二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケスペ†君の傍に†16、17話UP
日時: 2010/05/08 20:25
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15508

こんにちは、または初めまして、天月<Amatuki>です!元月音です!
えーと、参照のURL「君と一緒に」のあとがきどおり、続編を書いていきます!
頑張ってシリアスを減らそうと思ってます←
コメントはいつも力になりますよー!
これは、一章、二章というのではなく一部、二部と分けていきますω*

†本編—君の傍に—
ユウナ>>1 ユウト>>2  クウト>>14 シアン>>17
ユウリ>>40 他キャラ>>25
◇INDEX
第一部†平和で驚きの真実†>>31
第二部†太陽の逃避行†
#06>>32 #07>>33 #08>>34
#09>>38 #10>>45 #11>>46
#12>>49 #13>>56 #14>>58
#15>>59 #16>>60 #17>>61

第三部†黄色の願い星†

†番外編:長編
祈り届け—戦<イクサ>—
>>42 弐>>43 参>>

†番外編
死神パロ>>21
誕生日  前日>>30 当日>>
過去話>>47
レドユウ>>50
擬人化>>51

†イラスト
クウト>>16
ユウナバースデー>>36


†イメソン/キャラソン

◇イメソン
level 5-judgelight->>27
瞬間センチメンタル>>54 

◇ユウナ
竹取飛翔〜Lunatic Princess>>35

◇ユウト
(非想天)フラワリングナイト>>23

◇クウト
真夜中のシャドーボーイ>>24

◇シアン


◇替え歌
チルノの算数教室>>7
裏表ラバーズ(途中)>>11
人柱アリス>>15
荒野流天>>52
カルマ>>53


†お知らせ*愚痴有*
小4シルバーカッコいい(
9話でユウナが言ってるのと似たようなことを…!
流石従姉弟ω←
クリスでちゃいましたね、うん。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: ポケスペ†君の傍に†過去話UP ( No.48 )
日時: 2010/05/01 17:14
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)
参照: 小さい頃に逢ってて、何も覚えてない4人(

あげる

Re: ポケスペ†君の傍に†過去話UP ( No.49 )
日時: 2010/05/02 09:35
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)

#12 瞬く夢

どうせ、どうせ俺はただの「道具」でしかなかったんだ
小さい頃からずっと、俺は俺を攻め続けて生きてきた
俺が生まれてきたから、母が悲しんだ、父が怒った
俺なんて、生まれなきゃ良かったのに。そう、何時だって心の中で叫んでいた
自信過剰な態度も、全て、弱さを隠すための虚勢
でも、さ…

『生まれて悪い命なんてさ、無いんだ
こうして俺達が生まれてきたら今の俺達がある
俺はさ、“護られた命”だから、それがよく判るんだ』

最初は、「どうして、お前はそう思えるんだ」って思った
でも反論は出来なかった。あいつは命の重さや、尊さ、大切さが一番判ってる気がするから
だから、アイツは命を“護る”能力を与えられたんだと思う
それに、アイツはたまに、凄く、辛そうな顔をしていた
しかも、その視線の先には、仲の良さそうな家族
アイツ等二人は俺と同じように自分の過去を話さない
でもアイツ等は素直だった。虚勢なんて微塵も感じられない、それくらい二人は強かった
その理由は、お互いが居るから。お互いが生きているからこその強さなんだと、知った
アイツ等以外の二人も、お互いで支えあっていた
……俺には、誰も居なかった
だから俺は、強がった、虚勢を張った、誰よりも


「さて…そろそろウバメに着きますね」
「あぁ………」
「……顔色が悪いですね、どうかしたんですか?」

心配なんて微塵もしてないくせに、よく言えるよ
まぁ、自分の欲しか貫けない奴に頼ってる俺もどうかと思うけど

「ウバメの森。別名迷い森、そのとおり、迷いやすい森として伝えられています…知っていますか」
「ったりめーだろ」

あの4年前の最終決戦の場所でもあるんだから
覚えていないとおかしいだろ


「ふっ、まぁそんな事はどうでも良くなりましたね
森で迷う必要も、無いようです」
「は…?————————っ!?」

俯いてたから、判らなかった
でも見てしまった、どうして。ねぇなんで
お前は、すぐに俺を見つけた?

