二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 白の演劇
日時: 2011/07/03 00:09
名前: 小池 (ID: 8Zs8HT.V)

諸事情により、「白の、旅路」の方で書くことができない小池です。

すみません。


でも「白の、旅路」の方ではほとんど何もかいていなかったので、
「白の演劇」として書いていきたいと思います。




前回コメントをくれた方、本当に申し訳ありませんでした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: ポケモン 白の演劇 ( No.10 )
日時: 2011/07/17 21:48
名前: トウコ (ID: /m6A2I47)

あと…タメ口いいでしょうか?名前がクソ長いのでバッサリと「トウコ」にしました。絶対に見てください!トウコと白き英雄はOP・EDもあります。

Re: ポケモン 白の演劇 ( No.11 )
日時: 2011/07/18 21:40
名前: 小池 (ID: ihXzVKXE)



「…ホワイト、起きて…もう朝だよ。」
「……うん…」

いつものようにブラックに呼ばれ、目が覚める。

朝食をとる為に二人でキッチンの椅子に座る。

「ホワイトのポケモンは何になるのかな。」
「さあ……できれば水タイプがいいなあ…」

ブラックのポケモンは、この地方では少し珍しいがヒトカゲだ。
随分前にお母さんがカントーに行ったとき、知り合いの博士に私たちへのプレゼントとして貰ってきてくれたポケモンだ。

諸事情により私よりもブラックに懐いているので、ブラックのポケモンとして過ごしている。


「それだと俺が不利になっちゃうな。」
「それをどうにかするのがトレーナーでしょう?」

ま、そうだね。と、ブラックが呟いたとき、部屋の外からお母さんの声がした。

Re: ポケモン 白の演劇 ( No.12 )
日時: 2011/07/27 22:43
名前: 小池 (ID: ihXzVKXE)



「ホワイト、アララギ博士がポケモンを連れてきてくれたわよ。」
「今、行く」

ホワイトは、大人と話すとき、極端に言葉が少なくなる。
それは母さんでも例外じゃない。
ホワイトは"大人"が苦手だ。

ぼうっとしていると、足元に、ヒトカゲがすり寄ってきた。
一見人懐こいように見える俺のヒトカゲは、実はなかなか人間になれなかったりする。

ホワイトもヒトカゲも、抱えている過去は一緒なんだ。

俺はヒトカゲを抱き上げて、膝の上に乗せた。







(彼女たちに優しく声をかけないのは、自分自身が優しく声をかけて欲しいという願望がこの胸の奥にあるからだ。)

Re: ポケモン 白の演劇 ( No.13 )
日時: 2011/07/19 06:47
名前: トウコ (ID: /m6A2I47)

バンバンがんばっちゃってくだs(学校行けww

Re: ポケモン 白の演劇 ( No.14 )
日時: 2011/07/19 16:42
名前: 美空 (ID: 1v/lWFT.)

面白いですね!
文才をわけてくだS((殴


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。