二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

水面上の十六夜月 [inzm]短編集 小説更新
日時: 2012/08/31 16:26
名前: おかゆ (ID: FJEHCo6X)

(掴んでも掴んでも、月には触れられず。)


ハイ、初めましての方も、知ってる方もこんにちは!こんばんは!

蒼炎そうえんです!

今回は、短編に挑戦だぜ!


!注意!
・荒らし、中傷してやるぜヒャッハーッ!

・蒼炎?御愁傷様です

・駄文なんか読みたく無い!

・亀より遅いナマケモノ更新だと!?ありえん!

・オリキャラ嫌だ!今直ぐ出てけ!


以上の1つでも余ったフィフスセクターは、今直ぐ逃げて下さい。
恐ろしいオリキャラたちが襲ってきま・・・おや?誰か来たようだ。


〜照美より神な方々〜
・姫佳様
・伊莉寿様
・真由様
・奈流羽様
・剣城 天美様
・もずく様
・三月兎様







〜目次〜
No,1 白銀に輝く雪原と紅く染まる悪夢(白恋中サイド。題名の通り、シリアス予定)
 紹介  >>5 >>37
 序章  >>4
第1話  >>9
第2話  >>15
第3話  >>26
第4話  >>34
第5話  >>39
第6話  >>72
第7話  >>82
第8話  >>149
第9話  >>163
第10話 >>168
第11話 >>173


No,2 正体など判断出来ない者達 (おひさま園サイド。禁書が何故か混じってる)
 紹介 >>56
 序章 >>49
第1話 >>63
第2話 >>126
第3話 >>138
第4話 >>172


No.3 孤立とルールの崩壊(帝国学園サイド。多分ギャグ)
 紹介 >>179 >>180
 序章 >>175
第1話 >>182



No.4 不可思議な招待状、そしてその名は、 (No.1〜No.3までのキャラが出ます。何でもアリ)

 紹介 >>202
 序章 >>201
第1話 >>205



No,5 描かれた絵空事  (ホラーゲーム『ib』のパロ。言い出しっぺなのでいつ飽きるか不明)

 序章 >>214
 紹介 >>215
第1話 >>219

書きたかったから書いてみたシリーズ(続かない短編)

>>187 疑惑招きのバレンタイン(甘?何それ美味しいの?ギャグです)

>>209 >>213 ———        (題名未定。作者のリハビリ小説。グロい。グロすぎる。

ー番外編ー

>>186 公式キャラの名前、必殺技などの解約
>>190 題名の解約
>>222 公式キャラ&オリキャラ苗字の世帯数調べてみた\NEWスレですの/
>>221 独り言\NEWスレですの/


ー企画ー

>>166 イナズマキャラ一発変換出来るかな!?(期限ナシ)

>>178 オリキャラ募集中(No.3の奴を募集してます)


>>216 イラリク受付中!\NEWスレですの/

それでは、
絶対に行き着く事の無い世界へどうぞ・・・

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45



Re: 水面上の十六夜月 [inzm]短編集 ( No.212 )
日時: 2012/05/02 22:15
名前: 蒼炎 (ID: OGCNIThW)
参照: 運動会まで10日もしないってオワタ


伊莉寿♫

コメ遅くてゴメンね!(>人<)

えっとね、僕の学校は区立です← 因みに小学校も区立ww

……怖いっていうのは解るけど、じんわりって何?何がじんわりきたのかしら((←

うん、頑張るよ!更新できるか解らないけど((ぇ


コメありがとう Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!←

——— ( No.213 )
日時: 2012/05/08 21:38
名前: 蒼炎 (ID: q6B8cvef)

※書きたかったから書いてみたシリーズの癖に続いてしまった。

※やはり題名未定。

※前よりはグロくは無い。。そして全体的に暗い。

※オリキャラは天馬世代で13〜15歳の人に決定。しかしやはり名前を明かさない。

※むしろ10年後でも違うアニメの世界かもしれない

※改行が無駄に多い癖に短い

※蒼炎は現在病み期。不用意に近づくと危険です((←



















「………ど、うして、」



赤く、赤く、朱く、緋い静か過ぎる部屋で、その人は華奢な体を震わせていた。



その右手には拳銃が握られており、掌には風穴が開いた様に見えた。



その左手にはナイフが握られており、手の甲には深い切り傷がある様に見えた。



その足下にはバール落ちており、足には無数の痣がある様に見えた。






しかし、














「………どうして、どうして僕は、自分を殺められないんだろう?」














右手の拳銃は銃口が歪み、左手のナイフは根元から千切れ、足下のバールは折れ曲がっていた。


そう、






、、、 、、、、、、、、、
元から、傷跡なんて無かった。







「ぼ、僕は………っ!どう、して……っ!じ、ぶんを、傷付け、られないんだ………っ!」





華奢な体を震わせながら、その人はしゃがみこんだ。

感情の無い瞳から、無色透明の何かが堕ちた。



それが涙だと認識したのは、彼、あるいは彼女には時間が掛かった。





それは重力のままに堕ち、表面張力のままに下に留まる。





これは常識に近かった。

















、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
なのに、何故留まった所は他人の人肌だったのだろうか?

















