二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ダンガンロンパ!【黒歴史なので消去】
日時: 2014/03/31 22:58
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: KdWdIJEr)
参照: http://blazblue.jp/

みなさんおはんこばんにちは!
ダンガンロンパ!【コロシアワナイ学園生活ハジマル】をクリックしていただき有り難うございます。
サニ。です!
ダンガンロンパにはまりました!!
うおおおおおお←
因みに
苗木くん×霧切さん(ダンロン)
日向くん×七海ちゃん(スーダン2)
のカップリングが好きです個人的に!!←
あーもうダンロンおもしれぇー!!
『はぁ…もうここからは僕が説明するから、サニ。は引っ込んでて?』
え、ちょまええええ!?(サニ。退場)

『皆さんどうもはじめまして!知ってる人はおはこばんにちは!
僕はアルターエゴって言います。ご主人タマによって作られた人工知能だよ!

 あ、そう言えばまだなにも説明してなかったね。
 この小説は、本編ではコロシアイが繰り広げられてしまう「希望ヶ峰学園」が舞台になるんだけど…実はサニ。が、「コロシアイ無しにしようぜ!」っていったものだから、ダンロンとスーダン2(スーパーダンガンロンパ2)を混ぜちゃったんだよね。だから、なんかすんごいギャグ要素とかラブ要素とかあるから、苦手な人はブラウザバックで戻ってね。あとネタバレを含まないようにってこともあるみたいだよ。ネタバレしてしまったら、このあとのアニメとかの展開が面白く無くなっちゃうんだって。びっくり!

それじゃ先ずはサニ。のオリキャラ紹介から行こっか』


〜オリキャラ〜
名前;キョウ(本名→寿 京『コトブキ キョウ』)
能力;超高校級の司令官
年齢;まだ秘密(本編のネタバレにも繋がるみたい)
性別;女
性格;懐が読めない。とにかく謎が多い人物。一人称が俺という男勝りな性格。但しめんどくさがりなのが玉にキズ。頭脳明晰で十神に負けを取らない。
一人称→俺
二人称→お前、あんた、テメェ
三人称→お前ら、オメーら、あんたら、てめぇら
サンボイ↓
「俺は…そうだな、キョウとでも呼んでくれよ」
「っはは!おもしれー!」
「能力?あー…まぁいいじゃねぇか!気にすんな!」

〜オリキャラ

名前;伊月 些爾(イツキ サニ)
性別;女
年齢;秘密
能力;超高校級の暗殺者
性格;ほとんどの事に無関心。そして無表情。何事にも動じない。しかし低血圧。
一人称→私
二人称→お前、君
三人称→お前達、君ら
サンボイ↓
「伊月些爾。宜しく」
「さあ。私そういうの興味ないし。」
「感情を閉じ込めてるんじゃない。疲れるだけ」
「五月蝿い氏ね」

『追加しました。更新→7月25日』


ダンガンロンパからのキャラ
苗木誠→超高校級の幸運
不二崎千尋→超高校級のプログラマー
朝比奈葵→超高校級のスイマー
セレスティア・ルーデンベルク→超高校級のギャンブラー
桑田怜恩→超高校級の野球選手
舞園さやか→超高校級のアイドル
腐川冬子→超高校級の文学少女
十神白夜→超高校級の御曹司
石丸清多夏→超高校級の風紀委員
江ノ島盾子→超高校級のギャル
大神さくら→超高校級の格闘家
霧切響子→超高校級の???(晒すとネタバレになります)
大和田紋土→超高校級の暴走族
山田一二三→超高校級の同人作家
葉隠康比呂→超高校級の占い師

スーダン2からのキャラ
日向創→超高校級の???
狛枝凪斗→超高校級の幸運
ソニア・ネヴァーマインド→超高校級の王女
七海千秋→超高校級のゲーマー
罪木蜜柑→超高校級の保健委員
花村輝々→超高校級のコック
小泉真昼→超高校級の写真家
辺古山ペコ→超高校級の剣道家
九頭龍冬彦→超高校級の極道
田中眼蛇夢→超高校級の飼育委員
西園寺日寄子→超高校級の日本舞踊家
左右田和一→超高校級のメカニック
終里赤音→超高校級の体操部
澪田唯吹→超高校級の軽音部
弍大猫丸→超高校級のマネージャー

うおおおおおお書き終わった!


オリキャラですが、〆切ました。
たくさんの新入生有難うございました!

私の奴を参考にしてくださいな!!
あ、何回もいいますが、コロシアイはごさいません!
ネタバレに繋がりますからマジで!!

