社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

学校のない世界は、
日時: 2012/05/17 20:23
名前: 銀桜 ◆8ux1c8TcRU (ID: OVwF6u9h)

最近、学校に真剣に行きたくない銀桜です。
初めまして、おはこんばんちわ。

タイトルの通り、この世から学校が消えたらどうなるのかなーなんて妄想しながら過ごしてました。
それをネタにおっ始めてみましたよと。

何かアイデアとか意見がありましたら雑談のスレで受け付けています。
誹謗・中傷は無い感じで、アドバイスはどしどしもらえると嬉しいです。
たまに病む危険性があります。ほっとけば直るはずです。
そしてお約束の亀更新です。頑張ります。許して。

仕方ないわね、あたしがいないと何にもできないんだから!的な俺得娘がいらっしゃいましたら、汚い部屋ですがどうぞずずいと奥へ→→

Re: 学校のない世界は、 ( No.6 )
日時: 2012/06/15 18:44
名前: 銀桜 ◆8ux1c8TcRU (ID: vyKJVQf5)

夢を見た。長い長い、夢。

あの人がいた。
見慣れた僕の部屋に、立っていた。
僕がそこだけを見て育ってきた背中は、いつもと変わらず僕の理想のままだった。

「お前は、大丈夫か?」

あの人が夢に出てくるのは珍しい事じゃなかったけど、声を聞いたのは初めてだ。

大丈夫かって、どういう事だろう。
そりゃ、僕のことだろうけど。体のことかな。

「   」
大丈夫だよ、寝たら治る、そういったはずなのに。
声が出なかった。でも、

「そうじゃない、お前はその世界にいて大丈夫なのか?」

あの人には伝わったらしい。

大丈夫、と言いきれるほど僕は強くも気遣いができる訳でもなかった。

「もう無理、かな」
それから、はは、なんて自嘲気味にわらってみる。
できもしない強がりのつもりだった。
あれ、変だな声が出る。

「お前がホントに思ってることは声に出るんだよ。
 耐えられないんだろ?ホントに。」

うん、と頷くとあの人が頭をなでてくれた。
ちょっと涙が出そうになった。かっこわる。

「じゃ、行こうか。」

まるで散歩にでも行くように、軽い足取りで僕の手を引いてくれた。
僕は聞きたいことがたくさんあったんだけど、あんまりあの人が楽しそうなもんだからそのままついて行くしかなかった。

まあ、夢だし。楽しい夢だったなあ。



夢、だったんだよな?

目が覚めた僕は、部屋を出てから疑問に思ってしまった。

                         第一章 終

Re: 学校のない世界は、 ( No.7 )
日時: 2012/06/18 11:01
名前: 銀桜 ◆8ux1c8TcRU (ID: vyKJVQf5)

第二章 ハコのない世界

目が覚めた僕は、階段を下りてからいつもの日常を感じつつ、同時にどこか違和感も覚えていた。
その違和感がはっきり姿を現したのはこの言葉を聞いたときだった。

「あれ、早いじゃない。今日仕事あるんだっけ?」

仕事、だって?
僕に向けられた言葉とは思えなかった。
だって僕は現時点では義務教育の過程をたどっているはずなのだから。
早くても数年後に就職する予定なんだ。まだ仕事なんてあるはず無い。
「あるわけないじゃん。今日学校だよ?」

そう答えると、母は変な顔をしてそれから爆笑した。

「学校って、それ、何時代の話よ?っだはは、何、塾にでも行きたいの?」

どういうことだ。
学校がないと言うことか?何時代って…昔はあったのか?
だが塾はあるらしい。行きたくないけど。勉強を教えるのは塾だけなのか?

訳がわからない。



…あの人の言葉。「じゃ、行こうか。」

僕は来てしまったんだろうか?


僕の望んでいた世界へ。

Re: 学校のない世界は、 ( No.8 )
日時: 2012/06/19 21:03
名前: amame (ID: e65Hbqlh)

望んでいた世界っ!
ガッコの無い世界ですねっ!!!
きゅ、急展開に興奮気味ですw←((?

またまたコメしに来てしまいましたーっ(●`∀´●)

ちょっと・・・いやちょっと所か凄い羨ましいですねw
良いですね・・・
ガッコの無い世界・・・・!

分かりますよーめんどくさい気持ちーww
強制はしませんが、銀桜さんは何年生なんですか??

Re: 学校のない世界は、 ( No.9 )
日時: 2012/06/21 06:18
名前: 銀桜 ◆8ux1c8TcRU (ID: vyKJVQf5)

うふふーありがとうございますっ
急展開の種明かしをすると、途中を書く文才がないだけですw

ほんと、裏山ですよ(号泣
今日テストだしー←PCやってる場合じゃ(ry
ちなみに厨二です。amemeさんは?

あと、呼びタメぉkですー

Re: 学校のない世界は、 ( No.10 )
日時: 2012/06/25 17:00
名前: 銀桜 ◆8ux1c8TcRU (ID: vyKJVQf5)

その日は、戸惑っていたとか言いつつ午後まで寝てしまった。
もったいないことをしてしまった。

「ご飯食べちゃってー」

そうして晩ご飯を食べたらすることもないのでパソコンをしつつ、ガッコウの無い世界最高だな、とか思い満喫していた。


翌朝。

「早く起きろー遅れるぞー」

姉貴が起こしに来た。
さすがに久々の夜更かしは効いた。だるおもだよ、まさしく。

遅れるってのは…昨日言ってた仕事とか何とかか?
何すんだろ。ってか職場がわかんない。

「今日って仕事だったっけー」
何気なく階段から聞いてみる。

「シフト表みてみーカレンダーの横にはっといたから」

おお。ほんとに仕事だ。今日の日付が前の世界と合ってるなら。
しかもご丁寧に住所まで書いてあるよ。

げ。

学校の場所じゃんか。
何だろう、親切なのか嫌みなのかわからん。
そりゃあ道なんて間違えるはず無い。あんな重い足を引きずって歩いた道を。

何となくその場所に行くってだけで嫌だなあ。

でも、ちょっとどうなってるか気になる気もする。


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。