二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常
日時: 2013/06/19 23:16
名前: gumicandy ◆Zim0DJ9qJ2 (ID: Q4WhnRbg)
プロフ: http://gumicandy0208

これはとあるマジシャンのログレス住民の日常を描いた物語です。
実在する人物、団体、ましてやクランとは一切の関係がありません。

≪0≫

「それなら、あたしのクランに来なよ!団結力がすごくって、すごく楽しいクランなんだ!」
——その人は興奮して「すごい」を2回言ってまで私を誘ってくれた。
「え、いいのですか…?私、弱いし足ひっぱっちゃうかも…」
「関係ない!ほら今マスター呼ぶからさ、こっちこっち」
そう言ってその人はとても素敵な笑顔で私を迎えてくれた。

≪1≫

『ずどおおおおおおおおぉぉぉぉぉんんん!!!!!!』

まだ日も登りきらぬうちから近所迷惑も甚だしいすさまじい爆音をたてたのは、クラン:カルテットのアジト2階部分からだった。
続いて階段をだだだっと駆け上る音、そして、
「こぉーらー新入り!!お前はまたかっ!」
これまた大きな怒鳴り声だった。
「こっそり2階で魔術の実験するなって何回言えばわかるんだ、お前は!修理代ばかにならないんだぞこら!!」
「ひ、ひえ〜すいません、ほんとごめんなさいでした…マスター…」
見れば、マスターと呼ばれた怒鳴っている人物は女性だった。
浅黒い肌に抜けるような白い髪が目立つ。背中あたりまで伸ばしたそれを1つに縛っただけで、ほかにも特に着飾ったわけでもないのにどこか華やかな雰囲気のある美女だった。
ただし、今現在はその美しい顔も怒りに歪んで台無しである。
一方新入りと呼ばれて縮こまってる方は、対象的に真っ白な肌に漆黒の髪を三つ編みにしている。薄い灰色のたれ目がいかにもひ弱そうだ。
そしてその新入りの片手には安物のロッド、片手には怪しい緑色の液体が入ったビン。
マスターはいったん怒りをおさめ、ため息をついた。
「今度は何やらかそうとしたんだ、全く…」
「すみませぇん…」

「まあまあ、それくらいにしておきなよマスターも」
新入りとマスターの間に第3者の声が入った。
2人が振り向くと、その人物はたった今マスターが来たのと同じように1階から階段を登ってきた…のではなく、なんと窓から顔を出していた。
「わ、サブマスター!?あ、危ないですよっ!?」
「やっほー新入りちゃん、今日もかわいいねー」
サブマスターは黒髪を肩まで伸ばした、キザそうな男だった。彼は軽い身のこなしで窓枠を超えると、室内に難なく入り浮遊術を解いて着地した。新入りは最後に彼が着地をするまで心配そうにし(無事着地すると安堵の表情を浮かべて小さく拍手までした)、マスターはあきれてただ見守っていた。
「またあんたは無駄に魔力を使いよって…」
「いいじゃない、別に減るわけじゃないんだし?それより、新入りちゃんだって悪気があったわけじゃないんだよ。だよね?」
サブマスターに視線を向けられ、新入りは恐縮しながらも素直に話した。
「あ、はい、えっと…本当は成功すれば新しい魔法が使えるようになるはずだったんですが…私、みんなの足ひっぱってばかりだから、せめてこういうので役に立てばと思ってたのですが…うぅ、やっぱり私なんかには無理なんでしょうか…いえ無理ですよねやっぱ…」
謝るというより、後半はほとんど涙目でぐだぐだになってしまった。
さりげなくサブマスターが頭をぽんぽんしたりと慰める。
ここまでくると、男気あふれる女マスターで有名な彼女もさすがにそれ以上怒鳴り散らすことはできない(けして性悪ではないのだ、彼女は)。
「だーもう、わかったからその湿っぽい雰囲気やめ!アタシが悪者みたいじないか!…ったく、次からほんっとうに気ぃつけんだよ?あと、爆発するかもしれない実験は外の広いとこでやれ!いいな!?」
「はい…すいません…」
「あはは、怖いこと怖いこと。せっかくの美人さんが台無しだよー?」
「あんたは黙れ。いっそどこかに飛んでけ。」
「新入りちゃん空中散歩にでも行って気晴らししよっか?マスター命令だってさー、なんてねw」

