二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜凍れる時と最後のチャイム〜
日時: 2013/05/22 23:17
名前: プツ男 (ID: 055Fg/TC)

今回の舞台は「夢見ヶ丘高等学校」この高校では今日、年度最大にして最上級生にとっては別れの行事、卒業証書授与式が執り行われる

そんな日に、学校全体を揺るがす大事件が起きる・・・・・・
夢見ヶ丘高校黒魔術研究会の会員、中沢梓、水瀬岬一、凪はその大事件に立ち向かうが・・・・・・?

今回、夢見ヶ丘高等学校を駆けるのは、各業界から集められた逃走者20人。
果たして、逃走時間90分を逃げ切り、賞金108万円をを手にする者は現れるのか・・・・?


ー逃走者リスト()内は所属
アイラ・マシェフスキー(ひとりぼっちの地球侵略)
暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
イエロー・デ・トキワグローブ(ポケットモンスターSPECIAL)
イカ娘(侵略!?イカ娘)
インキュベーター(魔法少女まどか☆マギカ)
大鳥希(ひとりぼっちの地球侵略)
ゴールド(ポケットモンスターSPECIAL)
佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
早乙女和子(魔法少女まどか☆マギカ)
玉野美紀(バカとテストと召喚獣)
チッチ(厚生労働省)
藤堂カヲル(バカとテストと召喚獣)
平賀源次(バカとテストと召喚獣)
布施博文(バカとテストと召喚獣)
フラット(日本赤十字社)
美樹さやか(魔法少女まどか☆マギカ)
守鈴ひな(二次元の門)
湯宮(募集参加)
吉井明久(バカとテストと召喚獣)
リコデムス=ハーリアトロ(ひとりぼっちの地球侵略)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 逃走中〜凍れる時と最後のチャイム〜 ( No.1 )
日時: 2013/06/29 20:58
名前: プツ男 (ID: oHbkelGh)

ー夢見ヶ丘高校スタディクラス

ゲーム開始前、このクラスには21名の人間が集まっていた・・・・・



「みなさんこんにちはー!!ゲーム開始前に出張!?凪と!」


アイラ
「アイラの」


凪・アイラ
「逃走中解説・補足コーナー!!」


さやか
「いぇーい!!」


杏子
「なんでそんなにテンションが高いんだよ・・・・・」


カヲル
「で、こんな所に集めてなんの用さね?」



「猿が喋った!?」


カヲル
「失礼なクソガキだね!!」


ひな
「これは・・・・・パン君!今回はパン君も参加するのね!!」


カヲル
「違うさね!?」


湯宮
「皆さん、羅生門のおばあさんに失礼でしょう!」


カヲル
「アンタが一番失礼さね!!」


源次
「何をやっているんだか・・・・・」


美紀
「ねえ、アk・・・・吉井くん、運動の前にはお着替えしなくちゃ!ね!?」


明久
「運動をするっていうのに、なんでネコミミメイド服を着せようとするの!?」


布施
「アナタ達は一体何をやっているのですか・・・・・・」


アイラ
「・・・・・・はあ・・・・・・全然話が進まないじゃないの・・・・・・」



「でしょうね・・・・・このメンツならこうなるのも予想がつくでしょうに・・・・」


QB
「まったく、自分を猿呼ばわりされた位で憤怒するわけがわからないよ」


ほむら
「あなたには感情がないからそんなことが言っていられるのよ・・・・・」



「あーもう、話が進まないので、さっさと黙ってください!特にそこのボケ老人!」


カヲル
「アンタはアタシを一体何だと思っているんだい!!」


アイラ
「だから黙りなさいって・・・・・」



「えーっとですね、今回は特殊仕様のルールがあるので、その説明と設定をこの時間で行いたいとおもいます」


フラット
「特殊ルール?それってこの前の固有スキルの解放みたいな?」


チッチ
「固有スキルを使うっちか?」



「ノンノン!今回はそんなチンケなもんじゃあありませんよ!今回の特殊ルールは・・・・・」

































































デンッ



試験召喚システム
提供(文月学園)



「ですっ!!」


源次
「こんなところにまで来てコレかよ・・・・・」


カヲル
「ちょいとお待ち、クソガキ」



「なんでしょうか?ババサレさん」


カヲル
「アタシにはその話を一切知らされていないんだが、どういう事かい?」



「ああ、それでしたら、文月学園代表と名乗る坂本さんという方かた権利の委任状をFAXで送ってもらいましたよ」


カヲル
「」


明久
「学園長・・・・!?息をしていない・・・・・」


アイラ
「嘘こけ」


明久
「てへ☆」



「でもって、皆さんの装備や得点の補充をしたいので、とりあえず抜き打ちテストでーす!」


一同
「えぇええええええええええええええええ!!?」


美紀
「その話が出た時点から予想はできていたけど・・・・・」


杏子
「本当に急だな・・・・・・」



「あ、ちなみに、点数が無くなった時点で強制失格ですから」


さやか
「まあ、スーパー天才少女のさやかちゃんには関係ない話だねっ!」


QB
「一番身近な人間が何を言っているんだい?」


さやか
「なにをー!!」


ほむら
「ところで先輩、私達は見ての通り花の中学生なワケだけれども、テストはどのようにして受けるのかしら?」



「ああ、それはね・・・・・」


・問題は逃走者の年齢毎に分けられる

例)
暁美ほむら=中学生=中学の範囲でのテスト
吉井明久=高校生=高校の範囲でのテスト



「といった感じです!ちなみに、中学の社会、理科はそれぞれ日本史世界史、化学生物物理地学といった感じに配点はバラバラです」


アイラ
「これがタイムスケジュールよ」


・高校生以上
古典 30分
現代国語 30分
英語R 35分
英語W 35分
世界史 30分
日本史 30分
化学  30分
生物  30分 
物理  30分
地学  30分
数学AB 40分
数学ⅠⅡ 40分

