複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

飛翔〜アイノソラヘト〜 【誰得な報告】
日時: 2013/02/26 19:20
名前: 日向 ◆BqHTUDkuhU (ID: 13edWJH2)
参照: え?フレンドコード??作者の遊び場と化してるんだZE

クリック誠に有り難うございますm(_)m

はい…どうも日向です!
コメディで駄作書いてる奴です。
この板には始めてカキコさせて頂きます。
いつもみたいなキチガイ文章ですがよろしくお願い致します。
複雑・ファジー板なのであちらの要素も入りますが、アク禁が怖いので今のところそんなに過激ではないです。
もし過激な表現があるのが苦手だったらR12と表記しているのでそこはすっ飛ばして下さい。



□注意□
・更新ですか?———粘菌です!
・なんか…マシン・機械系です(悪い意味で期待を大いに裏切ります!
・文章が稚拙で究極鼻で笑える。
・荒らしても面白くないよ。チェンメとか回しませんからw
・コメント・アドバイスはかっ○えび○ん位好きです。

〜目次〜
メインキャラ紹介・その他 >>0
その他のキャラ紹介 >>11
用語紹介  >>12

□■□■□■□■□■□■□■□■

プロローグ >>1

第一話 >>5 >>7
第二話 >>8 >>9
第三話 >>13 >>14
第四話 >>17 >>18(R12)
第五話 >>20

□■□■□■□■□■□■□■□■

【飛翔】メインキャラ【アイノソラヘト】

・春咲・S・龍牙【はるさき・えす・りゅうが】 (17歳)
村雨高校空軍科2年生の寮生。
顔立ちは整っている方。
ある人を守りたい一心で空軍科へ入った。

・香道 夜月【かおりみち やづき】 (16歳)
村雨高校普通科1年生の寮生。
身長は短く幼児体型。
入学時、龍牙に一目惚れする。

・ユリ・レイバー【ゆり・れいばー】(18歳)
村雨高校留学科3年生。
夜月と対照的で大人っぽい。
龍牙を気に入る。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

某有名アニメっぽい設定っていうのはもう暗黙の了解で。
コメント・アドバイス常時大募集です!
                   
〜お客様〜
雷斗様(コメディからの付き合いの作家様です。純情小説を執筆しておられました!)
風猫様(スレとかレスに後光が差すお姉様です。書いておられる小説全て神文です!)
柚子様(YA☆BA☆Iとはこういう事っすね!何がって!?柚子様の小説がな!)
あるかな様(読み手専門のお客様!日向にはもったいないお言葉でございます……!)
こんな駄作を見に来て下さった皆様を心より感謝致します
                   by日向

Re: 飛翔〜アイノソラヘト〜 【第三話始動】 ( No.15 )
日時: 2012/02/02 18:52
名前: 風猫(元:風 ◆Z1iQc90X/A (ID: UmCNvt4e)

お久し振りです。
何だか化物を見るような感じの……私なんて名前売って成功しているだけですよ。
小説とかは全然大した事ないし寧ろ雑魚です!
故にフランクにいきましょうよ?


最近になり更新している事に気付きまだ、ほとんど読んでいないですがタイソンさんが軍人らしくて良いですな^^

Re: 飛翔〜アイノソラヘト〜 【第三話始動】 ( No.16 )
日時: 2012/09/14 22:39
名前: 日向 ◆BqHTUDkuhU (ID: kUrH10r6)

風猫様>>

お久し振りです。
貴方様に二度もコメをもらえるなんて……!
風猫様が雑魚と言うならば日向は一体ッ!?

お互い小説更新を頑張りましょうぞ〜ω

Re: 飛翔〜アイノソラヘト〜 【第四話始動】 ( No.17 )
日時: 2012/11/28 20:55
名前: 日向 ◆BqHTUDkuhU (ID: kUrH10r6)
参照: 体育祭でレーン横切る子どもとかなんなの?帰れよ

【第四話 1/2】

〜放課後、演劇部部室にて〜

「さて、今日は新入生が入ってくるからね。気を入れていくわよ!」
「「はい!!」」
演劇部室内に気合いが込められたかけ声が広がる。
部員は三十人ほどで二年生が部員数の半数を占めている。
部長は校内ではかの有名なユリ・レイバーであるから、文化祭などに行う劇は高い人気を誇り体育館は超満員で、立ち見さえもいる。
部活そのもののレベルも高く演劇コンクールでは必ずと言って良いほど入賞している。
配役は完全オーデション制であり、異議は認めないらしい。
村雨高校ではひときわ敷居の高い部活だが入部希望者も多い。

