複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】
日時: 2017/02/10 05:33
名前: ランゴスタ (ID: OLpT7hrD)

どうも、面識は少ないだろうランゴスタです。
「まだ懲りていないな」なんて思う方は本当にそのとおりですwww。
ですが、温かく見守ってくれれば有り難いです。

++++++++
俺は今日の事をネットや公共の場等で明かす事はしない。
信じてくれない出来事が起きてしまったのだ。

この世界は、2015年の現代。至って普通の世界。
社会や環境等、知ったことではない……寧ろ要らない、と言う20代前半の男。つまり、【俺】は内職と言うニートに近い人生を送りながら生活を送る、普通な日常物語になる筈だったのだ。

ファンタジーや近未来、タイムスリップした江戸時代や恋が異常なイチャラブするリア充が爆発する物語の人間とは断然間逆なリアルワールド。
炎を操るとか、ドラゴンがいるとか、戦争が起きるとか近未来で近世代バトルとかドロッドロした恋仲な高校生とかを期待できる場ではない事を、全ての人間は分かっていた。

だが、俺は期待を、信じてみたくなった。


「俺のクローゼットから、貞子が出た。」

++++
用語解説【>>1
登場人物紹介【>>2
キャラ募集用紙【>>3

一話【貞子はクローゼットから出てくる】
>>6
>>7
>>8
>>9
二話【秀吉は猿だってはっきり分かんだね】
>>12


お客様***
コッコ様
緋石E奈様



オリキャラ提供
エレーナ・サドミリア【>>2】コッコ様
山田のん【>>10】緋石E奈様

Re: 俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】 ( No.26 )
日時: 2017/02/16 18:16
名前: ミミック ◆zYR39N8qfQ (ID: RwTi/h2m)

空悟君と貞子ちゃんは見てるとほっこりしますね!(・ω・*)

こんにちは、リクエスト板の方で昔キャラを投稿した者です。
忍者スケルトンを送らせていただいたのですが、口調と一人称が光太郎殿と完全に被っちゃってますね…やらかしました\(^o^)/
もしもランゴスタさんがよければ、口調と一人称と若干設定を変更したスケルトンを再度投稿させていただこうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
お返事お待ちしております。それでは〜

Re: 俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】 ( No.27 )
日時: 2017/02/17 06:20
名前: ランゴスタ (ID: 9RGzBqtH)

ミミック様

おぉ!、コメント有り難うございます!。
これを機に空悟と貞子のツーショットはどんどん出さしていきたい所存でございます。
勿論、他のキャラ様にも活躍できる様に頑張ります!。


昔のリクエスト板で募集したキャラの件ですが、再度こちらで投稿してもらっても構いませんよ。
どの道投稿されたキャラは扱うつもりでしたので、寧ろ助かります!。

これからもこの小説をどうか宜しくお願いします!。

Re: 俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】 ( No.28 )
日時: 2017/02/17 06:32
名前: ランゴスタ (ID: 9RGzBqtH)

多大なる、謝罪。


どうも、ランゴスタです。
突然ですが、このランゴスタ、少々問題が起きまして、この小説の更新を停止する事になりました。
問題と言うのは、自分の携帯がネットに接続できない状態となった事が原因で、自分でもとても残念です。
今は、違う携帯を扱って書いています。

たまにすこしずつ更新する事ももしかしたらあるかもしれません。
ですので、今暫くはメモアプリにネタを備蓄し、
再度扱えるようになった時は、そのネタを更新しますので、それまでは暫しの休止期間とさせて頂きます。

度々、読んで下さる皆様には大変申し訳ない気分です。
本当に、すみませんm(__)m

Re: 俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】 ( No.29 )
日時: 2017/02/18 14:30
名前: ランゴスタ (ID: w32H.V4h)
参照: http://多分………治りました←

第三話【妖精は蝿叩きで朽ちる】









妖精の世界、《フェアリーワールド》。

樹木や花、木々が豊富で自然を象徴とする広大な世界。
月や太陽が左右に昇られ、そこから動く事は無い。
言うなれば、陰と陽のアシンメトリーの様。
朝夜の時間軸が無い世界である。

