複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

名前のない怪物 【機械仕掛けの大海原篇】
日時: 2017/08/19 21:22
名前: ルビー ◆B.1NPYOoRQ (ID: sVNEYKm0)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=262.jpg

——人間だけの世界だったのは10年前の話。突如、異星人“いせいじん”が現れた。その圧倒的な力の前に人々は異星人に屈服する他無く。その窓口となった東京・めぐろ区。
 こんな国になってしまったのにも関わらず、自由奔放、我の道をただ突き進む“組織”があった——……。




—————————
はじめましてルビーです。
駄文極まりないですがよろしくお願いします。最近猫のラグドールに心奪われた大学生です。
基本的に更新は遅く、土・日ぐらいを目安にしていこうと思います。


 人物紹介・用語>>5
第壱話   要人結社>>1-4
下着泥棒篇・闘獄篇>>75
番外編2話・血の楔篇>>129
第伍拾捌話 ギャップがあればモテるんじゃない? 人生そんな甘くないんだよ!!>>132
第伍拾玖話 くじは運だよ仕方ない>>133
第陸拾話  人の話は聞かないと後程恐ろしいことなろう>>134
第陸拾壱話 可愛いものに惑わされるな>>135
第陸拾弐話 女は生物だ>>136
第陸拾参話 失くしたものはもう帰ってこないと思え>>143
第六拾肆話 ペットの名前は可愛くね>>147
第陸拾伍話 日光を浴びないと死んじゃうぞっ!>>148
第陸拾陸話 喧嘩するほど仲がいい時もある>>149
第陸拾質話 時間がたつほど恨みは増していくもの>>150
台陸拾捌話

・戦闘員
 藻琴>>7  あずきんぐさん作
 結廻>>11  合歓さん作  

・メイド
 呉羽>>8  豆さん作

・医者
 時雨>>10  かたるしすさん作

・エンジニア
 華南>>12  海衣さん作
 蛇腹>>13  ケチャップさん作


なま怪ラジオ
1) 社長と戦闘凶と苦労人そしてグダグダ話>>31
2) 社長と藻琴とみんなの好み>>35
3) 社長とメイドのいろんなやつ>>78
4) 社長と医者と豆知識>>90
5) 社長とエンジニアの魔法少女>>144
6)
番外編 クリスマス>>107

作者作 「夜明」>>36
銀竹さん作 「月雲」>>91>>94

構想日 1月1日
スレッド創設日 3月1日

Re: 名前のない怪物【闘獄篇】 ( No.61 )
日時: 2016/07/16 19:41
名前: ルビー ◆B.1NPYOoRQ (ID: kkPVc8iM)

『……一歩遅かったみたいね。察しの通り、人身売買っていうのは闘技場の人間、それに加えて其処の御贔屓観客たちもグルってわけ。主犯の1人は其処にいる——柏木ね。……と言っても【本当に柏木】なのかは謎だけど』
「いや、恐らく柏木じゃないな。俺も以前此処に来たことがあるが殺気も不穏な因子も見当たらなかった」

 無線機から聞こえてくる華南の声はとても疲れ切っていた。一歩、報告が遅かったことへの懺悔の気持ちだろう。
 虎功刀は耳に詰めている無線機に軽く触れながら苦笑する。
……笑うしかない。
 敵に囲まれている。
 敵に囲まれてしまっている。
 これはもう。

「戦うしかないですね」

 藻琴はそう言うと、手慣れた様子で懐から手りゅう弾を1個、ピンを抜いて地面に叩き付けた。不意打ちにも近い彼の行動に、要人結社メンバー以外は反応できず。

「しま……っ」

 柏木だったものや、他の戦闘員たちも避けようとするがそれよりも早く手榴弾が爆発した。
 虎功刀と結廻も避け、空中へ飛んでいたため、観客席に音なく着地した。

「藻琴このアホンダラ!! 爆破するときはちゃんと言いやがれ!」
「叫ばないでください、うるさいですね。僕がこうすることわかってたくせに。……反論したいですけど、そんな暇なさそうですよ」

 藻琴は横目で周りを見渡す。彼につられて虎功刀も周囲を見渡すと、手榴弾を逃れた柏木だったものや他の戦闘員が攻撃態勢を整えていた。虎功刀は無線機に軽く触れた。

「今から戦闘態勢に入る。一旦切るぞ!」
「また落ち着き次第連絡しますね」

 そう言って虎功刀と藻琴は無線機を切った。ふと、2人は結廻を見た。いつもなら緊張感のない声で何か言ってきそうなものなのに。
 そんな声は一切しない。彼女の顔を見ると、顔は真っ青だった。

