二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ヒビキたちの物語 *三年ぶりに帰還致しました
- 日時: 2021/03/22 23:47
- 名前: ゆーい (ID: M80a/saL)
28000参照ありがとうございます!!!
めちゃくちゃ久しぶりに更新しました!
クリックありがとうございます!!いつも見てくださってる方、初めて来た方、感謝感謝です!!
*作者は読者様を神だと思っております。
—この小説は、「みんなの人生を応援する!」というアホな作者が発想したものからできました。
では改めまして……
皆さんおはこんばんにちは!ゆーいです!! 作者プロフィール→下のURL
この話が初投稿で、私の第1作目です!ですが、駄作です(・ω・`)
見てくれる優しい心の持ち主さんが沢山いるので、頑張って書くことが出来ています。
完結したら全て修正するつもりです。色々話の中でおかしいなって思う部分もあるかもしれませんが、
この話が完結するまでお付き合いよろしくお願いします!
† 項目一覧 †
Attentionー注意書き
Goalー目標
Self-introductionー自己紹介
Noticeーお知らせ
Reference breakthrough Dateー参照突破日
Writing start dateー執筆開始日
Writing end dateー執筆終了日
Recommended novelーおすすめ小説
About updateー更新日程
Guestーお客様
Comments Replyーコメント返信
Table of contentー目次
∬——Attention——∬
♯小説の投稿については、更新日程をお読みください。
♯スマホじゃなくてPC、WiiU、iPad向けに書いてあります。スマホでも読めなくもないですが、
文が読みにくいと思いますので、PCやWiiU、iPadで読むことをおすすめします!!
♯本編は繋がっていますが、一編一編ずつでも読むことができます!
ですが、今時間あるーっていう人は最初から見ることをおすすめします!!
♯原作とは違う部分がたくさんあります。私設定な部分もあるのでご注意ください。
∬——Goal——∬
1.コメント貰えるように頑張ろうと思うよ!
2.皆から読まれるような話を書けるようにするよ
3.1話に1000文字以上は書きたい…か・き・た・い
4.次目標はちゃんと完結できるようにすることです!
∬——Self-introduction——∬
−ゆーい−
名前:ゆーい
一言:頑張って投稿していきます!応援よろしくお願いします!!どうか感想コメくださいな!
∬——Notice——∬
《2016年版》
†4月〜5月 【>>233 >>327】
†6月〜7月 【>>334 >>389】
†8月〜9月 【>>409】
†10月〜11月 【>>418】
†12月 【>>429】
《2017年版》
†1月〜2月 【>>431】
†7月〜8月 【>>439】
†9月〜10月 【>>441】
†12月 【>>443】
《2018年版》
†1月〜2月 【>>444】
†3月〜4月 【>>448】
†5月〜6月 【>>451】
†7月〜8月 【まだです】
†9月〜10月 【まだです】
†11月〜12月 【まだです】
∬——Reference breakthrough Date——∬ 100参照ずつはこちら【>>276 >>437】
●2015/11/21 1000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/01/17 2000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/03/14 3000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/05/08 4000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/06/19 5000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/08/14 6000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/10/14 7000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2016/12/08 8000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2017/01/04 9000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2017/02/09 10000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2017/??/?? 11000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2017/08/24 12000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2017/??/?? 13000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2018/??/?? 14000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
●2018/??/?? 15000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
・
・
・
●2021/03/22 28000参照突破!!ありがとうございます!閲覧 thank you !!