またそれぞれの陰陽に住む種も違ってくる。
陽は日を好み、温厚で明るい花色の様な妖精がいる。

陰には月を好み、静かで清楚な綺麗な花色の様な妖精がいる。

妖精という存在は、人間から見れば小さいものの、この世界の妖精は誰1人が歪み合い、血で争う事を望まない。そんな優しく、平穏な世界が広がっていた。

そんな中、とある事件が起きるのだ。
それは軈て、この妖精世界に大きな影響を及ぼすのだった。



水龍天国《ヘブンズ・ウォータドラゴ》

陰と陽の狭間に位置する一つの綺麗な滝が存在していた。
石膏で出来た大きな龍が、口から流れる様な滝。その輝きは、濁ると言う事を知らない。
この滝は、陰と陽のバランスを支える1本の水柱。水が止まれば、その世界の時間軸が動き、全ての木々は枯れ崩れ、この美しい世界は崩壊してしまう。

花は延々と咲き続けるのは、時間が止まって、老いる事が無いからだ。
この世界に季節の変わり目などは無く、春夏秋冬の花が一辺に咲き続け、その花は不老と化す。
妖精も、花に生かされている。
花、植物は世界の空気を生成する役割を持つため、妖精はその空気によって日々を過ごしてきた。
妖精にとって花は、自分達が生きる為に大切な役割を担う。
そんな花が時間によって枯れ始めた場合、空気が薄れ、世界は空気のない空間が広がってしまい、空気の吸えない妖精は絶滅してしまう。

水龍天国は、妖精達だけでなく、花や木々は日々生かされ続けているのだ。




そんな水龍天国を眺める場所に、一人の妖精が現れたのだ。
背中には妖精らしき、大きな四つの透明な羽をパタパタと大きく舞っている。
茶色い布服を着て、それと似た色をする短めのショートな髪。
その姿は正しく、とあるディ〇ニーに出てくる………


「それ以上はいけない!。そろそろ読者様がどうでもいい話に飽き飽きしてる頃だよ!。……って僕誰に話してるんだろ?」

いきなりツッコむ小さき男の妖精は水龍天国の方の眺めを見ていた。
男の妖精は、わぁっと男特有の好奇心な顔をしながら、その綺麗な光景に目を輝かせていた。


「此処がミシェルの言ってた水龍天国かぁ………。第二妖精学校からは余りにも遠かったけど…蒲公英の綿毛に乗れば案外行けたな。いや、僕が天才なだけなのかもしれないけど!!」

そう言って男妖精は、水龍天国を真近で見る為に、四つの羽を羽ばたかせ、水龍天国に向かおうとしたが、


「ちょっと!ピーター!!」

とある少女の声によってそれは遮られた。その声にビクッと肩を震えさせ、ピーターと名乗る妖精は後ろを向く。
そこには、三人の妖精が後ろでパタパタと羽ばたかせていた。


「メル!、それにカチュア!……タルホまで。何でこんな所にいるの!?」

「アンタが授業中に抜け出す様な事するから、私達が連れ戻してこいって、先生が怒ってたわ!」

メルと言う女妖精は、赤いロングな髪型に、チューリップの様な赤色のドレスを身に纏う姿をしていて、いかにもツンケンした性格をしていた。
メルはピーターを水龍天国に行かせないようにする為か、ピーターの前の方に立つ。


「アンタの前でミシェルが水龍天国を真近で見た事を自慢げに話してたから、多分此処だろうなって予測はしてたけど…アンタ本気で水龍天国に近付く気?」

「………そうだよ。ミシェルが出来たんだから、僕にだって出来る筈だからね!」

水龍天国にある竜の石膏まで辿り着けば、それは妖精として高い能力があると讃えられ、並の妖精以上の力が宿ると言われている。
そう言ってピーターは、再び水龍天国に向かおうとするが、メルはそれを抑えるように手を引いた。
それに釣られる様に、タルホもピーターの両脇に腕を入れ、引っ掛けるように抑える。

「止めなよ!。あんな話、ミシェルの嘘に決まってるよ!」

「そ……そうだよ。彼処は妖精の羽が効かなくなっちゃうから、何人の妖精も滝に落ちそうになったって言ってたし……」

「離してくれ!タルホ。彼処に行かないと!……彼処に言って、妖精の劣化版なんて汚名を返上するんだよ!」

そうして説得を試みた、太っちょの黄色い妖精タルホと、華奢で弱弱しい声の水色の妖精カチュアだが、そんな説得を聞かずに、抑えを振り払うピーター。

ピーターには、妖精として欠けている所がある。それは、他の妖精よりも、魔力が少ない事。
妖精には、花を咲かせる程の魔法を持ち合わせている。花を咲かせる事によって服や食料としても貢献出来る他、花を咲かせながら踊り、パフォーマンスをする競技「フラワーリング」や、花の形を自分のオリジナルで生成し、芸術をこなす「フラワーウィッチング」。
そんな妖精界にとって、花を咲かせる事が出来ないピーターは異例な妖精として、1部の妖精からは「妖精の劣化版」と言われてきた。その一部には、ミシェルと言う妖精は特に傲慢な態度を取り、ピーターを見下した口で言う、残忍なけ妖精もいるにはいる。
こんな平穏な世界にも、酷い考えを持つ妖精は少なくないらしい。


