二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

削除依頼済  ポケットモンスターXY  命と破壊の使者
日時: 2019/03/25 18:17
名前: REI (ID: hxRY1n6u)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=14306

 はい、読者のみなさま、おはこんばんにちは。REIです。レイと読みます。
どこかで見たことあるかもしれませんが。

二次創作(映像)で妖怪ウォッチと二次創作(紙)でカゲプロ書いてます

読み直したら,かなりの駄作&黒歴史だったので、二次創作(映像)に、リメイクもかねて引っ越そうと思います。キャラの設定も少し変わります(物語も)。
詳しくは>>34を読んでください

この物語は、オリジナル要素が数多くあります。
このポケモンはこんな技覚えられないよ!とか、こんな技ポケモンの世界にはないよ!
みたいなこともよくあると思います。でもオリジナル要素なので気にしないで下さい
ワルコメやんないでください(アドバイスは、どんどんお願いします)

結構この小説は長編になります。今はシーズン1です。
シーズン2もやりますが、シーズン1がかなり長くなります。

小説の題名を変えました。元々は『ポケモンXY 破壊の繭と生命の木』という題名でした

読者のみなさまのご意見を聞きたいので、コメントには感想をそえてくれると、とても嬉しいです。

メイスイタウン編、長すぎだろお!とかって自分でも思うのですが、色々と重要な場面なので長いというわけです。

ポケットモンスター第6世代を飾るゲームソフト、XY!最後までどうぞご覧ください!


キャラ紹介 >>1 >>29

番外編 >>30

プロローグ >>2

アサメタウン
>>3

メイスイタウン
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13
>>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22
>>23 >>24 >>25 >>26 >>28 >>31 >>32

Re: ポケモンXY 命と破壊の使者 ( No.24 )
日時: 2015/03/19 17:03
名前: REI (ID: 3DcRZO88)

ジグザグマは攻撃を避けるのが得意だ。しかし、いきなりの攻撃に対応するひまもなく、シャドウボールを直撃した。ジグザグマは、足を引きずり逃げていく。

エリン「完全に倒しちゃうといけませんから…みねうちをかけました」
カルム「え、あのHP1だけ残すやつ?」

サナ「エリンも早く戦ってよー」
エリン「すいません。わたしはレベルの高いポケモンを引き受けます。他のポケモンはよろしくお願いします」
エリン以外全員「わかった!」

トロバ「フラベベ、妖精の風!」

フラベベの妖精の風がジグザグマに見事直撃。ジグザグマはそのまま吹っ飛ばされた。

ティエルノ「ヘイガニ、体当たり!」

ヘイガニはヤナップを相手にしていた。さっきまで敵の攻撃を避けまっくっていたが、ヤナップの隙をつき、体当たりを炸裂。ヤナップは目を回して倒れた。

サナ「そろそろ終わりだよっ!プラスル、でんきショック!」

バオップにプラスルはでんきショックを炸裂し、弱らせた。

サナ「ラッキー!それじゃあ、お待ちかねモンスターボール、ゴー!」

『カチッ』

サナは偶然にも、バオップを捕まえた

サナ「やったあ!」


セレナ「ハリマロン、つるのむち!」

ハリマロンはホルビーにつるのむちを巻き付ける

セレナ「そのまま叩きつける!」

ホルビーは地面に叩きつけられ、目を回して倒れた


カルム「ヤヤコマ、つつく!」

ヤヤコマはキャタピーやコフキムシなどの虫ポケモンを相手にしていた。
虫ポケモンには飛行タイプが愛称抜群だ。ヤヤコマのつつくを受けて、あっけなく倒された


エリン「ジャローダ、挑発ちょうはつ!」

ジャローダが挑発すると、プライドがあるレベルの高いポケモンが集まってくる

エリン「そのままリーフプラント!」

ジャローダが一声鳴くと、ポケモンたちの真下から針のような枝が勢いよく飛び出した

ポケモンたちにリーフプラントが突き刺さり、HP1で逃げていった

カルム「ふう、何とか、かたずけた…」

トロバ「それじゃあポケモンさがしを再開しましょうか」

そして6人はまた散らばっていった


「オーイ、カルタロ!」
カルム「あ、サナ。どうしたの?ていうか、そのカルタロやめてくれない?」

サナ「あはは(^.^)冗談だって!カルム、一緒に行っていい?」
カルム「いいよ」

# しばらくたつ

サナ「ぜんっぜんピカチュウいない!」

かれこれ探し回ったが全くいない

カルム「エリンなら見つけちゃうのかな…」
サナ「あー!思い出した!」

カルム「うわわ。びっくりさせないでよ」
サナ「ごめーん。そういえば、エリンで思い出したんだけど…」

「カルムって、エリンって不思議だなって思ったことない?」

カルム「う〜んたしかに、さっきのフレア団のしたっぱの気配も感じ取ってたし、メガシンカをなかなかしないって言うのも気になる」
サナ「そう、カルム当たり!その事なんだよね。でも、その他にもあるんだよ」

