二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜
日時: 2013/12/07 15:29
名前: ノヴァ (ID: uY/SLz6f)

初めましての方は初めまして、ノヴァと申します。
今回は以前より書きたかったガンダムの小説を書きたいと思います。
Gジェネレーションの二次創作ゆえ登場キャラが半端なくなってしまうので、途中で紹介していく感じになります。
色々な用語もその都度更新します。
ご覧になっていただければ光栄ですm(__)m

※作者はガンダム作品でまともに見ていたのがAGEだけで、後は動画、Wikipedia等で得た知識しか持っていないため、キャラ崩壊があり得るかも知れません。
その際はお手数をかけますが、作者に教えていただければ光栄です。


用語

「アルカディア・ノヴァ」
・様々なガンダムの世界での英雄達(アムロ・レイetc…)と、その戦友達が造り上げた組織。
それぞれの世界で敵対していた敵との決着、そして「レクイエム・ハザード」(後述)の陰謀の阻止のため、地球を本拠地に来る日も戦いを続けている。


「レクイエム・ハザード」
・アルカディア・ノヴァの英雄達と争った組織などが統合して誕生した、新組織。
火星を本拠地に、地球圏、そして全コロニーの制圧を謀っている。
侵攻時にはそれぞれの組織名(クロスボーン・バンガード、ヴェイガンetc…)などで呼称される。


「ヴァルハランス」
・主人公達が乗り込む、最新鋭の特務艦。各世界の戦艦データを集めて建造されたので、アルカディア・ノヴァの保有する戦艦の中では最高クラスの戦闘能力を持つ。
最大機体搭載数は20機。



登場作品
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムV
・機動武道伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・機動戦士Vガンダム
・機動戦士ガンダム0083stardust memory
・機動戦士ガンダム第08MS小隊
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムSeed destiny
・機動戦士ガンダムSeed Astray
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAEG
etc.…


登場機体解説>>14

第1話>>1-5

第2話>>7-13

第3話>>15-20

第4話>>21-


プロローグ


その日、高校生のリンドウ・レンは、同じクラスのガンダム友達を家に招き入れていた。
クロキ・ガイ、カミカゼ・ラン、アマチ・グレン、センドウ・ナツヤ、ホムラ・ミサトの五人だ。
「なんなんだよ、急に呼び出して」
「私、昼から空手の試合なんだけど……」
ガイとランが詰め寄ってくるが、レンはなんとかなだめて、五人を自室に入れた。
「みんなを呼んだのは……これを見せたかったんだよ!」
レンは皆にとっておきの物を見せつける。格好が水戸黄門のようになったが、そんなのはどうでもいい。
「そ、それはGジェネの最新版!?」
ナツヤがレンのとっておきを見て、目を輝かせる。そう、これはつい先日発売されたばかりの、Gジェネの最新版だ。わざわざ皆に見せるため、そして皆の前でプレイするため、朝早くから並んで手に入れたのだ。
「ねぇねぇ、早速電源入れてよ! 内容見てみたい!」
「俺もだ、早くゲーム開始してくれよレン!」
ミサトとグレンが期待たっぷりの眼でこちらを見てくる。それこそドーベン・ウルフのモノアイの如く。
「わかったわかった、そう急かすなよ……」
レンはそそくさとDSを持ってくると、件のカセットをスロットインした。
皆が見つめる中、レンはDSの画面をオープンした。
「それでは……」
『ゲームスタート!!』
すると突然、レンのDSから強烈な光が発せられた。

そしてその光が消えた後には、六人の姿は虚空に消え去っていた。


Page:1 2 3 4 5



Re: ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜 ( No.9 )
日時: 2013/06/08 10:42
名前: Dr.クロ ◆m1RYkHhkGM (ID: /PtQL6mp)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

バトスピの方もできますか?

Re: ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜 ( No.10 )
日時: 2013/07/07 16:11
名前: ノヴァ (ID: .1vW5oTT)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode



アークエンジェルがハルクスに着艦すると、直ぐ様レンはブルーフレームの所へ向かった。無論、自分の親友の受け渡しの為だ。本当に自分の親友なのか。もしそうだとして、一体誰なのか。それを自分自身でしる為でもある。
アークエンジェルを降りると、昇降口の目前にブルーフレームが待っており、抱えていた一つのカプセルを地面に降ろした。
『この中に、お前の親友が入っている。後は任せた』
そう言い残すと、ブルーフレームは早々と飛び去っていった。スラスターによる爆風が過ぎ去ると、ブルーフレームの姿は影も形も無かった。
「……誰なんだ。僕の親友って……」
そう疑問に思いつつ、レンはカプセルに近づいた。カプセルをオープンするためのスイッチ等が無いかと探してみると、側面に回転式のレバーが備わっていた。
レンがそれを力を込めて回すと、カプセルのカバーの境目から白い煙が噴出し、それが開いていく。