そしてこれらの3人のやりとりを、ばれないように(特にマスターに)聞き耳をたててこっそり笑うのがクラメンの日課であり娯楽であり楽しみなのであった。
クランカルテットは今日も平和である。

Re: 【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常 ( No.11 )
日時: 2013/06/12 23:41
名前: yumi ◆CGFOaQutxk (ID: 6Ex1ut5r)
プロフ: 期末テスト週間なう

うん、頑張ります
まだ中学生だからモバコインとか使えないのが残念ですけどねww
あ、ちなみにログレスでは『栄華』って名前です
アーチャーです((

Re: 【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常 ( No.12 )
日時: 2013/06/13 19:28
名前: gumicandy ◆Zim0DJ9qJ2 (ID: Q4WhnRbg)

そうなんですね〜^^私はログレス内では「キャルロス」と申します。
本職はマジシャンです。魔法系職大好き(笑
もし見かけたらどうぞよろしくです(/・ω・)

↓そして本編ですw

≪10≫
「やっほー、後輩ちゃんたち。『久しぶり』でいいのかな?一回は会ったことあるよね?ナイト君にプリちゃん」
ジェネラルプリーストは親しげな口調で話しかけてきた。
「あ、ハイまぁ、会ったっすね、確か」
「…お久しぶりです。」
ナイトはプリーストの手前、何とも言えない表情で曖昧に答え、プリーストはどこかそっけなくあいさつした。
そんな2人の様子は一切気にせず、ジェネラルプリーストは新入りのもとへ近づいた。
「また随分と無理したわねー、新入りちゃん。いきなり『煌めき』なんて使ったら、そりゃぶっ倒れるわ。体が持つはずないもの、ねぇ?」
シシッ、と同意を求めるように2人に向かって笑いかける。まるで少年のような、無邪気な笑い方だった。
「とりあえず、このままだとまずいし、処置だけはしておくね。【リザレクション】」
真っ白いメイスを新入りの上にかざし、ジェネラルプリーストはリザレクションを使った。重症を負ったり、気絶したりで戦闘不能になった仲間を癒す、回復魔術の究極系のようなものだ。
その究極系な魔術をあっさりと使いこなしたジェネラルプリーストは、新入りの頬をペチペチと叩いた。
「おーい、生きてるかい?新入りちゃん」
「縁起でもないことを…」
ナイトがぼそっと呟く。一泊の間があき、新入りが少しうめいた。
「おお、生きてるわね。よし、じゃあ行きますか」
「行くって…?」
「アジトだよ、ナイト君。新入りちゃんは、どっちみち今日はもう動けないと思うし。ほら、プリちゃんも運ぶの手伝って!」
「いやちょっと待ってください、新入り運びながら山降りるんすか?!」
「大丈夫よナイト君、君は男だっ!」
「答えになってないっす!」
「…あの、日が沈む前に早く新入りさんを運びましょう」
「最もだね、プリちゃん!」「あ、ああうん、そうだな…」

山岳の入口で、昼間の最後の客を迎えていたワープ屋は、ちょうど下山してきた何人かのハンターを見て、不思議に思った。
やけにテンションの高いプリーストの女性、やけに無言なプリーストの少女、女性の話になんとなく相槌を打っているナイトの少年、そして彼が背負っているマジシャンらしき少女。
はたから見ても、異常なほどシュールなハンターたちの光景だった。

Re: 【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常 ( No.13 )
日時: 2013/06/13 19:44
名前: yumi ◆CGFOaQutxk (ID: S1CkG5af)
プロフ: 期末テスト週間なう 誰かにいろいろ愚痴りたい

異常wwwwwww

キャルロスで、マジシャンですか!
見かけたら話しかけてみます((

Re: 【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常 ( No.14 )
日時: 2013/06/14 18:44
名前: gumicandy ◆Zim0DJ9qJ2 (ID: Q4WhnRbg)