「だけどピーター!!」

「どいてくれよメル!…彼処に行けば、僕は!」

「馬鹿!」

パシンッ!

辺りに、綺麗な音が静かに鳴り響いた後、風が靡いた。
ピーターの左頬は、赤くなり、目の前にはメルが涙目になって右手を出していた。
タルホとカチュアはその光景に少し驚いたが、ピーターは一瞬の何が起こったか理解出来ない顔をした。
そして、ピーターは赤くなった左頬を左手で抑え、漸く理解出来たかのように下を俯くと、

「……………っ!!」

「ピーター!!」
「ピーター君!!」

ピーターは勢い良く飛んでいき、水龍天国の危険区域にまで、入ってしまう。タルホとカチュアは、止まるように名を叫ぶが、とうとう声も聞かずに、水龍天国の近くまで来てしまう。

未だに飛行しているピーターは滝の周りを回ると、龍の石膏にまで羽を羽ばたかせる。


「羽が動く!……彼処に行けば漸く…………っ!?」

するとだんだん、羽が舞う勢いが無くなって行くのがピーターの感触で解った。
羽を支える魔力が、一時的に無くなり、羽に力を入れようとしても、感覚が麻痺しているのか、羽の感覚が無くなってしまう。

「あ、あれ……?…は、羽が…?…」

勢いが無くなると、宙に浮かんだ状態がほんの数秒。そして、だんだんと下へと勢い良く落下していく。

「う………うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

ピーターは身体を威張り散らしながら動かすが、状況は変わらない。それが解ると、涙目になりながら顔が下の方へと行く。落下する先は暗く、底の見えない底無しの崖。
底の無い不気味な暗さが軈て近付いてくる恐怖がひしひしと伝わってくる。
そんな時間もほんの数秒の出来事であり、下に行く勢いは速くなるばかりで、ピーターはただ無駄な抗いをしながら、その勢いに乗るばかりである。

「ピ、ピーター!?」
「いやっ!、ピーター君!!」

「………ピーター?」

タルホとカチュアが水龍天国の崖が見える場所まで走り、下へと落ちてくピーターを探すが、下にピーターの姿を見ることが出来なかった。
メルも、ピーターの異変に気付いたのか、タルホとカチュアの後に続き下を見る。だが、幾ら確認してもピーターの姿が無い。
メルは目を見開いて、ただ底を見つめるだけだった。


「そんな、ピーターが……………」

「うぅ……ぐすっ………ピーター君………」


タルホは身体を崩し、カチュアは濤々泣き始めた。

「嘘よ………こんなの………嘘……」

妖精の劣化版と言われたピーターでも、自分達にとってかけがえの無い親友であった。
そんなピーターが、底に落ち、助からないと悟ってしまう。
だが、メルはそれでも涙をぽろぽろ零しながら、口を大きく開いた。

「嘘だと言いいなさいよ!!ピィィタァァァァァァァァァァァァ!!」

そうして、悲痛な叫びが底を響かせたが、


結局、ピーターが姿を現す事も、その声を返す言葉も無かった。


Re: 俺と異世界の奴ら【オリキャラ募集中!】 ( No.30 )
日時: 2017/02/19 12:15
名前: ミミック ◆zYR39N8qfQ (ID: xV3zxjLd)

~キャラ用紙~
名前【スケヒロ(丞彌)】
性別【男】
性格【忠義と恩に厚く責任感が強い。一見真面目な人物だが、いろんな部分がテキトーで楽天主義。スケベだがこの点に関してはむしろなぜかプライドを持っている。男女ともに紳士的に振舞っておりちゃんと弁えている部分もあるけど男ならスケベ心には負けちゃうよね(本人談)。ノリがよく騙されやすくもある彼だが、曲がったことは許せず自分の信条を曲げることはない】