「失礼します……!」

突然ドアの方から声がした。
そこには金髪で童顔の一年生が立っていた。無論、夜月である。
「あっ——あの、入部希望なんですけどっ、先生にっ、ここに来いってっ!」
見事なテンパり具合だった。
それを見かねた部長、ユリは前に進み出て笑って言った。
「フフッ、落ち着いて?」
「すいません……。こういうの初めてで」
「一人で来たの?」
「いえ。なんていうか……」
夜月は目を泳がせながら自分が入って開いたままのドアを見つめた。
夜月の視線に応えるようにそこから人影が演劇部室に入ってきた。
「——よう、ユリ」
無論、龍牙である。
「龍牙!? どうして?」
「あー? なんかこいつの付き添いみたいなもんだよ」
それを聞いた途端ユリは目を細めて口角を上げた。
「じゃあ龍牙の彼女なのね」
「「えっ!?」」
龍牙と夜月は口を揃えて否定した。
「やっぱり、そうなんだ」
「そんな訳無いだろ!?」
「そうです! 違いますよ!!」
他の演劇部員はすっかり置いてきぼりにされている。
「二人ともムキになっちゃって、冗談よ冗談。ま、それは置いといて……あなた名前は?」
ユリは夜月を見据えて訊ねた。
「香道夜月といいます。香るに道でかおりみちで、夜の月でやづきです」
「香道さんね。私はユリ・レイバーよ。ここの部長をやっているわ、よろしく」
「はいっ!」
(——紹介する必要も無いな)
龍牙は安堵して夜月に激励を飛ばし寮に戻ろうとした。
なのだが、
「早速だけれど、香道さんオーディション受けてくれないかな」
「え?」
「一学期の最後に校内発表をするの。その劇の配役を決めようと思って」
夜月は少し戸惑ったがすぐに言われていること把握し返事を返した。
「分かりました。お願いします! 何をすれば良いんですか?」
ユリは少し考え込むような仕草を見せ、とんでもないことを言った。
「アドリブで私とラブシーンでも演じて貰おうかしら? 龍牙も残っていいわよ?? ギャラリーがいた方が燃えるから」
「マ、マジか?」

龍牙は身体中の血液が逆流し、冷たくなるのを感じた——。

Re: 飛翔〜アイノソラヘト〜 【第四話始動】 ( No.18 )
日時: 2012/11/28 20:47
名前: 日向 ◆BqHTUDkuhU (ID: kUrH10r6)
参照: なんで大文化祭が一年生のときにあるの?

【第四話 2/2】

「え……ら、らぶしーん?」
「えぇ、ラブシーン」
オウム返しに問う夜月にユリは笑顔で答える。
「——え、えぇっ!? 私がっ!? ユリさんとっ!?」
「そうよ」
取り乱し狼狽する夜月と対照的な笑顔のユリ。
「さぁ、こうしてる暇も無いの。香道さん。こっちにいらっしゃい」
と、ユリは部室の中央で手招きをする。
「——は、はぁ……」
夜月は足取り重く部室中央に向かった。
「シチュエーションはとりあえず、何でもいいから。素敵なアドリブで演じて頂戴」
夜月の顔が更に暗く、歪んだ。
「え゛?いま、ここで、演るんですか……?」
壁にもたれて精気の無い龍牙も顔を引きつらせた。
「ユ、ユリ? 飽くまでも校内発表のオーディションなんだろ?? そこまで過激そうな事しなくても良いんじゃないか……」
ユリはきょとんして言い放った。
「ここ旧日本国だって性には寛容になったんじゃないの??」
この外国女は駄目だ、龍牙は本気でそう思った。
「校内発表でも『そういう事』が起きるシーンを普通にやります。という事なんだな」
「えぇ、そうよ。じゃないとつまらないじゃない」
終始、笑顔だったユリに龍牙はとてつもない恐怖感を抱いた。
ユリの下で夜月はもう何がなんだか分からないという顔をしていた。
そんな夜月が龍牙は不憫で仕方がなかった。
「龍牙、もういいのかしら」
「あぁ、もういい。疲れた」
ユリは夜月を見つめ言った。
「覚悟は良いわね?」
「えっ——??」
夜月は驚いてユリの顔を見上げた。
その目は愛しい人をひたと見つめる「男」の瞳だった。

******

静寂の中で夜月の声が響く。
「ひうっ……。あうぅ……」
「愛してるよ。その声を僕だけに聞かせてくれないか?」
ユリは指で夜月の制服のラインをゆっくりとなぞる。
制服のボタンをゆっくりと外されると甘い声が漏れた。
夜月はユリの肩に腕を回したあられもない格好だった。
二人は顔を紅潮させて見つめ合う。
無論、演技である。

「ッ……!」
龍牙はひたすらに気まずかったと同時にあっさりと人間を変えてしまう演劇に恐怖を抱いた。
何故ならば演劇部員ですらも赤面してしまう光景が部室中央で絶賛公開中であったからだった。
横に設置された目標やその他諸々が掲げてある掲示板の方に目を向けていた。
(やりすぎだっつーの……!!)
龍牙はもうそこから退室してしまいたい位気まずかった。
が、ユリとの約束(一方的な押しつけ)もあるのでとりあえずそこに居るしかなかった。
そんな限りない苦痛に耐えかねていた時——。