「んっ……!ああ〜よく寝た……」

不意に、その煙の中から一人の少女が起き上がった。微風に靡く赤いツインテール、活発さを感じさせる半袖と太股までしかないジーンズ、それに相反するように輝く健康的な白い肌。
レンの記憶の中で、この条件に合う人物はたった一人だけ。
「ミサト、ミサトじゃないか!」
「あっ、レンッ!!」
そう、この少女は紛れもなく、レンの親友の一人であるホムラ・ミサトに間違いは無かった。
ミサトは、レンが幼い時からの親友であり、それ故信頼関係も他の親友に比べ段違いだ。もちろん大のガンダム好きであり、彼女はインパルスやストライク等のバックパック換装を主としたMSにうるさい。
「お前もこっちの世界に来てたんだな」
「なんかそうみたいだね。……てかなんでアークエンジェルが!?」
ミサトはレンの背後のアークエンジェルを見て驚愕した。気づくのが遅すぎるような気がする。
「今アークエンジェルに匿われているんだ。それと、僕はアルカディア・ノヴァの一員として戦うことにしたよ」
「……クスッ……やっぱりね」
「なんだよ、そんな変に笑って」
何故かミサトは不敵な笑みを浮かべる。
「実はこの世界に来たとき、劾さんから事情は聞いて、私もアルカディア・ノヴァで戦うことにした」
「本当!?」
「ほんとに本当」
ミサトは確信に迫った表情でレンに話す。やはりこの感情は本当だろう。
「それで、マリュー艦長の所に案内してくれないかな? 直に話さないと正式に入れないらしいから……」
「わかった、案内するよ。着いてきて」
そう言うと、レンはミサトの手を引っ張って歩き始めた。

Re: ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜 ( No.11 )
日時: 2013/07/21 08:40
名前: ノヴァ (ID: .1vW5oTT)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

それから3日。アークエンジェルはクルーにレン、ミサトを加え、ある場所へと向かっていた。
その場所とは、アルカディア・ノヴァ軍事兵器開発第1基地アルデバロン。
アークエンジェルは、人類の故郷、地球のオーストラリアにあるその基地に向かって進んでいるのだ。そこでレン達はアークエンジェルを降り、そこで新造された新型艦所属のパイロットとして戦うことになるという。
いよいよ自分が戦争の真っ只中に放り込まれるということを再認識し、レンは窓の外に広がる宇宙を眺め、拳を握り締めた。
「何硬い顔してんのよ、レン」
後方の壁にもたれ掛かっているミサトが、レンの顔を見て話しかける。
「だってさ、つい3日前まで普通の高校生だった僕達がモビルスーツのパイロットなんてさ……。戦争で戦って、死んだらそこで終わり。その為にも覚悟を決めないとと思って」
「ま、確かにね。けど、緊迫しすぎて空回りなんてしたら元も子もないでしょ?」
「……うん! ならその為にも、ミサトは早く自分の機体をもって加勢してよ。一人だと流石に厳しいし」
レンがこう言うのは、ミサトのアルカディア・ノヴァへの加盟をマリュー艦長に報告した際、ミサトはまだ自分専用の機体を持てないと言われたことに起因する。
理由は単純明快。ミサトがまだ戦果を挙げていないからだ。レンが専用のデスティニーを受領出来たのは、ハルクス内に攻めいった敵を全て単機で殲滅したこと。そしてキラ・ヤマトらと共にヴェイガン部隊を撃退した功績によるところが大きい。
それに反してミサトは実戦の参加すらしていない。受領できないのも当然だ。
「ま、レンくらい戦果が挙がるまで地道にザクウォーリアで頑張るよ」
「頑張ってね、応援するから!」

ドゴォォォォォォォン……ッ!!