「…………え?」




その人は一瞬、しかし明白に頭の中が真っ白になった。



何が起きたのか解らないまま、しゃがみこんだまま後退りをする。



10秒たった後、それが何かと解った。








それは、足元で倒れていた綺麗な目をしたニンゲンだった。








ニンゲンは、眠りから覚めた様に、傷だらけの体を起こした。

その人は、その行動に恐怖しか感じられなかった。



ニンゲンの顔に、その人涙が落ちて目が覚めたのかもしれない。

あるいは、最初から起きていたのかもしれない。



どちらにせよ、その人のやる事は変わらなかった。





服の中に隠していたナイフを、ニンゲンの喉に突き付ける。


ニンゲンは鋭く光ったナイフを見ながら、












その人に向けて微笑していた。







「な、んでよ、」




その人は震えた声で、涙を流し、ニンゲンに向けて言葉を放った。





「これが見えないのか!?
 
 これが何か解らないのか!?

 ナイフだよ!?刃物だよ!?

 突き刺さったら死んじゃうんだよ!?

 なのに、何で笑えるの!?

 死んじゃうのに、痛いだけじゃ済まないのに、何で笑えるの!?」





ニンゲンは答えなかった。



ニンゲンは己にナイフを突きつけるその人の手首を軽く握った。


その人の震えた手からナイフが滑り落ちた。




刃物が落ちた音だけが、赤く、静まった世界に響く。




ニンゲンはその人に何かを言ったが、恐怖の余りに何も聞こえなくなってしまった。




ただ、その人が言い放った言葉は、





本当に簡潔で、本当に冗長で。




笑ってしまう程哀しい言葉だった。






「や、めてよ







 僕は『バケモノ』だから、普通の人じゃないから、












 僕に人間らしい事を、しないでよ………………っ!!」







人間らしさを全てを失い、人間らしい心を全てを失えなかった『バケモノ』は



たった一つの救いの光に、背を向けてしまった。



たった一つの救いの光で、己が崩壊してしまうから。





偽善者(よわむし)は自らが望んでいた最後の光を、自らの手で振り払った。









うん、素晴らしい程に駄文。



因みに、その人は前ナントカさんよりも凄くヤバいです。強いです。怖いです。病んでます((



因みに蒼炎はまたアメーバで保存していt・・・げふんげふん

No,5 描かれた絵空事 ( No.214 )
日時: 2012/05/21 17:18
名前: 蒼炎 (ID: 0fPlrl5B)



-美術館での禁止事項-


写真撮影は禁止

火気を使う事は禁止

大声で話す事は禁止

飲食は禁止

作品に触れる事は禁止

万年筆の仕様は禁止

走り回る事は禁止




以上の禁止事項を破ったお客様をスタッフが見つけた場合、お   を   ます。



事項守って、作品を心行くまでお楽しみ下さい。




追記:なお、当館では美術館から出る事を堅く禁止としています。
   美術館から出ようとしたお客様は、  が全力   様を    す。








やってみたかったホラーゲーム『ib』のパロです!



因みに、公式サイトのEDヒント見ない事をお勧めします。重大なネタバレになります。
                           ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
どちらかと言えば、実況プレイを見た方が良いと思います。

EDは5つありますが、今回はハッピーエンドの方を書きます。


言い出しっぺなのでいつ諦めるのかが不明。

No,5 描かれた絵空事 ( No.215 )
日時: 2012/05/25 17:21
名前: 蒼炎 (ID: 0fPlrl5B)

〜描かれた絵空事 登場人物〜


ー主なオリキャラー




「誰が1番なんて関係無いよ。ただ、僕は『3人』で此処から出たいんだ」


名前:名前不明  イヴ(記憶が無いのでイヴは仮定)
性別:女
性格:大人しいが、実は毒舌。他人には話しかけられても無言だが、心を開いた人には懐く。殆ど話しかけられた時にのみ喋る。自分からは余り話さない。実は寂しがりでほわほわしている。
容姿:具体的な容姿は不明だが、身長はかなり低い。見た目からして恐らく9〜10歳。
一人称:僕
二人称:君、〜さん、心を開いた相手には呼び捨て
立ち位置:イヴ(主人公)
備考:美術館に来るまでの記憶が無い為、自分の名前が解らない。
   実は小さい頃の>>209の『その人』だったりする。多分。
   不思議な場所に入った後、赤い薔薇を持っている。



