其の後、船医に見てもらって、薬を処方してもらった稜弥は、たちまち回復。
仕事に復帰後、今までの約3倍働かされたのは高杉のちょっとした意地悪である。
■━━・・・
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.16 )
- 日時: 2010/01/15 19:06
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━・・・拾壱
今日は兄貴と俺で、江戸の様子を調べに、船から降りてきた。
俺とか大体船内とかで仕事してるから、勝手に外出ると必ずまた子にカチ怒られる。
だから、兄貴と2人で、江戸に出てこれるのは地味に嬉しかったりする。
俺は、いちいち江戸とかの様子なんて鬼兵隊の総督がわざわざ出てくる必要は無いと思うんだけど、兄貴がいつも
「稜、行くぞ」
って言うから、着いていかなきゃいけない感じになっちゃうし。
ま、俺は楽しいからいいんだけどさ。
いつもは武器の仕入れ所とかチェックしたり、隊士達が喜びそうな酒買ってったり(それは俺だけだけど)、いろいろするんだけど、今日はする事が終わっても、兄貴は帰ろうとしなかった。
『兄貴、帰らねェの? もう夕方だぜ?』
もうお日さんは沈みかけてるし、何か港とは反対方向のかぶき町の方に兄貴は進んでってるし。
俺が言ったのも無視して、兄貴は静かに歩く。
いつもは短くても、必ず返事を返してくれるのに。
何か変だな…
俺はそう思いながらも、兄貴の後ろに着いていく。
店じまいする団子屋の店長とか、そろそろ家の中に入れって怒られてるガキとかを兄貴は睨み散らしてた。
恐ろしくて真っ青にした店長やガキ達は、急ぎ足で家の中に入っていく。
機嫌悪いのかな。だとしたら、俺はそんなに話しかけることが出来なくなる。兄貴に。
早足で進みだす兄貴を、俺は慌てて追いかける。
そんな兄貴が、急に足を止めた時、俺は勢いで前にのめった。
『おい兄貴、急に止まるとか…。さっきからおかしいよ』
俺は半ば真剣に言ったんだけど、兄貴はまたもや無視する。
すると、俺達の後ろから声が聞こえた。
「今夜は鍋にしましょうか。あったまりますよきっと」
「肉たっぷり入れるネ! そしてその肉は全部ワタシがもらうアル」
「オイてめー肉はあまり食えねェ貴重なモンなんだぞ、独り占めされてたまるか。酢昆布鍋でも一人で囲んでやがれ」
「一人じゃ囲めないアル!」
「囲む気満々なの神楽ちゃん…」
なんて、気が抜けるような会話が聞こえてきた。
あーあーいいねェ平和ボケした市民達は。
俺は今でさえ兄貴の機嫌気にしなきゃいけねェんだから。呪縛から開放されねェよ、ッたく…
お鍋いーなー。
俺もポワポワした事考えてたけど、兄貴の周りの空気はピリピリしてた。
そんでもってそのピリピリが、ビリビリに変わるのが、次の女の声を聞いてからだった。
「銀時、酢昆布は既製品の菓子ゆえ、鍋に入れてもダシは出ぬぞ」
あんな冗談にマジな考えで返す女の言葉。
銀時、っつー名前にちょっと聞き覚えがあったけど、俺は忘れた。
「そんな事分かってますー! ったくお前は冗談通じねーのな! 生真面目な性格直しやがれ泉菟!」って、男が女に言ってるのが聞こえる。
つか、こんなんどーでも良い俺としては、早く帰ってまた子の作った味噌汁が飲みたかった。
そんでもって兄貴はビリビリとした空気を発しだす。
もうなんなの、俺わけ分かんない。
兄貴は急にぐるんっと後ろを向いてきた。
その目線の先には俺じゃなくて、その会話の声の主とされる人物達が居た。
ちっさいチャイナみてェなガキと、
普通過ぎて地味なガキと、
白髪でクリンックリンの髪型した男と、
藍色の髪をした女。
そいつ等は自分らの会話に忙しいらしく、目の前に居る俺と兄貴は見えてなかった。
兄貴はソイツ等の顔を1つ1つ確認してた。
中でも、藍色の髪した女の顔は、ジーッと見てた。
え、何、どうしたの兄貴。
ちょっと気持ち悪い。え、それ言ったらおしまい?