∬——About update——∬
公立入試が終わったので、更新頑張っていきたいと思います!…多分。
∬——Guest——∬
○天乃 さん 「初めてコメントくれてありがとう!!天乃ちゃんにやる気をもらったよ!!」
○雪 さん 「いつもコメントありがとう!!雪ちゃんのコメントにはいつも笑わせてもらってるよ!」
○シロマルJr.さん 「いつもコメントありがとう!!またシロマルさんの小説にも行かせてもらうね!」
○そぴあ さん 「雑談掲示板でお世話になってます!!そぴあさんの発言最高に良い!!」
○ヒトミ さん 「コメントありがとう!!ヒトミの小説面白くて好きだよ!お互い頑張ろうね!!」
○冬夜 さん 「コメントありがとう!!コトネちゃんの登場数が多くなるように頑張るよ!」
○コデマリさん 「コメントありがとう!!凄いって言ってもらえて嬉しいよ…!私感激…」
○クリーミィさん 「コメントありがとう!!ヒビキとコトネちゃんの関係を楽しみにしててね!」
○榊115さん 「ジバコイルゲスト出演しました!【>>263】 コメントありがとうございました!!」
○山内さん 「コメントありがとうございます!Aliceは無事です!!安心してください!!」
○まりさん 「コメントありがとうございます!!コトネちゃん可愛いよね!わかる!!」
○霧霊さん 「コメントありがとうございます!!ポケモンは馴染み深いので大好きです!」
○いつも見てくれる読者様方 「いつも見てくださって本当にありがとうございます!感謝してます!」
○ルイージさん 「コメントありがとうございます!!オリキャラ待ってます〜!ありがとうございます♪」
∬——Comments Reply——∬ 【>>351-363】
○天乃ちゃん 【>>351 >>352】
○雪ちゃん 【>>353】
○シロマルさん 【>>354】
○そぴあさん 【>>355】
○ヒトミ 【>>356】
○冬夜くん 【>>357】
○クリーミィ 【>>359】
○コデマリさん、榊115さん、
山内さん、まりさん、霧霊さん 【>>363】
○ルイージさん 【>>434】
∬——Table of content——∬
普通の目次 【>>371】
本編だけを一話ずつ見たい方用 【>>278-283】
∬——URL——∬ *URLの部分に貼り付けてお使いください
*作者プロフィール
www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10940
*雑談
www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=19937
*相談
www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode=view&no=427
*イラスト
www.pixiv.net/member_illust.php?tag=HGSS
*カキコイラスト
www.kakiko.info/upload_bbs2/index.php?mode=article&id=131&page=1
*ブログ
arialice.hatenablog.com/
*青い鳥
@arialice2490
別ウィンドウで出したい方用 【>>0】
↓以下、試した結果文字化けしなかった記号一覧
ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㊤㊦㊧㊨
㍻㍼㍾㍽㈱㍍㌢㌔㍑㎜
∬——Recommended novel——∬
★ポケットモンスターXY 〜灼熱の炎〜 作者、雪 さん
★マリオとマジカル*マスターズ 作者、シロマルJr.さん
Writing start date 2015/01/20
Writing end date
- Re: 【HGSSキャラ】ヒビキたちの物語 vsR団 ( No.79 )
- 日時: 2016/03/29 06:43
- 名前: ゆーい (ID: hfVure16)
- プロフ: http://www.pixiv.net/member.php?id=13997448
前回→>>76
53話:ヒビキVSアポロ 1
1階はすべてまわった。ここのアジト、1階と他は地下通路しかないようだ。
はっきり言ってしまうと、意外に小さいのかもしれない。
ヒ「地下はここしかないみたいだし、アポロ探さなきゃならないし…」
アポロは地下にいたみたいだから、近いうちに見つかるんじゃないか?
