二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

フェアリーテイル —大空を舞う翼—
日時: 2012/05/04 21:41
名前: 麻香 (ID: RXnnEm2G)

こんにちは!麻香まかです♪
初めましてorお久しぶり?とにかくヨロシクです!!

前にもこんな題名の小説がありましたが、あれは私の作品です(私の旧名はラッキーです)
前回とは少ぅし(大幅に)設定を変えてますので、旧スレを知っている方も新しい気持ちでどうぞ!

面白く、悲しく、感動的に仕上げたいです。
つまり、真島ヒロ先生を目標に、楽しみながら行きたいです!!

一つ注意ですが、この小説では、フェアリーテイルにウェンディとシャルルは入っていないという設定になっています(ファンの皆様ごめんなさい!)
オラシオンセイス編の後、ウェンディとシャルルは何の変化もなく、ケットシェルターのマスターと暮らしている‥‥ことにしといてくださいw
なぜそんなややこしい設定にするかというと、うちのオリキャラとウェンディちゃん(?)の性格がかぶるからですねww
まさか、うちのオリキャラにあれほどそっくりなキャラが登場するとは‥‥‥

☆ルール☆
・荒らしは禁止です(一回目は注意、二回目からスルー)
・あまりたくさんの雑談はしないでください。
・他にも、小説を乱すのはNGです。
これらが守れない方は、コメ禁止です。

※期間限定オリキャラ募集は、終了いたしました!(結果…>>60)

【 一章 妖精達は天を舞う 】
・目次
プロローグ) 孤独な天竜       >>1
STAGE1) 精霊の笛       >>2->>19
STAGE2) 大ザメ見守る湖の秘宝 >>20-41
STAGE3) 運命の導き      >>53-76
・キャラ
リュナ・ウィンティア >>49
アブリル・アムレディア >>100
ジオ=ルオル・フェンリラ >>101

☆お客様☆
苺川 らび さん
マルタ さん
アビス さん
ラティアス さん
エミル さん
†ゆう† さん
シャラップライダー さん
グレイ さん
霧火 さん
★HITOMI★ さん
cyclone さん
スペリシオ さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.71 )
日時: 2011/09/22 21:54
名前: 麻香 (ID: dROGY/Lo)

「いや、ありえないだろ。」

「ここ、本当にマグノリアでしょうか?」

「オレ達のギルドはあったんだし、一応マグノリアみたいだけどな。」

「でもなー‥‥‥」

そう。ここはマグノリアだ。でも、マグノリアではない。
なぜこんな考えを持ったのか。話は、数分前に遡る————

               ☆★☆

「‥‥‥‥‥‥」

ルーシィ達はギルドに着いた。
だが、明らかに様子が違う。

「おぉ〜!オレ達のギルドだ〜!!」

「待たんかっ!!」

「ぐぇっ!」

何の疑いも抱かずにギルドに入ろうとしたナツのマフラーを、エルザが思いっきり引っ張って止めた。

「うぐぐ‥‥‥なんだよ〜。」

「貴様はこれが分からんのかっ!?」

「ギルドが‥‥元に戻ってるわ‥‥‥」

ギルドが元に戻っている。
正確に言うと、幽鬼の支配者<ファントムロード>に壊される以前のギルドに戻っているのだ。プールも遊技場もない、S級魔導士以外の魔導士が2階に行くことも許されない、昔のギルドに。
おそるおそる、中を覗いてみる。

「‥‥‥あんな奴、ギルドにいたか?」

「じっちゃんもミラも、マカオもワカバもルーシィもいねぇぞっ!?」

「あたしはここにいるでしょ!?」

「ぷくく‥‥‥ルーシィ影薄い‥‥」

「うるさい青猫っ!!」

それはともかく‥‥‥。
本当に、知っている顔が一人もいないのだ。
マスターがいつも座っている場所には、全く知らない人が座っている。

「どーなってんだ‥‥‥?」

               ☆★☆

‥‥‥と、いうわけでギルドに帰らずに、街に戻ってきてしまったのだが。
全く意味が分からない。

「あくまで私の予想ですが、もしかして‥‥‥」

リュナが唐突に話し始めた。皆、聞き耳を立てる。
予想だってなんだっていい。ここがどこなのか知り、安心したい。

と、その時。

「泥棒だぁーーーーーっ!!!捕まえてくれーーーーーーーーーーーーっっ!!!!!」

Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.72 )
日時: 2011/09/27 22:06
名前: 麻香 (ID: dROGY/Lo)

