二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FAIRYTAIL「毒花の住処」
- 日時: 2015/04/14 20:02
- 名前: 紫苑有栖 (ID: oUY4LzoD)
- プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=12073
初めましての方ははじめまして。
こんばんはの方はおはようございます。
紫苑有栖といいます。
まだ同じく書いている「悪霊憑き」という小説が書き終わっていないのもあり、
更新は亀並の速度になるかと思います。さらに不定期です。
前作と同じく“原作沿い”となっております。
しかしながらに視点は作者(三人称)視点のみで展開していきます。
前々作は(フェアリーテイルじゃないのですが)作者視点でしたので、
書き方を戻そうと思ったのがきっかけです←
それでも読んでやるよ、という方はこれからよろしくお願い致します。
「悪霊憑き」は上記URLから飛べると思いますのでぜひ。
今回は、オリキャラ×グレイという恋愛系も含まれますゆえ苦手な方はお控えください。
ジュビア→グレイも多分、あります。
「毒花の住処」>>5-
主人公紹介>>1
第1話「男装のきっかけ」>>5 >>9
第2話「悪魔の島ガルナ」>>10-11
第3話「月から零れる雫」>>15-17
第4話「氷から流れた涙」>>18-20
第5話「元蛇姫の鱗所属」>>22-23
第6話「星霊と操り人形」>>24-25
第7話「師の教えと言葉」>>26-28
第8話「死へと逃げた道」>>29-30
第9話「“災厄の悪魔”」>>31-32
第10話「師匠が残した物」>>33-34
第11話「壊されしギルド」>>35-36
第12話「痛めつけられる」>>37
第13話「ハートフィリア」>>38 >>41
第14話「隠し事と秘密事」>>42-43
第15話「空のエレメント」>>44-46
第16話「守る意思の強さ」>>47 >>50
第17話「絶対に言えない」>>51 >>54
第18話「星霊魔道士と鍵」>>57-58
第19話「売られてしまう」>>59
第20話「かつての仲間達」>>62-63
第21話「ずっと信じてた」>>66-67
第22話「睡蓮のマスター」>>69-70
第23話「鎧戦士との過去」>>73-74
第24話「鎧女魔道士の戦」>>75-76
第25話「築き上げたもの」>>77-78
第26話「世界への旅立ち」>>79-80
第27話「逃げられるかな」>>81
第28話「包むは不穏な雷」>>82-83
第29話「突然現る参加者」>>84-85
第30話「静かなる怒りを」>>86-87
第31話「信頼と仲間の身」>>88-89
第32話「君へ伝えた言葉」>>91 >>94
第33話「見つかったんだ」>>96
第34話「バラム同盟VS」>>97-98
第35話「命の時も止める」>>99-101
第36話「闇と光逆転魔法」>>102-103
第37話「氷の造形魔導士」>>104-105
第38話「遠い過去の記憶」>>111-112
第39話「重ねた絆と恐怖」>>113-115
第40話「幸せな予知夢を」>>116 >>119
第41話「強くなれたんだ」>>120
第42話「別世界エドラス」>>121-122
第43話「エドラスの仲間」>>123-124
第44話「嵌められた罠?」>>125-126
番外編
>>21 Trick yet Treat
「お菓子いらないから悪戯させろよ?」
おまけ
*セイシル・リンメリー
>>68
*メイデル・アメイリス
>>90
*「毒花の住処」テーマ(op)曲
>>95
*テーマ(op)曲:イメージイラスト
>>108
- Re: FAIRYTAIL「毒花の住処」 ( No.20 )
- 日時: 2014/10/31 16:42
- 名前: 紫苑有栖 (ID: RadbGpGW)
しばらくすると彼へ影が差し掛かる。
そこに立つのはナツの姿。
「だせえな……ハデにやられやがって」
「ナツ…お前……何で……ここに……氷は…?」
ナツはグレイの服を掴みながらおぶる。
「リンに置いていかれて、
村の方向が分かんなかったから高いトコまで戻ったんだよ。
氷はリンが砕いてくれたぞ」
「! リンはリオンより魔力が弱かったんじゃなかったのか…」
「知らねーよ、ほらあっちだ!行くぞ」
山を降りながらナツは言う。
グレイはリオンのことを思い出したのかナツに聞くが
誰もいなかったと答えるナツ。
「くそっ!ルーシィ達がいじめられてたら俺達のせいだぞ!」
怪我のせいで動けないのかグレイはおとなしいまま過去を少しだけ思い出す。
“デリオラに勝てるわけがない、無理だ”
“実力じゃ無理な仕事だからS級って言うんだよ”
ウルがグレイに言った言葉とグレイがナツに言った言葉を重ねていたのだ。
彼はお前のこと、何も言えない、と涙を流す。
「負けたぐれぇでぐじぐじしてんじゃねえ!!