「……おい結廻……」
「えっ。ど、どうしたのよぉ、虎功刀ちゃん。藻琴ちゃん。この人たち、ぜ、全員倒せばいいんでしょう? 簡単よぉ」

 虎功刀の声で漸く我に返った結廻は慌てながら自らの武器である両刃の黒いハルバードを構えた。
 様子がおかしい。それは虎功刀も藻琴も解り切っていたことだった。取り敢えずこの場所にいる人間の戦力を削らねば。
 そう思った藻琴は腰に差していた禍々しい雰囲気を出す日本刀を鞘から抜いた。

「——……熾(お)きろ、落ち椿」

 そう言うと、只でさえ禍々しい日本刀から黒い邪気が煙の様に立ち込める。
——藻琴の日本刀は妖刀だ。曰くつきの妖刀だ。この妖刀については、また別の機会に。
 藻琴は、落ち椿を横一線に斬ると、銃を持った数名が軽く吹っ飛ばされた。

「……ちっ。全滅には至らなかったか……」
「虎功刀ちゃん、藻琴ちゃん。管理室に行って! そうすれば人身売買のファイルがあるはず。それを取って政察に突き出せばこっちの勝ちよぉ」

 虎功刀も攻撃を仕掛けようとする。だが、張り詰めたような結廻の声でその行動を止めた。
 藻琴も、彼女を見る。彼女の顔は真っ青で、心なしか震えていた。

「……馬鹿言ってんじゃねえよ。そんな状態の御前残して管理人室行けるか。社長に殺されちまう」
「そうですよ。皆で此奴等倒せば……」
「その間にあの男は逃げてしまうわぁ。だから、早く行ってちょうだい。それに大丈夫よぉ、私は……絶滅戦闘民族だから」

 そう言って、結廻は2人の制止を振り切ってハルバードで敵を倒していく。そんな彼女に心配を覚え、止めに行こうとするが、虎功刀に止められる。

「……気になるところはたくさんあるが、アイツの言う通り管理室に行くぞ。そんで、すぐに終わらせて戻るんだ」
「わかってますよ。……それと夜明さん以外が僕に命令しないでもらえます?」











「……へぇ、余程信頼されているようじゃないか【結廻】」
「何が……言いたいのよ、【神崎(かんざき)】」
「そんな目で見ないでくれたまえ」

 柏木だった男——神崎は不気味な笑みを浮かべながらハルバードで敵を薙ぎ倒していく結廻を見る。
 だが、次の瞬間神崎の顔が不機嫌一色になった。

「……だが口の利き方に気を付けろよ奴隷。御前はこれからもこの先も私の奴隷だ。神崎様、だろうが」
「社長に倒された癖に偉そうなこと言わないでちょうだい!」

 次々と結廻のハルバードによって倒れていく闘技場の警備ン及び雇われた戦闘員たち。
 残り、10名ほどだ。この数なら、いける。疲弊した体でそう考えていた時だった。

「お見事じゃないか。流石麗弧だよ。鮮やかな手捌きだ。……でもね」
「——……!!」

 次の瞬間、結廻の眼前に先程まで闘技場のリングにいた筈の星色の瞳を持った銀狼が目の前に迫っていた。
 その速度が目に追えない結廻。流れるままに、銀狼の重い拳が腹部に入った。

(……社長……っ)

 そのまま結廻の体に力が入らなくなる。意識が途切れた結廻と同様にハルバードも音を立ててそこら辺の床に転がった。
 地に這いつくばる彼女を見て神崎は満足そうに嗤った。

「此処にいる銀狼は君なんかより戦闘力は上だ。いやー、買った甲斐があったよ。そのお陰で5億損失してしまったがね」

Re: 名前のない怪物【闘獄篇】 ( No.62 )
日時: 2016/07/17 16:52
名前: ルビー ◆B.1NPYOoRQ (ID: kkPVc8iM)

「結廻! 結廻——っ!!」
「お兄様……助けて……っ」

——……今から10年前、この地球に異星人がやってきた。私が来たのは5年前。肉親の兄とともに旅行のつもり、だった。人気のないところで、兄と私は黒ずくめのスーツを纏った大人数の男に抑えられた。
 そう時間が経たないうちに私と兄は離れ離れになった。
 あとで聞いた私を攫った理由。それは、

「絶滅戦闘民族の麗弧の女は見栄えがいいから。風俗や奴隷として売れば大金が手に入る」

 と、いう身勝手な理由な理由だ。今思い出しても腹が立つ。









「何してんだ麗弧!」
「っ!」

 ピシャリ、と右の手の甲に鞭を打ち付けられた。当時、17歳の結廻は攫われた組織の先で売られるのを待つ時間とともに人間とは思わせてくれない扱いを受けていた。
 此処に入れられてから3か月。法律など無視したような雑用。最悪なのが人身売買の組織の人間の気分次第によって飯が無かったり、面白半分で毒を入れられることだ。
 寝るところは他の売られるのを待つ人間が6人ほど入っている独房で布団も柔らかい毛布もない硬い床なのだ。
 彼女にとって此処は地獄で死に場所だった。兄はきっと自分を見つけてくれる、という思いすら消えてしまうほどの地獄だった。

