二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

はるくのボカロ小説【からくり卍ばーすと連載中。】
日時: 2012/10/13 21:12
名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: eUekSKr/)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=614

あたしはあたし。
皐月音ルイだよ…!

誰かの亜種になったつもりなんてない!
君たち、そんなこと言って、死にたいの?


クリックありがとうございます!
全読者様に感謝です..!
リク、オリキャラ、募集しているのでそちらも宜しくお願いします!

一番上の何か短い文はRUIのセリフですねw

この文…気分転換とか色んな意味で、1週間に1回以上変わりますw
変わりすぎですね…はい…。

誤字脱字がかなり多いので、訂正とかをよくします


こんな私ですが、頑張って書くので宜しくお願いします!

〜ボカロ曲小説〜
・炉心融解(完結)>>64

・からくり卍ばーすと(再開) >>65

〜オリジナルボカロ小説・トクロ(?)〜
・弱音ハクをドSキャラにしたらこうなった。(現在休止中、再開日未定)>>71

・ボカロで超短編トクロ!?400祭だと!?(完結?)>>84

・参照500突破祭!何故に第二弾w(完結?)>>95-98

〜書く予定のあるもの〜
・秘蜜〜黒の誓い〜

・Bad∞End∞Night×Crazy∞Night

・とても痛い痛がりたい×サイバーサンダーサイダー

・おニューのかさぶたペットに食われろ×家の裏でマンボウが死んでる×筋肉痛駆け落ちの滑稽な結末


★7/26 スレッド作成
★8/7  参照100突破祭!>>31
★8/7  オリキャラ 神ちゃん作 ミヲちゃん>>32
★8/7  オリキャラ ノエル作 ミカちゃん>>36
★8/10 参照200突破祭!>>59>>60
★8/29 参照300突破祭!>>70
★8/30 はるく追加オリキャラ>>74
★9/7 RUIちゃんイラスト!和葉作!見るべし>>80
★9/9 参照400突破!?>>83
★9/9 参照400突破祭!>>84
★9/29 参照500突破祭!>>94

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: ボカロ小説【リク、コメお願いしますっ!!】 ( No.52 )
日時: 2012/08/09 17:37
名前: 月森和葉 (ID: ngsPdkiD)

いや、あんま期待しないで下さいw
まだ物語の核心にも近づいてすらいないwww
ほんっとーに私は長編書くの遅くて……。
下手したら半年以上掛かります。
「からくり卍バースト」は秋くらいから書き始めて、ラストの部分をクリスマスに一人で書いていた覚えがwww

はるくさぁぁぁぁん!
SCL好きな人に出会えて嬉しいです!!
本当にVanaN'Iceが好きなのに誰も同意してくれなくて……。
これから色々と語りに付き合って頂けると嬉しいです!!!

Re: ボカロ小説【リク、コメお願いしますっ!!】 ( No.53 )
日時: 2012/08/09 17:46
名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: 9RGzBqtH)

大丈夫です、むっちゃ期待してまs…((
私は長編がなかなか書けなくて……
今度は長編いくぞ!
って思ってノートに書いてたら…なんと5ページで終わってしまいました((笑

ク、クリスマス……
やっぱ凄いですよ←←
クリスマス遊びほうけてr(((

わあああぁあ仲間ですb
私はですねぇ、SCL、ひとしずく×やま△、kemu、シグナル、あ、それとマチg……((多すぎ←
語りなら付き合いますよおお!!!
そして私も語りまs((

からくりばーすと ( No.54 )
日時: 2012/08/09 20:26
名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: 9RGzBqtH)

夜、言われた通りミクの部屋の前までやって来た。
いつも通り、ドアを3回ノックして呼び掛ける。

「リンです、リーダー。」

「入ってぇ〜」

ミクから返事が返ると、ドアノブを回し、中に入る。
隅に机と椅子が置いてあり、それ以外はただ、大量の銃が置いてある部屋ー…
リーダー、ミクの部屋………

ミクはアタシに少しだけ微笑み、そして言った。

「リン、此処に来たときのことは覚えてる?」

此処に来たときー……
おそらく、アタシがこのメンバーに入ったときのことだろう。
アタシは此処で産まれたわけでもないし、途中でメンバーに入ったんだろう…

でも、覚えてないんだ……何一つ…
アタシは確かにこのメンバーで、名前はリン。
だけどわからないんだ…
アタシがいつこけに入って、そしてその入った理由は何だったのか。
そして自分の家族、そして生まれ育った場所。
何一つ、アタシは覚えていない……

