二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナ  Ⅱ
日時: 2013/12/07 12:01
名前: ルル (ID: x2W/Uq33)

引き続き、マテ×ルナです!
あ、私は、ルルと言います。Ⅱと言うことで、もちろんⅠもあるので、是非そちらも見ていただけるとうれしいです。(というか、一部みないとわからないと思います><)
題名は、魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナカキコ
です。

まず、登場人物を。

魔天使マテリアル

日守 紗綾
日守 黎夜
日守 夕夜
日守 綾香
暗斉 魔梨
草川 陸
風見 志穂
稲城 徹平
鳴神 京一郎
灰神 翔
灰神 翼
灰神 美羽
凍堂 雪乃
秋花 霧亜
妖怪ナビ・ルナ

竜堂 ルナ
竜堂 タイ
スネリ
もっけ
秋莱 ゆのり


たぶん、こんなところだと思います。
つけたし多分あります。
では、本編へ、GO!

【目次】

>>10
>>11

第二部

第一章〜約束に涙を流して〜
>>15
>>24
>>30
>>34
>>38
>>48
>>60
10>>69
11>>72
12>>84
13>>92
14>>93
15>>95
16>>96
17>>98
18>>106
19>>107
20>>113
21>>114
22>>116
23>>120
24>>123
25>>128
26>>129
27>>137
28>>152
29>>159
30>>172
31>>187
32>>225
33>>245
34>>289
35>>315
36>>317
37>>330
38>>336
39>>341
40>>349
41>>360
42>>372
44>>386
44>>393
45>>395
46>>408
47>>409
48>>428
49>>437
50>>438
51>>447
52>>450
53>>463
54>>464
55>>465
56>>466
57>>468
58>>471
59>>482
60>>488

第二章〜心に傷を負っても〜
61>>496
62>>509
63>>534
64>>544
65>>545
66>>549
67>>556
68>>561
69>>567
70>>568
71>>572

最終章〜また会える〜
72>>573
73>>577
74>>578
75>>581
       (完)


   
マテマテメンバーからのお礼の言葉>>588

魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナⅢへ>>614

Re: 魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナ  Ⅱ ( No.128 )
日時: 2013/05/17 10:00
名前: ルル (ID: x2W/Uq33)

久々にw↓
+++
最終的に出た結論だった。
「説得・・・・する」
鳴神が呟くように言った。
「え・・・・京一郎、良いのか?」
徹平は驚いて、鳴神を見た。
「・・・ダメもと・・・だけどな。父さんたちと向き合う、いい機会だと思うんだ。新しい母親にも・・・」
鳴神がいまだに、「新しい母親」と呼んでいる事に、ルナは寂しさを感じる。
「あの、鳴神さん・・・私・・・あの、「お母さん」って・・・呼んで上げてください。問題を持ってきた私が言うのもなんですけど・・・鳴神さんも、受け入れてあげてください。」
ルナの言葉に、タイがふ、と小さい笑みを見せ、鳴神が目を見開いた。
「・・・・母さん・・・・か・・・・・」
「頑張ってください、鳴神さん。」
そんな様子を見て、サーヤたちは思った。

ルナやタイは、自分達よりもはるかに大人なんだ・・・と。
きっと、今までの戦いが、彼女たちを強くしてきたのだと。

「・・・やってみる。」
鳴神は言い、店を飛び出した。
_____
ルナの言葉で目が覚めた気がした。
”親が拒絶している”だけではない。
”自分自身”も拒絶していたのだ。
真紀子を認めていなかったわけではない。
ただ、自分の本当の親と比べてしまっただけ。
だから、自分から受け入れる。
受け入れなければ何も始まらないだろう。
完全ではなくても、受け入れよう・・・・。

そう考えているうちに、住んでいるマンションが見えてくる。
中に入り、部屋を目指す。
そして。
「・・・・ただいま」
今まで自分から言ったことのなかった、「ただいま」という言葉。
そして、ためらわずにリビングのドアを開けた。
中では、親二人が仲良く話していた。
「・・・ただいま」
もう一度。
「京一郎・・・何事だ」
父が、真紀子と話すのを中断し、こちらを向く。
「・・・・話が、ある。」
ごくりと、息を呑んだ。
+++
誰かきて〜><