(……早く、死にたい……)

 今日の雑用が終わり、フラフラとした足取りで独房へ戻された。今日は沢山叱られてしまったため、罰と言う名のストレス発散により飯を食べることもできなかった。
 これで、3日目だというのに。
 虚ろな目で結廻はふと、床に目をやった。蟻が歩いている。もしかしたら、自分もこんな風に見えているのだろうか。
 そして、先が尖ったコンクリートの欠片が目に入った。このときの結廻は何も考えていなかった。ただ、迷いなく、それに手を伸ばした。

(喉笛を掻っ切ったら死ねるかしら)

 同じ独房に入っている者たちはそんな結廻を見ながらも止めようとしなかった。なぜなら、自分だって死にたいから。
 その先端は、真っ直ぐに結廻の喉笛に届く——はずだった。

「悲しいなぁ、結廻。そんなことしちゃあいけないよ。僕は悲しい。君がいないとお金が手に入らなくなってしまう」
「か、ざき……様……」

 神崎、と言ったはずだったのだが、腹に何も入っていないため、かすれた声になっていた。ニコニコと神崎は微笑むと、懐から拳銃を取り出し、右手に撃った。

「ああああああっ!!」
「まだ元気じゃないか。その調子で明日も頑張って生きよう。君にはお金を生み出す価値があるんだから」

 銃に撃たれたのが初めてだった結廻は痛みで悶絶していた。そんな彼女のことなど露知らず、神崎は拳銃を仕舞、嗤いながらその場を立ち去ろうと背を向ける。

「それとね、結廻。君の引き取り場所が決まったよ。急で悪いが明日だ。金をふんだんに払ってくれる相手だ。悪いことはない……と言ってもこれは私の話だが」
「そ、そんな……」
「さよなら、結廻。君は私が見た中で最も運が悪く、運が悪い人間だ」

——……その時の神崎の恐ろしい悪魔の様な顔は忘れられない。
 その時の私の気持ちも忘れられない。あの時は、絶望しかなかった。売られて、買われて、その先どうなってしまうのだろうか。
 真面な死に場所も、死に方も選べない。
……涙すら、出なかった。











「……此処は……」

 結廻はゆっくりと目を開ける。要人結社の自分の部屋ではない。目の前には境界線の様に立ち塞がる鉄格子と冷たいコンクリート。
 これは、まるで、昔の自分の世界だったような——……。
 じわじわと其れに気が付いた結廻はブルブルと体を震わせた。

「い、いや……! 嫌ぁっ!!」

 ガンガンと、結廻は鉄格子を叩く。だが、ビクともしなかった。
 気が狂ったかのように叫ぶ。

「開けてよぉ……っ! 開けて!!」

 ハァハァと荒い息遣いになり、動きをようやく止めた。そして、目の前には自分を一撃で倒した銀狼が簡易椅子に座ってこちらを無表情でじっと見つめていた。
 恐らく、神崎あたりに監視するように言われたのだろう。彼の顔には感情も表情も何処にもなかった。

「……初めましてかしらぁ……? 嗤えるでしょう? 同族がこんな有様で……」
「…………」

 自分を皮肉るような結廻に対しても銀狼は先程の無表情のままだ。何も語ろうとしない。
 結廻は何か言おうと口を開いた時だった。
 軽快な靴の音を立てて、1人の男が入ってきた。

「神崎……っ!」
「まだ減らず口が言えるようだね結廻。その口の利き方がいつまで持つか」

 神崎はまた嘲笑う。あの時と——……5年前と変わらぬ様子で。














------------------------
>>0に夜明のイラスト兼表紙を載せました。
下手ですが温かい目で見て下さると幸いです。
以前夏目美帆さんに提供したイラストだったのですが、同じ夜明繋がりで載せてみました。

Re: 名前のない怪物【闘獄篇】 ( No.63 )
日時: 2016/07/18 21:03
名前: ポカーン (ID: zGyV0OIp)  

失礼承知でお聞きします。
そうぎしゃの更新はいつ頃再開しますか?

Re: 名前のない怪物【闘獄篇】 ( No.64 )
日時: 2016/07/18 22:31
名前: ルビー ◆B.1NPYOoRQ (ID: kkPVc8iM)

ポカーンさん

初めまして。
以前、書いた通り、この作品が終わるまでは他の更新は休止とさせて頂いています。
作者自身の都合もありかなり遅めの更新再開になります。ですのでもしかしたら書くのも難しい状況になると思います。
ゆっくりとお待ち頂けたら幸いです。

Re: 名前のない怪物【闘獄篇】 ( No.65 )
日時: 2016/07/22 20:55
名前: 合歓 (ID: RnkmdEze)

更新お疲れ様です!
まさか、まさか、結廻がこんなにもシリアス出来る子なんて思いませんでした←
これも全てルビー様の文才のおかげですね!
続き楽しみに待ってます!更新頑張ってください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。