社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

修羅
日時: 2010/03/21 21:28
名前: マナ (ID: ghfUqmwe)

私の中には、もう一人の私がいる


ナイフを持って、
クスクス笑って、
目の前の肉体にナイフを振り下ろして

引き裂いて、
ぱあっと血が飛んで、

それを浴びる、私が。

Re: 修羅 ( No.8 )
日時: 2010/04/05 18:38
名前: 沙由 (ID: lerfPl9x)
プロフ: 私も小説書いてます(もしよかったら、見に来てね★)

和風をイメージ
すか。  なぁっぁぁぁる★
続き楽しみにしてます
雰囲気がかなり気に入りました

Re: 修羅 ( No.9 )
日時: 2010/04/06 11:00
名前: king ◆Bpye0A8y6U (ID: wxZ0SJGK)

私も、この雰囲気がきにいりましたd

Re: 修羅 ( No.10 )
日時: 2010/04/10 20:57
名前: マナ (ID: ghfUqmwe)

>>8>>9・・・気にいってくれるんですか? 嬉しいですっ!

ちょっと、生々しいというか狂った子というのか殺人鬼っていうのか・・・そんなものを書き上げてみたくなったんです。

和風なのは・・・多分銀魂の影響です

修羅 ( No.11 )
日時: 2010/04/10 21:29
名前: マナ (ID: ghfUqmwe)



「さあ、奏」

深夜 私の目は大きく開いた

「出発でしょう? 分かってます、お母さん」

「そうよ・・・」

家を抜け 街中にある倉庫に向かっていく

「私の見本を見て、殺し方を覚えなさい。 分かったらすぐに加勢して」

「はい」

そして、 倉庫に入った

入るなり 人の気配が押し寄せてきた

30人・・・いや もっといる・・・


その時だった

ぱあっと 赤い血が空を舞ったのだ

暗闇の中でも良く分かった

月明かりに照らされて 鈍く赤く光ったそれは 床に ばしゃあと音を立てて落ちていった

確実に死ぬ量の血だった




私の心臓は  大きく波打った


————これが  人殺し?


これが 殺すこと?




ぞくっとした

それは 恐怖などではない



沸き立つほどの   快感!



「うらああああああ!!!」

私は我を忘れて 近くにいた敵に飛び掛った

ざしゅっと刀がそれを斬る

ぐにゃっと肉を切った感触が 刀を伝って私を震わす

どばっと散る 赤い花——————・・・



その時 私は 確かに

闇に生きる

修羅に  なった

Re: 修羅 ( No.12 )
日時: 2010/04/11 08:57
名前: 沙由 ◆ATbEDu1zEA (ID: lerfPl9x)
プロフ: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?413393

修羅……(阿をつければ、阿修羅って関係ない! )

へぇ〜銀魂の〜(見たことないけどさっ)

そういえば、四ってどういう感じなの? 旧の漢字で行くと〜

壱と弐と参と伍と陸と球と拾 はわかるんだけどさぁ〜


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。