「ゴー、ルド………? な、んで、ロケット団なんかと、居るのよ……」

答えられなかった。否答えたくなかった
前に、アイツはダイヤモンドそのもののような存在だと、誰かが言った
綺麗で、美しくて、優しくて、強くて。
でも、脆くて、儚くて、繊細で。

「ねぇ、ゴールド、答えてよ…!
なんで、どうし————がっ!?」

思考が追いつかなかった
俺の隣にいる奴が、アイツを…ユウナを、傷つけた

「なっ、テメェ!!」
「気絶させただけですよ。問題ないでしょう?」
「っ………」

嗚呼、俺は如何してアイツのように…ユウトの様に、大切なモノを護るためだけに戦えないのだろう
主人を傷つけられた、という事実から
忠誠心がバカみたいにあるブラッキー…ルナは完全に威嚇していた
でも紅い瞳が捉えているのは俺じゃない
ルナは判っていた。俺が好きでコイツと一緒に居るわけじゃないと
だから、俺を敵視していない


でも、非情なアイツのことだ、ポケモンさえ構わず傷つけるだろう
それは、嫌だ

「ルナ、大丈夫、ユウナは、大丈夫だから
……お前だけでも、逃げてくれ。な?」

そう言うと、苦痛にも似た鳴声があがる
俺にはポケモンの言葉は判らない。でもきっと今は

『逃げるなんて、嫌だ』と、言ったのだろう

ホント、ルナは主人に忠実だった
どんな危険に冒されようと、主人の後を着いて行っていた
どこからその信頼が来るのだろう、いつも思ってた
でも、だからこそ、お前には無事で居て欲しい


俺はルナに近寄って、俺とルナしか聞こえない声で言った

「ユウナは死なせない。俺が、何とかしてやるから
………後、こいつ等の野望を討った後ユウナは逃がす
でも、俺は戻らないかもしれないから。そう伝えて」

ルナは一瞬考え込んで、頷いた
俺を信じているから、なのかもしれない
ありがとう。と言って俺は踵を返した
ルナもまた、走り出した。音が聞こえた



—ごめんな、と心の中でつぶやいて

続く

Re: ポケスペ†君の傍に†12話UP ( No.50 )
日時: 2010/05/02 13:31
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)
参照: レッドさん夢小説で吸収(何を

番外編 キャップ

私は水色のキャップ、貴方は赤いキャップ
皆は言う、キャップの色は二人の色だと

「いやね、レッドのイメージが“赤”なのはよぉぉぉぉぉぉく、判るんだよ?
でも私が“水色”なのは…どうなのかねー」
「その帽子ってユウナが買ったんじゃないのか?」
「ううん、ユウトが選んでくれた」
「ふ〜ん…(今度しばいたろかアノマセガキ)
でもさ、ユウナが水色ってのは判る気がする」

あ、ちなみにレッドの家のレッドの部屋です。ココ
レッドの色は赤。名前からも表れてるくらい赤がよく似合ってる
鮮血の紅は嫌だけどね、紅玉の紅はルビーだし

「どこがー?」
「ん〜……雰囲気そのもの、かな」
「水色の雰囲気…ねぇ…」

水色を連想させると、最初に空が思い浮かびあがる
綺麗で澄んでいて、とにかく広々としている空が

「水色って、どんな水色でもキレーだし、透明でもないけど、透明っぽいし
何より、優しい色だし」

それは、目に優しいって意味なのかな?
目に優しいのはグレー…グリーンだよ?イインダヨ?


「ま、そー深く考えなくても水色はユウナの色!」
「えー…ナニソレ、腑に落ちないー」
「じゃぁ、俺の何処が赤?」
「え……っと…。い、イメージ、かな?」
「ほら、俺と言ってること一緒だ」
「あ……」

チッ、レッドに上手を取られた、少し悔しい
口げんかなら男の子に負けたことはあんまり無い
ブルーさんに負けるのは仕方ないけど、うん。うん
でもレッドに負けたよ、悔しい


「問題、赤と水色が混ざったら何色でしょうか」
「…え。なんかすっごく嫌な色になる気がする」
「外れー。正解は……」

ちょ、近い!近いから!!!
んで、耳元で囁かれた、囁かれた程度で反応するのもどうかと思うけど、私は耳とわき腹が弱い、うん
しかたない!!