俺たちは妖精の尻尾だ!
止まる事を知らねえギルドだ!
走り続けなきゃ生きられねえんだよ!!!」
ルーシィ、リン達。
ルーシィは村人に“呪い”の説明をしていた。
村人たちはまだ分かり切れていないような様子だ。
「本当に月の雫の影響かも分からねーけどな」
「何か引っ掛かることでもあるんですか?リン」
フェーリが考え込むリンへと問う。
「ここガルナ島は3年前から“悪魔の島”と呼ばれた訳ではないだろ?」
「!! …それもそう、ですね……」
悪魔の島と呼ばれていたのは昔から。
3年前から呼ばれていた訳ではない。
それにリンは気付いたらしい。
「捕まえるって言ってもあの3人、たぶん魔道士だ。簡単にはいかないよ」
「そうね…こっちの方が人数が多い。
とはいえ……魔道士は1」
「ルーシィは戦わないのか?」
「あ、あたしはほら!弱いから……」
「(自分で言うか?それ…)」
リンは呆れてため息をつく。
そんな時、“ぱん”といい音をたててルーシィが手を叩く。
「いー作戦思いついちゃった!」
- Re: FAIRYTAIL「毒花の住処」 ( No.21 )
- 日時: 2014/10/31 20:39
- 名前: 紫苑有栖 (ID: 4lMk69pY)
ハロウィンですね。
せっかくだから、と番外編の方を作らせて頂きました。
本来ならば作者視点でお送りしなければいけないんですが…。
個人視点になれてしまい、物足りないというかなんというか。
まぁつまるところ、主人公ちゃんの感情が書けなくて寂しいのですよー!!
なので番外編等では個人視点で行きたいと思ってます。
あと、ついでに本編で書けそうにないので言っときます。
グレイとリンは住処一緒です。
私としてはナツみたいに一軒家を想像してます。
それでは Happy Halloween!
ハロウィンの日。
それは魔道士ギルド、妖精の尻尾でも盛り上がっていた。
ナツなんかお菓子くれーってうるさいし。
あげなかったらあげなかったで悪戯(攻撃)してくるし。
今なんか、ミラがギルドのみんなに…
と作ってきてくれたお菓子の争奪戦になっている。
その中にグレイも入っているのだから子供っぽいと思ってしまった。
でも…ミラの手作りお菓子だから、なのかな。
そう考え出すと何かがモヤモヤし出して仕方がないんだ。
「オレもミラのお菓子食べたいなー…」
気を紛らわす為にそう呟いた。
その言葉にすぐに反応してきたのはフェーリ。
「だったらあの中に入ってくればいいじゃないですか」
簡単に言ってくれる。
確かに入ればミラのお菓子、ゲット出来るかもしれないけど…。
「姉ちゃんのお菓子は俺のものだー!」
「何だと!俺によこせ!!」
「ミラちゃんのお菓子は俺が貰うんだよ!!!」
ハロウィンなのにバレンタインみたいだ。
特にエルフマン、ナツ、グレイの声が目立つ。
「はぁ…(あの中に入るのはなぁ……)」
「Trick or Treat!」
ため息をつく私に誰かがそう言ってくる。
私は適当にストックしてあった飴玉を渡した。
「用意してあったのねー」
「何だよ、悪戯する気満々で聞いてきたのか?」
飴玉を渡した相手を見るとそこにはルーシィの姿。
「もちろん」というルーシィに思わず距離を取る。
彼女なら本当にやりそうだ。
「何よー!貰ったんだから何もしないわよ」
「ならいいけど」
そう言った私の前に座ってくるルーシィ。
ナツが争奪戦に参加しているからか、彼女も暇らしい。
「冷た!てか甘すぎでしょ!何コレ?」
私があげた飴玉を食べたのか唐突に言う。
「オレ手作り。シロップを冷やして氷にしただけ」
「それは甘くなるよね…」
「でも気分はカキ氷気分になる」
「ならないからっ!」
まぁ普通にクッキーなんかもあったりするんだけど。
ちなみに“飴玉”をナツにあげたら思い切り殴られそうになった。
「いろんな味あるぞー。
イチゴ、ブルーハワイ、メロン、レモン」
「いや、いらないわよ…?
