複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

requiem〜勇者の鎮魂歌〜【更新!】
日時: 2012/05/20 15:11
名前: 春嵐 ◆gKQv5IanZU (ID: OLpT7hrD)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

こんにちは!
この小説は、「未来の勇者達」のリメイクになります。
タイトルもほぼ同じですしね…(笑)(笑)

完結出来るように頑張りますのでお願いします。

作者は初心者丸出し!
ご注意ください。
そして、コメを下さると泣いて喜びます!

それでは、始まり始まり!
*お客様
ナル姫様
沼澤様



*目次
人物・用語(優、海斗) >>01

「悪夢の謎」 >>02 >>05 >>08-09
「選ばれし者」 >>11-12 >>14 >>16






◆◇◆◇
*プロローグ*


———あるときを境に世界は変わってしまった。

人々は今まで、お互いに助け合い協力しながら生活していた。
そんな平和で穏やかな日々が、ずっと続くと人々は信じていた。

…しかし、そんな平和な世界にある1人の男が現れた。
その頃から穏やかだった世界は一変した。
人々は魔法を操り、武器を使い、お互いを傷つけ合うようになった。

そんな世界を人類の始まりから見ていた一人の神がいた。
その神は平和を愛していた。
しかしこの世界はその男の登場によって、滅びる運命だった。

神は運命を変える事は許されない。

そこで神は、あることを思いついたのであった…。

Re: requiem〜勇者の鎮魂歌〜【コメ求む!】 ( No.11 )
日時: 2012/05/14 20:05
名前: 春嵐 ◆gKQv5IanZU (ID: g./NUPz6)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode



「選ばれし者」


———ドン!
大きな衝撃が、僕の体に走った。
一体何が起こっているのか…?僕はゆっくりと目を開けてみた。

「…ここ…は?…それに、海斗は…?」

僕は見知らぬ街にいた。
僕が立っている通りの道は、石畳でできていて、その通りを挟むように沢山の家が並んでいる。
辺りはもう薄暗くなっている。それじゃぁ今は夕方か…?

——さっきまでは朝だったじゃないか。
——そもそも僕は学校にいたはずだ。何でこんな所に…。



そんな事を考えていると、突然背後から何者かが襲いかかってきた!

僕はとっさにくるりと通りに寝転がるようにして何者かを避けた。
すぐにその「何者か」は「チッ」と舌打ちをして、転がっている僕の上に馬乗りになってきた。

——こうされるともう僕は身動きが出来ない。
運動神経がない僕は、力も強くないからだ。
——強い力で抑えつけられる。
痛い。苦しい。

するとその「何者か」は僕を目がけて大きな剣を振り下ろした…。



——もう駄目だ。
——僕の14年間の人生はこんな所で終わってしまうのか…。


そんな思いが頭をよぎったその時。

キィンと音がした。——と思ったら、

「うがぁぁぁぐぁぁぁぁぁ!」



等と、言葉にならない奇声をあげ、その「何者か」が地面に倒れた。


Re: requiem〜勇者の鎮魂歌〜【コメ求む!】 ( No.12 )
日時: 2012/05/18 22:45
名前: 春嵐 ◆gKQv5IanZU (ID: DUZ8kSmP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

———しばらく言葉にならない悲鳴を僕の目の前で上げ、その何者かは息絶えた。

——何も考えていないのに涙が出てきた。
次から次へとどんどん溢れてくる。
どうしようもなく体が震える。

僕は初めて「人の死」というものに直面したからだった。
今まで生きていて、目の前で人が死ぬなんてことはなかった。

そんな僕の目の前に、1人の青年が現れた。
背は僕よりも少し高い。
目は綺麗な青色をしている。ニコリと笑ったまだあどけなさを残した笑顔に似合わず、手には血の付いたナイフを持っていた。

その青年が手を差し出してきた。
この青年が僕を助けてくれたのだ。
…しかしそれと同時に青年はいま目の前で動かない、この男を殺したのだ。

僕はその手を握り返すことができなかった。
…頭の中がまだ混乱している。
この青年は命の恩人だ。——しかし、それと同時に怖くもあるからだ。

そんな僕を気にする様子もなく、青年は顎をクイッとさせて歩き出した。

——ついてこいってことなのか…?