オリキャラの方々↓
>>2-16
>>18
緊急アンケート!!
>>20

お知らせ
>>38

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: ダンガンロンパ!【新入生受付〆切】 ( No.74 )
日時: 2013/08/18 19:39
名前: しら ◆PXh7AWqOEQ (ID: Qwn5KFYZ)

将来ダンガンロンパの人狼カードゲームが発売されるようですよ。

そのまえに、一回人狼かいてみても面白いと思いますよ。

Re: ダンガンロンパ!【新入生受付〆切】 ( No.75 )
日時: 2013/08/27 17:37
名前: 魔女の騎士 (ID: lMEh9zaw)

 お久しぶりです。
ようやく、秋風が感じられるようになりましたね。

 続きが楽しみ過ぎて遊びにきました。
 アニメがついに佳境に入ってしまったので悲しいところです。
さくらちゃん……(´;ω;`)
ここでのさくらちゃんはケンタロウと仲良く過ごせたらなぁと思う日々です。

 最後に宣伝みたいで申し訳ないのですが、キャラアンケートできあがったのでサニさんも是非いらしてください。
今なら一票あれば好きなキャラと会話できます(笑)
こちらも体調が悪くてなかなか更新に至らないのですが、がんばります。お互いダンガンロンパ楽しみましょう。

Re: ダンガンロンパ!【新入生受付〆切】 ( No.76 )
日時: 2013/08/27 17:50
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: .1vW5oTT)
参照: http://blazblue.jp/

お久しぶりです!
実は話の構成に手間取ってるところです←

あ……あ……さ、さくらちゃあああああん!!!
さくらちゃんがあ……
いくら原作で知っていても、辛いですよね………

アンケートですか!
それじゃあ覗きに行きますね!

Re: ダンガンロンパ!【新入生受付〆切】 ( No.77 )
日時: 2013/08/27 18:53
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: L3izesA2)
参照: http://blazblue.jp/

Otherstory〜だんがんろんぱぁ劇場〜

ここでは、作者とモノクマ、そして作者のオリキャラの(下らない)雑談をお送りします。
あ、モノミちゃんも出ますよ。
そして、だすはずだったキャラも何人か出ます。
ナレーションは私、サニが務めます。
それでは、どうぞ。








はい、と言うわけで始まりました。
だんがんろんぱぁ劇場。
ナレーションは私、サニがお送りします。
まずは、いろんな方々の紹介をさせていただきます。

最初に紹介するのは、超高校級の司令官「寿 京」!

寿「あい、どーも。」

実は私のキャラのなかでも最初に決まった方です。
寿「そうらしいな。」
割とイメージしやすかったし、あ、これだっ!と思い、決めました。
寿「超高校級の司令官なんて、ほとんどないだろ」
そういうこと。

次に紹介するのは、超高校級の暗殺者「伊月 些爾」!
些爾「といっても、作者だけどね。」
自分と会話してるって、不思議。
些爾「暗殺者にした理由は、なんとなく、だっけ」
そうです!←

3番目に紹介するのは、出すはずだったキャラの、超高校級の呪術師「釵堂 紫」!
紫「うぇーい!やんやんやんやー!!釵堂 紫ですー!」
このキャラは実は!私のTwitterでのなりきりキャラなんですよ!
紫「因みに、多重人格者でーす!」
ほんとは出したかったんですよ。
でもキャラが増えすぎるため、断念しました。
誰か出してくれないでしょうか←

4番目も、出すはずだったキャラの、超高校級の弓道家「塔城 雅」!
雅「初めまして!(とうやしろ みやび)と読みます。」
このキャラ結構気に入ってます。
お気に入りです!
雅「でも出せなかったという……」
そうなのよねえ……

そして……アイツを呼ばなきゃな……

希望ヶ峰学園学園長、モノクマ!

モノクマ「オマエラ!絶望したいかー!!」
全員「「「「だが断る」」」」
モノクマ「なんだいその反応!」
本当のことをいったまでです。←
モノクマ「うぷぷぷぷ……まあ、いいけどねー!」
些爾「黙れクマ公(威圧)」
モノクマ「…………」
すげえやwwwwwww

おっと、あのこも呼ばなきゃ!

モノクマの妹分、モノミ!!

モノミ「出てきまちたよー!アタチはモノミでちゅー!」
モノクマ以外「「「「天使降臨」」」」
モノミ「て、天使でちゅか!?嬉しいでちゅー!」
モノクマ「どこがだい」
はいークマ公無視←


それでは、早速……トークタイムにいってみよー!!


