二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

暗殺教室 E組
日時: 2018/03/24 15:52
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

田空 翡翠は転校してきた矢先E組に、もう一人浅野 樂は
A組から落とされた。

暗殺教室 二次創作

新任の時間 ( No.2 )
日時: 2018/03/24 17:14
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

後日、新たな先生がこのクラスにやってきた。
美形の若い男の先生で黒い髪に茶色っぽい瞳をしていて
背が高い。
「冠 博蘭(かん はくらん)だ。先生としてもまだまだだが
 よろしく。俺のことは好きなように呼んでくれ、呼び捨てで
 構わないからな」
「はーい冠先生、質問!」
カエデが手を挙げ立ち上がる。
「先生って日本人とどこかの国のハーフなんですか?」
「あ、確かに。日本人で冠って苗字いなそうだよね」
「俺は中国人と日本人のハーフ、中国人の血のほうが若干
 多いんだ」

 ◆

集会中、やはりE組での当たりは辛く先生も生徒も最悪だ。だけど
翡翠や樂はそんなA組からD組に友達がいた。
「何あの先生、めっちゃかっこいいんだけど!」
女子が指していたのは今日来たばかりの冠先生だった。
やっぱり身長も高くてイケメンだから目立つんだよなー…。
集会が終わって…。

「よっす翡翠」
翡翠たちに声をかけたのは二人の男子生徒。二人とも黒髪で
顔立ちがそっくりだった。
「黒上!」
「迅くん!!」
黒上と呼ばれていたほうは黒上 大知、迅と呼ばれていたほうは
大知の双子の弟だった。

「久しぶりだな二人とも」
「うん、ほんとだよ」
「あ、翡翠そろそろ帰ろうぜ。遅れるとまずいし」
そう言われ二人は帰って行った。


期間テストの時間 ( No.3 )
日時: 2018/03/24 18:01
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

期間テストの結果はすぐに帰ってきた。
「よっしゃ(゜∀゜)キタコレ!!」

田空 翡翠
国語 77点
数学 65点
社会 78点
理科 80点
英語 89点

順位98位

「ずいぶんと楽観的だね…」
「いやこんぐらいの気持ちでいないと、ね?」
私よりもカルマくんや樂君のほうがすごい100点、羨ましいな。
 ◆

「遅いぞ翡翠!樂!」
すでに大知と迅は翡翠たちを待っていた。
彼らは翡翠のことも迅のことも虐めたりしない。
翡翠はそんな三人が友達として好きだった。
癖っ毛というだけで虐めにあっていた翡翠を思ってくれたから。
「やっぱり私、三人についていけないよ…」
小さく翡翠は呟いた。

簡単なキャラ設定 ( No.4 )
日時: 2018/03/24 18:22
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

田空 翡翠(たぞら ひすい)

設定を少し変更。去年転校してきた。黒髪で癖毛のため
虐めにあっていた。運動は大の苦手、勉強もあまり…美術部だったので
絵が得意。どんな人にも気を遣えて優しい。

浅野 樂(あさの がく)

浅野 學峯の次男だがE組に落ちた。瞬間記憶能力の持ち主で
武術も習っていた。翡翠の友達。


冠 博蘭

新任の先生。中国人と日本人のハーフで高身長のイケメン先生。
服で見えないが結構鍛えているらしい。女子生徒に人気。

新・仲間の時間 ( No.5 )
日時: 2018/03/24 19:15
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

京都に到着しホテルへ。
そして後日、周りをまわる。
「流石樂くん!日程表を完璧に覚えている」
「ごめんね樂くん、私が日程表をなくしたせいで…」
マドンナ神崎はそう謝る。
「気にすんなよ神崎。寧ろ役に立てたならよかった。
 にしても良い場所を選んだな」
見通しもgood、暗さなどもgood、まさにperfectだった。

「マジ完璧」
ガラの悪そうな高校生に絡まれる。しばらくして傷ついた
全員の前に冠先生が現れる。
「あ?誰だテメェ」
「この生徒たちの教師、それと生徒を傷つけた分はちゃんと
 償ってもらうぜ?」
冠先生は近くの男の顎に右フックをぶち込み気絶させる。
そして左脚を振り上げ蹴り上げる。
「全く…大丈夫か?神崎、茅野」
「か、冠先生!!」
 ◆


学校にやってきた三日後。新しい仲間、律。
そしてもう一人来るらしい。夜色の髪に瞳をした童顔の青年。
「藍色 夜です。よろしく」
「よろしくといいながらナイフを使ってるよ…」
突然夜は殺せんせーのほうを向き笑った。

内気な時間 ( No.6 )
日時: 2018/03/24 20:19
名前: にゃあこ (ID: s00TEuml)

「見ろよアイツの髪…」
いやだなと思いながら翡翠は歩いていた。

 ◆

「どうしたんですか?翡翠さん」
律は翡翠の様子を気にしていた。
「あ、ううん別に…」
「話してみろよ翡翠」
「辛いことは口に出すと気が楽になるんだよ」
みんなが翡翠の周りを囲っていた。
だから翡翠は自分が虐められていることを話した。

「かぁー!!イラつく!」
「ホント、あの辺の人たちって翡翠の良いところをぜんぜんわかって
 ない!」
全員が「同感」という。
神崎「時には全員のサポートをする縁の下の力持ち」
奥田「時にはみんなの良い相談相手」
磯貝「時には天使のような優しい人とか」
茅野「それと絵がめっちゃ上手い」

そっか…。









忘れていたんだ‥‥。
















私は…。



「ありがとう、全部吹っ切れたよ」
「そこまで気にしなくても良いんじゃないかな?僕たちは
 翡翠を虐めないよ」


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。