何秒間か経って、兄貴はまた前を向いて歩き出した。
しかし、今度は港の方向に。俺の中は、1日中兄貴に振り回された感で満たされてきた。何なの、ホント。
船に帰っても、兄貴は甲板の上でずっと月を眺めてた。
なーんか問題起きそう、なんて、俺は其の時冗談半分で思ってたけど、まさか本当に大変な問題が勃発する事なんて、当たり前だが予想してなかったわけで。
とりあえず俺が気付いたのは、あの藍色の髪の女が、攘夷志士だという事だけだった。
■━━・・・
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.17 )
- 日時: 2010/01/15 19:07
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━…拾弐
さて。
兄貴の様子がおかしくなって、もう3日が経った。
その間、兄貴は俺と言葉を交わそうともしなくて、隊士達の間では
「高杉様と稜弥様、喧嘩かなんかしたのかなァ…」
なんていう噂が広まるくらいで。
万斉は
「晋助の様子がおかしい? 拙者はそんな風に思わないが…。まあ、稜弥殿が心配する事でもあるまい。しかし、稜弥殿と口を利かないというのは…」
って言うんだけどさ。
え、何、誰も兄貴のおかしさに気付いてない?
つか、何で俺と兄貴が喋ってない方を心配すんの?
ま、いい。俺だけでも、兄貴が何で最近変なのか突き止めてやる!!
もう夜中なのに、俺は、俺の部屋でそんな決意を固めていた。
だけど、そんなテンションも、3回ほど静かに鳴ったドアからのノックで、少しずつ下がってった。
あ? なんだこんな夜遅くに。誰だろ。
俺は若干怪しみながらも、そーっとドアを開ける。
『はいはい、こんな時間になんの用でー…ッて』
ドアの隙間から、白い包帯が見えた。
なので俺は驚く。いつものように。
『ちょ、まっ、兄貴!? 何でッむぐむぐ…』
「声がでけェよ阿呆が」
驚きの声を出す俺の口は、兄貴の手によって塞がれた。
しばらく口で息が出来ませんでした。
『ッッぷは…、で、何、こんな夜中にどうしたの』
兄貴の手を無理やり口から下ろして、俺は言う。
すると兄貴は、俺の手をいきなり引っ張って、
「来い」
と一言だけ言った。
『あァ!?』と俺は声を上げるが、兄貴は無視。
そのまま引っ張られていくと、ついたのは客間。
いつもは貿易相手とかをここに招くんだけど、今日は何故か俺が居る。意味が分からない。
俺が客間に足を踏み入れた途端、兄貴は引っ張ってた俺の手をいきなり離した。
いきなりなモンだから、俺はその場に倒れる。
『いてェ』とアホみたいな声が出た。
『ちょ、ホント、いきなり何すんの!?』
俺はスクッと起き上がって、兄貴に怒る。
兄貴は座り込むと、またもや俺の質問を無視して、
「頼まれごとをしてくれねェか」
と言ってきた。
『ハァ?』と呆れる俺。
『別に兄貴の頼みなら聞くけどさ、最近兄貴おかしくね? 俺の事無視するわ喋らないわ落ち着いてないわ急に客間連れてくるわで…。江戸の様子見に行ってから、明らかに変だよな、何かあった?』
俺は今まで溜まってた疑問を一気に兄貴に言い放つ。
兄貴は俺の必死さをも無視して、煙管を吹かし始めた。
ぐぬぬ…と歯を悔しそうに噛み締める俺に、兄貴からは
「欲しいモンができただけだ」
っていとも簡単な答えが帰ってきた。
そんな簡潔な答え誰も望んでねェよ馬鹿ァァア!!
