二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定
- 日時: 2011/10/11 17:55
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
どうも、またまた燐華です。どんだけ作ったら気が済むんだよって思っている貴方!ごめんなさい(ペコリ
今日、10月10日はZANZUSのバースデー!ハッピーバースデーZANZUS!
んで、記念に小説作りました。ZANZUS関係ないんですけどね。
ヴァリアーは途中で出てきます。
亀更新ですが、どうぞヨロシク☆
ヒロインキャラ設定
名前:白百合 ノエル(しらゆり のえる)
年齢:23歳
誕生日:12月25日
星座:山羊座
身長:平均下周り、170cm
体重:ヒミツ☆((と見せかけ実は平均を下回る57kgだったりする))
備考:ツナの行きつけのカフェで働いている女の子。なぜか、ボンゴレ総本部で生活することに。実は??の孫だった。
ヒロインの会話文は『』、ツナたちは「」、敵は【】と、表します。
でゎ、イッツ☆ショータイム!
- Re: (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定 ( No.19 )
- 日時: 2011/11/13 18:04
- 名前: 燐華 (ID: 0C/btS2q)
Vongola—標的6「Let's Italia,(レッツイタリア語)」—
あぁ・・・・・・ついに来てしまった。イタリア語のスタディデーが
朝食時↓
いつもどおり、朝食を済ませて、皆で食後のコーヒータイム。
そのとき、ツナさんがなにやら分厚い本を持ってきた。
「全員注目!」
「「「?」」」
「今日から、ノエルにイタリア語を覚えてもらう。そこで、皆に協力してほしい。考えてみたんだけど、パーチーまでは皆任務は無い。そこで、数日間の間、皆でノエルの家庭教師を務めてほしい」
「任せてください、10代目!」
「楽しそうなのな♪」
「ノエルのためなら」
と、いうことで、私のイタリア語勉強はスタートしたのでした。
- Re: (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定 ( No.20 )
- 日時: 2011/11/13 18:14
- 名前: 燐華 (ID: 0C/btS2q)
Vongola—標的7「Ho iniziato a studiare la lingua in Italia,(イタリア語の勉強、始めました)」—
1時間目は隼人。2時間目は武。3時間目はクロームちゃん。4時間目は恭兄さん。5時間目はリボーンさん。5時間目はツナさん。という風に、家庭教師の順番が決まった。
まずは、1時間目の隼人。
「じゃ、始めるぜ。まずは挨拶から。Attacco della polizia.イタリア語で、こんにちはという意味。発音は昨日10代目が教えてくださったから、大丈夫だよな」
『えっと、あ、Attacco della polizia』
「OK。次、Il mio nome è 〜イタリア語で私の名前はという意味。ノエルの場合は、Il mio nome è Noel.私の名前はノエルです。せーの」
『Il mio nome è Noel』
「OK。この調子でドンドン覚えるぜ」
この後、ノエルは次のような言葉を覚えた。
Come si chiama?→貴方の名前は何ですか?
È la vostra famiglia dove?→貴方は何処のファミリーの方ですか?
A piu' tardi!→また会いましょうね!
など、その他諸々・・・・・・
続く
- Re: (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定 ( No.21 )
- 日時: 2011/11/14 18:05
- 名前: 燐華 (ID: 6M1vQwDj)
Vongola—標的8「Italia, divertimento di Takeshi(武の楽しく学ぶイタリア語)」—
ガチャ
「よっ、ノエル!」
『武!そっか、2時間目は武が家庭教師だっけ』
「あぁ。オレは獄寺ほど厳しくは無いから、安心して良いぜ。ツナからも、甘やかし過ぎなければOKって言われてるしな」
いいこと言うじゃんツナさん!
ってことで、「2時間目:武の楽しく学ぶイタリア語」スタート!
「今回使うのは、このボールな」
『ボール?』
「おう」
なぜボール?見た感じ、普通の子供用のふさふさしたボールだけど。
「俺の場合、会話はキャッチボールだと思って覚えたからな」
あぁ!そういう覚え方もあるんだ!さすが武!