〜寿と石丸のこの後の話〜
寿「なんでこんな話題なんだよ!」
いやあ、リクエストでねー。
寿「絶対嘘だッ!!」
そこ、ひぐらしやらないの。
モノミ「き、京ちゃんと清多夏くんが、らーぶらーぶなんでちか!?」
紫「らーぶらーぶ!?」
そうなんだよ。

この後の展開としては、寿が必死にアピールするんだ。
んで、それに気づいたのか、石丸はだんだん寿に惹かれていく。
そして石丸は…………


っとこれ以上は言えねーや!!
ネタバレだしね!!

些爾「なぜそこで止める」
きり良かったし。
寿「う、うぅ……うあ……あうあう……/////」
紫「京ちゃんが赤くなってるー!」
雅「可愛いー!」
よし、石丸呼んでこよう!
寿「やめれ!!!」

数分後


呼んできたぜー
寿「ふええ!」
石丸「何なんだどうしたのだ…って寿くんっ!?」
寿「ななな何だよ!?」
石丸「顔赤いぞ?」
寿「そ、そんなわけないでひょ!//////」
紫「あ、噛んだ」
寿「ひょえ!?/////」
石丸「………///(か、可愛い…)」
寿「石丸っ!?」
石丸「い、いや!?な、何でもないぞ!?///」
寿「そ、そうか……///」


モノミ以外「「「「………(リア充乙)」」」」


お前らもう恋人とか通り越して結婚しちまえよ……


〜些爾の能力について〜
実は超高校級の???ってやる予定だった。
些爾「ほお」
でもね、もう二人いるじゃん。
雅「あー確かに」
てなわけで、しょっぱなから暗殺者ってしたの。
モノクマ「ボク殺されそうだなぁ♪」
お前はそれ以前に紫の呪術で殺されるんじゃねえの?
モノクマ「うおうっ! そうかもしれないねッ……」


〜紫と雅に関して〜
出すはずだったキャラとしています。
増えすぎるために出すのやめまして。
雅「そうなのよね」
紫「ボクはボクで面倒だしね。多重人格者だし、女の子なのにボクっ娘だし…」
そう、色々と面倒だからねー。
モノクマ「それじゃあオシオ」
紫・雅「「覚悟はできてるか。」」(構え)
モノクマ「ふぉうっ!!!」

〜今後について〜
作者は高校生ということもあって、亀ぺーす更新です。
一月に二回くらいは更新できるといいですね。
突然居なくなることもありますが、それは作者が課題やってるか定期テスト対策してるかです。
モノミ「大変なんでちゅね…」


まあ、こんな感じで、お送りしました!
そろそろお開きにしましょう。
それでは皆様、アデュー!!

全員「「「「コロシアワナイ学園生活、始まった!」__」


Re: ダンガンロンパ!【新入生受付〆切】 ( No.78 )
日時: 2013/08/30 09:47
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: BoToiGlL)
参照: http://blazblue.jp/


       〜Happy birthday!石丸清多夏〜

皆さん!今日は超高校級の風紀委員石丸清多夏くんの誕生日です!
8月30日です!
そして作者も石丸くん好きなのでお祝いします!
おめでとおおおおおおきよたああああん!!!!
てなわけで、誕生日の話でも書きたいと思います!
それではお付き合い願います!



Birthdaystory〜きよたんおめでとう!〜

(作者及び些爾目線)

今日は8月30日、なんと石丸の誕生日らしい。
随分とおめでたい日だ。
そんなわけで、私たちは誕生日会の準備を進めていた。
もちろん、本人には知らせてない。
1度ばれそうになったときもあったが、そこはセレスが対応してくれて事なきを得た。
そして、何事もなく進めることができたわけなんだよね。
やはり皆、この日を待っていたようだ。
何時にもなく、楽しそうに話していたりする。


「い、石丸の誕生日かあ……」


でも、一番楽しみに待っていたのは寿だろう。
自分の想い人の誕生日とあればねえ。
そりゃ楽しみすぎて待ちきれないでしょ。

「伊月おねぇ、寿おねぇどうしたの?」
そんなことを考えていると横から西園寺がひょっこり聞いてきた。
「楽しみなんじゃないかな。ほらああ見えて恋する乙女だし」
ぽそっと話すと西園寺は
「恋する…乙女!?じゃあまさか寿おねぇって…」
妙にそわそわした感じで寿を見た。
「そのまさか、じゃないかな?」
とそこへ、七海が入ってくる。
「七海おねぇまで言うってことは…ほほー!」
西園寺はまた、どこか納得したように頷き、さらに見つめた。