「わから……ないです…覚えてないです…」

アタシの返事を聞いたミクは、更に質問を続けていった。

「名前は覚えてる?」

「リン……です。」

「フルネームでは?」

「いえ……わかりません…」

「今は何歳?」

「わからないです……」

「じゃあ、誕生日は?」

「知らない…です……」

「いつ此処へ来た…?」

「覚えてないんです……」

ミクはふぅん…という表情をして、アタシにまた質問した。

「姉弟の名前は?」

「姉弟なんて…いたんですか?」

ミクはそれだけ聞くと、ここで質問をやめた。

「まあ、大丈夫かなぁ〜、思い出されたら困るし、名前で反応したときはびっくりしたよ〜ホントに。」

思い出されたら困る……?
どういうことだろうか…
アタシが記憶を取り戻してはいけないのか…

「ど、どういうことですか…?」

「つまりはぁ〜、今のままでいいから、何も気にしないでねってことだよ」

ミクは最後にそう言うと、アタシを部屋から出し、この話は終わった。

からくりばーすと ( No.55 )
日時: 2012/08/10 19:58
名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: PiDVVb0.)

【レン】〜第二話 青の殺し屋〜

「レンっ!」

ふいに後ろから名前を呼ばれてれた。
振り替えると、そこにはやや背の高い茶色の髪の男が立っていた。

「キル。どうしたんだ?」

キルは俺達がいる『悪を倒す』メンバーの一人だ。

まあ、どうも『悪を倒す』という集まりは昔、二つに別れてしまったようだが、俺らがいるのは青の髪の男、カイトの方だ。

「レン、お前、此処に入った時のことを覚えてるか?」

此処に入ったときのこと…
流石に忘れないだろう、一緒にいた双子の姉と引きさかれてまで無理矢理連れてこられたんだから。

俺はそれから悪を恨み続け、強くなってカイトを殺そうと計画をたてたりもしたんだから…

「嗚呼、それがどうしたんだ?」

「リーダーからの命令でさ…何かこの頃町で無差別に人を殺していく奴がいるみたいなんだよ……」

「それと、俺の記憶がどう関係あるんだ…?」

俺がそう訊ねると、キルはさあ、と首をかしげると、続けた。

「よくは聞いてないんだけどさー…そいつがやけにお前と似てるって話なんだ。」

「はぁ?俺はそんなことやってないぞ?」

確かに俺は破壊を願うことはあるけど、俺が破壊を望むのは『悪』だけだ。
無差別に人を殺すようなことはしない。

キルは違う違う!と言いながら手を振ると、また続けた。

「レンが人を殺してるとは俺も思わないよ、ただ、お前と何か繋がりがあるんじゃないかって思っただけさ。」

繋がり……
ふいに頭に浮かぶのは双子の姉ー……リンの姿だった。

違う、リンはきっと此処にはもういない…
あのとき俺の側にいたせいで…きっと殺されてしまった…

それにもし生きてたとしても、リンが人を殺すなんて考えられない。
リンは、純粋で優しい姉だ…そんなことはしない……

からくりばーすと ( No.56 )
日時: 2012/08/10 20:22
名前: はるく ◆2bvow6Zq4g (ID: PiDVVb0.)

「まあ、繋がりがどうとかってのは置いといて……」

キルは手で話を隣に置くしぐさをして、そして話出した。

「まあ、その無差別な殺しってのは緑の殺し屋の方がしかけたんだろう。」

緑の殺し屋ー…ミクのことか……あいつにきっとリンは……

「レーンー?聞いてるかぁー?」

キルの呼び掛ける声でハッと我に帰った。
今はリンのことは考えないほうがいいだろうー…

「あ、ああごめん。続けて?」

そう言うとキルは一度頷き、そして続けた。

「それでだ。緑の殺し屋の方を少し探りにいこうと思ってな………」

「探りに…?それがリーダーの命令なのか?」

キルは首を横に振ると、また話出した。

「リーダーから言われてるのはお前の記憶のことだけさ。これは俺の話。」

そしてキルは告げた。
長いのでまとめると……
町で無差別な殺しを起こしているのは緑の殺し屋のメンバーだとキルは言うらしい。
このまま放っておくと町の皆が殺されていくので、キルが緑の殺し屋の方の様子を見てきて、犯人が分かったならそれなりの罰をー……とのことだ。

しかし緑のリーダー、ミク、あいつも無差別に人を殺す。
自分の気にくわないことがあったなら殺してしまうのがミクだ。
そんな奴等の様子を探ってることが見つかったら命は確実に危ないだろう。

「本当に行くのか……?」

キルは真剣な目で此方を見て頷くと、言った。

「もう決めたんだ。流石にこのまま放っていくわけにはいかないだろう……」

「気をつけろよ……」

俺は最後にそう言って、キルと別れた。



この一言がなかったら、キルは行くのを止めていたかもしれない…
後になって後悔した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。