社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 評論 自殺について
- 日時: 2014/05/05 18:46
- 名前: ガブリエル ◆BdJLOScoFg (ID: KgobaFNd)
こんにちわ。
トリップでわかると思いますが、ルシファーです。
でも、評論の時は、この名前で行きたいと思います。
ルール
荒らしは、無しです。
ただ、それだけです。
皆で、議論していきましょう。
自殺以外のことでもおkです。
〜お客様〜
- Re: 評論 自殺について ( No.100 )
- 日時: 2014/07/20 22:06
- 名前: からくりピエロ ◆oH0ESdBRbE (ID: XWukg9h6)
人の命を粗末に使うなとかいうけど
不可能な話だよ
人間は自己中であり
自己満足激しい生き物であるがゆえ
『これが達成できたからいいや、なんでも』
『今日は暴れてもいいよね、あれができたから』
なんて、ね
これに当てはめたら人間の命なんて実に容易いもの
…人一人の命なんて、って
友達に言われたんですよ、この前。
きづつきました。
だって、人一人ってことは
私にも当てはまる。
とうぜん、思い込みです
ただ、東日本大震災で亡くした親友の命までバカにされてるような気がしてならない
最悪だった
憎かった
いまはその友達と話してません。
昨日も、お墓参りにいきましたよ。
- Re: 評論 自殺について ( No.101 )
- 日時: 2014/07/21 12:28
- 名前: 日安 (ID: ZneQN.ef)
国家の指導者たち、つまり首相や大統領はつらい訳ですよ。彼らは、多くの命を優先しなくてはならないのですから。
- Re: 評論 自殺について ( No.102 )
- 日時: 2014/07/21 23:12
- 名前: からくりピエロ ◆oH0ESdBRbE (ID: aVnYacR3)
あなたが死んだら涙を流してくれる人がいますか?
私はハンドボールでつい、友達が失敗するとイラついて
よく当たったことがあります
「入って二ヶ月たってんだから覚えなよ!」
とか…
こんな私には きっと涙を流してくれる人などいないだろうけど
結論的には
絶対に自殺しないでください。
してもいいよ、本当にすきだった人が悲しむ
ことを想像しながら死になさいよ
相手が自分を信頼してくれてるなら
自分も相手を信頼したい
そんな気持ちを持たなきゃいけないんじゃないんですか?
国がどうたらこうたら
私は親っ子、ままっ子です
だから、絶対に自殺したくないです
私には、かけがえのない親友がいます
それは皆にいじめられてた子で
それでも私をいつも思いやってくれました
そんな強い子になりたい、って思ったんです、
…なんかの読書感想文ですね。
あ、本音です。
親友がいかに大事か、気づけるのが強い人。
友達と喧嘩して、許せるのが強い人。
友達なんかいなくていい、と思うのが弱い人。
自殺する人が弱い人。
- Re: 評論 自殺について ( No.103 )
- 日時: 2014/07/22 23:02
- 名前: ガブリエル ◆BdJLOScoFg (ID: KgobaFNd)
確かに、
例えば私が大事故で死んだとき、
他人から見れば、
あぁ、○○のガブリエルさんが死んだんだ・・・かわいそうに
としか思わないと思うんです。
実際、私もそうでした。
からくりピエロさんには申し訳ないんですが、
東日本大震災の時も、あ、こんなに人が死んじゃったんだ、
悲しいだろうなぁ
くらいしか思わなかったんです。
きっと、私は死んでも悲しまれないんだろうな。
- Re: 評論 自殺について ( No.104 )
- 日時: 2014/07/23 16:20
- 名前: 日安 ◆mgGfGI6Kaw (ID: jM89U6Tv)
親友がいかに大事か、気づけるのが強い人。
友達と喧嘩して、許せるのが強い人。
友達なんかいなくていい、と思うのが弱い人。
自殺する人が弱い人。
↑
その考えを否定しませんし、大切だと思いますが、それこそが全体主義の温床になっているのも事実かと。
ところで命を最も大切だと思い込んでいるからこそそんな矛盾に出くわすのだと思いますよ。
「命は大切な部類にはいるが、必ずしも最重要とは言えない」これが現時点での、現時点での、私の現時点での考えです。
わざと「現時点での」と言う言葉を3回使いました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36