「俺達になるんだよ、ユウナ」
「……っ…………レッドのバカアホのたれ死んでしまえ」
「はいはいツンデレツンデレ」
「ち、違っ!!」
「ユウナ、好きだよ」

いきなりっすか……なんだろう、こーいう場面じゃ私はいくら口が強くても
シルバーにもゴールドにもはたまたクウトにも勝てないようだ
そして、レッドにも


ま、素直にくらいはなってあげてもいいけどさ

「……私も、好きだよ」


お わ れ^p^
—————————
甘いの目指した結果がこれだよ!!
なんなのコレ、ツンデレッドならぬツンデレユウナか!←
従姉弟って凄いね、ツンデレ属性だったんだよ、二人は!
こーいう場面はあーいう場面です(

Re: ポケスペ†君の傍に†12話UP ( No.51 )
日時: 2010/05/02 16:48
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)
参照: 擬人化ってのも、ありですよ(

番外編 月夜の赤  *擬人化

黒い髪、紅い瞳、黄色のマフラー
夜を連想されられるその姿の主は…

「ルナ…だな」
「あ、ニューラだ」

そんな容姿とは裏腹に、“ルナ”と呼ばれたブラッキーは癒されるかのような笑顔をニューラに向けた
主人譲りの笑顔だ
そしてまた、ニューラも主人譲りのツンデレだ。気まぐれだが

「どーした? こんな夜遅くに」
「んー。夜長の散歩的な」
「ふーん…」
「ニューラは?」
「いや、俺は……暇だから」

ニューラは、長い黒い髪をかき上げた。
その姿はまるで主人そのもの
髪の色と、瞳の色だけは違ったが

「やっぱりニューラってシルバー似だよねぇ」
「お前こそ、ユウナさん似だろ」

ルナは物腰が一オクターブ高い声で、ニューラは氷のように透き通った声だった
ルナもニューラもよく♀と間違わられる
ルナはその姿相応ではない口調から
ニューラは姿そのもので
まぁ、二人が童顔だというのも理由の一つだが

「そういえば、ユウナさんは?」
「んー、今レッドの家ー」
「……。」
「あのさぁ、何変なこと想像してんの?ただのお泊りだよ?」
「そう言いながら、お前動揺してるな」
「………ふん」

と、そっぽを向く仕草に、ニューラは思わず笑いたくなったが、こらえる
笑う。という感情を紛らわそうと空を見たら
ニューラは「あ、」と声を上げた

「どったの」
「空、見てみろよ…」

空? と言いながらルナは見上げる
真っ暗な空に、まるでダイヤモンドでも散りばめた様に星が輝いていた
もちろん、マサゴでもこのような景色は見れた
でもマサラの空は、すごく綺麗だった
空さえも、「汚れの無い」と言えるほどに


「うわぁー………」
「すっげぇ、綺麗………」
「……あ、満月だ!! 今日満月だ!!」
「お、ホントーだ」

その空には、真珠のような丸い月が浮かんでいた
今宵の空は、一生忘れることの無い夜だったろう


「月といえば」
「俺のマスターだな」
「夜といえば」
「ユウナさんだな
じゃぁ、月夜と言えば?」


ニューラの問いに、ルナは笑顔で答える


      「ユウナとシルバー!」

終わり
—————
カップル的な要素はありません、最後もね←
ユウナのルナ(ブラッキー)とシルバーのニューラを出させました←
擬人化小説初です

Re: ポケスペ†君の傍に†12話UP ( No.52 )
日時: 2010/05/02 19:53
名前: 天月 ◆MoYaKs53do (ID: ixDFu4/i)
参照: http://www.nicovideo.jp/watch/sm8872031

荒野流転替え歌/荒野精錬
*久々です
*ユウユウ?いいえユウナ&ユウトです(

月夜が凍る大地を 転がり逃げ出してく
苦痛と哀しみで 記憶を閉ざした
光を何時も望んで 絶望にただ堕ちてく
太陽より眩しい 光に出逢った
夢を語るような 時を夢見てた
凍てつく心の中で 優しい戯言

僕らはきっと暗闇の 過去から抜け出そうと
叶わぬ恋をするように ただ前へ進んでく
何処までも果てしの無い この過去を
消せる術は無い——


生きてる事に戸惑い 死に行く事に恐れて
護ると言う誓いを 生きる糧とし
涙は孤独に失せて 叫びはとうに失い
「ありがとう」と笑った 君だけを想う
あれは奇跡の夢か 月夜のような色
蒼色の瞳が ただ儚すぎた

出逢えたことさえ奇跡 純粋に護りたいと
迷い無く見つめてくる 汚れること無い目は
何処までも果てしの無い この道を
歩き続ける——

   ((あれは奇跡の夢か…))

僕らはきっと暗闇の 過去から抜け出せると
叶わぬ恋をするように 運命<サダメ>へと誘われて
強く確かめ合った手を 放さずに
前へ進みだした 世界へ————


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14