叫んでいるのは、レストランの店員だった。真っ青になりながら大声で叫んでいる。
そして、遠くの方へ慌てて走っていく少年の姿が見えた。

「食い逃げですっ!代金3570ジュエルを払わずに逃げましたっ!!」

店員が半泣きになりながら、ナツにすがりついた。

「‥‥‥行くか。」

ナツが呟いた。
それを合図に皆が走り出す。

「二手に分かれて挟み撃ちしましょう!」

リュナの指示が飛ぶ。
すかさずナツとルーシィ、ハッピーが近道をして、少年の前に回りこんだ。
前後を挟まれた少年は、慌てて暗い路地に逃げ込む。
だが、そこは行き止まりだった。目の前を高い石塀に塞がれて、少年は立ち止まった。

「観念しなさいっ!」

ルーシィが高らかに叫んだ。
少年は諦めきれない様子で、辺りをキョロキョロ見回す。逃げ道はない。

黒い横髪がフサフサと立った、生意気そうな少年だ。ボロボロの衣服を着ているので、どうやら孤児のようだ。
ナツのように鋭い眼で、真っ直ぐにルーシィを睨む。その気迫に押されて、ルーシィは一歩下がった。
なんだろう。この少年に、どこかで会ったことがある。

その時、石塀の上から声がした。

「大丈夫?マカロフ。」

「助けに来たよ!」

おっとりした垂れ目の少年と、桃色の髪を後ろで結んだ、気の強そうな少女だ。石塀の上に立っている。
少女が、懐から何かを取り出した。

「今日発明したばかりの作品よ!喰らいなさい!超強力睡眠薬!!」

少女は、その何かをナツに向かって投げた。
それはナツの顔面に当たると、モクモクと煙をあげる。と同時に、ナツがバタンと倒れた。

「ナツっ!?」

「うふふ、単純ね〜♪」

ナツは大きないびきをあげ、眠っていた。
ルーシィ達がナツに気を取られているうちに、垂れ目の少年が、鋭い眼の少年を塀の上に引き上げた。

「へへ、助かったぜ!ポーリュシカ!!ロブ!!」

そして三人は、塀の向こうへ消えた。
ルーシィ達は、もはや眠ってしまったナツのことなど忘れ、唖然としていた。

今の少年少女達の会話から推測する。
鋭い眼の少年の名前が、マカロフ。気の強そうな少女の名前が、ポーリュシカ。垂れ目の少年の名前が、ロブ。
これらの意味が、一つの真実を導き出した。

リュナが、口に出して言った。

「やはりここは、70年前の‥‥‥‥X714年のマグノリアなんですよ。」

X714年。それは、アブリルの投げたカードに書いてあった年号だった。

Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.73 )
日時: 2011/09/27 22:17
名前: 苺川 らび ◆vrM3Tms9zA (ID: J7WKW5tb)

おお

タイムスリップですかー
楽しみ♪

>>67の記号で書いた絵はアスキーアートって言うんですよ。
私もケータイとかで書いたりします。
でも少しスクロールの邪魔になるときありますよね(汗)
作るのは結構大変ですけどね。記号をいちいち打たなきゃいけないし。

Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.74 )
日時: 2011/09/28 21:18
名前: 麻香 (ID: dROGY/Lo)

苺川 らびさん>
アスキーアートっていうんですか?うん。一つ勉強になった^^
華やかで綺麗だと思いますよ!!ユーモア溢れるアートなんですね。
ですが、ちょっと小説内で使ってしまうと、テンポが乱れてしまう気がして‥‥‥
また小説以外の所でお会いすることがあれば、見せていただきたいです。

Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.75 )
日時: 2011/09/29 21:34
名前: 麻香 (ID: dROGY/Lo)
参照: コメ100いってないが参照1000。皆様のおかげ…デスネ!byホットアイ

これから少しだけ、敵オリキャラを登場させようかと思います。
シャラップライダーさん。ジオ=ルオル・フェンリラを出させていただきますね。
やはり、ストーリーの長さもあるので、オリキャラの出番の多さに差がでてくるんです。ルオラは、比較的出番が少なくなります‥‥すみません‥‥‥。
でも、ここには絶対に荒っぽい男キャラを入れたいんです!
ちょっとイメージとは違ってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。