「今からルールを説明するぞ」
『はーい』
「今から、日常会話の単語を言うから、返事をするんだ。例えば・・・・・・AさんとBさんに分けてみると、下のようになる」
A「Il tempo oggi?(今日の天気は?)」
B「Mattina va bene, è pomeriggio nuvoloso(午前中は晴で、午後からは曇りだって)」
『おぉー・・・・・・分かりやすくて良いわね!』
「だろ?んじゃ、始めるぜ。Che cosa è un cibo preferito?」
『好きな食べ物?んー・・・・・・Mi piace il cioccolato(私はチョコレートが好きです)』
「Quand'è il tuo compleanno?」
『私の誕生日はいつ?えっと・・・・・・Il mio compleanno è 12/25(私の誕生日は12月25日です)』
「Quando è la stagione preferita?」
『好きな季節?Mi piace autunno(私は秋が好きです)』
「Qual è il tuo colore preferito?」
『好きな色・・・・・・んー、いろいろあって選べないなぁ』
「んじゃ、Che cosa è un buon cibo?」
『苦手な食べ物・・・・・・Frutti di mare è buono ho(私は魚介類が苦手です)』
初歩的なイタリア語はさっきまでの1時間目で獄寺に教えてもらったため、覚えていた。
「Bel lavoro(よく出来ました)」
『Grazie(ありがとう)』
「ノエル、結構イタリア語できるじゃねえか」
『あはは・・・・・・まぁ、隼人のスパルタイタリア語教室やったからねー』
少々苦笑い気味のノエル。
「教え方が獄寺らしいよなー」
『そーねー。でも、もうちょっと優しく教えてほしかったわ』
「ははっ!ん、そろそろ時間だ。次はクロームだぜ。多分、クロームの方が甘いと思うぜ?特にノエルに対しては・・・・・・な。じゃ、15分間休憩!」
そう言って、部屋を出て行った。
『つっかれた〜』
続く・・・・・・
- Re: (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定 ( No.22 )
- 日時: 2011/11/14 19:04
- 名前: 燐華 (ID: 6M1vQwDj)
Vongola—標的9「」—
3時間目はクロームちゃんとのお勉強。どんな風に覚えるのかしら?
などと思っていると・・・・・・
「Ehi là, Noel(ハーイ、ノエル)」
『あ、クロームちゃん!』
「イタリア語なら任せてね。完璧に覚えられるようにしてあげる!」
『ありがとー!頼りになるわぁ♪』
2人でキャッキャッと騒いでいると、クロームが突然思い出したように、入り口に戻り、誰かを引っ張ってきた。なんと、その人は・・・・
『ツ、ツナさんんんんんんんん!?』
「Ciao Noelle,(こんにちは、ノエル)」
『Ciao, Mr tonno(こんにちは、ツナさん)・・・・・・じゃなくって!何でいるの?ツナさんの授業は5時間目のはずでしょ?』
「私が呼んだの・・・・・・ボスの方がイタリア語は得意だから」
申し訳なさそうに言うクローム。
『えぇぇ・・・・・・人選ミスだね』
「ひどいなぁ、ノエル」
ショックを受けて何も言えずにいるノエルに、次の瞬間、ぴとぉっとツナがノエルに抱きついてきた。
『ツナさん、何してるんですか!』
「何って、ノエルに抱きついてるの」
『離れろ!』
バキッ、ドサッ
「ぐふぅっ」
「Σ(´д`;)ボ、ボス・・・・・・?」
チーン・・・・・・沢田綱吉、享年24歳。
「って、ちょっと待てぇ!人を勝手に殺すな!」
あ、ツナさん生きてたんだ。(←酷くね!?)
「Istruzione in cromo, Noel non è!(クローム、ノエルの教育がなってないぞ)」
「Sono spiacente, occupato in Commissione, senza tempo di parlare con Noel(ごめんなさい。任務で忙しくてノエルとしゃべる時間とか少なくて)」
「È quello che in Commissione è possibile?(それってさ、お前の任務を減らせってこと?)」
ニッコリブラックスマイルで聞くツナ。
「コクン」
うなずくクローム。
「Respingere(却下)」
うん、今ツナさんが黒っぽかったの無かったことにしよう。
って言うか、何言ってるかわかんないし。多分イタリア語だよね。
『Lui...(あの・・・・・・)』
「Però? What's up, Noel(ん?どうした、ノエル)」
『何言ってるかわかんないんですけど』
「あぁ、ごめんごめん。イライラすると、ついイタリア語でしゃべっちゃうんだ」
マ○ド○ルドのピエロのド○ルドみたいに、「ついやっちゃうんだ」てきなこというの止めて。マジで意味わかんなくなるから。
「決めた!」
いきなりなんですか!(マジでいきなりだな)
「今日から会話は全てイタリア語で行こう!これ決定事項ね」
『え・・・・・・えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!?』
- Re: (復活)Vongola〜大空(ツナ)〜メンバー十年後設定 ( No.23 )
- 日時: 2011/11/15 17:44
- 名前: 燐華 (ID: 6M1vQwDj)
Vongola—標的10「È tutta Italia lingua?(全部イタリア語?)」—
「Oh, mi pare. Dopo questo padre andando da una. Oke pronto(あ、そうだ。この後親父のところ行くからな。準備しておけ)」
いきなり準備しろと言われましても・・・・・・親父って、ツナさんのお父さんのこと?
「Hey cellule cerebrali sono così povere? Ahimè(お前の脳細胞はそんなに貧しいのか。可哀想に)」
この人、今さらっとひどいこと言ってのけたよ。
それ嫁に対する言葉かー!
ふん、いいもん。ツナさんなんて、恭兄さんに後でかみ殺してもらうもん。
ガチャ
「Cromo, in un altro momento. In alternativa, come(クローム、もう時間だよ。交代しなよ)」
「Così sembra anche dopo, Noel(そうね、ノエル、また後でね)」
『Anche sapere:(またねー)』
「Sei tu-(じゃあなー)」
次は雲雀恭弥による「覚えないとかみ殺すよ。ノエルはかみ殺さないけどね(仮題名)」の授業です!(無駄に題名長いー)
この掲示板は過去ログ化されています。