その瞬間、突如巨大な揺れがアークエンジェル全体を揺らした。レンとミサトはそのショックで体勢を崩してしまう。
『総員、各自戦闘配備! 繰り返す、総員、各自戦闘配備!』
レンが身体を起こすと同時に、敵の襲来を告げるアナウンスとアラートが鳴り響く。
「よし、行くぞミサト!」
「言われなくても分かってる!」
そう言葉を交わした二人はそれぞれの自室へと移動し、パイロットスーツに着替える。この3日の内に、アークエンジェルが用意してくれた物で、これを着ての戦闘は初めての経験となる。
ミサトより先に着替え終えたレンは、即座にモビルスーツ格納庫へと向かった。
そして、ある機体の面前で歩みを止めた。
そこにあるのは、機体色をレンオリジナルの物に変更されたデスティニーガンダムだ。シンの物とは違い、両肩を白と青、胴体部を赤を基調に青と白、両足の下部を深紅に塗装されている。つい先日、機体のカラーリング変更が終わると同時にロールアウト可能になったのだ。
「僕の機体での、初めての戦い……。絶対いい結果を残そう!」
そう宣言したレンは、デスティニーのコクピットに乗り込み、機体を始動させた。コンソールに光が灯り、目の前のモニターに格納庫が映し出される。
ガコン!
そんな音と共に、景色が前方から後方にずれていく。恐らく射出カタパルトへの移動を開始したのだろう。いよいよ戦いが始まるのだと思うと胸の動悸が止まらない。レンは深い深呼吸でそれを落ち着かせると、再びモニターに向き直った。
そしてついにデスティニーのカタパルト射出口への移動が完了した。
『デスティニー、発進してください!』
オペレーターからの通信が入り、レンはデスティニーを発射体形にした。

「……リンドウ・レン、デスティニーガンダム、出ますっ!!」

カタパルトの四隅にを光の点が走り、デスティニーが発進した。

Re: ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜 ( No.12 )
日時: 2013/07/23 20:36
名前: ノヴァ (ID: FX8aUA2f)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode


「ぐうぅぉっ!!」
デスティニーの射出によるGにより、コクピットのレンは急激にシートに押さえつけられる。
しかしそれも束の間。すぐにそれから解放され、レンはデスティニーのスラスターで機体を加速させた。
「戦闘宙域は…………。あそこか!」
コンソールに拡大表示された宙域の位置を確認したレンは、真っ先にそこへデスティニーを加速させる。そこではビームの光が幾度となく飛び交い、爆発による光の球が幾つも出来ていた。
と、その時、一機のザクウォーリアがこちらに向かって来るのをセンサーが捉えた。機体色は通常の緑、武装はガナーウィザードを装備している。
もしやと思いレンは機体の識別を確認した。やはりミサトの機体だ。
「遅いぞミサト!」
「レンが早いのがいけないんじゃん! 置いてけぼりなんて酷いよ!」
通信を繋いで呼び掛けると、拗ねた様子のミサトの声が返ってきた。
「時間は無いんだ、先に行くぞ!」
「あっ、ちょっと待ってよ!」
ミサトの声を尻目に、レンは再びデスティニーを加速させた。


遠くから猟犬の様に獲物を待つ銃口が二人を狙っているとも知らないで。
「ほぉ……今度の獲物は、美味そうだ……」


そして数分後、レンとミサトは戦闘宙域へ到達した。ここからは生きるか死ぬかの戦場、油断など出来ない。
ピーピーピーッ!
「早速来たか……」
警報音と共に数機の機体がコンソールに映し出される。細かく確認すると接近してくるのは三機、レクイエム・ハザードの主力量産型MS スルトだった。間髪入れず、スルト三機はこちらに向かって手にしたビームライフルを乱射してくる。それをレンは左腕ビームシールドで、ミサトは左肩のシールドで全弾防ぎきる。
「今度はこっちの番よ!」
そう叫ぶとミサトはガナーウィザードを展開し、スルトの一機に向けて一撃を見舞う。その一撃は見事命中、スルトは爆発四散する。
「やったぁ! 命中、命中♪」
「油断するな! まだ来るぞ!」
その言葉が示す通り、残ったスルト二機は左右に別れて回り込んだ。恐らく挟み撃ちにするつもりだろう。しかし、ここは360度行動可能な宇宙だ。二方向からの攻撃では逃げ場を奪うことは出来ない。
「ミサト、お前は左の奴を討て! 僕は右の奴を倒す!」
「オッケー!」
そうこうしているうちに、二機のスルトはビームサーベルを構え目前まで迫っていた。レンとミサトは互いにシールドを構え迎え撃つ姿勢を取る。
「…………今だ!」
レンの声を引き金に、デスティニーとザクウォーリアは上下に離脱した。ぎりぎりまで引き付けたこともあって、二機のスルトは対応できずに激突する。その好機を見逃さず、レンはビームランチャー、ミサトはガナーウィザードでスルトに向かってトリガーを引く。状況が飲み込めぬまま、二機のスルトは爆発する。
「よし! この調子でいけば……」

ズギュアァァァァン!!