「ほらほら!手が止まってるよー!早く準備しないと来ちゃうって!」

そして、私たち3人は朝日奈の一声のお陰で、準備に戻った。
成功……するといいな。


>午前10時、寮<
誕生日会の準備が終わった。
私は、石丸を連れてくる係になっていたので、石丸の部屋まで行った。
石丸、この時間なら勉強してるだろうし。
食堂を出る前、寿に羨ましそうな目線を送られたが、あのこじゃだめだ。あのこだったら、来る途中で絶対顔赤くして石丸連れてこられない。
そんなことを悶々と考えてるうちに、石丸の部屋の前に来た。
まずインターフォンを押し、
「石丸ー」
と声をかけた。
すると、
「なんだね?伊月くん。」
ものの数秒で出てきた。
うん、寝起きではないことに安心した。
「食堂で皆呼んでるから、来た。」
単調に話すと石丸は
「わかった!すぐにいこう。」
疑う体もなく、承諾してくれた。
「よし、じゃ行こっか」


>午前10時18分、食堂<
そして、私たちはそうこうしてる間に食堂についた。
「さてと、入るか」
私は、食堂のドアを開けることもなく、
石丸に譲った。
「ぼ、僕が開けるのか?まあいい。入るぞ!」
ただ譲ったんじゃない。
これは石丸が開けないとダメなんだよ。
だって理由は————

パァン!パパパァン!!

開いた瞬間、クラッカーが鳴り響き




「「「「誕生日おめでとう!!石丸清多夏くん!!」」」」





祝いの言葉をあげる皆がいたからだ。
「なっ……!?これは一体……!?」
そこにはやはり、呆然としている石丸がいた。
おお、予想通りのリアクションだわ。

「石丸、今日誕生日だろ。それで、前々から準備してたの。」
私がそう付け加えると


「た、誕生日……知っていてくれてたのか…!!この嬉しさ、なんと言えば……ッ!!」


よほど嬉しかったのか、泣き始めた。
「有り難う……本当に有り難う……!」
そして、感謝の言葉を述べた。

「ほら石丸クン、立って!」
「皆でお祝いするわ。」
「兄弟のめでてぇ日だ!知らねぇわけねぇだろ!」
「石丸くん、おめでとう!」

皆が口々に「おめでとう」と言う。
そうだ、こんなにおめでたい日を知らないわけがない!

「よし!じゃあ盛大にいっちゃうわよ!!誕生日会、開始ーッ!!」
「「「「おーっ!!」」」」


>スウジカンゴ<
「あ、もうこんな時間か。」
日向が時計をみて呟いた。
「それじゃ、誕生日恒例の『プレゼント渡し』いきますか!」
江ノ島が話を持ってきて、私たちは石丸のためのプレゼントを出した。

「兄弟!これお前の特効服な!」
大和田の差し出した服には「風紀」と、随分達筆な文字で刺繍されていた。
「わざわざ僕のために…ッ!有り難う兄弟!大事に使わせてもらおう!!」
しかも大分気に入ったらしい。
そりゃ当然か。親友からもらったものだもんな。

あ、私か。
「まあ、あまり大層なものは準備出来なかったが…はい、小説。」
とりあえず、好きそうな作家や部類を集めた。
「こ、これ僕の欲しかった本じゃないか!有り難う伊月くん!」
お、結構喜んでくれたみたいだな。
集めた甲斐があった。

そうしてどんどん回っていき
ついには最後の寿まで行った。

「あ、あのあのあの……これ!」(バッ)
渡し方が唐突でビックリだ。
「………これまさか」
「い、以前みてだたろ?……双眼鏡」

そ、双眼鏡!?
しかも高そうなやつだな…

「もしかして僕のために…?」
「………う。はい、そうです……」
「………寿くん、有り難う。実はこれ、ずっと前から欲しかったんだ」
双眼鏡を?
「遠くのものをいっぺんに二つの目で見てみたいって、思ってた。それで、たまたま目についてたのがこの双眼鏡なのだよ。色合いもいいし、デザインも気に入ってたんだ。でも高くて…僕の家計では買えそうにもなかった」

そんなことがあったのか。

「有り難う寿くん……僕のために……」

そういったあと石丸は


























寿を抱き締めた



















「「「「!?!?!?」」」」
いきなり皆がいる前でリア充かよ!

「ふ、ふえ!?い、い石丸っ!?」
予想の斜め上をいった行動にさすがの寿も動揺していた。
「……………」
しかしはなそうとしない石丸。


「ま、まあ……これはこれでいいんじゃないかな?」
小泉が苦笑しながらも言った。
それに続くかのように
「末長くお幸せにって所だね」
苗木も笑みを浮かべていった。
その二人のお陰で、場は和やかな風印気に変わった。

ま、とにもかくにも


「「「「Happy birthday」」」」


Birthdaystory Fin


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26