「そんな事言わないで、私と一緒に出よう!約束だよ!」


名前:甘味 羽新(カンミ ウアラ)
性別:女
性格:人懐っこく、誰とでも直ぐに打ち解けられる。おっとこれ以上言うとネタバレn((ry
容姿:足下までの薄い桃色の髪をツインテールにしている。目は濃い桃色。身長はイヴと同じ位。容姿からして恐らく9〜10歳。
一人称:私
二人称:あなた、呼び捨て
立ち位置:メアリー
備考:可愛いもの、遊ぶ事、美味しいものが大好きと極普通の女の子。
   存在がネタバレ((ry
   黄色い薔薇を持っている。





ーその他のオリキャラー


名前:前谷 真希  (見事に本編で出てきちゃった)
立ち位置:ワイズ=ゲルテナ  本家は多分男。うん。
備考:既に亡くなっているので、名前しか出てこない。
   本来の前ナントカさんは絵なんて上手くないよ!((
   作品を作りやがった張本人((ry




ー主なイナズマキャラー



名前:吹雪 士郎  (またお前かって言ったら負けね((←)
立ち位置:ギャリー  本家ギャリーオネェだけどこの小説ではまともな人間だよ!((
備考:見た目9歳児に助けられた大人げない人((
   イヴが読めない字は読んでくれる……はず。
   何で何時も彼が出てくるかっていうとね1番使いやすいんだよ!べ、別に好きなんじゃないんだからねっ!((←
   本家は恐らく喫煙者だが、この小説では取り敢えず19歳の為、ライターは持っていない。
   ライターは拾うか、何かで代理する事になるはず。
   青い薔薇を持っている。


その他、イナズマキャラはちょくちょく出るが、紹介するの面倒((



※本家の登場人物と、パロの登場人物とでは、性格が多少違っている場合があります。

※オリジナル要素が含まれています。

参照1000突破記念 ( No.216 )
日時: 2012/06/02 21:25
名前: 蒼炎 (ID: rzQvcE0M)
参照: http://ameblo.jp/mi-heiwa/theme-10041135113.html

えっとね、さっき映像の方でこの小説を探していたのですが、参照が1000をとっくに突破している件。


え、前まで参照700くらいだった気がするんですけど。え、マジなの?喜んでいいの?バグじゃないn((真「黙れ」







それでね、参照1000突破記念で、皆さんからのイラリクに答えたいんです。はい。




因みに、僕はアナログ派です。一応デジタルも描けるけど。

まあアナログで描いた線画をデジタルで塗るっていう手もあるんだけども。


ーよく使う色彩の種類ー

・色鉛筆  (全60色&12色 無◯良品で買ったヤツと貰い物。人や背景の小さな物を塗るのに適してます。時間は対して掛かりません)

・クーピー (全30色 実は親戚のお下がり。背景や、小物を塗るのに適してます。時間は対して掛かりません)

・デジタル (色の種類不明 フォトショップを使います。時間は結構掛かります。そして慣れてない←)


この中から選んで下さい。


また、ボールペンなど、上記以外でどうしてもこの画材で使って欲しい!という物があれば書いて下さい。画材があった場合、それを使って描きます。

因みに、線画はよく黒を使いますが、他の色が良い!という要望があれば書いて下さい。




因みにイラリク様テンプレ   ※()は消して下さい



名前:

性別:

性格:(大雑把でも、詳しくてもおkです。ほわほわしてる等でも)

髪:(髪型、髪色、結んでいたら、何色の何で結んでいるか等)

目:(たれ目、つり目、瞳の色等)

身長:(何cmという風にでも、高い低いでもおk)

服装:(こちらは詳しく。服装の雰囲気だけでもおk)

備考1:(こちらは服装についての備考です。包帯や、拳銃等←

備考2:(こちらは絵に関する備考です。。背景の絵や、画材の指定等)

備考:(これは、上の1、2では入らない備考です)




※因みに、男も女も描けますが、老人は描けません。

※稀に断ってしまうかもしれません。稀に。

※完成するのが遅いです。遅いです。大事な事なので2回言いました←




因みに参照のイラストは、10年後オリキャラ+新キャラです。


左から順に、


皇王 妃偉姫(新)

カーナ=ウィネス

アリステル=ビットナー

二十夜 永夜(新)

貝塚 白夜

十七夜 鴉

(最終更新 6/2)


(受付開始 6/2)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45



この掲示板は過去ログ化されています。