突如、全く予想だにしない方向からビームの一閃がデスティニーを襲う。しかし、ぎりぎりでそれに気づいたレンはビームシールドを展開しそれを防いだ。
「今の一撃……どこから撃ってきた……?」
レンはセンサーを確認するも、辺りにそれらしき機体の反応は無い。


「ちっ! 流石に一発じゃ無理か……。まぁいい、どうせ奴等は俺の場所を知ることなく死んでいくんだからな……」
MSのパイロットはそう呟くと、再びロングレンジライフルを構えた。

Re: ガンダムGジェネレーション〜六人の迷い人〜 ( No.13 )
日時: 2013/07/30 22:05
名前: ノヴァ (ID: .1vW5oTT)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

「レン、今のビーム……」
「あぁ分かってる。ビームを発射した機体がセンサーに見当たらない……」
再びセンサーに眼を落とすも、それらしき機体はやはり感知されていない。
では、今デスティニーを狙ったビームは何処から放たれたのか。
「……っ! また来る!」
ズギュゥゥゥンッ!
今度は先程とは正反対からの狙撃。レンはそれをデスティニーのパルマフィオキーナで撃ち落とす。
「いつまでも狙われっぱなしでいるかよっ!!」
レンはビームランチャーの照準をビームが飛来してきた方に合わせ、放った。が、手応えはない。
「撃った後は即回避ってわけか……」
「どうするのレン? このままじゃ私達ただの的代わりだよ!」
「大丈夫、狙撃手の手の内は分かった。ミサト、少しデスティニーから離れて」
「えっ……わ、わかった!」
ミサトは直ぐ様ザクウォーリアをデスティニーから遠ざけた。すると、デスティニーは背中のウイングを展開し、光の翼を放出し始めた。

「(もし相手が『アレ』で姿を隠してるなら、ヴォワチュール・リュミエールで策敵出来る……。そして、デスティニーのウイングはヴォワチュール・リュミエールのシステムを応用しているから、恐らく……)」

レンはただひたすらにセンサーを凝視する。デスティニーの放った網に獲物が掛かれば、真っ先にセンサーに反応があるはずだ。
そして、レンのそれは確信へと変わった。

ピピッ!
突如、今まで反応が無かった場所に一機のモビルスーツの反応が現れた。

「そこかぁっ!!」
レンは即座にビームランチャーを構え、反応があった場所に向けて放つ。
そのビームが向かう先には小惑星しかない。いや、厳密には「見えない」だけだ。小惑星がビームの直撃を受け、爆発を起こす。
すると、その爆煙の中から一機のモビルスーツが姿を現した。
「あ、あれってブリッツガンダム!?」
「いや、あれは……」
レンはミサトの発現した機体と、目の前の機体が全く別物というのを直観で感じ取った。確かに外見はブリッツガンダムに似てはいるが、明らかに違うのは武装だ。
本来ブリッツの左腕に装備されている、ピアサーロックは先端が三叉に分かれるクロー状なのだが、この機体はそれが熊手状に変更されている。それに加え、左腰に装備された二振りの剣。あれはブリッツには装備されていないはずだ。
そして機体色。ブリッツは黒色なのに対し、この機体は暗緑色。
これらの条件を踏まえレンは一機のモビルスーツを導き出した。
「……NダガーN」
だが、それでもレンにとって相容れない物があった。右腕で抱えるロングレンジライフルだ。あれはブリッツにもNダガーNにも装備されていないはずだ。となると、NダガーNのカスタム機か。

『よく見破ったと褒めてやりたいな』

突然、NダガーNから通信が入った。聞こえるのは男性、恐らく20代後半から30代といったところだろう。やたら陽気で上から目線の口調だ。聞いてていい気持ちはしない。
『俺はレクイエム・ハザードのエースパイロット、「狙撃の鷹」ことブライアン・ホーク!』
「……自分からエースパイロットを名乗るとは、腕は相当らしいな」
『分かってるじゃねぇか……。だが、貴様の相手は俺じゃねぇ……こいつだっ!』
ピーピーピーピーッ!!
突然デスティニーのセンサーが激しく反応した。デスティニーが振り向くと、一機のモビルスーツが短剣を振りかざしていた。
「な……っ!?」
不意を突かれたデスティニーにビームソードを構える余裕は無い。レンは両腕のビームシールドを即座に展開し、その一撃を受け止める。振り下ろされた短剣とビームシールドがぶつかりあい、火花を散らす。
至近距離で火花に照らされたその機体の姿に、レンは驚きを隠せなかった。

「こいつは……あの時の!!」



第2話「新たな仲間、交わる剣」完

〜第3話へ続く〜


Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。