容姿【全身骨、左目部分に縦一文字に傷がついている。身長は180cm前後あったと推定される。暗い紺の忍頭巾。同じ色の布で首元を覆うように巻いており、余った部分は後ろに流している(マントのようなイメージ)。手にはやや丈夫な篭手。この状態でスキル「変化の術」を使うと篭手と首元にマントをくくり付けたほぼ全裸になる、という事は言うまでもない。服を貸してあげてください。
   男の姿に変化した際は生前の姿になる。ガタイが良く、長い黒髪、肌は白く、非常に整った顔つきをしている。なお変化の術を使った際には左目に傷はない】

異人か人間か【異世界の人物】
種族【スケルトン(元暗殺者)】
スキル名【変化(へんげ)の術】
スキル内容【人に変身できる能力で、自分の好きな姿に変身できる。ただし人以外には変化できない。
      誰かとそっくりになったり、あげくには女にも変身できるという優れもの
      スケヒロ自身は生前の姿を好んでいる】

備考【
・早い話、魔法が使える忍者。あだ名は名前とスケルトンにちなんでスケさん。


1)彼のいた世界は剣と魔法のファンタジーワールドで人間と魔族が戦争している。
 スケヒロは魔王の暗殺任務に向かっていたが、それを逆手に取った魔王の罠にはめられて魔界にて死亡した。
2)使命を成すという強い意志が魔力となり自身の体を再びアンデットとして蘇らせた…が、実はそれは自分が死んでからすでに50年経っており、魔王もとっくに討たれ戦闘が終わっていた。
3)状況を理解し、途方に暮れつつも魔界と人間界を繋ぐゲートに飛び込んだが、タイミング悪く次元嵐と呼ばれる現象が起こり、行き先が人間界ではなくなぜか空悟のクローゼットに繋がってしまった。

・分身の術をマスターしているとのこと。その他火遁の術とかも使えるそうだがこれに関しては完全に魔法。だが、リアルワールドとは相性が悪いのか分身の術や火遁の術等は一切使えなくなっている。ただし、変化の術は例外らしい。

・小刀を所持しているが現在は料理に使う以外は使い道がないのだとか。
 料理の才能があり、ハモなどの魚を捌くのはお手の物。刀の手入れとリアルワールドの料理本を眺めるのが趣味。
 
・頭蓋骨や他の骨がバラバラに吹き飛んでも割とすぐに元に戻る(遠いところまで吹き飛んだ骨に限っては拾いにいかないとダメ)。そのため多少雑な扱い方をしても平気。頭が落ちることはしょっちゅうある。十字架とかお札とかお経などアンデットが苦手そうなものは基本苦手

・脳とか色々(物理的に)足りてないのにどうやって物事を考え言葉を話しているのか、などそのあたり事を聞くのは野暮である。というか本人もよくわかってない(結局変化の術で生身の姿になれば問題ない、という事で落ち着く)。変化の術を使って食事を摂る】

キャラボイス
「やや、見慣れぬ場所にやってきてしまいましたな。失礼、そこの御仁。ここは一体どこで何なのですかな?」
「わたくしはスケヒロ、魔王を討つため蘇った不死の暗殺者ですぞ! 最も、蘇った時にはとうに魔王は討たれ戦争は終結しておりましたがな! HAHAHA!」
「なぬぃー!? おだしの素を買い忘れるなど言語道断ですぞ!! ええいままよ、こうなれば私の骨でだしをとるしかあるまいて」
「スケベで何が悪い!! 貴様それでも男か!? 男なら当たって砕けろ! ですぞ!」
「最終奥義、超絶秘術……忍法・変化の術ゥ! フーハハハハ! イケメン降臨ですぞー!」
「その小刀は暗殺者(わたくし)の命、容易に触れられては……何? 切れ味がすごく良い、ですと? ……ちょっとだけなら使わせてあげてもいいんだからね!」
「ギャアアアアーッ! お経は止めて! お経は止めて!! 頭が割れるゥゥ!」

キャラ崩壊&恋愛&不採用OK?【OK】


==================

再びどうも、ミミックです。
お言葉に甘えさせていただき、設定とかちょこっと変更したスケルトンを投下です。ギャグ寄りに色々改変しました

はてさて、新しい子がこちらにやってくる気配ですね!
ディズニーの某キャラクター似だという彼はこちらの世界で生きていけるのか…(タイトル的に)
毎回タイトルが面白いのは卑怯(´∀`)
また時々お邪魔させていただきますね!
執筆応援しております、それでは〜!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。