複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ねぇ、信じてよ。
日時: 2011/05/23 21:14
名前: キリア ◆Dl2ahzdhQs (ID: ZTrajYO1)

Ⅰ.挨拶

  初めまして、キリアと申します。
  この名前でお会いするのは、初めてでしょう。
  よろしくお願いします。
  駄作になると……。

Ⅱ.注意事項

 ・喧嘩、チェーンメールなどは禁止です。
 ・もう一度言いますが、駄作になると思います。
 ・書き方とか、皆様の見よう見まねです。
 ・内容がかぶるかもしれませんが、悪気はありません。

Ⅲ.前置き

  嘘吐き。
  その言葉に縛られて、今日も。
  相手にしてよ。
  嘘吐きだけどさ。
  
  ねぇ、信じてよ。
  お願いだから。


Ⅳ.目次

  0.ハジマリ >>1 5/15更新
  1.知らない、興味ない。 >>2 5/16更新
  2.ね、君は誰? >>4 5/19更新
  3.え?僕のこと? >>5 5/20更新
  4.そう、君だ。 >>6 5/21更新
  5.名前は桜。 >>7 5/23更新

  更新は、一日一回のペースで進めて行きたいと思っております。


Ⅴ.登場人物

  ・庵堂 美羽/andou m
  女 14歳 主人公
  CV「ごめん、興味ない」
   「ふぅん。で?」
   「嘘吐き」

  ・宇井亜 瑠歌/uia ruka   
   女 14歳 主人公の友達
  CV「ねぇ、知ってる?」
   「だからぁ、大変なんだって」
   「嘘じゃないでしょ?」

  ・星垣 桜/hosigaki ou
   男 14歳と思われる
   CV「そう、僕は嘘吐きなんだよ」
    「ごめんね……」
    「そうか、僕が死ねばいいんだね……?」

 

                            僕は、嘘吐き。

Re: ねぇ、信じてよ。 ( No.1 )
日時: 2011/05/15 17:27
名前: キリア ◆Dl2ahzdhQs (ID: ZTrajYO1)

0.ハジマリ



「お前のせいで」
「お前の嘘で」
「お前のせいだ」
「嘘吐き」
「嘘吐き」
「嘘吐き——」

僕に降りかかる言葉は、全部消える。僕に刺さって、僕も消えそうになる。僕の嘘が、皆を狂わせた。この街を、この世界を、すべてを。
小さく、何も分かっていないのに。何も分かっていない僕に、皆が言葉を突き刺すんだ。
嘘吐き、嘘吐き、嘘吐き。僕が悪いの?
嘘吐き、嘘吐き、嘘吐き。僕のせいなの?
嘘吐き、嘘吐き、嘘吐き。僕のせいなんだ。
嘘吐き、嘘吐き、嘘吐き。僕は嘘吐き。
嘘吐いて、皆に殺されるんだ。

僕のこと、誰も相手にしなくなって。
僕のこと、皆が皆、無視し始めて。
僕のこと、嘘吐き、って呼んで。
僕のこと、殺すんだ。

小さな星の、小さな陸の、小さな街が、壊れた。

僕の吐いた嘘は、妄想。

「ねぇ、聞いて」
「なんだい?ぼうや」
「あのね、この街にはね、悪魔がすんでるんだ」
「本当かい?」
「うん。悪魔がすんでてね、もうすぐこのまちをこわしに来るんだ」
「へぇ、そりゃぁ大変だ。ハハハ」
「しょうこにね、さいきんじしんがつづいてるでしょ?」
「うん」
「それは、悪魔が動いてるからなんだ」
「へぇ」
「もうそろそろ、出てくるはずだよ」

妄想。
運が悪かっただけなんだ。
そのとき——

『ゴゴゴゴゴゴ……』


「な、何だ!?」
「ほら、悪魔だよ!!」

地が揺れた。
地が揺れて、悪魔が着たんだ。
津波という名の悪魔が。



     *



「ぷはッ」

僕の目には、いっぱいの水と、街。ぼろぼろの街が、大きく、僕の目を突き刺した。
瓦礫に、ドロに、屋根の一部に、汚れた水に。

「おじさん!?おじさん!!」

「ああ、此処だ」

ぷかぷか浮かぶ、僕とおじさん。おじさんは、怖い顔をして、僕の顔を見ていた。
そして、こういった。




「悪魔だ……!」



Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。