ア「呼びましたか? ヒビキくん」
ヒ「…ア、アポロ…」
ア「先ほど、ランス、ラムダ、アテナと会いましたよ」
ヒ「会ったのか…」
ア「会いましたとも。あなたのことを微笑みながら言っていました。あの頃よりも強くなっていたとね。
幹部三人が言うことですから相当強くなっているのでしょうね」
ヒ「…お前らに褒められてもあんまり良い心地がしないのはなんでだろうな」
ア「それはそうでしょう。四年前私たちと戦ったのですから」
ヒ「そうだな…四年前、俺はお前らと戦った。あの時は苦労したよ」
ア「あなたの性格は四年前と変わったところと変わらないところがありますね。
ラムダが言っていましたよ? 随分生意気になったと…」
ヒ「四年も経てば性格だって変わるさ」
ア「口調と一人称が変わっていますね。四年前は僕って言ってましたし」
ヒ「うるせえ」
ア「ヒビキくん。あなたは私と戦うために来たのでしょう?」
ヒ「戦うためじゃなかったらお前のところに行かないよ」
ア「傷つきますねえ、その言葉。…まあいいでしょう。そろそろ戦いません?」
ヒ「言われなくても分かってるから。ほら、バトルのスタートだぜ? 行ってこい、スターミー!」
ア「あなたと戦うのは久しぶりなんでドキドキしますねえ。行きなさい、マタドガス」
スターミーを出して正解だったみたいだ。四年前、アポロはヘルガーを手持ちに入れていたし、
なかなかスターミーを出すのを躊躇っていたのを覚えている。
ア「…ヒビキくん、きみはポケモンを大切に育てているのですね。
その精神、素晴らしいと思いますよ? 優しいところは変わってないみたいですね」
ヒ「…お前らに褒められても良い心地がしないって言っただろ! スターミー! サイコキネシス!」
ア「素直にならないから嬉しく感じないんですよ。マタドガス、スモッグ」
ヒ「黙ってろよ! スモッグ? 素早さで負けてるくせによくそんな技が出せるのな」
ア「何言ってるんですか? 現在の私は四年前の私とは違うんですよ。ほら、見てなさい。
すぐにそれが分かりますから」
ヒ「何を……って…う、えあ!? なっ…嘘だろ!?」
スターミーにスモッグは命中していた。なんでだ…おかしい…
マタドガスはスターミーに素早さは負けている筈だ。だから攻撃があたるわけがない。
あたるとしたら…
ア「言ったでしょう? 四年前の私とは違うって」
ヒ「……まさかお前、せんせいのつめを…?」
ア「…流石チャンピオン、実力者なだけありますね。その通り。
マタドガスにはせんせいのつめを持たせています。この作戦、素晴らしいでしょう?」
せんせいのつめ…持たせると相手のポケモンよりも先に攻撃できるという効果がある。
俺も昔よくポケモンに持たせていた思い出がある。
ヒ「昔の…俺の作戦か?」
ア「そうですよ、あなたの作戦を参考にさせてもらったのです。使えると思ったので」
ヒ「スターミー、今度こそ先に攻撃してやろうぜ。……スターミー? …追加効果?」
ア「毒状態のようですねえ。ヒビキくん、追加効果に定評があるようですね」
ヒ「これじゃあ、先に攻撃出来なくなる可能性が高い…
でもスターミーの攻撃はまだ終わってないからな。お前が攻撃したってこっちは攻撃できるんだ」
ア「そうでしたね…まだ終わってませんでしたよ…倒れてませんしねえ」
スターミーの攻撃はあたった。先に攻撃はできなかったけど、マタドガスは突破した。
ヒ「辛かったよなスターミー。お疲れ、ゆっくり休んでくれよ。行ってこい、カイリュー!」
ア「行きなさい、ヤミラミ」
ヒ「ヤミラミ…? 4年前にはいなかったよな?」
ア「ええ、いませんでしたよ。ヤミラミは弱点がないという利点があります。
その利点がバトルで使えるかと思いましてね。どこかの地方では新しいタイプも見つかっていて、
そのタイプは、あく・ゴーストタイプのポケモンに強いらしいんですよ」
ヒ「新しいタイプって…フェアリーってやつか? どっかの地方で発見されたらしいな。
でも、いまここにフェアリータイプはいないけど、倒してやろうじゃん。カイリュー、そらをとぶ!」
ア「そうきましたか…ですが、こっちだって手はあるんですよ? ヤミラミ、みきりです」
ヒ「はっ、意味のない行動をするなんて寂しいな。カイリュー、いけ!!」
ア「ヤミラミ、れいとうパンチ。…おっと、命中してしまいましたか」
ヒ「…倒れないだと!? ってゆーかヤミラミはれいとうパンチなんて覚えないだろ!!」
ア「教え技に決まってるじゃないですか。…倒れないのはアイテムがあるからですよ」
ヒ「俺の戦法…きあいのタスキか?」
ア「そうです、こうでもしないと勝てませんからね」
ヒ「なら、技も命中するのか……カイリュー、よく頑張ったよ。ゆっくり休んでくれよ。
お前、強くなったな。カイリューを一発で倒せるなんてすげーじゃんか」
ア「…どうも。これで本気になれるでしょう? ヒビキくん」
ヒ「ああ、おかげで本気の戦いができそうだよ。カイリューの仇、とらせてもらうぜ」
カイリュー…お前の仇は絶対俺らがとってやるからな。
続く
次回→>>80
- Re: 【HGSSキャラ】ヒビキたちの物語 vsR団 ( No.80 )
- 日時: 2016/03/29 06:46
- 名前: ゆーい (ID: hfVure16)
- プロフ: http://www.pixiv.net/member.php?id=13997448
前回→>>79
54話:ヒビキVSアポロ 2
ヒ「行って来い、エレキブル!! かみなりパンチ!」
ア「かみなりパンチですか。ではこっちは…ヤミラミ戻りなさい。…行きなさい、ヘルガー」
ヒ「交代!? チッ…そうきたか…エレキブル! そのまま攻撃してくれ!!」
ヘルガーは倒れなかった。参った。
確かにヘルガーはアポロの手持ちでリーダー的な存在だが、エレキブルの攻撃力で倒れないとは…
ア「ヘルガーはそんな簡単には倒れませんよ?