カルム「例えば?」

サナ「う〜んそうだなあ。まず、ポケモンと仲良くなるのが早い!普通なら信頼関係を結ぶのに長い時間がかかるんだけど、エリンは1ヶ月くらいで仲良くなっちゃう」
カルム「うわ、それはヤバい」

サナ「あと、エリンって1人暮らしなんだ。それに、エリンのパパとママの話を聞いても、答えてくれないの」
エリン「なんかスッゴいエリンって謎めいた人だね…」


Re: ポケモンXY  命と破壊の使者 ( No.25 )
日時: 2015/02/22 12:19
名前: REI (ID: JLRTe3gT)

サナ「やっぱりトロバのいった通り、別れて探したほうがいいかな」
カルム「そうかも」

サナ「あ、カルムちょっと待って!」
カルム「なに?」

サナは近くの茂みにかけこんでいった。しかし、なにかを拾うとすぐ戻ってきた

サナ「私、パズル得意だからこういうの見つけるの得意なんだ♪ハイッこれあげる!」

サナはカルムにポケモン用傷薬を渡した

カルム「な、なんで茂みの中にこんなものが…ていうか、パズル関係無くない?」
サナ「パズルのピース探すの得意ってこと!」
カルム「ああ、そゆこと」

サナ「それじゃ、私やっぱりひとりで探すね!グッバイ、またね♪」
カルム「あ、うん。じゃあね」

Re: ポケモンXY  命と破壊の使者 ( No.26 )
日時: 2015/03/19 17:07
名前: REI (ID: 3DcRZO88)

カルム「それじゃ、ピカチュウ探し再開っと」

と、その次の瞬間、いきなり周りの木や、植物が枯れ始めた。

カルム「な、なんだこれ…」

カルムの視界の中にあるものはすべて死んだように枯れ果てている。
木は枯れ木になり、植物は完全に枯れている。地面も水分を失い、ひび割れている。まるで森自体が死んだようだ

そして、カルムは次の瞬間、紫色の濃い霧に飲み込まれていた

カルム「この霧、なんなんだ…」

そしてカルムはこの霧が危険な物だとすぐに理解した。

カルム「ウッ…!なんだ、これ…苦しい…」

Re: ポケモンXY  命と破壊の使者 ( No.28 )
日時: 2015/02/22 16:55
名前: REI (ID: 4Rd9dPNz)

どんよりとした霧が、カルムの呼吸を妨げる。それどころか体力を奪われ、体がどんどん弱っていく感覚に襲われていた。

カルム「ハア、ハア…」

もう、カルムは呼吸もままらなくなっていた
この霧の中から抜け出したい。しかし、そんな体力はもうなかった。

『バタリ』

カルムは力なく倒れた。このような症状があったのはカルムだけではない。
他の仲間や、ポケモンたちにも被害があったのだ

これがシーザの能力『イベル・シャドウ』なのだ。
命を霧自体が奪い取る。これがこの『破壊の霧』がまきおこす効果だ。
『イベル・シャドウ』は、相手の命と体力を直接奪い取ってしまうという恐ろしく危険な能力だ。
特にこの『破壊の霧』は、広範囲にわたって効果が得られる。しかし、シーザ自身が命をすいとるよりは劣っている。
シーザの能力はあまりにも計り知れないのだ。

Re: ポケモンXY  命と破壊の使者 ( No.29 )
日時: 2015/03/27 12:18
名前: REI (ID: 4Rd9dPNz)

きりがいいのでシーザの紹介でも

名前 シーザ

年齢 14歳

性格 冷酷れいこくで、生意気な性格。命をゴミのようにあつかうヤツ 

容姿 全て赤と黒で統一されている。赤いパーカーに、黒いスニーカー&ズボン
パーカーのフードをいつもかぶっている。目は黒目。髪は銀髪。かなりのイケメンだが、性格は凶悪。左腕にメガリング(赤)をつけている。エリンと違い、結構メガシンカする
背は、カルムと同じ。

設定 ブラック・エンド(最悪の結末)のリーダー
   『イベル・シャドウ』という能力を持っている
   苗字みょうじを明かしたことがない
   自分を邪魔する奴は生かさない主義
   殺人を悪いとあまり思っていない
   実は、能力のせいでいろいろと苦しい過去があるんだとか
   世界の破滅にもつながる計画をたくらんでいる

サンプルボイス 
「もう、お前には用は無い。消えろ」
「オレを邪魔する奴はゆるさねえ。お前、これからどうなるかわかってるよな…?」
「人生今まで、ごくろうさん。それじゃ、死ね」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シーザって、今まで作ったオリキャラの中で一番ムカつくんですよね(気に入ってない)
と、言っても、3人しかオリキャラ作ってませんけど。(他の作品のオリキャラ投稿も入れると6人くらい)
でも、シーザがいないと物語が進まないという…
これからシーザは結構登場します。この物語に大きく関わって来ますから。いわゆる主役なんじゃないかと。
これからシーザの活躍をお楽しみに(楽しみにする人いるのか?)







Page:1 2 3 4 5 6 7