≪11≫

新入りは目を覚ました。
と言っても、意識が戻っただけで、目は開かなかった。まるで体が拒むように目が明かない。
(あ、あれ…おかしいな。私、死んだのかな?)
思わず縁起でもないことを考えてしまった。無理もない、目だけでなく体全体が金縛りにでもあったように動かないのだ。
しかし、感覚が消えたわけではない。新入りは自分が今横になっていること、そして寝ている場所が山岳の地面ではないことを把握した。背中には布の感触。ベッドのわりには少しフカフカした柔らかい材質をしている。
しばらく動けずにじっとしていると、話し声が聞こえてきた。

「…ったく、オレの特等席を…」
「緊急事態よ、ジェネファイ君。紳士たるもの、眠かろうがレディに席を譲るくらいの気前は見せなさいっ」
「ちっ、まだ寝足りねーのによォ…。」

(え、もしかしてここ、アジト?そしてこれはジェネファイさんとジェネプリさんの声?)

ジェネラルファイターはまだしばらく愚痴っていて、新入りは恐縮して別の意味で動けなくなったが、誰もその様子には気づいていないようだった。今度は別の声が聞こえた。

「にしても、新入り本当に起きないっすね。…大丈夫なんすか?」
ナイトだった。続いてサブマスターの声が聞こえる。
「だいじょぶ、だいじょぶー。『黒の煌めき』ってね、魔力は増えるんだけど、その分体力がものすっごく消費されるんだよね〜。僕も初めて使ったとき一晩寝込んじゃって、ジェネプリちゃんにはお世話になったよー、あはは。まあとにかく、体力の消耗のし過ぎで寝込んじゃってるだけだから。でしょ、ジェネプリちゃん?」
「うん、新入りちゃんも明日にでもなればひょっこり起きるよ。サブマス君でさえピンピンしてたんだし(笑 」
「そういうもんっすか…」
「そうゆうもん」「だよw」

しばらく談笑が続くと、また別の声が入ってきた。

「あんたたち、まだいたのかい?」
「あ、マスターちゃん。ひさしぶりー♪」
「…あんたが帰ってきたのは本当だったようだね。まあ、言いたいことはあとで言うとして、あんたらもいい加減帰るか寝な。新入りだって目の前でぺちゃくちゃしゃべられたらゆっくり休めないだろ」
「マスターちゃん、相変わらずさりげなく優しーよね〜」
「黙れジェネプリ。あんた、顔ださなったぶんため込んでるクラン納品額、わかってるんだろうね?」
「どきーっ(汗 じゃ、じゃああたしはそろそろ失礼しようかなー?」
「待てこら!ここまで来といてまたどこほっつき歩く気だい、えぇ?」
「マスターが一番うるさいんじゃねぇのか、これ 」
「なんか言ったかい、ジェネファイ」
「……あー眠ぃ」

なんだか、先ほどのグリフォンの戦いとは違い、少し気の抜けるようなやりとりである。しかし、それが新入りにとっては安らいだ。
(あぁ、ここはいつものカルテットのアジトなんだなー。帰ってきたんだ…)
やがて新入りは、再び意識の底へ、夢の中へと落ちていった。

Re: 【剣と魔法のログレス】とあるマジさんの日常 ( No.15 )
日時: 2013/06/15 16:40
名前: gumicandy ◆Zim0DJ9qJ2 (ID: Q4WhnRbg)

≪12≫

新入りには家族がいなかった。気が付くと孤児だったのだ。
この世界において、これは珍しいことではない。今でこそ収まりつつあり穏やかだが、昔はアニマプロージョンと呼ばれる災害が各地で勃発していた。新入りの両親は、アニマプロージョンの影響で亡くなっていたのだ。
資金関係のとある事情で、新入りが言葉を覚えるまで過ごしていた孤児院もなくなり、やむなく近くのクランに頼み込んでどうにかアジトに置いてもらっていた。
しかし、新入りは幼いころからとにかく「ダメ人間」で、なにをやっても周囲の人間の足を引っ張ってばかりだった。ハンター職を名乗るようになったのも、本当はアジトに置いてもらうためでしかなく、戦いなどからっきしだった。
幼いころはそれでもよかった。しかし新入りが成長していくにつれ、当時のクランのマスターは彼女をあまりいい目で見なくなった。