幾らあなたのポケモンが強くてもこっちだって防御力というものがありますからね」
ヒ「くっそぉ…いったん戻れ、エレキブル。行ってこいオーダイル! リーダー対リーダーの対決だぜ?
絶対に勝つんだぞ」
ア「ふふっ…計算通りです。この技を持たせていてよかったと思いますね。ヘルガー、ソーラービーム」
ヒ「…!? なっ…おまっ、ヘルガーにそんな技持たせてたのかよっ…!」
ア「大丈夫ですよ、このターンでの攻撃ではありませんからね。
次のターンで、攻撃しますから、今のうちにポケモンを交代させておいては?」
ヒ「…っ……いや、オーダイルなら耐えてくれる。だってリーダー対リーダーの対決だろ?
ここで退くわけにはいかないんだよ」
ア「あなたのオーダイルの特防が高ければ耐えるのでは?
まあ、それも耐えられるかはわかりませんが。…ヘルガー、ソーラービーム!!」
ヒ「オーダイル!! アクアテールだ!!」
オーダイルはヘルガーの様子を見計らって走り出した。
オーダイルの特防的に勝てるかどうかわからない。
ソーラービームとヘルガーのタイプは一致していないが、もともとのソーラービームの威力は百二十と高い。
しかもオーダイルには効果抜群なのだ。でも…きっとオーダイルなら耐えてくれる。だって………
ア「勝負ありでしょうか…って、耐えている!? 効果抜群のソーラービームを!?」
ヒ「言っただろ? オーダイルなら耐えてくれるって」
ア「どうして耐えてるのですか!? 威力は百二十ですし、耐えられるはずが…!」
ヒ「お前、まだわかんないのか? さっきだってお前、この作戦使ってただろ?
俺が…昔使ってたこの作戦。今もここで使わせてもらったぜ」
ア「作戦……嗚呼…そういう事でしたか。やっと理解できましたよ。
あなたも…オーダイルにきあいのタスキを持たせていたのですね」
ヒ「…本当はこのアイテムを発動させたくはなかったんだけどな。
だってこれ、効果が出ると無くなっちゃうじゃん? だから、嫌なんだよなあ」
ア「くっ……ヘルガー…!」
オーダイルのアクアテールは見事に命中した。
ヒ「オーダイル、よくやってくれた。戻っていいよ。行ってこい、エレキブル。
ところでさ、お前の手持ち、残り何体だよ」
ア「………、ヤミラミだけですよ、私の手持ちは三体しかいませんし。
そんなに育てる気力も無いですよ」
ヒ「つーことは、次で俺たちの攻撃があたれば、俺たちの勝ちってことか」
ア「…行きなさい、ヤミラミ。シャドーボールです」
ヒ「エレキブル、かみなりパンチだ!!」
ア「もう、倒れることはわかってます。あなたの勝ちですね」
ヒ「…やったなエレキブル!! 俺たちの勝ちだぜ!!」
ア「と、言いたいところですが、まだ終わっていませんよ?」
ヒ「は? 何言ってんだよ。もうお前の手持ちはいない。そうだろ?」
ア「いいや、まだ残っていますよ。一体ね」
ヒ「冗談止めろよ、お前言ったじゃんか。残りはヤミラミだけだって」
ア「そんな嘘も分からないんですか? まだまだ子供ですねえ?