それにしてもよくそんなに作ったわねー…」
「グレイが争奪戦に夢中になってて暇だったから」
「なるほど…って今日作ったの?」
それに頷くと「あんたも暇な人ね」と言われた。
仕方ない。暇になってしまったんだから。
「んー。ねぇルーシィ。あの中に入ってミラのお菓子ゲトってこいよ」
「嫌よ。自分で行きなさい」
「だよなぁ…」
再びため息をつくとナツが叫ぶ。
喧嘩に勝ったのはナツらしい。
はいはい、おめでとう。
「くっそー、負けちまったぜ」
そう愚痴りながらグレイが私の座る席の近くへ。
もはや定位置とかしている。
「オツカレー。あーあ、勝ったら貰おうかと思ってたのに」
「あげねーよ」
「じゃあいいよ。奪うから」
「どうやって?」
どうやらグレイは奪われない自信があるようだ。
「こうやって隙を作って」
袋から出した飴玉を無理矢理、グレイの口の中に突っ込んだ。
「な、なんだよコレ…お前特性のあの飴じゃ……ってまっずッ!!!」
何で飴玉作ってたの知ってんだよ。
まぁ、グレイの口の中に突っ込んだ奴は違う奴なんだけど。
「生姜味」
ミラに水を貰い、紙と一緒にグレイに渡す。
彼はすぐに飴玉を紙に吐き出し水を一気に飲み込んだ。
「んでそんなもん作ってんだよッ」
「作ってねーよ。隣のおばちゃんから貰ったんだ。
今日は子供にはお菓子をあげなきゃねとか言って」
いつも隣のおばちゃんには優しくしてもらってるので断る訳にはいかず。
「あぁ…あのばあさんか。でも俺は貰ってねーぞ?」
「だってオレがグレイの分も貰ってるもん」
「そうゆうことか…、」
絶対に吐くよな。まずいもん。
おばちゃんには失礼だけど。
ちなみに私もすぐに吐き出した。
口直しの為に“飴玉”を作ったといっても間違いではない。
「そういえばリン。お前、朝何か作ってたなかったか?」
「………?確かに今日のご飯はオレ担当だし朝食なら作ったが」
「それじゃねーよ」
朝作ってたもの…か。
私は心当たりがあるものをテーブルの上にだす。
「これ?クッキーのこと?何、欲しいの?」
「そう思ったが随分と綺麗にラッピングされてるんだな…
誰かにあげるつもりだったのか?」
そうだね。誰かにあげるつもりだったよ。
ミラのお菓子争奪戦に参加してたから渡す気失せてたんだけど。
「ちょっと気になる人に…ね。でもいいよ。それ、あげる」
「へー、気になる人ってのも気になるが。
本当にいいのか?」
「どーぞ」
口直しにはなるだろうよ。
「元々、お前にあげるものだったしな(ボソッ」
小さくそう呟けば何か言ったかと聞かれたけどなんでもない、と返した。
少しだけ心のもやもやが晴れた気がしたんだ…。
何なんだろうな、この感情は。
フェーリはクスリと笑う。
「Trick yet Treat
お菓子いらないから悪戯させろよ?」
- Re: FAIRYTAIL「毒花の住処」 ( No.22 )
- 日時: 2014/11/02 09:29
- 名前: 紫苑有栖 (ID: 4lMk69pY)
- プロフ: もとらみあすけいるしょぞく
第5話「元蛇姫の鱗所属」
「この騒ぎは何事かねっ!!」
「聞いてください。もうすぐここに敵が攻めてきます。
そいつらは森の遺跡に住みついてて、
みんなの体をそんな姿にした犯人たちなんです」
ルーシィは丁寧に説明するが村長は月を壊せとの一点張り。
何よりも息子であるボボを殺してしまったことを根にもっているのだ。
「姫、準備が整いました」
そんな時、ルーシィに声がかかる。
声をかけたのは星霊であるバルゴだ。
バルゴの言う準備とはつまり落とし穴を作ること。
ほとんどの人はそんなの引っ掛からないだろうと思っていた。
リンも例外ではない。
