複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

姫をさらったのに誰も助けに来ない件
日時: 2013/07/16 20:52
名前: 茅 ◆ge5ufvrJxw (ID: jyIji0vi)


それは、とある王女が仕えの者の目を盗み、一人で隣国の栄えた市場へ出掛けた時のお話。
自国では見慣れぬ野菜や果物を目にした王女は、大層高揚した様子で並べられた商品を眺めていました。
食材の他にも、職人の造った色とりどりに輝くアクセサリーなども出品されており、王女の瞳を彩ります。
ですが王女はあまり着飾る事に関心が無いため、目が行くのはやはり食べ物。
中でも王女を射止めたのは羊乳のプリン。王女の大好きなデザートでした。
売り子にも勧められ、小さく頷いた王女ですが、お金を持って来ていないことに気付きました。
お金が無くては何も買えません。
素直に諦めたその時、一人の男が王女に声をかけました。
「コレが欲しいのなら、私が買ってあげよう」と。
果たして良いのだろうか、と考えている間に、気付けば王女の手にはプリンが。
買ってくれたものは仕方無い、有り難く頂こうとスプーンを手に取りプリンを口に含みました。
その瞬間口内に広がる濃厚な羊乳の風味。
王女は夢中になってプリンを食します。
男の肩に担がれていること、ましてやそのまま走っていることにも気付かずに…



                      ---→What will happen to the princess ?







◎ 初めまして、カヤと申します。
  話の内容は題名通りです()
  もそもそやっていくんで宜しくお願いします∵!



[ Character ]
>>02 / 0621シオ


[ Story ]
01>>1
02>>15
03>>16
04>>23


[ Customer ]
紫穏様
レイ様
トマト美味しい様
風死様
キョン君様
利佐様
群青人間様
いっぽっぽ様
桐様
[ Very grateful!! ]

Re: 姫をさらったのに誰も助けに来ない件 ( No.13 )
日時: 2013/06/09 14:03
名前: 群青人間 (ID: vgnz77PS)




どうも、
ラストクォーツという誰得な小説を執筆している
RPG大好き 群青人間です
シンプルに世界観が好きですww
個人的にツボですw
更新頑張ってください!!!

Re: 姫をさらったのに誰も助けに来ない件 ( No.14 )
日時: 2013/06/09 21:22
名前: 茅 ◆ge5ufvrJxw (ID: 3/dSGefI)



≫利佐様

そんな大丈夫ですかぎったんぎったry
可愛いなんて言って頂けて嬉しい限りです!∵
えっまさかの勇者利佐様が出陣してくれますか魔王城に←
応援有難うございます!精一杯頑張らせて頂きます


≫群青人間様

世界観が好きとな…!これまた新しい感想頂きました嬉しい((
群青人間様のツボをおせたようでよかったです笑
頑張ります!コメント有難うございましたー!

Re: 姫をさらったのに誰も助けに来ない件 ( No.15 )
日時: 2013/06/09 23:19
名前: 茅 ◆ge5ufvrJxw (ID: 3/dSGefI)




≫ 02





濃紺の空に黄金の満月が浮かぶ夜10時。
魔王ヴァルの部屋の前に立つ一人の青年は、扉をノックするとコバルトグリーンの瞳を明るく輝かせて息を吸い込んだ。


「ヴァル様!このシオ、ただいま戻りました!」


元気の良い声でそう発すると同時に内側から扉が開き、
鉄製のそれに顔面をぶつけられたシオと名乗った青年は「へぶっ」とその場へ倒れ込んだ。
部屋から現れたヴァルは、いかにも怒ったような顔つきでシオを見据える。


「うるさいぞシオ、ノアが起きてしまうだろう」
「そ、それは申し訳……、へ?ノア…とは?」


さてはヴァル様、また捨て猫でも拾ったのか。とシオは小首を傾げながらゆっくりと立ち上がる。


「ああ、紹介するのは明日にするとしてだな。よく戻ったなシオ、サラス島はどうだった?」


ヴァルはそう問いかけながらシオを部屋の中へ促すと、扉を閉め黒革のソファへと腰を下ろした。
先程よりも一層瞳の輝きを増したシオはその傍らに立ち、ベラベラと喋りだす。


「それがもう楽園のようでして!海は綺麗で果物が美味しいのは勿論、美少女もたくさんいました!」
「なるほどそれは楽園だな。今年の慰安旅行はサラス島で決定としよう」
「はいっ、ヴァル様も満足頂けること間違い無しでしょう!
 …あ、そういや聞いてくれますか、そのサラス島で起きた…」



ヴァルとシオのサラス島談義は、深夜1時まで続いた。















「ふあ…昨日は遅くまで喋り過ぎたなぁ…」


翌朝。5時丁度に目が覚めたシオは、大きな欠伸をしながら部屋の扉を開ける。
それと同じタイミングで、隣の隣の部屋の扉も音を立てて開いた。

…む?
自分の隣の部屋は、自身が側近として仕えるヴァル様の御部屋。
その隣の部屋は確か荷物置き場となっていたはず…何故こんな早朝にその扉が開く?