——いい加減、働ける年齢ではあるだろう?いつまでここに居座るつもりなんだ、あの穀潰しは!
——そもそもつぶれた孤児院に、いまさら借りをつくったってなんの利益もない。人員不足で引き取ったはずが、アレじゃあなぁ…
——何か体よく追い出せる、いい理由はないのか……

(いやだ…もうやめて…私だって、好きで孤児になったわけじゃないのに!)
この世界で「働ける年齢」とはいえ、幼い少女にとって偶然聞いてしまったクラン会議の会話は、彼女をとてつもなく苦しめた。
気が付けば新入りはクランアジトを抜け出し、夜中の街の外へと走っていた。暗闇の草原を突っ切る。あてはあるはずもない、自害するつもりだった。
装備どころか、何の護身もつけずモンスターの群れの中へとずかずか入っていく。当然、襲われた。
「ガウウウゥゥ…」
飢えたダークウルフやシャドウバードに周りを囲まれる。しかし新入りは平静だった。否、感情の一部が欠落して、恐怖を全く感じなくなっていた。
——これで、お母さんやお父さんのとこに行けるんだ…
安らぎさえ覚えていた。幼すぎて、記憶にも曖昧だがずっと会いたかった両親と、一緒に……

「【ホーリーバースト】!」

カッ、ズダァァァン!!

「えっ?」
「ギャアアアアアァァァァァァ……」

新入りには訳が分からなかった。突如、周りがまばゆい光に包まれ、次にモンスターたちの叫びが聞こえる。
そして、少し怒ったような女性の声がした。
「ちょっと、ここはハンター以外立ち入り禁止よ?!装備もなんもない一般人が来るとこじゃないわよっ、まったくー」
振り返ると、空色の髪が夜目にも映えるプリーストの女性が近づいてきていた。新入りの目の前に立つ。うっかり新入りは、彼女に叩かれると思って首をすくめた。
しかし、彼女はしゃがんで新入りと目線を合わせ、先とは一転して心配そうに言った。
「大丈夫?なんか様子おかしいけど、まさか怪我でもしたの?」
「え…いえ、その……」
「安心しなさい、あたしはプリーストなんだから。しかもこう見えて結構すごいのよ?治せない怪我は死体以外ないっ!」
おどけたようなその物言いに、思わず新入りはくすっと笑った。
それを見て、彼女も
「よし、やっと笑ったか。子供は笑うが一番なのよっ」
と言って、シシッと笑った。
(変わった人だなぁ。せっかく美人なんだから、もっときれいな笑い方がありそうなのに)
しかし新入りは、彼女のその少年のような笑い方が、なぜかとても気に入った。

「で、怪我はないみたいだけど…。あなた、なんであんなとこにいたの?迷った?」
「え…と、それはなんていうか…」
場所を変えて、新入りは彼女に案内されるがまま、彼女のクランアジトにいた。新入りがいたアジトよりずっと広かった。彼女は、このクランでは『ジェネラルプリースト』と呼ばれていると言った。
「…ふ〜む、なんか『訳アリ』って感じね。まー事情はよくわかんないけど?おねーさんが解決してあげようか」
「結構です」
「即答かい」
「あ、違うんですっ!」
慌てて新入りは誤解を解く。
「なんというか…。もとのクランには帰りたくなくて…」
「元のクラン?」
ジェネラルプリーストの目がなぜか一瞬キラッと光った。
「もしかして、あなた一般人じゃなくてやっぱり…」
「あ、ハイ。だますつもりはなかったのですが、一応ハンターで…」
「それなら!」
言葉を遮るようにジェネラルプリーストは言った。
「それなら、あたしのクランに来なよ!団結力がすごくって、すごく楽しいクランなんだ!」
なぜか興奮した様子で「すごい」を2回も言っている。
「え、いいのですか…?私、弱いし足ひっぱっちゃうかも…」
新入りは躊躇して、ひがみっぽく返したがジェネラルプリーストはおかまいなしだ。
「関係ない!ほら今マスター呼ぶからさ、こっちこっち」
ほぼ強引に新入りの手を引き、マスターがいるらしいアジトの2階へ連れて行った。

これが、新入りの転機なのだった。


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。