Re: 魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナ  Ⅱ ( No.129 )
日時: 2013/05/17 10:15
名前: ルル (ID: x2W/Uq33)

「大丈夫かな・・・・」
鳴神のいなくなったウィンドミルで、ルナがポツリと呟いた。
「・・・ルナちゃん、大丈夫だよ、きっと。」
「ああ。ルナちゃんの気持ちは伝わってるはずだよ」
サーヤと翼が、俯き気味になっていたルナを元気付けようとする。
「・・・今思い出すと、すごい偉そうなこと言ってたな、ルナ?」
短いが、タイの毒舌である。
「う・・・」
ルナがさらに落ち込んだ。
「わ・・・た、タイ様・・・」
ゆのりが焦ったようにタイを見る。
「問題ない」
何が問題ないのか。
サーヤたちは一同、そう思った。
このおかげで、暗くなりすぎていた店の雰囲気が幾分か軽くなったきがした。でも、不安はきえさってはくれなかった。

____
「話?」
「・・・・ああ。二人に」
父にだけ用があると思い、部屋を出ようとした真紀子は驚いて、再び椅子に戻る。
「・・・・まず・・・その・・・・あ、謝り・・・たい」
「謝る?」
父が眉を寄せる。
「京一郎君?」
真紀子も心配そうに顔を覗き込んでくる。
「・・・二人のこと・・・否定するようなことしてたこと・・・。
俺、・・・母さんが死んだあとから、父さんにずっと拒絶されてると思ってた。・・・全くされてないわけではないと思うけど。
でも、俺もきっと、拒絶してたんだと思う。全部人のせいにしてた。
それから。・・・今まで他人みたいに接してごめん・・・母さん」
いきなり帰ってきて謝られたことに驚く親たち。
「きょ、京一郎君・・・」
「・・・・・」
真紀子が慌てて、京一郎に話しかける。
「あのね、京一郎君。仕方ないと思うの、私。
いきなり、話しも通されないで新しい母親です、なんていわれても。
だからね、私。この人も、少なからず悪かったと思うわ?」
真紀子は言いながら、イタズラっぽく父を見た。
「な・・・   それは・・・・」
父は言葉に詰まりながらも、はぁ・・・・と溜息をついた。
そして。
「悪かったな・・・・京一郎」
鳴神がずっと求めていた笑顔を見せてくれた。
+++
複雑な環境を書くのは難しいというか・・・・嫌だなぁ・・・・汗

Re: 魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナ  Ⅱ ( No.130 )
日時: 2013/05/17 19:07
名前: yumi ◆CGFOaQutxk (ID: P.nd5.WZ)
プロフ: カゲロウ3巻の予約できなくて『欲しい×100』言って発狂している

おうふ←
久しぶりだね〜
見ない間に進んでる((
エンカ「何してたんですか?」
え、えっと、中学に入学して、いろいろ、忙しかったからです。はい、ごめんなさい!すみません!だから包丁を持たないで!!エンカ!

Re: 魔天使マテリアル× ( No.131 )
日時: 2013/05/17 19:25
名前: ルル (ID: x2W/Uq33)

ほ、包丁!!!?
いや、ちょっとまてぃ? 言っちゃ悪いがレンナイ化してね? あーちンとこの… ハッ… ヤバ…

Re: 魔天使マテリアル×妖怪ナビ・ルナ  Ⅱ ( No.132 )
日時: 2013/05/17 20:29
名前: yumi ◆CGFOaQutxk (ID: P.nd5.WZ)
プロフ: じんさん猫アレルギーなの!?え!?

トーヤ「もう、エンカ、黒モードに…なってる」
ぎゃあああああああああ!!見てるならこっち助けてよおおおおお!!
アミカ「日頃の行いのバツですよ。観念してね★」
すみませんすみませんすみませ((


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。