「ルーシィさん!何か近づいてきますよ!!」
門を開けると、遠くから見えてきたのはグレイをおぶるナツの姿。
ルーシィはすぐに来ては駄目、と言う。
それで何とか止まったナツに安心するが…
「何だこれ」
「! アイスメイク、床!!」
作った落とし穴を踏んでしまうナツ。
落下を防ぐ為にリンはすぐに穴に床を作った。
「あっぶねーな!こんな時にオチャメした奴ァ誰だコラァ…」
「ルーシィだよ…、」「ちょ、リン!」
「やっぱりか!」
「違うのよーっ!!」
リンは氷の床で滑り転んだナツを起き上がらせる。
「置いていって悪かったな、ナツ。……グレイはダウンか」
「あぁ……」
リンはそっとグレイを地面へ下ろす。
そういえばあいつらはまだ来ないのか、とナツは言った。
道が分からなくなったナツは一度、山に登って居るために遅くなった。
それでも来ない、というのは少しおかしい。
「な…何だアレは!!?」
村人の1人が空を指す。
そこに飛んでいたのはあのネズミ。
手には何かゼリーのようなものが入ったバケツを持っている。
バケツから少しこぼれたゼリーが村へ落ちるとそれは地面を溶かしてしまった。
村人たちが騒ぐ中でネズミは思いっきりバケツの中身をバラまいた。
ナツは村の中心へ集まれ、と集合を掛ける。
「右手と…左手の炎を合わせて…火竜の…煌炎!!」
中心を爆散させ、何とか村の人達は全員、無事。
「村は大変なことになっちまったけど…村人はみんな助かったな」
「そうですね」
その時、降りてきた3人の影。
「零帝様の敵は全て駆逐せねばなりません。
せめてもの慈悲に一瞬の死を与えてやろうとしたのに……
どうやら大量の血を見る事になりそうですわ」
シェリー、トビー、ユウカの3人だった。
- Re: FAIRYTAIL「毒花の住処」 ( No.23 )
- 日時: 2014/11/06 07:49
- 名前: 紫苑有栖 (ID: Z6QTFmvl)
「村人約50、魔道士3。20分ってとこか」
「オイラもいるぞ!魔道士4だ!!」
「私もいることをお忘れなく。魔道士は5です」
村人はグレイを背負ってこの場から逃げて行く。
それをシェリーとネズミは追い掛けて行った。
どうやらルーシィも一緒のようだ。
ハッピーは見に行く、とルーシィの方へ飛んで行った。
「こっちは俺が…かたづけとく!」
「じゃあオレはこっちをやろうか」
ナツがトビーへ。リンがユウカへ向かう。
それぞれ魔法を当てる。
しかしトビーは魔法は当たったものの、すぐに起き上がり、
ユウカは魔法そのものを打ち消す。
「なんて冷たい氷だ。もしかすると零帝様より冷たいか?」
相手を睨みつける2人。
「だが俺たちもかつては名のあるギルドにいた魔道士。
そう簡単にはいかんよ」
魔道士ギルド、蛇姫の鱗。
あの岩鉄のジュラがいるギルドの元メンバー。
「うるさいよ」「知らねーな」
ほぼ2人同時に攻撃を仕掛ける。
依頼人を狙う邪魔者、つまり妖精の尻尾の敵。
戦う理由はそれだけ。
トビーとナツも戦闘を始める。
「波動」
「アイスメイク…!」
波動の性質に気付き、盾を出す前に避ける。
リンの攻撃の合間に波動を打ち出す。
ユウカの作り出す振動は全ての魔法を中和する。
つまり魔法を通さない魔法。
「全ての魔道士は俺の前では無力だ!」
「そんなことないと思うが?」
ユウカの波動を上へ避けた後に彼の後ろへと回る。
「無駄だ」
しかし彼はすぐに振り返り波動の盾を作る。
リンはバックして距離を取った。
「この短時間でオレはテメェの攻撃の仕草、癖。
そして“弱点”を全て見破ったと言ったら?」
「そ、そんなこと…!波動!!」
「ほら、まただ。テメェは必ず魔法を出す前に同じ動作をする」
