二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ONE PIECE【大犯罪者は記憶喪失!?】
日時: 2013/10/28 22:40
名前: Sora (ID: rBo/LDwv)
プロフ: http://mutekiwa.blog.fc2.com/

えっとOne pieceの夢小を書かせていただきます。

銀魂の方と両立ですのでかなり亀さん並みの更新速度ですが暖かい目でよろしくお願いします。

オリキャラ>>5
【プロローグ】>>1
【出会い】>>2
【記憶喪失】>>3
【シロ】>>4
【海軍始動】>>6
【Gー5】>>7
【異変】>>11
【疑惑?】>>16
【第三者?】>>22
【シロの記憶】>>36
【山賊】>>45
【最悪の能力】>>62
【VS】>>64
【仲間】>>68
【情報】>>71
【双竜】>>74
【煙と水】>>75
【打ち切り】>>82

Re: ONE PIECE【大犯罪者は記憶喪失!?】 ( No.83 )
日時: 2013/10/30 21:09
名前: ニコ・ロビン (ID: LsYW7S6m)

更新してる〜。
ブローカー何だ・・・。名前・・・。

Re: ONE PIECE【大犯罪者は記憶喪失!?】 ( No.84 )
日時: 2013/10/30 21:19
名前: Sora (ID: lqUtiDzA)



ブローカーはこの一味の名前だったりします!

Re: ONE PIECE【大犯罪者は記憶喪失!?】 ( No.85 )
日時: 2013/10/30 21:29
名前: ニコ・ロビン (ID: LsYW7S6m)

大犯罪者では・・・?

コピーブランド ( No.86 )
日時: 2013/12/31 15:55
名前: コピーブランド (ID: XMprN1MB)
プロフ: http://www.superuuu.com

スーパーコピーブランド時計,時計コピー通販専門店 | Superuuu.com
回路計RXIOOnでRXIkflとさえぎって測量を行うことができます。ダイオードの一方の電気伝導の特性によって、つまり順方向抵抗値が小さくて、逆抵抗は大きくテスターそれぞれでダイオードの両極と連結しているのに値して、もしも赤いテスターはダイオードの陽極(Pきわめて)をつないで、黒いテスターは陰極(Nきわめて)をつないで。
電気メーターの指示した抵抗値はIOOkflはもしも黒いテスターがダイオードの陽極(Pきわめて)をつなぐのより大きいべきで、赤いテスターは陰極(Nきわめて)をつないで、時計 スーパーコピー抵抗値はI5kilはこの時黒いテスターのつないだ1面がダイオードの陽極(Pきわめて)なるのより小さいべきです。もしも2はきわめての逆抵抗値ととても小さくて、ダイオードのショート、もしも順方向抵抗値のとても大きい説明のダイオードの内部の開回路を説明します。

Re: ONE PIECE【大犯罪者は記憶喪失!?】 ( No.87 )
日時: 2014/01/07 23:18
名前: Sora (ID: .bb/xHHq)




【参加】

海軍から逃れた麦わらの一味は船に戻っていた。

「で、シロはどうすんだ?」
「どうしよう」
「いや聞かれても」
「一緒に来いよ」
「えっ?」

思いがけない言葉にシロはルフィを見た。

「行く場所…ないんだろ?」
「いいの?ここにいて…」
「あぁ!みんないいよな!」
「船長が決めたことだしな」

全員笑顔でみている。シロは涙をためなが満面の笑みで言った。

「よろしくお願いします」
「よーし!野郎ども!宴だ宴」
「まずは奴さんから逃げるのが先だ!」

みれば海軍が迫って来ていた。
全員持ち場につき船を進めた。

「みんな!僕!行ってくるね!」

こうしてシロは麦わらの一味の一員となった。






「んじゃ改めて自己紹介!俺はルフィ」
「ナミよ、よろしくね」
「サンジだ」
「ロビンよ」
「フランキーだ」
「ブルックと申します」
「ウソップだ」
「医者のチョッパーだぞ」
「ゾロだ」
「シロ!」
「うたげたぁぁぁぁ!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。