二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オバケイドロ!
日時: 2024/07/28 10:38
名前: succhi (ID: .7qV.whT)

今回は、そのまんまですね 最初のムービーを題材としております
では スタート
アリサ:ねえ、アレス。あれ見て!月が赤い
アレス:ほんとだ
アリサ:なんか怖いしもう寝ましょー
アレス:(((uдu*)ゥンゥン
二人:スヤスヤ
がたがたっ
クローゼットが揺れている、、、?
バアン!
扉があいたー!
そこからてるてる坊主みたいなオバケが出てきて、、、?
こっそり二人に近づいて、、、!!
アレス:、、、ん?わあああああああああ!
アリサ:え?きゃあああああああああ!
次の瞬間 オバケが襲い掛かってくる!
バッ
よけた!
そこから二人は寝室の出口に向かうが、、、
オバケに道をふさがれた!
すると二人は、クローゼットの中に、墓地が広がっているのを見た。
ベットからお気に入りのぬいぐるみをとると、二人はクローゼットの中に飛び込んでいった、、、

しかし、そんなことは、いろいろな場所で起きていた、、、
こうして、子供たちはオバケの世界に足を踏み入れたのだった。
続く!?
えーと 第一話終了です これからの連載方法、、、 どちらかばかりを連載しすぎないように気を付けます オバケイ学園!もきちんとやるので安心してください! 今夏休みで暇なので、結構頻繁に更新すると思います ぜひ読んでってください コメントもくれると嬉しいです(≧▽≦)
では! また次回ー じゃね!

Re: オバケイドロ! ( No.4 )
日時: 2024/09/23 10:50
名前: しー (ID: .7qV.whT)

気になるところで終わらせるナー 続きが気になりますぞ!

Re: オバケイドロ! ( No.5 )
日時: 2024/11/09 09:03
名前: succhi (ID: ZyN2DGA0)

第五話 敗北のその先に

ゼr。。。
ガシャンっ!
グリ:びええええええええ!捕まっちゃったよおお!
メェーモン:あははー!結構楽しかった!楽しませてもらったから、特別に次のところに行かせてあげるよ!
アリサ:いいの?やったわー
アレス:次行こ
アリサ:じゃあね羊。。。
グリ:二人ともちょっと待って!
アリサ:グリ?どうしたの?
グリ:僕。。。メェーモンさんと特訓する!
双子:えええええええええええ!?
メェーモン:ちょっと、「アレス」!
アレス:あの。。。アレス僕です。。。
メェーモン:そうだった!ごめん「アリサ」!
アリサ:あの。。。?アリサ私なんだけど
メェーモン:ああ!そっか!ごめんグリ!
グリ:まあ全然怒ってないですよ。。。!
メェーモン:じゃあこの子はしばらく預かるね!めいいっぱい特訓しよう!
グリ:お、おー!
アレス:グリは負けたけど、その先に何か見えたようだな
アリサ:そうね。。。(こんな羊頭にグリを任せて大丈夫かしら。。。?)
じゃあ。。。みんな街に向かってレッツゴー!
続く
めっちゃ短い。。。wwwてことで番外編つけようか!!

番外編。。。街までの道のり

アリサ:グリが心配よおおおお
アレス:姉さんいつまで言ってるの?
アリサ:あーそうアレスはグリが大事じゃないのね
アレス:そんなこと言ってないじゃん
アリサ:とにかく!心配なのよ私は!
アレス:姉さんらしいや
アリサ:あっほら!街が見えてきたわよ!
アレス:どんなオバケがいるんだろうね
アリサ:新しい仲間にも出会えるといいな
アレス:行こうか、姉さん
アリサ:行くわよ、アレス
そういって、双子は夜の街に溶けていった。

続く&図書館編完結

どうでしたか?面白かった?
感想くれると嬉しいぞよ☆
では、おつまめ~!
ちなみに今回725文字でした!

Re: オバケイドロ! ( No.6 )
日時: 2024/11/09 09:58
名前: *Ahaha☆3 (ID: zz2UUpI4)

面白すぎる。。最高ですわ!あれ?次の会ってキリサk(((

Re: オバケイドロ! ( No.7 )
日時: 2024/11/09 13:08
名前: *Zeri✩3 (ID: xlOcEZUh)

面白ーい!続きたのしみぃー!

おつまめ!

Re: オバケイドロ! ( No.8 )
日時: 2024/11/09 13:18
名前: *succhi☆3 (ID: ZyN2DGA0)

二人ともありがとう!
キリサキさんの素敵な回!
クッソ楽しみやああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ー2日後
てことで!次回もお楽しみに
おつまめ!


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。