複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

—風桜雷槍—十二支と命者と妖たち ≪完結≫
日時: 2012/03/09 19:36
名前: ガリュ (ID: quLGBrBH)
参照: http://www.doumori.com/design/show_kanri_mes.php?kiji_id=1

どうもっ!ガリュです!
よろしくおねがいします。
—————————————————
!作者から!(一応読みましょう。)
・荒らすのは禁止。
・コメントや意見をください

————————————————————————
  □お客様□
      見習い魔術師キラ様
      いちご牛乳   様
      火矢 八重    様
      檜原武甲    様
      秋桜      様
      風(元:秋空  様
      桜ウサギ    様   

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


         {用語}   
十二支・・・子(ね)丑(うし)寅(とら)卯(う)
     辰(たつ)巳(み)午(うま)
     未(ひつじ)申(さる)酉(とり)
     戌(いぬ)亥(い)
今でいう干支です。

玄妖…悪しき心をもった妖。
素妖…争いを嫌う妖で正しき者には力をかすという。

命者…十二支をあやつる。

封妖師…妖を封縛する職業で、
    素妖は封縛してはいけないと伝えられてきた

妖神…妖の神。玄妖の神と素妖の神がいる。
   玄、素どちらでもなくもしもの時だけ戦う
    いつもは肉体だけ
    ねむっている

————————————————————————
     α主なキャラクターα

奏桜風音(女、15歳)巫女服のミニスカ
           肩のところの服の布地が
           はなれている。 
天空雅柊(男、15歳)封妖師

笹桜帝(男、15歳)香欄の息子
笹香欄(女、26歳)都の王女
木之葉花巫女(女、15歳)風音を助けた
蜜柑、柚子(女、 7歳)双子
氷禾雪(女、19歳)双子の母的存在
紅  (?、 ? )龍
藍  (?、 ? )龍
花五和(♂、 ? )獅子で、妖神の緑青に
          つかえている。
瀬済早乙女(男、 15歳)女らしい顔
雷雨   (♂、  ?)素妖
—————————————ー——————————

       ЛもくじЛ

プロローグ    >>1
一章『玄妖と午』       >>2 >>3 >>8
二章『旅へと…』       >>12 >>13 >>17
三章『さよならは言わない』  >>18 >>22 >>23
四章『ありがとう忘れない』  >>24 >>25 >>26
五章『封妖師、柊』      >>29 >>32 >>33
六章『蜜柑と柚子と…』    >>36 >>37 >>38
七章『紅と藍』        >>39 >>40 >>44
八章『獅子は花の守護者』 >>45 >>46 >>47
九章『花巫女と花五和』  >>48 >>49 >>50
十章『花は天に…』    >>51 >>52 >>53
十一章『辰』       >>58 >>59 >>62
十二章『早乙女』     >>63 >>64 >>65
十三章『素妖と早乙女』  >>66 >>67 >>68
十四章『戦いへと…』   >>69 >>72 >>73
十五章『守りたい』 >>74 >>75 >>78
エピローグ     >>79
作者から     
———————————————————————
         歴史    
     ↓(やってみました。)   

2011年
12月 ?  『参照100突破』 
12月30日 『参照200突破』

2012年
1月5日   『参照300突破』

1月?日   『参照400突破』

Re: 十二支と命者と妖たち  ( No.31 )
日時: 2011/12/31 21:10
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

火矢 八重さん

  もう、マジで花巫女さんどうなるんでしょう。
   風音は…ゴホンッ<ネタをばらすところだった
    更新がんばります!今年は辰ですね!
 辰は今、札に ムグッ<ガムテはられた。
 
     とゆーことで、来年もがんばりましょう!

  ハッピーニューイヤーw!



   そして

新年、あけましておめでとうございます。

       

Re: 十二支と命者と妖たち 5章【中】 ( No.32 )
日時: 2011/12/31 21:25
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

  「え…?沈んでい…た?」

   「ああ。おまえは生きていたみたいだから。」

 「花巫女さん…!もう一人の女の子は———…!?」

     「いなかったよ。」


  風音はその一言にショックを受け、へたりとすわりこむ。

   花巫女さんは…あの炎とともに…!

