二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「涼宮ハルヒの発表」
日時: 2010/11/17 20:24
名前: K・S ふもっふ (ID: .wPT1L2r)

 季節は巡り、とうとう秋がやって来てしまった。 時が過ぎるのは早いもので、あの、問題の入学式から早1年5ヶ月も経過している。 つまり2学期が始まってしまったわけである。
 今、清清しい思いで新たなるスタートを踏み出そうとしているかと言われればそうではない。
誰もが知っているであろう事に俺はバカだ、勉強もスポーツも何もできない取柄のない男である。転校してきて早々学校の人気者になった、特進クラスの理数科の教室に入れるくらい頭の斬れる美少年超能力者とは似ても似つかないのだ。
 別にそのことに関してあいつを嫌っている訳ではないが、あいつのことをどうも好きになれない。古泉特有の近づき難いなにかが、あいつの体中から発生している。
 1学期の俺の成績は、正直言って下の中あたりであろうか。特に苦手な理科と英語がお互い下を争うようにひどい結果だった。 一度でも古泉に理科を教わろうか、と考えた自分が恐ろしい。
 勉強なんて無意味なものだ。もし俺が総理大臣だとしたら、義務教育制なんて一瞬にしてなくしてやるのに。
 そしてもうひとつ納得の行かないことがある。 なぜ、あの涼宮ハルヒの頭がいいのだろう。噂によると古泉を超えるほどだという。 古泉が朝比奈さんだったら喜んでご指導を受けに行くのに。 
 ただ、そんな俺が唯一ひとりだけ同情の出来る奴がいる。 谷口だ。 アイツはあだ名にアホの谷口、アホと付くくらい勉強ができない。この俺が生涯勉強を教えてやれたのはこの谷口ひとりだけだろう。 ちなみに谷口の成績は下の下だ。
 そういえば長門に勉強を教わったこともあった。長門は何も悪くはないのだが、正直なにを

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 「涼宮ハルヒの発表」 ( No.10 )
日時: 2010/11/19 19:47
名前: 黒猫 (ID: sD26PePp)

更新楽しみ〜♪
あ、一日最低一回は見に来て
コメントします。
うざかったらいつでもどうぞ〜〜♪

Re: 「涼宮ハルヒの発表」 ( No.11 )
日時: 2010/11/19 21:35
名前: K・S ふもっふ (ID: .wPT1L2r)

 うざいなんてことはないですよ!!
    それでは更新しますかね

Re: 「涼宮ハルヒの発表」 ( No.12 )
日時: 2010/11/19 21:50
名前: K・S ふもっふ (ID: .wPT1L2r)

「あたしがやる。いいでしょ?」
「ん?ああ、涼宮か・・・べ、別にかまわないが、他にやりたいやつはいないか?」
 無論、誰も手を挙げない。岡部先生、目が誰でもいいから手を挙げろ!涼宮だけにはやらせてはまずい! って物を言ってるぜ。
「・・・なら仕方ない。今日のスピーチは涼宮に任せよう。 承認するやつは拍手を」
      パチ  パチ  パチ  パチ
 力のこもっていない拍手が教室内に薄く響く。 俺もこういうのはハルヒにやらせてはいけない。と思っていただけあってあまりいい音が出せなかった。
「ねえ岡部」
 呼び捨て!こいつはもう担任のことをジャガイモくらいにしか思ってないのだろう。
「な、なんだ涼宮。 それと先生に呼び捨ては止めろっ」
「スピーチって何人でやってもいいものなの?」
「まあ、あまり大勢でなければ問題は無いと思うが・・・・」
「そう、じゃあ遠慮なくやらせてもらうわ」
 そう言って俺のほうを見て一瞬見せた笑みの意味がよくわからなかったが、そのことは深く考えないようにしていた。

Re: 「涼宮ハルヒの発表」 ( No.13 )
日時: 2010/11/20 17:36
名前: K・S ふもっふ (ID: .wPT1L2r)

  続き書きます

Re: 「涼宮ハルヒの発表」 ( No.14 )
日時: 2010/11/20 17:37
名前: K・S ふもっふ (ID: .wPT1L2r)

     キーーン コーーン カーーン コーーン
 朝のホームルームも終わり、ほっと一息付いたその時、ハルヒから思わぬ一言を告げられた。
「キョン、今からSOS団の部室に集合よ」
「今から集合?また何で?」
「説明は後でするから、あたしが有希と古泉君を連れてくるからあんたはみくるちゃんを連れてきて。いいわね?」
 到底面倒臭いことだったが、呼ぶのが朝比奈さんでなによりほっとした。
ということで早速3年の教室前まで来たのだが、なかなか気まずく、朝比奈さんに声が掛けられない。朝比奈さんは鶴屋さんと仲睦まじくお喋りをしている。ハルヒもこのくらい優雅で上品にしていてくれれば文句はないのだが。
「あれ、キョンくん?」
 ひとりで考え事をしていた俺に気づいてくれたようで、俺の下まで来てくれた。なんとお優しい朝比奈さん。まるで女神のようだ。
「すいません朝比奈さん。ハルヒのやつが今すぐ部室に来いと」
「涼宮さんが?わかりました、私も行きます。鶴屋さん、ちょっと行ってきますね」
「おうっ!行ってらっしゃいみくる!それとキョンくん、ハルにゃんによろしくっさ!」
「ええ、伝えておきます。じゃあ失礼します」
 味方の処刑の手伝いをしているかのような気持ちで朝比奈さんを部室へと連れていく。
        ガチャ
「おいハルヒ、朝比奈さんを連れてきたぞ」
 想像どおり部室内には団長WITH副団長&団員がいた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。