社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

〜〜*私達の戦争*〜〜第3話〜第6話ぐらいまで修正します><
日時: 2012/02/01 19:22
名前: 愛歌 ◆mkSlAKVcCY (ID: CFE7lDA5)
プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=WG1nJ1y0Xhk&feature=related

↑テーマsongですw多分あってない…;
あのドラマ「—JIN—仁」の主題歌です…
『いとしき日々よ』っすね。
いいのかな…!?\(゜ロ\)= (/ロ゜)/
ダメだったらお願いします



     「〜〜*私達の戦争*〜〜」

真海達の戦争の始まり (2011年 9月16日)



あなたの周りで虐められてる人はいますか?

あなたの周りで虐めている人はいますか?

もし、それを止めなくて、大事件が起こったらあなたはどうしますか?

虐められている人が自殺したらどうしますか?

虐めている人がおかしくなり始めたらどうしますか?

あなたは…

笑いますか?涙を流しますか?気絶しますか?

       
       クルイマスカ…?


はじめましての人が多いかもしれませんね。

どもども、奈菜です^^

愛歌から奈菜へ名前変えました。

ななっちだろーが、ななろうだろーが、バカだろーが

好きによんじゃってください^^

この作品は2作目。1作目は…探してみてください。


あなたは喧嘩してからまだ仲直りできていない友達・親友はいますか?

または、喧嘩したまま仲直りしてくれない友達・親友はいますか?

それを見て、感じて、あなたはどう思いますか?

「いやだ。」「早く仲直りして。」

「悲しい」「早く仲直りしたい」「ごめんね」

そう思うでしょうね。

それはいじめと全く一緒です。

だから。

今のうちに仲直りしておいた方が良いですよ。

もし、これが原因であなたの人生の道の先に

残された「傷跡・戦争」が始まるかもしれません…

あなたは全てを失う道を歩むか、全てを手に入れる道を歩むか…


裏切りと復讐。さぁ、あなたはどっちを取りますか?

これは、その裏切りと復讐が巻き起こす、クラスと

複雑になっていく話を描いていく物語……


ヘタクソで、当たり前ですがちょっとでも読んでいただけたら幸福です

どうか、ヨロシクお願いします。

☆る〜る★

1 荒らしは帰ってください。

2 他の人を中傷するのはダメです

3 わいせつ・恋人募集なども禁止です。

4 作者や小説が気に入らないならたいさーんして下さい。

5 どうかアドバイスなどありましたら、教えていただけませんでしょうか?

6他の人のコメントを嫌がらないでください(荒らしのコメント意外)

〜参照1000!!誠にありがとうございます!〜

菜奈のPROFILE☆>>145

奈菜と真海の「Q&A!」>>171

奈菜の過去と小説を書き始めた理由>>161+>>157
(過去は前半と後半。理由は前半)

+*〜お客様〜*+>>27

☆あらすじ☆ 第一弾>>68 第二弾>>124
(話がわかっちゃうので読まない人は読まなくてもいいです)

Prologue>>1
登場人物紹介>>2


*第1章*【普通でちょっと危険編】

第1話>>3第2話>>4第3話>>13第4話>>19第5話>>20
第6話>>28第7話>>31第8話>>33第9話>>42第10話>>44
第11話>>48第12話>>52第13話>>53第14話>>56
第15話>>64第16話>>67第17話>>69第18話>>72
第19話>>76第20話>>84第21話>>86第22話>>89
第23話>>96第24話>>98第25話>>99第26話>>100
第27話>>101第28話>>104第29話>>105第30話>>106
第31話>>110第32話>>111

第一章epilogue 〜ここから始まる〜>>135

*第2章*【微妙に複雑編】(第1章読んだ方がわかりやすいかも)