って言いたくなった。
「でよォ」と続ける兄貴。
「てめーに持ってきてもらいてェんだよ。俺の、欲しいモン」
兄貴はそう言うと、袖から1枚の写真を取り出して、俺に見せた。
そこに写ってたのは、藍い(あおい)髪の色した、あの時江戸で見た女だった。
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.18 )
- 日時: 2010/01/15 19:08
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾参
高杉の命令は絶対。
破る事も、逆らう事も許されない。
いくら不満があれど、遂行しなければならない。
だけど、やはり不満な物は不満。
一昨日の記憶と、こんな写真だけじゃ、どこに居るかも分からない。
写真を掲げて、大きくため息を吐く稜弥。
一応江戸には出て来てみたものの、やっぱり良く調べない限りは、こんなの誰だか分からない。
攘夷志士っちゃあ攘夷志士だろうけど。
だって、腰に得物刺してるし。と、少し見当を頭の中で付けてみる。
でも、最終的に混乱して、またリセットして、分からなくなる。
江戸はとても良い天気。
降り積もった雪で楽しく遊んでいる子供。
大きな声で客を呼んでいる何かの店の店主。
今の稜弥は、それらさえもイラつきの種になる。
『あーもう訳分かんねェ。何この女。何で兄貴こんな女欲しがるの? 理由も意味不明だし…』
ザクザクと雪を踏み鳴らしながら、稜弥は昨日の夜、高杉に言われた事を思い出してみた。
■━━…
『はぁ…、兄貴がこの女欲しいっつーのは分かったけどさ。えと、何でこんな女が欲しい訳? 体目当て? 何にも出来なさそうなんだけど。俺から見たら』
貰った写真をヒラヒラとさせながら、机に肘ついて物珍しそうに写真を見やる稜弥。
冗談交じりに言ったその言葉に対して、高杉は獣の様に抜刀して稜弥の喉元に突きつけた。
稜弥は事態が飲み込めず、『んあッ!??』と驚きの声を漏らした。
「そいつの事悪く言うんじゃねェ。あと1回言ったらいくらテメェといえど殺す」
高杉は低い声音でそう稜弥に告げた。
数秒してから刀を下ろし、鞘に閉まった。
稜弥は、凄く驚いたからか、目を見開いたまま固まってしまった。
2分ほど沈黙が流れた後、口火を切ったのは高杉だった。
「そいつが鬼兵隊に引き込みゃァ相当な戦力になる。拒否しても連れて来い。傷つけねェままでな」
なんとワガママな要望だろうが。
やっと事態が飲み込めた稜弥は、半ばキレた口調で言った。
『ンな事言うなら自分で連れてくればいーじゃありませんか兄貴様? 傷つけないまま、拒否してでも、女1人連れて来いだァ? 注文多すぎだし、無理ありすぎだろ!』
嫌がる時の女の恐ろしさをアンタ分かっちゃねーだろ!、と。
その稜弥の反論に、高杉は喉を鳴らして笑う。
「ククク…、だからこそおめーに頼んでんだろうが」
そんな事言われても嬉しくない、と言わんばかりに稜弥は眉間に皺をよせた。
■━━…
あーあー、思い出してもムチャ言い過ぎだって。
稜弥はまたため息を吐いた。
こんなムチャな任務と、見つからない事態が重なってちゃ遂行なんて無理だわ。
頬を指でぽりぽりと掻きながら、一応辺りを見回して探してみる稜弥。
そんな彼女に、名案が浮かぶ。
あ、そうだ。
銀時に頼もう。
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.19 )
- 日時: 2010/01/15 19:11
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾四
「本当に買い物行ってもらっていいんですか? 泉菟さん」
「よいのだよいのだ、新八殿にはいつも世話になっておるからな」
藍色の髪を揺らして、恐縮顔の新八を宥める(なだめる)女が1人。
万事屋の玄関先で、にこにことした顔つきをしていた。
この女が、現在稜弥が探している標的である、蒼晶泉菟である。
ここで言うのもなんだが、実は攘夷浪士である。
「本当に有難う御座いますね、助かります。本当は銀さんが行ってくれればいいんですが」
「まったくだな」
こっそり新八が店主の愚痴を零すが、泉菟はうんうんと頷いてくれた。
「え、何、お前等まだそんなとこ居たの?」
万事屋店主である坂田銀時は、まさに「噂をすれば」の様に腹を掻きながら居間から出てきた。
「もー、銀さんはほんと人事みたいに言いますよね!」
新八は少し怒って銀時に言う。
「あーあーうっせェ」と銀時は耳を穿る(ほじる)。
「誰がさっさと行けなんて言ったよ新八ィ。俺は泉菟とデートしてくるって言ったの。お買い物デートなんざまさに新婚ほやほやのカップルじゃん。いいねェ俺そういうの憧れるわ。ていう訳で行ってきます」
「どういう訳だァァァ!! 別に新婚でもカップルでもねーじゃねーかアンタ等!! ていうか妄想気持ちわるっ!!」
ブーツを履きながら妄想をたんたんと語る銀時を、新八は得意のツッコミで一喝する。
その2人の掛け合いを見て、泉菟は銀時に、
「だったら貴様1人で行くがよい銀時。でーと、だの、かっぷる、だの、我にはまるで縁のない事だからな。1人が寂しいならそこらを歩いている女子(おなご)でも連れて行くんだな」
と、冷たくあしらった。
「縁が無い? これから俺と縁を結べばいいじゃん! 2人でランデブーすればいいじゃん! 何の不満がある!」
「「ありまくりだこの変態がァァア!!」」
二人のかかと落としを喰らい、「ぶべらァァア!!」と銀時は地面に顔を勢いよく叩きつけた。
「まぁ変態はほうっておく。では行ってくるでのう」
さっきまでかかと落とししてたとは思えない笑顔で、泉菟は万事屋から出て行った。
新八はそれを見送り、銀時は打ちつけられた際に痛めた顔面を唸りながら擦っていた。
■━━…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。