二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界への羽ばたき!『イナズマイレブン』〜質問やってます←
日時: 2011/10/07 21:06
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: Kgb35kUF)
参照: 始めちまったよ世界編w

一言
私は約束を守る人間です

○お知らせ
挫折したら、しずくを煮るなり焼くなり好きにしましょう。オリキャラ募集>>1
質問始めました>>53

【挨拶です!】
おはようございますこんにちはこんばんは…よし、これでいつ見られても大丈夫ですね^^
こんにちは。イナズマイレブン大好きなしずくと申します!
人の小説よく読んでいますがコメントできない内気さんなので、コメントくださるとぶっとびジャンプします。いきさきは無限の彼方←
GOはいよいよ決勝戦になると言うので、思い切って続編始めちゃおうかな(泣)と思いまして世界編を書くことに致しました。短編の約束は守りますよ?←タイトルは後で変わる気がしますね
主人公はおなじみ暖簾違います。蓮、そして新しく留学生のマネージャーを加えた夢小説になります。大丈夫、問題ない。
一応位置づけとしては試練の戦いが終了した後のお話ですが、試練の戦いのネタバレは一切ございません(え)むしろ、繋がってない(ってる箇所もあるけど)ので未読で問題ないです。試練の戦いも出来たら書いていくので、包丁やスパナは投げないで←
ただ、蓮が南雲&涼野のことを思い出し、友好関係が戻っている点だけはご了承ください。

【お願いなんだよ!】
最低限の常識やマナーはお守りください><暴言や荒らしが来ると、しずくさんはどうなるかわかりません
無断転載もお断りです。無断転載するほどの価値はないですけど←
駄文です。
一時間ごとに十分は目の休憩を取りましょう

【企画の類です】

【本編】
一章
>>9,>>16,>>23,>>34

【小休止】
>>24

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: 世界への羽ばたき!『イナズマイ ( No.21 )
日時: 2011/09/21 17:52
名前: 星沙(別PC) ◆Qss0HrE9To (ID: 0TdvNrVL)
参照: 絵師の仕事が来ないww誰か、頼む。仕事くれw

(名前)栗花落神 紫陽花(つゆりがみ しよか)  よく、ハイドランジア(アジサイ) とよばれていたりする 
(性別)男
(歳)13歳
(容姿)韓紅色の髪を腰まで伸ばしている。毛先のほうは、色が薄くなっていて、ちょっとカールしている
目はコチニールレッドのような色で、色っぽい感じ。スラッとしている

身長は小さめで、女子ぐらいの身長しかない。
どこか、あどけない顔をしている。女っぽい

(性格)礼儀正しいほうだと思う(目上に敬語はつかう)
毒舌家で、かなりひどいことを言う
でも、平均マイペースで、ほっこりしている
ちょっと、裏表がある
たまに、女っぽい発言もするときがある。
女装癖はないが、和服趣味なので、間違えられたときに、キレる

(人称)1・僕or私(キレた時)  2・あなたor貴様(キレた時)
女子 〜さんor〜様  男子 〜さんor〜くん
例外)エドガーさん 呼び捨てor名前すら呼ばない

(所属チーム)ナイツオブクイーン
(選手?マネージャー?)選手
(その他)
歌舞伎役者、夏の休暇で、サッカーをやっています
身長と、名前と、顔と声がコンプレックス。エドガーと仲が悪い
涙腺弱い。フランダースの犬とかで泣く。ラスカルとか、絶対無理。泣く
(特に絡めて欲しい人は?)無くても大丈夫です^^
しずくに任せるwwwでも、エドガーさんと、いろいろ絡められるかな?
(サンボイ)
「僕は栗落花 紫陽花といいます。以後お見知りおきを
あと、貴女とてもお美しいので、ウチのキャプテンに狙われそうなので、ご注意願います」
「エドガー、貴方ほどのタラシは見たことがないよ?大体どうして僕をナンパしたのかな?
僕、確かにあの時は着物着ていて性別分からなかったかもしれないけど、本当、イラッってきちゃった」
「エドガー、そろそろ、さん付けやめてくれない?僕男だし、エドガー女にしか、さん付けしないでしょ!?それとも、僕が女だったらうれしいの!?貴様、覚悟はいいか?いつでも私は貴様など潰せる」
↓選手の場合必須!
(ポジション)DForFD(メインはDF)
(プレイスタイル(特技(例・パスカットが得意、足が速いetc)
それなりに、足が速かったりします