第33話>>116第34話>>118第35話>>119第36話>>120
第37話>>123第38話>>125第39話>>126第40話>>127
第41話>>128第42話>>131第43話>>134第44話>>138
第45話>>139第46話>>141第47話>>147第48話>>148
第49話>>149第50話>>150第51話>>153第52話>>154
第53話>>155第54話>>156

*第3章*【結構複雑編!】(何かしらイマイチ)

第55話>>159第56話>>160第57話>>164第58話>>167
第59話>>168第60話>>172

〜〜奈菜からお知らせ〜〜
皆様、えー、当たり前に地味に進むこの小説ですが
第三章が終わったら、また新しいスレを
作るか作らないかとただいま検討中です。
でも基本的に作る方を考えています。
もし新しいスレを作りましたら引き続き
「〜〜*私達の戦争*〜〜」・第4章を書きますので
これからも宜しくお願いします
☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;☆

  あなたは、死 か 殺す どっちを取りますか?

Re: 〜〜*私達の戦争*〜〜 ( No.160 )
日時: 2011/12/16 18:57
名前: 菜々希 奈菜 ◆mkSlAKVcCY (ID: CFE7lDA5)

(浪江目線)

もういや。

いやいやいやいやいやいや。

お願い死なせて。

もう苦しみたくないの。

消えたいの。

あなたには私の気持ちがわかる?

浪江ちゃん。私んしんだらいい?いいの?

手首を切ってみたの…

私達友達だったよねぇ…?浪江ちゃん…


こんな言葉もう二度と聞きたくない。

ましてやもう聞きあきたと言って良いような話。

でもこれがすべて私が悪いのかもしれない。

弱い自分が何もできない事が招いた結果なのかもしれない

いじめなんて本当に嫌い。大嫌い。

でもなぜか止められないのがこの現実。

本当に厳しい現実。怖くて何も言えない自分を懲らしめる現実

でも…明日香は違う。そんな中から少し外れている。

明日香はいつもはきはきとしていて、少し暴力的だけど

私にはとっても優しい一面を見せる事があって…

明日香も私と同じ気持ちを持っている。

でも、どうしてだろう?明日香もいじめは嫌いなはずなのに、

どうして今回は止められないんだろう?

優華なんて何も怖くないのに。恐ろしい存在でもないのに。

でも結局、そんな事言ってる私も過去の事を引きずりっぱなしで止められない。

でも、やっぱり良くわからない。

もしかしたら明日香もすこしそんな経験はあったかもしれない。

何でもかんでも言う子だし、性格少しきついから。

その性格が嫌いで反感をくらわせる子たちもいたかもしれない

小学生の頃、男子からは「元ヤン」かもしれない。

といううわさも流れていたのは、女子の中では私を入れても少ないかもしれない

けどそんな変な世界でも明日香は毎日毎日頑張って生きていた。

だけどその噂からつながっていって、もしかしたら明日香も…………。

私は体が一瞬震えた。怖い発想ばかりしてしまうマイナー人間

だけど、もしかしたら明日香にはそんなことなかったかもしれない。

あくまで私の考えの一つ。明日香は人気者だったこともこの目では見ている

例え明日香がそんな経験をしても、明日香は私の様に過去を引きずらない

私だってそんなマンガとかにある重苦しい過去じゃない

忘れたいと思えば忘れれる。けど心が許さない。絶対に。

だから忘れることが私にとって正しい事なのかが心配で…

こんな事が他にあるのだろうか?