「わたし…、命者なのに…守ること…できな…かった…。

   炎を消すことなんて…できたの…に……!!」


風音の目からはおおきな涙がこぼれおちた———。

 桜帝との別れの時とはちがう—。

         『くやしい涙』
 
 あの時のは…、『さみしい涙』

   今は、守れなかった『くやしさの涙』


  

    「守れなか…った…。」

 
   

    私は誰も守ることができない———。

 


     

Re: 十二支と命者と妖たち 五章【後】 ( No.33 )
日時: 2012/01/01 14:41
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

「別に…守れなかったら次、守ればいいだろ」

  「でも…私には…!」

 

  
「……………おまえ、自分がなぜ、湖に沈んでいたかわかるか?」

  「…?」

 「俺もさっきのおまえの言った一言でようやくわかった。」

  すると、たき火で焼いていた魚をひとかじりした。

「おまえ、命者と言っていたよな。おまえが意識を失った後、

 玄妖がきたんだ。」

  
  
            —————

 
    「おい、ここに人が落ちいているぞ。」

      「おう、なかなか若くてうまそうではないか。」

「いや、顔もきれいでなかなかのべっぴんだ。巣にもちかえって

  お酌させようではないか。」

   「それはそうだな。」


     「おまえは酒をもってこい!」

      「わかった。」




    「さてと、拾うか。」

  しかし、玄妖がさわろうとしたとたん…。」

 風音の身体が光った。そして光りが玄妖をはじいた。

   いや、消し飛ばした。

    その衝撃で意識がない風音は吹っ飛んでしまった。


そして、落ちたところが湖だった。

    
       そして落ちたときの水柱と音を聞いた者がいた。




    そう、風音を助けた封妖師だ。


          —————

   「そういうわけで、そのお前を助けたんだ。」

    「…な…。」

  すると、封妖師の近くから声がする。

   「ここからだしてくれ!そやつと話がしたい!」

     封妖師は札を取りだし開封する。

 現れたのは狐の妖だ—。

     「妖—?」
 
     「私は、狐火。そなたは?」

    「か…ざね…。奏桜風音…。」

     「そうか。実は、こいつはな、お前を助ける時、

      みとれていてぼーとしていたんだ。」

  「狐火!なにをいっている!」

   封妖師は顔を赤くする。

    「そしてな、その後、人魚と」

狐火は言いかけたところで封妖師は狐火の口をおさえる。

      「え?なんて言ったの?」

      「なんでもない!」

「あの、お世話になったし、そろそろ…。」


「ん、そうか。あ、おまえ、大観音の塔にいってみたらどうだ?」

   「大…観音の…塔…?」

     風音は気づく、夢にその声が聞こえてきたことを———。
 

    「あの、あなたの名は…?」

「天空雅柊。…お、おぼえておけよ、奏桜風音!!」

   「うん!」

  
風音はその場をあとにした。 

Re: 十二支と命者と妖たち ≪コメください!≫ ( No.34 )
日時: 2012/01/01 14:53
名前: いちご牛乳。 (ID: /8RPd6Ii)

読みました!
今まで何回も見ていたのですが、携帯だとコメント投稿がエラーになってしまい遅くなりました(>_<)


ガリュさんは、
戦闘シーン書くのうまくて尊敬しますね(´∀`)
私、戦闘シーン書くのはどうも苦手で…。


ではでは
また覗きに来ます

Re: 十二支と命者と妖たち ≪コメください!≫ ( No.35 )
日時: 2012/01/01 18:35
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

いちご牛乳さん

  どうも!
   戦闘シーンはすきですけど、うまくはありませんよw。
  というか、失礼ですが戦闘シーンを書くのは悩むのでめんどくさいです。
  でも、みなさんが喜んでくれるのはうれしいです!

  またきてください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。