(必殺技) まずDF エクトプラズム (幽霊の放っている光(ホント、ピカッってき
な感じのめくらまし的なもの))
 FD アッキヌフィート (無駄なしの弓。ほぼ一直線に放たれるかんじ。イメージはしずくにまかせるよww)
(オリジナルの必殺技/連携技の場合相手もよろしくお願いします)
すべて、オリジナルかな〜www





はろ〜。しずく。こんなおいしいもの見つけて、私が飛びつかないわけないだろう!
うん。新しい子考えたんだ!かな〜り、時間かかったww
(もともと、名前表的なのは、作ってあったけどいざ投票には時間がかかったww)
こんなんだけど、よろしくね!

Re: 世界への羽ばたき!『イナズマイ ( No.22 )
日時: 2011/09/16 18:38
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: L1jL6eOs)

(名前)春崎桃花
(性別)女の子です!
(歳)14歳
(容姿)明るい茶髪をセミロング/薄桃色の瞳
(性格)優しくて穏やかな女の子。基本ピュアです。あとは短編集と同じですすいませぬry
(人称)一人称『私』二人称『〜さん、〜くん、〜ちゃん』
(所属チーム)イナズマジャパン
(選手?マネージャー?)マネージャー
(その他)趣味はヴァイオリン。英語は出来るので、リサ姉様と話せたら嬉しい…!
(特に絡めて欲しい人は?)吹雪と珠香たんと春奈たんと…めーおうさん?(待て
(サンボイ)
「はじめまして、えと、春崎桃花です」
「士郎、白恋中の皆から手紙だよ!」
「試合、頑張って下さい。私はここから応援していますから、ね?」

個人的な諸事情により短文で申し訳ないです!
と、とりあえずパソコが開けるうちに……ちょ、先生通訳して下さい。つーか姉様をどこに連れて行くんですか←でも姉様の台詞を聴いて、メイドリサ様に踏まれたいと思ったのは私だけではないはず!え、違うの?←

ではでは、これからも楽しみにしております!

Re: 世界への羽ばたき!『イナズ ( No.23 )
日時: 2011/09/16 23:22
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: nQqcPBd1)
参照: コメント返しは、また明日?かあさってに!

「リサちゃんの好きな食べ物は?」
「そうねえ……肉とか脂っこいもの大好きよ」
「リサちゃんは、アメリカで何のクラブをやっていたの?」
「チアと……ああ、臨時でマネージャーもやってたわ。サッカー部の」
「リサさん、オレを全力で罵って下さいお願いします」
「…………」
こんな調子で、リサと生徒たちの楽しい交流の時間は過ぎていった。リサの誕生日、好きな食べ物、アメリカでやっていたクラブ活動、等々。ごく一般的な質問であった。中には意味がわからない質問も含まれていたが——そういうものは、秋に無視されていた。翻訳すらしてもらえなかった。
様々な質問に、リサは一問ずつ楽しそうに答えていた。初めは強張っていた表情も、質問を重ねるごとにだんだん明るくなっていった。最後には、冗談を言って生徒たちを笑わせたり、逆に笑ったりと、すっかりクラスに馴染んでいる様子だ。

