複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

+SPEED【関係者必読】
日時: 2015/05/09 19:10
名前: +Spead (ID: /z9KW9Ro)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode=view&no=5

 
しばらく放置してしまい、すみませんでした。新スレでの再スタートになります。名前が違うのは、今のハンネで仲良くなった人が多いからです。


 アドバイスとか、よろしくお願いします。
 ただ、浅い知識だけで執筆していますので、そこらへんはご理解よろしくお願いします。

 Special Thanks:DJ
 本当にお世話になります!!(≧∇≦)


感想、アドバイス、アイデア、質問などはURL先にて募集しています。時々オリキャラ募集もするかもしれません。要チェックですよ!!

Re: +SPEED【キャラ募集なう】 ( No.7 )
日時: 2015/05/04 16:14
名前: Rutheni (ID: LL/fGGq1)

うわあぁぁ来叙出てきましたありがとうございます!!!!!!
妹ちゃんですか〜
次回も楽しみにしております!

Re: +SPEED【キャラ募集なう】 ( No.8 )
日時: 2015/05/06 12:02
名前: 風死  ◆Z1iQc90X/A (ID: 7PvwHkUC)

+Spead様こんにちは。それなりに話数が更新しているのでコメントさせてもらう事にしました。
ザリガニ、怖い……というか、流石節足動物強い(オイ
悠壱君は私も嫌いなタイプです。そして存外にこいつみたいな、勝手な奴が世の中多い。
想像力が足りない愚か者……でも、こういう奴は物語のスパイスとして大きな意味を持ちますよね。

これからも更新がんばってください!

Re: +SPEED【キャラ募集なう】 ( No.9 )
日時: 2015/05/09 19:09
名前: +Spead (ID: /z9KW9Ro)

Rutheniさん
来叔ちゃんはこの物語に必要ですから! しばらくしたらもっと活躍していただきますよ! 頑張らせていただきます。

風死さん
じゃんじゃんお話ししに来てくださいよ!頑張りがいが出ます。この物語はどのキャラにもスポットを当てていきたいと思っているので、悠壱がどう変化するかもお楽しみに! 提供していただいた涼香さんはしばらくしてからの登場な上に、更新もやたらめったら遅いのでお待ちいただくことになりそうです。見捨てないでください(/´△`\)



そして大きなお知らせがあります


オリキャラを提供してくださった方々へ

小鳥遊悠さま
HIROさま
Rutheniさま
風死さま
眞鵝さま
宇宙さま        
              


既に登場したキャラクターやまだベールのかかっているキャラクターがいるなか、皆様にお願いがあります。

本作『+SPEED』をpixivさんの方に投稿してもよろしいでしょうか?

理由は2つあり、
1つ目は、友人に『+SPEED』を読んでほしいと思っているのですが、その友人はここのサイトを閲覧できないと言っていたためです。

2つ目は、僕がpixivを中心に創作活動を行っていきたいと思っているからです。

もちろん、こちらでも更新を頑張らせていただきますが、pixivさんでの更新のほうが早くなる場合もあるかもしれません。

Pixivに移動したとき、オリキャラを使われると不都合だという方はお知らせ下さい。

よろしくお願いいたします。

Re: +SPEED【関係者必読】 ( No.10 )
日時: 2015/05/09 19:43
名前: HIRO (ID: hxRY1n6u)

おKですよ
どーぞどーぞ

Re: +SPEED【関係者必読】 ( No.11 )
日時: 2015/05/09 19:49
名前: 風死  ◆Z1iQc90X/A (ID: xMHcN6Ox)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode

>>9 +Spead様

了解です。見捨てません! 私見捨てませんから、私のことも見捨てないでください(オイ

大丈夫です、私は!
不都合ないです!


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。