・中学生
国語 60分
英語 70分
社会 60分
理科 120分
数学 80分


中高共通
音楽
情報
保健体育
各50分

和子
「随分と夜中にハードスケジュールですね・・・・・」


イエロー
「大丈夫かな・・・・・・」


ゴールド
「イエロー先輩、居眠りしちゃあだめっすよ?」


イエロー
「しませんよ!!」


イカ娘
「390分もテストをやるゲソ・・・・・!?」


アイラ
「そういう事ね」



「がんばってくださいねー♪ちなみに、例によって例の如く、400点以上の成績優秀者には召喚獣に金の腕輪を装備させますから!」


明久
「よーし・・・・がんばるぞ!」


一同
「おー!!」

Re: 逃走中〜凍れる時と最後のチャイム〜 ( No.2 )
日時: 2013/05/24 00:17
名前: プツ男 (ID: 055Fg/TC)

ここで、視聴者に向けての問題を公開しよう・・・・・(一部抜粋)


ー古典


問1.以下の問に答えよ

(1)「聞こゆ」の原義にいちばん近い「自然に耳に入る」の意味で使われている文例はどれか。また、同じ意義・機能で使われているのはどれとどれか。
 
① さて、このほどの事ども細やかに聞こえたまふに、夜深き鳥も鳴きぬ
② 御文も聞こえたまはず
③ 海少女(あまをとめ)棚無し小舟漕ぎ出らし旅のやどりに楫(かぢ)の音聞こゆ
④物を思ひしみながら、言にいでても、聞こえやらず

(2)①〜④までの文の出典を答えよ

問2.次の熟語のよみを記せ。
 
① 時鳥  ② 格天井  ③ 破子  ④ 荒磯  ⑤ 逆旅  ⑥妻子

問3.文を読んで以下の問を答えよ
今は昔、竹取の翁(a)といふ者ありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。名をば、さぬきの造(b)となむ言ひける。その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。あやしがりて寄りて見るに、筒の中光りたり。「それ」を見れば、三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり

(1)①翁(a)、②造(b)
()内a,bにそれぞれ当てはまる読みを答えよ


(2)野山にまじりて竹を取りつつ、とあるが、何故竹を取っているのか


(3)「」内の「それ」は何を指しているか


(4)三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり、とあるが、これはどのような状態か説明せよ


(5)この文の出典と作者名、ジャンルを答えよ


問4.世界三大随筆を答えよ(完答)

問5.以下の句を読んで以下の問を答えよ

春すぎて 夏来にけらし 白妙 の 衣ほすてふ 天の香具山

(1)この句を詠んだ人物は誰か

(2)この句から枕詞を抜き出せ

(3)この句には色を用いることによって、夏の山の情景を描写している。この句に用いられている色を答えよ








カリカリカリ・・・・・


明久
(この程度なら・・・・・・!)


布施
(以外に引っかけが多いですね・・・・・・)


美紀
(アキちゃんアキちゃん・・・・・)


アイラ
(うーむ・・・・・・困ったわね・・・・・・)



(驚きの簡単さ・・・・・・なのかしら?)


湯宮
(微妙ですね・・・・・・・7,8割は正解しそう・・・・・・かな?)


ひな
(古文なんてものは過去においてきたわ・・・・・・・・フッ)


フラット
(半々ってところかな・・・・・・?)


和子
(語学として英語と通ずる所はありますが・・・・・これは厳しいですね・・・・・)


QB
(なんだ・・・・・・ものすごい簡単じゃないか・・・・・まあ、有史以前より人間の言語というものを学んできたからね・・・・・)


源次
(古典はあまり自身ないんだよなぁ・・・・・・)


カヲル
(ったく、あのガキ共・・・・・・後で補習追加してやるさね)

Re: 逃走中〜凍れる時と最後のチャイム〜 ( No.3 )
日時: 2013/05/24 00:43
名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: .MCs8sIl)

プツえもん バトルド…新逃走中が 出たあ〜!


というわけで始まりましたねー。
イカ娘は当然として、ポケスペも昔好きな作品だったので応援したいですね。
(しばらくポケモン封印してた時期があったからイエロー辺りまでしか読んでないんだよなあ…)
イエローが女子だったって分かった時はびっくらこいたなぁ…


ちなみにイカ娘の数学力は東大レベルだよ☆




って古文かよ!?
うげー…一番苦手な教科だったよー…

なろうで答え送るけど、笑わないで下さいね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14