「え〜それでは、質問は後五分で終わりです」

生徒たちが「え〜」と非難するような声を上げる。蓮がちらっと教壇上の時計に目をやると、後五分弱で一時間目が終了する時間だった。確かにきりがいい時間である。
最後の質問に、生徒たちはこぞって挙手。中には、ハイハイ!と自分が注目されるよう大声を出したり、両方の手で挙手する人間も。手を挙げる顔触れは、リサに何度も質問をしている固定メンバーだ。女子もいれば男子もいる。秋は、最後を誰にするか迷うようにキョロキョロしていたが、教室の窓側に視線を固定した。
蓮が、欠伸を噛み殺しながら両の指を絡めながら腕を天井に伸ばしていて、

「じゃ、白鳥くん」

秋は、蓮を指名した。その瞬間、蓮はかなり間の抜けた声を出し、生徒の失笑を買う。

「あ、リサ。あの男の子は、白鳥くん。英語が出来る子だから、困ったことがあったら話すといいよ」

きょとんとする蓮を指差し、秋は英語でリサに蓮を紹介する。リサは蓮を見定めるようにじっと見ていたが、やがてにこりと笑いながら口を開く。

「ココデアッタガヒャクネンメ。コンドコソ、オマエヲトラエテミセル!」

意味がわからない日本語に閉口する蓮。そして、口をだらしなくあける秋と生徒たち。教室に静寂の帳(とばり)がおりた。
しかし、蓮は頭を回し、何とか意図を汲み取ろうと努力する。会話の流れから言えば挨拶のはずだ。リサさんは、さっきの謎の挨拶から思うに日本語を勘違いしているだけなんだ。なら、ここは。

「うん、よろしくね。リサさん」

淀みのない英語で挨拶をすると、リサは英語で頼むわね、と返答。蓮の考えは正しかったようだ。
と、蓮は自分がリサに質問をしなければならないことをふっと思い出した。ちょっと質問もいい?と英語のまま話しかけ、生徒たちが白鳥すげ〜と称賛の声をあげた。

「リサさんは、どうして留学に?」

「私、日本代表のマネージャーになりに来たの」

リサは堂々と答え、秋は何故か翻訳をしなかった。その代わり、秋は蓮やサッカー部の円堂、豪炎寺、鬼道と言ったメンバーだけを順番に眺め、含み笑いをした。
生徒たちが戸惑うなか、蓮はあえて英語で問いを重ねた。

「え、何の日本代表?」
「FFIの日本代表よ」
「え、えふえふあい?」

"FFI"の単語に、大半の生徒は戸惑う。が、そのなかで豪炎寺と鬼道、そして蓮だけは信じられない、と言わんばかりの顔付きになる。が、円堂は頭を抱えていた。

「FFIって何だっけ?」「フットボールフロンティアインターナショナル、だよ。ほら、もうじき開催される少年サッカーの世界大会だよ!」

蓮の言葉に円堂は、あ〜と思い出したように手を叩いた。

「でも、日本代表なんてあったか?」
「ない」

即答する蓮の言葉通り、現時点で日本代表はない。
蓮は、リサが勘違いをしているのだと思い、英語で事実を教える。

「FFIに日本代表はないよ。アジアなら、マクドナルドとか韓国とかイタリアーナとかリオデジャネイロくらいしか、エントリーしてないはず」

思い付くがままに出場国を羅列する蓮であるが、その大半は間違いである。英語がわからない生徒たちが、困惑する一方で秋は口をてで覆い、必死に笑いを堪えていた。肩が小刻みに震えている。
リサはため息をつき、蔑むように目を細めた。

「アンタ、小学生から勉強をやり直した方がいいわよ?」
「地理はね、生きる上で必要ない雑学だからいいの。旅行もツアーとかで行けるし」

開き直る蓮。その時、背中を叩かれたような感覚がした。振り向くと、後ろに座る鬼道が、そっと耳打ちをしてきた。

「……白鳥、韓国だけは確かにアジアだな。だが、アメリカとブラジルはアメリカ地区、イタリアはヨーロッパ地区の出場国だ」

とっくの昔に呆れを通り越した、疲れきった声に、蓮は静かな怒りが込められているのを感じた。声には出さないが、鬼道はいい加減にしろと怒っている。蓮は、ありがとうと手短に用を済ませると、前を向いた。振り向きたくなかった。背中越しに感じる妙な圧迫感を無視しながら、リサに気になったことを尋ねる。