「はい、終わり!有り難う、香道さん」
「あ、はい。有り難うございました」
あれだけの事をしたというのに二人とも何事もなかったように会話を交わしている。
乱れた制服を直しながらユリは爽やかに訪ねた。
「ねぇ、龍牙どうだった?」
「うおっ!?」
急に声を掛けられた龍牙は体を硬直させぎこちなく振り向いた。
感想を聞かれても何も答えられない。色んな意味で答えられるわけが無かった。
「あー、良かったんじゃねぇか? あぁ、良かった」
「見てないでしょ」
応とも。そう答えたかったが後が怖いので黙っておくことにした。
「まぁいいわ。——みんな、香道さんの演技どうだったかしら?」
さっきまで静かだった演劇部員が挙手し、我先にと口々に述べる。
ユリはその意見を少し聞いたかと思うと口を開いた。
「それじゃあ、決まりね。校内発表のヒロインは香道さんで!」
演劇部員は皆、納得したように黙っていた。
夜月は事の展開について行けていない。
「わ、私ですかっ!?」
「あのね、香道さん。最初の校内発表は一年生がヒロインを務める演劇をしているの」
「その……主役なんですか?」
「えぇ、これは部長命令よ。。急にラブシーンをやれって言われてあそこまでやったのって今までで香道さんだけだから」
さっきの不純な見つめ合いとは違う、真摯な見つめ合いだった。
(俺の役目は終わりだな)
龍牙は今度こそ立ち去ろうとしたその時——。
【ブッーブッーブブブブッーブッー】
携帯のバイブ音が鳴った。
「もう、うるさいわね……どうしたの?」
「悪い——」
タイソンからの一斉送信メールだった。
龍牙は訝しげにメールの内容を確認した。

Re: 飛翔〜アイノソラヘト〜 【コメがぁぁあ!(欲しいんです)】 ( No.20 )
日時: 2012/11/28 20:39
名前: 日向 ◆BqHTUDkuhU (ID: kUrH10r6)

【第五話 1/2】

突如、部室に鳴り響いた着信。
龍牙はすぐに携帯を開き確認した。

『空軍科生徒二学年生以上に告ぐ。
 これは訓練では無い。実戦だ。
 旧日本国空軍オペレータより。
 南南西の方角から未確認飛行生物発見。
 推定体長10m〜、爬虫類型。
 それ以上の詳細は皆無。
 即刻、滑走路にて集合せよ』

「——これはどういうなんだ?」
しかし滑走路に向かう事しか今は選択肢がない。
「ユリ、夜月。急用だ。じゃあな」
「え?どういう事なんですか??」
「俺にも皆目だ」
そう言い残し龍牙は部室から飛び出した。
事情が分からない二人は唖然としてその背を見送った。

******

〜専用滑走路にて〜

生徒達は既に班ごとに並び、指示を仰いでいた。
指示を出していたタイソンは遅れてやってきた龍牙に檄を飛ばす。
「おい! 遅いぞ!!」
「——す、すみません!」
龍牙に檄を飛ばしたのは一瞬で、すぐさま生徒に向かって指示を出した。
龍牙もA班の列に加わりタイソンの指示に耳を傾けた。
「お前達もメールで知っている通りだ。連邦帝諸国の方向から生物兵器とおぼしきヤツがこちらに向かってきている」
「——生物兵器?」
龍牙は顔をしかめた。
軍事用動物なんぞ空想の産物と思っていたからである。
「あぁ。しかし情報が少なすぎるんだ。分かっているのは体長とトカゲっぽい奴、それくらいだな」
タイソンは禿頭をさすりながら片目をきつく閉じた。
「今回の飛行は実戦だ。訓練とは違う、死んでもそりゃあ仕方ない! それだけは覚えておけ! 以上!!」
「はい!!」

生徒たちは方々に散って班ごとの実戦用機体に乗り込んだ。
「生物兵器……」
龍牙がそう呟いたのをユイトは見逃さなかった。
「なんだよ、ビビってんのか?」
「何言ってんだ、そんな訳……」
「——おい、龍牙?どうしたんだよ?」
そんな訳ない、いつもならユイトのからかいを軽く受け流すつもりだったのに、今はその言葉の先が出てこなかった。
「——初めての実戦だからなのか分からない、だけど今回は嫌な予感がする」
ユイトもわずかながら(それ)を感じ取っていた。
「んーじゃあ、その嫌な予感が本当になる前にカタ付けようぜっ」
ユイトは龍牙の肩を景気よく叩いてから自分の機体へ向かった。

しかし、龍牙はしばらくその場を動くことが出来なかった——。


Page:1 2 3 4 5