社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ピアニストへの復讐〜キャラ募集始めます!〜 
日時: 2011/02/25 16:02
名前: 真由子 ◆NCebuCi9WY (ID: 87ywO7pe)

こんにちは、またの場合はこんばんは。
真由子と申します。
別館に来るのは今回が初めてです。
本館の方でも小説を書かせてもらっています。
ライトの方では「雨のち雨」「君の世界」。ダーク化してますがw。雨のち雨はもうすぐ完結すると思います。頑張ればww
ダークの方では「地獄生活脱出法。」。
戦争についてのお話。
最初は虐待ものと言う設定だったんですがねw。
さて、今回、キャラ募集を始めることにしました〜
イエ〜イ!パチパチパチパチ〜!
締め切り?
ある程度集まったら締め切るよ、うん。

★*:;;;;;:*★応募用紙★*:;;;;;:*★

名前:(「よみかた」もお願いします)

性別:

容姿:

性格:

魅月と奏歌、どちらの仲間?:

★*:;;;;;:*★応募用紙★*:;;;;;:*★



待ってます〜!
あと、ピアノに関しては全くの無知ですw。
たまに弾いたりするくらいで、いや、弾いてないかも。
詳しい事はよく分かんないので教えてくださると嬉しいです。
打ち間違い・脱字等がありましたら教えてくださると嬉しいです。
感想下さると嬉しいです。

☆*:;;;;;:*☆本編☆*:;;;;;:*☆
>>1 プロローグ
   
    〜第一章〜

>>4 貴女の音

>>6 嫉妬の芽

>>11 走り出し

>>12 計画

>>14 上達

>>15 月光


☆*:;;;;;:*☆本編☆*:;;;;;:*☆



☆*:;;;;;:*☆お客様☆*:;;;;;:*☆
 
聖也S

アガサ・ロンドS

☆★*[桐乃]*★☆S

津奈S

オリキャラ製造工場工場長S

るーくS

ヴィオラS

ヒカルS


☆*:;;;;;:*☆お客様☆*:;;;;;;:*☆

Re: ピアニストへの復讐 ( No.6 )
日時: 2011/02/15 19:23
名前: 真由子 ◆NCebuCi9WY (ID: 87ywO7pe)

【嫉妬の芽】
テンペストを弾き終えた魅月は教室でも話題になった。
30分前までは普通の女子にしか皆には見えていなかったのに。
奏歌の心に何か分からないものが芽生えた。
奏歌の心に芽生えたもの、それは「嫉妬の芽」。
嫉妬は誰だってする。
しかし、度が過ぎると後戻りできない。
しかし、奏歌は芽生えた芽の名前を知らない。
知らないうちにその芽が枯れてしまえばいい。
が、気の強い奏歌の芽は相当頑固だと思える。
鋸やチェーンソーでも切れないくらいなんじゃないか。
枯れる事なんて無い。
その芽、感情が奏歌の外に出たら確実に奏歌は仲間に裏切られ、「嫉妬なんて醜い」と言われるだろう。
その芽が枯れる事を今は願うだけ。
そして奏歌が暴走するのを阻止しなければならない。
周りの人間が奏歌の芽に気付けばの話だが。

Re: ピアニストへの復讐 ( No.7 )
日時: 2011/02/15 19:39
名前: アガサ・ロンド (ID: Ytr7tgpe)

 アガサ・ロンドです。

 ライトの方ではアガサの奴です。

 ここでもアガサって呼んでね☆

 真由子さんがんばって!

Re: ピアニストへの復讐 ( No.8 )
日時: 2011/02/15 19:42
名前: 真由子 ◆NCebuCi9WY (ID: 87ywO7pe)

アガサS〜!!
サンつけなくてもいいんですか〜??
ハイ、頑張りますww。
ピアノに関しては全くの無知ですがww。

Re: ピアニストへの復讐 ( No.9 )
日時: 2011/02/15 20:44
名前: ☆★*[桐乃]*★☆# (ID: SC19bw3f)

真由子〜!!!
来たよ★なんか追っかけしてるみたいw

なんかこの頃新しいの書きまくってるねw
色々頑張ってね

Re: ピアニストへの復讐 ( No.10 )
日時: 2011/02/16 17:29
名前: 真由子 ◆NCebuCi9WY (ID: 87ywO7pe)

桐乃〜!
追っかけww
うんww
意外に面白くてww。
ストレス発散にもなるしね〜。


Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。