「でも、マネージャーになるなら祖国のアメリカでなればいいのに。アメリカも、出場してたでしょ」

その瞬間、リサは、

「……マーク」

寂しげに、愛しげに、誰かの名を呼んだ。小声だったので、そして無表情だったので、秋以外には聞こえなかった、気づかれなかった。マークの名を聞いた秋は、心配そうにリサを見つめる。リサは、すぐに笑顔に戻り、にやりと口角をあげた。

「日本代表のことなら、すぐにわかるわ。……ヒントは魔術師のキーワード、ね」

〜第一話終わり〜
蓮の地理バカは世界レベルに到達しています←

Re: 世界への羽ばたき!『イナズ ( No.24 )
日時: 2011/09/18 22:47
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: KEq/ufVV)
参照: 用語説明?

一話小休止「アジア予選」
「あれ、アジア予選って何だっけ?」

ふと円堂くんが呟いた疑問の言葉に、僕の全身は凍り付いた。いや、凍らされてしまった。手から落ちたシャーペンが床に叩きつけられ、空虚な音を立てる。
身体から力と言う力が抜け、思考さえも働いてくれない。……"全身脱力"ってこういうことを言うのだろうか。今更すぎる疑問に僕は、力を奪われてしまった。へなへなと椅子に座ると、
「FFIの地区大会の一個だよ」

何とか立ち直った僕は、呆れながら言った。
けれど、円堂くんには"地区大会"の意味がわからないらしく、おもいっきり首を傾げられてしまう。地区大会って何だ? と呑気に聞いてくる。……怒りたくなる気持ちを押し殺し、ゆっくりと説明する。

「FFIはね、まず参加国を決めるために予選を行う。そのために、世界を五つのブロックに分けて、トーナメント形式で戦わせ、本大会に行ける国を決める」

えーっと、確か地域の名前は大陸と同じだから……アトランティス地区とムー地区。日本はジパング地区に所属すると思ってたけど、鬼道くんにアジア地区だって怒られたからこのあたりはアジア地区。アメリカは南北に分けるって鬼道くんに習ったから、リサさんの国がある北アメリカ地区、南アメリカ地区。この五つかな?

「その五つの一つが、ここ。アジア地区。つまり、アジア予選はアジアの地区から、FFIの本大会に進むチームを決める大切な試合なんだ」

「あ、そっか!」

手を叩きながら、円堂くんは嬉々とした声を上げる。どうやら、分かってくれたらしい。何でか肩の荷が降りた気がした。そして、ふっと思い出す。

「ところで、今度の日曜日に学校に来いって……監督は何がしたいのかな?」

〜完〜
小休止はss←?です。
色々書きます。さあて、じゃんけんぽry
つか、御母堂様が早く寝ろと命令なさる←私のコメント返しタイムに何をするうぅ!と叫んだら、怒られました。はぅ。
うぅ、今日はこれ以上できません。返せなくてごめんなさい;;画面の向こうで藁人形打たないで←

Re: 世界への羽ばたき!『イナズマイレブン』〜オリキャラ募 ( No.25 )
日時: 2011/09/19 12:58
名前: 風風 (ID: 271PzwQK)
参照: http://はい。合唱部後悔してる人です。陸部がいい〜


さすが円堂くん

相変わらず蓮くん可愛いな〜
是非、隣に置いときたi←おい


続きーたのしみーに
してーいまーすー

 雛菊「バk・・・いいえ、頭が腐ってて、すみません(ざまーみろバーカ!)」

・・・・



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。