社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜
- 日時: 2015/09/20 21:12
- 名前: アスファルト (ID: 3DfkPLsQ)
空って、明るい。
空って、青い。
すきとおる。私の心も、すきとおる。
空って、不思議。
空って、すごい。
どこにいても、繋がってる。
雨空も、曇り空も、快晴の日も。
海の向こう、知らない国にも空がある。
みんな同じ、同じ。
なのに、比べる。
なのに、見下す。
どうしてなんだろうね。
*********
ここは、みんなで『自由に』思ったことや、感じたことを書く部屋です。
ルールを守って、誰も傷つかない詩を書きましょう。
タイトルの有無はお任せです。
※いじめ、犯罪、差別をさせようとする文は、ご遠慮くださいませ。
※自分の小説の宣伝、コメント呼び込みはお止めください。
〜お客様〜
雪桜さま>>2 哀霧さま>>5 >>16 >>25 櫻さま>>8 >>9
牡丹さま>>10 >>12 >>18 >>28 Garnetさま>>14 雪さま>>20
孤独少女さま>>22 バラバラさま>>29
Who is write next………?
- Re: 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜 ( No.2 )
- 日時: 2015/08/24 21:36
- 名前: 雪桜 (ID: rS2QK8cL)
学校ってなんだろう?
大人達は言う
『学校は知識を付ける所だよ』
『学校はクラスの子たちとの絆を深め楽しく過ごす場所だよ』
じゃあ『知識』ってなんだろう?
いかに他人を欺き自分が得する様にするかを学び知識をつけること?
じゃあ『絆』ってなんだろう?
いかに誰かを嫌い同じ人を嫌う人で仲間を作りいじめ楽しく過ごすこと?
大人って都合の良い事ばっか言うんだ
いじめられている子がどんなに助けを求めて手を伸ばしても笑顔でその手を振り払う
そしてその子が自ら命を絶ったらそれを隠そうとする
バレたら助けようとしたけどだめだったって自分たちが『正義のヒーロー』になる様な台本を演じる
それでもダメだったら責任の擦り付けあい
本当に
醜い
汚い
クラスでもそう
テレビの取材では加害者が『あの子はとても優しくていい子だった』と口に手を当て泣いたふりしていい子ぶる
私にはわかるんだよ?
下を向いて前髪で目を隠し口に手を当て隠しているけど
隠した顔は私をいじめている時と同じの下卑た汚いせせこ笑いだってこと
人間に根っからのお人好しなんていないってわかるけどアンタは死んでも忘れないよ
親友って演技をして私が助けてって手を伸ばしたらその手を吐き気がするような笑顔で振り払ったアンタを
『死ねばいいのに』って蝋を崩したようなおぞましい笑顔で私を蹴ったアンタを
ゆルさナイよ?
- Re: 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜 ( No.3 )
- 日時: 2015/08/24 22:02
- 名前: アスファルト (ID: qpe9o2of)
〜雪桜さま〜
雪桜さま、ご入室ありがとうございます。
記念すべき一人目のお客様に、私も嬉しい限りでございます。
今回の入室にかぎらず、またいらっしゃってください。
思ったことを、感じたことを、素直に吐き出せる環境を作ることが私の部屋の趣旨ですので、何度でもお越しくださいね。
其れではまたのご利用、お待ちしております。
〜See you next time〜
- Re: 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜 ( No.4 )
- 日時: 2015/08/26 11:46
- 名前: アスファルト (ID: qpe9o2of)
「おはよう」から始まる、一日。
「おやすみ」で終わる、一日。
言葉ひとつで、スタートとフィニッシュが切り替わる。
なんて不思議な言葉だろう。
深く考えずに、いつも言う言葉なのに。
誰にでも使える言葉なのに。
「おはよう」はスタートダッシュのように
「おやすみ」は疲れを思わせる、ゴールのテープのように。
一日、一日と、過ぎて行く日々は、絶対に止まらない。
時計は進むし、太陽も動く。
どんなに楽しい時間も、やがて終わって別れが来る。
それは仕方のないことで、どうしようもないのだ。
そしてその別れは、とても悲しい。
誰かが泣く。一日の終わりが積み重なり、人生の別れとなって。
けれとその涙は、決して辛いだけじゃない。
自分が死んだら悲しんでくれる人がいる。
それって、とても素敵なことだから。
- Re: 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜 ( No.5 )
- 日時: 2015/08/28 20:39
- 名前: 哀霧 (ID: J1W6A8bP)
拝啓
先を行く私を許して下さい
自分勝手でごめんなさい
醜くてごめんなさい
産まれて来てしまってごめんなさい
今、生きていてごめんなさい
今は、生きていてごめんなさい。
私はずっと
あなたに
尽くし続けて来ました
私はずっと
あなたを
憎んでいました
私はずっと
私を産んでくれたあなたに
虐げられ続けて来ました
私はずっと
あなたの意思で動いて来ました
何時の日にか
自分の意思と言う物は
無くなっていました
それでも私は
今、自分の意思を少しずつ取り戻しながら
今を生きています。
今は生きています。
私の周りは真っ赤です
私は、これが何であるかも知りません
ただ、とても綺麗だと思っています
私は、最期に自分で動けて
嬉しいと思っています
あなたに抉られた足は
使い物にならなくなってぶら下がっています
あなたに引き千切られた腕は
部屋の隅に転がっています
それでもあなたの一番大きな願いを、
私は今まで叶えられませんでした
とても申し訳無く思っています
でも
今からそれを叶える事が出来ます
私はとても嬉しいです
最後まで私は
あなたに尽くします。
敬具
どめすてぃっく・ばいおれんす。
- Re: 詩の部屋 〜みんなで紡ぐ部屋〜 ( No.6 )
- 日時: 2015/08/28 21:36
- 名前: アスファルト (ID: qpe9o2of)
哀霧さま
ご入室、ありがとうございます。
今後ともご利用していただけるとありがたいです。
とても考えさせられる詞で、「私」と「あなた」の関係性も、実に興味深いです。
ぜひ、これからもご投稿よろしくお願いいたします。
私もちょくちょく書いていますが、ただの愚痴かもしれませんw
あ、閲覧者さんもぜひ書いてみてください。
批判はいたしません。
貴方の感情を否定する権利は、私達にはありませんから。