二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

怪盗レッドでリレー
日時: 2015/10/16 18:26
名前: 独楽林檎 ◆tr.t4dJfuU (ID: V.0hQJQJ)

怪盗レッドのリレーやっていきます!

ちなみにこの親記事のパスワードは「kaitou」なので(本文のは違いますが)、目次やオリキャラ設定などの書き込みはお任せします。

……さあ、始めましょう!

オリキャラ>>11 >>24 >>41 >>42

プロローグ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ロゼッタ編 >>02 >>74

ニート!編 >>04 >>58 >>61 >>62

あおりんご編 >>06

独楽林檎編 >>10 >>75

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

集合編>>40 >>43 >>33 >>46 >>47 >>44 >>50 >>56 >>52 >>57 >>59 >>60 >>63 >>64 >>69 >>70



その他 >>36 >>65
(つまり単なるコメントでもなければ本編でもない……番外編って書けば良かったです……)

Re: 怪盗レッドでリレー! ( No.15 )
日時: 2015/05/03 17:46
名前: ニート! (ID: .Hx7EboP)

僕もあおりんごの意見に賛成

瑠璃さん、別に無理してオリキャラを作らなくていいよ
僕は、勝手につくっているようなものですから

あと、ユナルの設定で2ちゃん〇るを使うとかなっているけど
名前を少し変えたいと思いまして・・・

とりあえず
「かきこちゃんねる」か「れっどちゃんねる」
どっちがいいかな?

Re: 怪盗レッドでリレー! ( No.16 )
日時: 2015/05/03 19:53
名前: 子猫のあゆ (ID: YAHQda9A)

かきこちゃんねるでいいんじゃないですか?
はいっいいと思います
よしっそうしましょう
↑勝手に話しを進めてる

まっとにかくかきこチャンネルでいいと思います!

Re: 怪盗レッドでリレー! ( No.17 )
日時: 2015/05/03 23:04
名前: 瑠璃& ◆eLkrjSIK9U (ID: IjQjsni6)

遅くなってすみません。

え、あ、そーですか。
ちょっと考えてオリキャラ?はできた感じなんですけど。
そうですね。もうちょっと固まるまで待つことにします。
えーと、これって全部同じ小説で…
って、あれ?
ロゼッタさんのがアスカじゃないですか(・・?)
違うの……かな?ぽい気がしたんですけど。
ロゼッタさんいますかね。

あーあおりんごさんもニートもあゆさんもありがとうございますっ

えっと、ロゼッタさんのが、アスカだった場合……私はケイで良いんですかね?
あと、読解力がないんで、どうなるのかわかりません~(・・?))
これ全部重なるんですよね、みなさん神ですか。
地上に舞い降りた天使ですか←古い

かきこチャンネルって良いですね!
なんかこう……響き?が。
私もいいと思います。

Re: 怪盗レッドでリレー! ( No.18 )
日時: 2015/05/04 00:49
名前: SUZU (ID: cfr4zh/q)


やっほ(*´ω`*)

独楽林檎来たよー。
(↑誰も呼んでないんですけどwww)

これって…リレー小説?なの?
なんか、話がバラけてるから…
それともこのレスで短編集を書こう!みたいな奴?

どっちにしろ!
参加はしたいとおもってます(ゝω・´★)

じゃ、また来るねぇ




Re: 怪盗レッドでリレー! ( No.19 )
日時: 2015/05/04 09:15
名前: あおりんご (ID: i.GXPZeR)

あ、ロゼッタさん……言われてみれば、確かにアスカですね…。
すみません、私バカなので。ホントすみません!

SUZUさん、一応、リレーってことになっています。
これから、たぶん、いろんなオリキャラがアスカの家に大集合する流れになると思われる感じです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。