仲間の仇を取るのですグラエナ! しっぺがえし!」
ヒ「ふざけんなよっ…! 交代だエレキブル! 行ってこいへラクロス!!」
ア「交代ですか…まあいいです」
ヒ「本っっ…当にめんどくさい事するんだな! こっちが苦労するじゃんかよ!!
かくとうタイプにあくタイプはあんまり利かないと思うぜ」
ア「…確かにあんまり利いていないような気もしますね。
時間もないのでさっさと終わらせてしまいましょうか。グラエナ、もう一度しっぺがえしです」
ヒ「ヘラクロス! インファイト!!」
勝ったのは……ヘラクロスだった。俺たちの勝利だ。
ヒ「今度こそ勝ったな」
ア「やはり…あなたのヘラクロスは強いですね…」
ヒ「ありがとな。お前と戦って、なんか、スッキリしたよ」
ア「これから何処へ向かいますか?」
ヒ「勿論シルバーのところに決まってるだろ?俺の向かう場所はそこしかない」
ア「そう、ですか…なら、くれぐれも気を付けてください」
ヒ「気を付ける?何に気を付ければ良いんだよ」
ア「途中で双子のしたっぱがあなたの前に現れるかと思われます。
そしたら、あなたは本気を出して戦ってください」
ヒ「当たり前だろ。ってゆーか何でそんな事言うんだよ」
ア「双子のしたっぱはチャンピオンレベルに強いです。勝つのも困難かと思います。
なので…私からこれを」
ヒ「きあいのタスキ…!? しかも3つも…何で…!?」
ア「あなたに勝ってほしいとは言いませんが…
あの双子は本気になると手がつけられなくなるのです。なんで、あなたにそれをあげるのですよ」
ヒ「なんかよくわかんないけど、ありがと、アポロ。俺、頑張るよ。…それじゃあな、アポロ!!
きあいのタスキ、ありがたく貰っておくよ!!」
WIN、ヒビキ
続く
あとがき
2話投稿は結構キツいとわかったんでもーしません!意外と大変ですね…
天乃さん!本当にコメントありがとうございました!あなたのお陰でやる気が
出ました!!本当にありがとうございました!!
次回は双子のしたっぱと勝負します!!なんか、めちゃくちゃ強いと思います……
今度、イベント記念みたいなので友人と番外編を書こうというのを計画してます!
めっちゃ楽しみなんですよね〜!クリスマス、大晦日、お正月…12月や1月は
イベントが沢山ありますからね!!
ではまた次回!!さよなら!!
次回→>>110
- Re: 【HGSSキャラ】ヒビキたちの物語 vsR団 ( No.81 )
- 日時: 2015/12/17 07:02
- 名前: 天乃 (ID: x8l1Qes7)
今週の投稿は無いのですね……残念です…
でも番外編楽しみにしてます!!
がんばってください!!!!
- Re: 【ポケモン】ヒビキたちの物語 vsR団 メリクリイブです ( No.83 )
- 日時: 2015/12/24 14:03
- 名前: 雪 (ID: knWr5sbP)
ゆーいさん ( ゜▽゜)/コンニチハ!
雑談掲示板と、ポケットモンスターXY 灼熱の炎 でお世話になってる雪です!
見させてもらってます。面白いですね! 頑張ってください!
- Re: 【ポケモン】ヒビキたちの物語 vsR団 メリクリイブです ( No.84 )
- 日時: 2015/12/24 14:55
- 名前: シロマルJr. (ID: qdhAso1A)
どーもー!!シロマルJr.です!
こないだは、僕の小説にコメントありがとうございます!
ポケモンの雑談で、いつもお世話になってます。
ポケモンはやっぱり面白いですよね〜。そしてあなたの小説もとても面白いですっ!
これからも更新fightです!応援してます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80