でも、あるかもしれない。この世には私には数えられないほどの

人達が苦しみながらも生きている。

そんな世界が今私の目の前に広がっていると思えば悲しいとさびしい。

悲しいはなぜこんな事があるのか。罪悪感に押しつぶされる

さびしいはみんなの笑顔がさびしい気がする。何処か奥に。

明日香も最近笑わなくなってきた。暴力が強くなるばかり。

どうしちゃったの?って声をかけても答えてくれない日が続く

口数もかなり減ってきて、それに前より痩せた気がした。

最近部屋に閉じこもりっぱなしで、私の言葉にも反応しない。

あんなに元気だったなのに、今にも罪悪感に押しつぶされそうで

可哀そうで可哀そうでしょうがない。

もしかしたら明日香がいじめに逆らえない理由は私の知らない

秘密の事なのかもしれない。

良くあるケース。助けようとする人の弱みを主犯人はにぎって

その人を押さえつける。そうなのかもしれない。

私に秘密は2、3個ほどじゃないけど、明日香は見た目的に持っていそう

だれにも知られたくないとてつもなく重大な秘密を。

私は血がつながっていてもそんな事は探ったりはしない。

私には私の秘密があり明日香には明日香の秘密がある

それは人にとっては当たり前だから、別に何も感じない

だけど優華達は違う。探るだけ探って弱みをとにかく握る

そんな事のせいで、だれも逆らえない。

クラスの大半の人が弱みを握られている

ありえない。普通はあり得ない。

だけど優華は通常の人間ではない事はみんな知っている。

だから優華にあやつられるのは当たり前の真実なのかもしれない

Re: 〜〜*私達の戦争*〜〜 ( No.161 )
日時: 2011/12/17 09:57
名前: 菜々希 奈菜 ◆mkSlAKVcCY (ID: CFE7lDA5)
プロフ: ——あ。もうすぐで参照1000だ——

〜作者の過去と小説を書き始めた理由〜(過去は後半ですよ理由は前半だけ)

いつも孤独との戦いに疲れ果てた私。
いっそこの世から死にたいと行った日もあった。

本当に死のうとして、お父さんに止められて
「死にたい!死にたい!死にたいよぉぉ!」てずっと叫んでた記憶がある
今思えば私はバカだな。こんなに幸せなのに。

私はちょっと仲が良くなったこと一緒に廊下を歩いていた。
ここからだった…悲劇とめぐりあうのは。

私達が歩いていると目の前に一人の女の子がいた。顔が良く見えなくて
でも知ってる印象の子だった事を良く覚えている。
その子はきっと遊び半分だったんだろう。

私の友達に石を投げてきた。
親指と母指の先っぽを合わせた間のくらいの
案外大きかった。私は初めて4年生になって出来た友達を
傷つけたくなかった。

だからとっさにかばってしまって…………
左目を大きく負傷した。
全治5カ月。目の奥に深い深い傷ができてしまった。
お医者さんが言うには
「ちゃんとあとが残らないように努力しますがもし残ってしまったら
 後遺症であとから左目の視力を失うかもしれません。」

と言われた。お母さんは泣いていた。
私は眼帯の奥の左目がとても気になった。
眼帯をとってみると私の目は真っ赤に充血していて、とても悪かった
もし目が悪くなってもずっと眼帯を付けていよう。

と思うぐらいだった。犯人も見つからず。悔しかった。
5か月後、

完治はしなかった。

だいぶと浅いけどまだ目の奥に傷が残ってしまったとお医者さんは言う
だから私は、決意した。視力を失うときが来るなら
両目を持っているときの思い出を何かに残したい!

そう思って、私は小説を書き始めた。
目が少しまだ痛かったけど頑張って書き始めた
お姉ちゃんに勧められたのがここ「小説カキコ」

お姉ちゃんはコメディにしろと言っていたけど、私は嫌だった
この記憶を楽しい場所に残すなど許さなかった。
だから探したら「別館」が見つかった。

最初はとてつもなくヘタクソで今よりは絶対に下手だった。
今でも十分下手だけど。
基本もわからなかったし「三点リーダーって何?サイコロ?」みたいな感じ
だから必死にお姉ちゃんに教えてもらって、今でも頑張って書いている

そして5年生…
私には友達がたくさんできた。毎日毎日話題で話しかけてくれて
外にみんなで遊びに行って、時には嫌な事もあったけど、
今はこれで十分幸せだと言う事を身に感じている。


〜作者の過去と小説を書き始めた理由 END〜

Re: 〜〜*私達の戦争*〜〜ついに参照1000来たァァァ!!! ( No.162 )
日時: 2011/12/17 12:55
名前: mana (ID: CFE7lDA5)

参照1000おめでとうございます!
しかし…早いですね。
9月から初めて3ヵ月でもう参照1000……さすがです!
これからも更新頑張ってくださいね!