向かってくる波動を避けながら再びユウカへ近づいて行く。
「そんな癖など!」
「ほら、まただ」
「くそっ!!何でだ!」
焦りを見せ始める彼にリンは不敵に笑う。
「アイスメイク…氷華」
氷の塊はユウカへと近付くが波動の盾を展開。
しかしそれは波動で中和される前に爆発。
「囮!」
「残念、もう遅いぜ?アイスメイク…針雨」
上から降る氷の礫に防御を取ろうとしたユウカだが、
間に合わずに針雨の餌食となった。
「そんな短時間で全て分かる訳ねーだろ?ばーか」
- Re: FAIRYTAIL「毒花の住処」 ( No.24 )
- 日時: 2014/11/08 10:07
- 名前: 紫苑有栖 (ID: axyUFRPa)
- プロフ: せいれいとあやつりにんぎょう
第6話「星霊と操り人形」
ルーシィ。
何とか、ネズミには潰されずにすみこちらでも戦闘は既に始まっていた。
一度シェリーの魔法、人形劇に星霊を操られたが
強制閉門することができたルーシィ。
強くなっている、と思ったルーシィは調子に乗って来ていた。
子犬座のプルーを召喚しわざと操られる。
そのすきにムチで攻撃をするルーシィ。
シェリーはすぐに避け操り解除をした後、次に岩を操る。
岩なんて壊せる星霊なんていたか、と考えながらルーシィは走り逃げる。
逃げた先にあったのは海。
何かを思い付いたルーシィはアクエリアスを呼び出した。
シェリーはすぐにアクエリアスを操る。
「フフ…これでアクエリアスは使えませんわ。
とっとと帰らせなさい」
「いやよ。これ…あたしの切り札なんだから」
その言葉を聞いたあと、攻撃は再開される。
しかしアクエリアスはシェリーを巻き込み両者ともフラフラにした。
ルーシィは最後に一撃を食らわせる。
「アンジェリカ。私の仇を討って…」
そう言うと森から出てきたネズミ。
ネズミは魔力を使い過ぎたのか、足が動かないルーシィを襲う。
“ザン”
ただネズミは、エルザの剣によりぶっ倒れた。
「エルザ!」
名前を読んだルーシィをエルザは睨みつける。
「………さん」
「私がなぜここにいるかわかっているな」
「あ…いや…その……連れ戻しに……ですよね?」
ガクガクと震えるルーシィへ向かう1匹の猫。
ハッピーはエルザの姿をみるなり逃げ出す。
しかし呆気なく捕まった。
ルーシィがこの島を救ってあげたい、というがエルザは興味がない、と。
「貴様等はマスターを裏切った。ただですむと思うなよ」
剣先をルーシィに向け、言い放った。
「(こ……怖い…)」
+++
「…こっちも終わったし、ルーシィのトコ行くか。フェーリ」
「はい。ナツさんはどうするんですか?」
「俺は遺跡に向かうぜ!」
「分かりました。行きましょう、リン」
それぞれ行く場所へと向かう。
フェーリとリンは空からルーシィを探す。
ネズミが倒れているのを見つけて降りてみたが、
シェリーが倒れているだけで誰もいないのを確認し再び探しに行く。
「何処に行ったんだ…ハッピーもいねーし……」
「そろそろ暗くなって来ましたね……」
「仕方無い。今日は野宿か」
暗闇での探索は危険だと判断したリンは安全そうな場所を見つけ休む。
遺跡の方に見えるのは月から届く紫の光。
その光を見ている内にリンの目は閉じていく。
「では取り敢えず村の皆様が避難した場所を探して見ますか?」
「……あぁ、そうすっか(グレイの様子も気になるし)」
翌朝。
ひと通り探索しいないのを確認して目的を変える。
村人が避難した場所、資材置き場は見つけるのに時間はかからなかった。
すぐに降りて村人から話を聞くリン。
テントへ来い、と。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28