何が何だかわからなかった僕はその青年の後を付いていくことにした。

Re: requiem〜勇者の鎮魂歌〜【更新!】 ( No.14 )
日時: 2012/05/19 23:32
名前: 春嵐 ◆gKQv5IanZU (ID: CymMgkXO)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

——しばらく僕らは一言も言葉を交わさず、早足で街の通りを抜けていった。
そうして街の外れの住宅が立ち並んだ所に差し掛かった時、青年は立ちどまった。
「これから、俺の家に行く。そこでは信じられないことを聞かされると思う。…だから、心の準備をしておいてくれ。」

そう言って青年は再び歩き出した。

——信じられないこと…?
一体何の話だ…?
僕の頭はさらに混乱した。

しばらくして、小さな1階建ての家が見えてきた。
丸太を積み上げて作った、ログハウスと言われる感じの家だった。
外には所々植物が育っていて、良い感じだ。

「さぁ、入って。」
「…お邪魔しま…す。」


◆◇

中に入ったとたん、木の独特の香が漂ってきた。
ふかふかの絨毯が床に敷かれていたり、吹き抜けの天井があったりして、想像していたよりもずっと居心地のいい家だった。

そして青年はくるりと僕の方を振り返った。
「ここが俺の家だ。…あと、まだ言って無かったが、俺の名前はルディ。ルディ・ショーンだ。17歳。君は?」

僕は少し緊張しながらも、青年に名前を名乗った。
なぜだかわからないが、青年の笑顔は心が落ち着く。
「僕は…有川優。15歳です。」

「そっか、じゃあ、優って呼ばせてもらうよ。それと…さっきの男の事なんだけど…。」

その瞬間、僕の表情が暗くなったのが自分でもわかった。

「あの人、今日死ぬ予定だったんだ。」

「え…今日?」

「そう。とんでもない罪人で、今日死刑になることが決まってたんだけど…逃げ出したんだ。それで優が襲われたっていう訳。」

「…そうだったんですか…。」

でも…それでも…。

「それでも、人の命を人の手で奪うっていうのはよくないって今思っただろ…?」

思っていたことをズバリと当てられてしまったので僕は仕方なく黙ってうなずいた。

Re: requiem〜勇者の鎮魂歌〜【更新!】 ( No.16 )
日時: 2012/05/20 14:55
名前: 春嵐 ◆gKQv5IanZU (ID: OLpT7hrD)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

僕は家の奥のある部屋へ案内された。
扉を開けると、そこには優しそうな、初老の男性が一人、座っていた。

「父さん、優を連れてきた。あの話を優にしてやってくれないか…?」
そうルディは男性に告げた。

「…わかった。」と言いながら父さんと呼ばれた男性は僕に向き直った。
ルディと同じ、青い目をしている。…しかしどこか影があるような気がした。

「私の名前はルーフだ。ルーフ・アモール。ルディは父さんと呼んでいるが、血はつながっていない。君は優だね?」

ルディの本当の父ではない…?なにかあったのだろうか…?
そんな思いが頭をよぎる。

「あ…はい。あの、聞きたいことが、沢山あるんですけど…。」

僕は人見知りが激しい。
それに今は頭が混乱している。よけいに話す言葉がしどろもどろになってしまった。



「私も優君に話す事は沢山ある。まずは何から話そうか……。」

Re: requiem〜勇者の鎮魂歌〜【更新!】 ( No.17 )
日時: 2012/06/11 13:00
名前: 苺架 ◆jKLJ3IA7iA (ID: eVWzcu6j)

コメントしようと思ってそのまま忘れてました;;
すみません・・・(泣

すごく面白いです!!
今後の展開に期待します!!

さあ、ルーフ、何を話してくれるのかな!?


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。