社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

いじめ〜この私は、なぜいるの〜
日時: 2012/09/01 23:11
名前: ナツミカン (ID: EE/vzbC4)

はじめまして。作者ナツミカンです。
私の今回書く小説は、いじめの話。
自殺も増え、流行りの、「いじめ」
いじめてる子が反省できる小説を書いてみます。
ご愛読よろしくお願いします。

Re: いじめ〜この私は、なぜいるの〜 ( No.1 )
日時: 2012/09/01 23:24
名前: ナツミカン (ID: EE/vzbC4)

これは、友達もいない、いじめられた女子高校生、万子のお話です。

「はいはい。皆さん!跳び箱6段、よーい、初め!」
「よいっ!やった飛べた!」
「簡単〜」
「楽々できる〜簡単すぎ〜!」
(できるかな・・・自信ないな・・・でも・・・)
ピョン!
ドスッ・・・
「万子さん。跳び箱にお尻がつくなんて、みっともないですよ!」
「・・・・・」
「万子、バカだわ・・・高校生のクセに6も無理なんだ・・・」
「あいつ、だらしねーな。」
その声は万子に聞こえていた。
( なんでいじめられるんだろう・・・)
なんと、万子がいじめられた理由があった。

Re: いじめ〜この私は、なぜいるの〜 ( No.2 )
日時: 2012/09/01 23:48
名前: ナツミカン (ID: EE/vzbC4)

万子がいじめられる理由・・・それは高校の入学式の1日後・・・
「さて、5組、出席とります・・」
「川田桃!」
「はい!」
「木町万子!」
「はい・・・」
一人だけ小さい声だった。その後・・
「万子って言うの?あのさ、なんで声小さいの?」
「あ・・・」
「な・ん・な・の!」
「・・・・・・・・・」
「あなたって人、答えもしなくて最悪!」
実は、万子は100%の恥ずかしがりや。5日後には、クラスのほぼが万子の事を陰口、悪口、誤解、そしていじめていた。
そのうち、全員になっていた。
次は、いじめの様子を、見てみましょう。

Re: いじめ〜この私は、なぜいるの〜 ( No.3 )
日時: 2012/09/02 00:07
名前: ナツミカン (ID: EE/vzbC4)

これが万子の毎日です。
「ねえあんた、来てみ、ここ。」
(何〜?)
「じゃーん!」
『万子め。死ね・消えろ・ブスだヒューヒュー♪』
(なんですって・・・)だが口に出せない。画用紙に書かれたいじめ。
なんと、万子は、笑うのも恥ずかしかった。学校で面白いことがあると、笑いを必死でこらえる。だから、よくこう言われる。
「万子、笑って〜」
「・・・・・・・・・・・・」
「笑えないんだ。変体〜」
そして、トイレにも行けない。排泄してたのバレたくないから。と言う理由で。放課後になると、誰も使わない古いトイレにこっそり行く。
「万子のトイレ行ったの、見たことないね。」
「トイレ行けないんじゃない?」
「ダッサ〜万子〜っ!」
これもよくある。
「なんで喋んないの。万子って。」
「・・・・・・・・・・」
「何それ。その対応ひどい!」
万子のこんな日々は続く・・・


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。