未だ完全に覚めない頭で考えながら、ぼやけた視界のまま荷物置き場の開いた扉にもう一度目を向ける。
するとそこに映ったのは、


「おはようございます」


こちらへ向かって挨拶をする小さな少女の姿。
その瞬間、シオから眠気という単語が吹っ飛んだ。


「なッ…何者だお前!」
「えっと…ノアリットと申します」


ノアリット…?ノアリットって、もしかして、いやもしかしなくても。
サナシア国の王女の事か…!?


「ヴァ、ヴァル様ァァァ!!」


シオはヴァルの部屋の扉を蹴り倒すと、ノアリットの首根っこを掴んでずかずかと室内へ上がり込んだ。
扉の倒れた音に吃驚して目を覚ましたヴァルは、いまいち現状を把握出来ずうろたえる。


「なんだいきなり、俺の起床時間はまだだろう!」
「ヴァル様、貴方なに他国の王女を普通に!魔王城の!部屋で!生活させてんですか!」
「あの、首根っこ掴むの止めてくれませんか。服伸びるんで」


三人共に、話す内容がバラバラである。


「待てそれには理由があるんだ、とりあえず首根っこを掴むのを止めてやれシオ」
「…理由とは?」
「ちょっと伸びてる…」


かくかくしかじか、とヴァルが経緯を説明すると、
シオは納得したようなしていないような何とも微妙な表情で目を伏せた。


「昨晩ノアと言っていたのはノアリットの事だったんですね…」
「ノアリットでは長いだろう、だから簡単にノアと呼ぶことにしたのだ」
「そこ聞いてないです別に」
「そうか」



魔王城の朝は、こうして少しだけ騒がしく始まった。


Re: 姫をさらったのに誰も助けに来ない件 ( No.16 )
日時: 2013/06/16 00:53
名前: 茅 ◆ge5ufvrJxw (ID: u5ppepCU)




≫ 03





騒がしかった早朝とは一転、大広間ではヴァルとノアの優雅な朝食タイムが繰り広げられていた。

ミルクと砂糖を多めに入れたコーヒーを飲むヴァル、
メープルシロップのたっぷりかかったパンケーキを頬張るノアリット。
そんな二人が並んで席に座っているのを見て、シオは不服そうにやや顔をしかめる。
何故敵国の王女がヴァル様の隣で平然と朝食をとっているのだ、と。
そう思いながらノアリットの背中を軽く睨むにも彼女自身は全く気付かず、パンケーキを飲み込むとちらりとヴァルの横顔を伺った。


「あの、ヴァルさん」
「ヴァル様に気軽に話しかけるな小娘」


さん、に被せるように早口気味で邪魔をしたものの、「別に良い」と言うヴァルの一言でシオはむすりと押し黙る。


「どうしたノア」
「その…何でそんな可愛らしいパジャマなんですか」


ノアリットはヴァルの服装を遠慮がちに、しかし遠慮出来ていないようにチラ見する。
黒チェックの柄をしたタオル地のパジャマは、とても魔王という人間が着るような服では無かった。


「こッ小娘、ヴァル様に何てことを!」


可愛らしいパジャマ。それは側近であるシオも常々思っていた。
しかしそんなこと自分は言えるはずもない。
だが目の前のノアリットは戸惑いつつも言ってしまったのだ、可愛らしいと。
慌ててノアリットに突っかかるも、またしても制されてしまった。


「良い、シオ。むしろ褒められているんだろうコレは」
「え…そうなんですか?」


特に褒められてはいないと思うのは自分だけなのか、と首をひねる。


「やはり寝る時はパジャマを着て眠るに限るだろう。
 しかしパジャマにも遊び心というものが無くては面白くない、そう思わないか?ノア」
「別に思いません」


キッパリと、そして間を空けずに即答したノアリットを見て、シオはついに固まった。
何でこんなに正直なんだコイツは。気くらい使って頷いてあげてもいいだろ!
そう叫びたかったが、ぐっと押さえ込む。


「…そうか。だが私はそう思っている。だから柄の洒落ているものを選ぶというわけだ」
「へえ、そうなんですね」


小さく頷きながら、ノアリットはココアの入ったカップを口につける。
シオはそんな彼女を見て、話聞いてないだろコイツ。なんて思いながらも何故か言えぬままただ立ち尽くしていた。


「そうだ、確かノアの服は今着ているものだけだったか」
「あ…言われてみればそうですね」


ヴァルはノアの服に目を落とす。
白と薄紫を基調としたいかにもお姫様らしいシフォンドレスだ。

この服一枚だけでは生活出来るわけがない。
そう考えたヴァルは、デザートのオレンジシャーベットを口に含めば二、三回頷く。


「よし。シオ、今から出かける支度だ」
「一体どこへ?」
「無論、市場」


魔王城へと続く丘を下れば、たくさんの市場が栄えていた。
規模や品揃え、それは市場が盛んと有名なパラ国に劣らぬ賑やかさだ。

何故いきなり市場へ行くと言い出したのか、少し考えれば簡単に分かることだった。
ノアリットの服やその他必要なものを自分が荷物持ちさせられる近い未来を予想して、シオは諦めた様子で「はい」とだけ返事した。



Re: 姫をさらったのに誰も助けに来ない件 ( No.17 )
日時: 2013/06/16 08:44
名前: 紫穏 (ID: pt4UZong)






お久しぶりです、茅さん。
ウワァ、しおくん。。。
しおくん、荷物持ち、手伝うよ♪
一番軽いのだけど(笑)
失礼しました。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。