Re: 〜〜*私達の戦争*〜〜ついに参照1000来たァァァ!!! ( No.163 )
日時: 2011/12/19 20:04
名前: mana ◆TbjlUtTwCg (ID: CFE7lDA5)

どうも。
最近更新してないですね。
トリップつけてみました
うまくできてるかな……?

Re: 〜〜*私達の戦争*〜〜ついに参照1000来たァァァ!!! ( No.164 )
日時: 2011/12/25 21:39
名前: 菜々希 奈菜 ◆mkSlAKVcCY (ID: CFE7lDA5)

放置プレイヤバス!(ヤバ沢さんかぁぁぁ!!)
更新させてもらいます

〜〜〜〜〜〜〜〜★☆〜〜〜〜〜〜〜〜

明日香どうしたの…?

浪江。

明日香元気ないよ…?

浪江…

明日香最近変だよ…?

浪江……!

ねぇ…明日香笑ってよ……

浪江…………!!


「ああああああああああ゛!!!!!」

うちは声がかれるほどの悲鳴を上げながら起き上がった

何もかもが頭の中でこんがらがっていてわけがわからない

ひどい夢というかつらい記憶にあせってしまったのかもしれない

うちの体は息がとても荒くてはぁはぁと呼吸が追いつかないサインを出している

汗がもうやばくて額から流れ落ちてポタンとうちのひざに落ちる。

「何だ……?」

うちは上を見上げた。

目の前はまっさらな空で雲ひとつもない、いい空だった。

「…………」

黙って老いれば答えが出てくるような気がする

そんな理解しようとするものじゃないかもしれない。

だけどどうやらうちはひどい夢にうなされていたらしい

あのまま寝た記憶もないし、屋上にきたときぐらいの記憶しか残っていない

周りを見渡すと悲劇の光景だった

血だらけのやつらが屋上の床にカーペットのようにたくさん倒れている

うちは自分の体をおそるおそる見た。

予想は的中した。体中に血がべっとりとついていて手にもたくさん

私は自分の体に寒気がした。自分のマイバッドも血だらけ。

どうやらうちはまたやってしまったらしい。

無意識のうちに体が暴力を振るってしまう。

よく見れば倒れているやつらの中に女は一人もいなかった

きっと学校の中の不良の暴力軍団かそんなやつらだ

無意識とかいってるけれどきっとうちが覚えていないだけだ。

だって自分の無意識だけじゃこんなにもたくさんのやつらを倒せるわけがない

うちはもっと自分の存在自体が怖くなった。

何でいつもこんな風な学校生活なのだろう。

きれいごとを言う人は「人には必ず幸せが訪れる」とかなんとか言うけど

そんなの薄っぺら言い訳だ。絶望した人を助けるための薬のようなもの

なのかもしれない。結局人は自分の事しか見えてないんだ

「…はぁ……」

うちはため息をついて屋上の壁にもたれた

浪江…また心配するかな。

前も血がべったりついた制服で帰ってきたら浪江は驚いていた

いつものことなのに……

でも浪江は笑顔で「おかえりなさい!」といってくれる

親はしっかり者の浪江しか好きじゃないらしいからうちをあまり愛してくれない

人は自分のことばかりだけど浪江はうちのことも考えてくれているような

感じがして…

…………

結局、うちも浪江のやさしさに甘えているだけじゃん。

だけど、やっぱうちは浪江は大好きだ。

浪江だけは好きだ。うちは。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。