二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぷよぷよ!!【これが日常というもので】
- 日時: 2014/02/13 23:16
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: ZgzIiRON)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
「ところでりすくま先輩、そのぐらぐら煮え滾っているフラスコはなんですか?」
「これは、非常に危険な実験の最中でね。失敗すると大爆発するから、気をつけてくれ」
「えっ……………」
(がちゃ)
「やっほー!遊びに来たのだー!………………って」
ドゴオオオオオオオオオオン
こうして飛ばされたのは、プリンプタウンでした。っと。
おしまい
「ちょーっと、意味不明だね★」
やあまぐろくん。
「それに、紹介してないではじめるのは、些かどうかと。」
りんごちゃんいつの間に
「さっきからいたよ…ね★」
「で、さっさと私の紹介とかしてほしいのだ」
ああーそうだった。
皆さんおはこんばんにちは。
ぷよぷよ!!熱が再来したサニ。です。
まぐろとシェゾすきです。
まぐりんとシェアル推しですハイ。
シグアミとかも好きです。
冒頭の文は、ぷよぷよ!!20th anniversaryをプレイした方はおわかりであろう、あのシーンです。
最後のあのセリフはオリキャラですが!
んでそのオリキャラというのが、こちら。
名前:星宮あんず
年齢:りんごやまぐろとおなじ
性別:女
性格:天文学っ子。もちろん天文学部所属。星についての逸話などは網羅しており、知らないことは殆ど無い。最近神話にもハマり、読み耽っている毎日。
容姿:薄紫のロング。瞳に星の模様が浮かんでいる。白衣の下に学生服という、少々変わった服装。
備考:実は身体にギリシャ神話最高神のゼウスが眠っている。そのため、表には出ないが、強大な魔力を持っている。フェーリやレムレス、シェゾやサタンには勘づかれている。
連鎖ボイスなど
「α!」
「β!」
「γ!」
「δ!」
「ε!」
「ζ!」
「η!」
「θ!」
「なのだっ!」
「これなのだっ!」
「頂き!」
「やっちまうのだー!」
「不甲斐ないのだ………」
「色々酷いのだー」
「星宮あんずなのだ!」
「りんごーっ!おっはようなのだ!」
「まぐろくんの素顔、綺麗なのだー」
「この世界の恋愛事情はホントよーわからんのだー」
という方です。
「まあこんなんなのだ。」
さてまぐりんとシェアル書きまくるぞー
「まぐろくんとりんごを応援し隊なのだ?」
そんな感じかなう。
基本短編
イチャコラ要素アリ
シリアス書けない
オチなしあるかも
亀更新
実は作者高校生ry
シェアルまぐりんシグアミ多し。特にまぐりん
あ、ダメだコレと感じた人はブラウザバックしてネット閉じましょう。
そして静かにぷよぷよをしましょう。
またはドラマすぃーでぃーを聞きませう。
それでもおうけいという方は、ゆっくりしてってね!
第一話【プリンプってプリンがあるからプリンプタウンなんだよね?ねぇ?ねぇ!?】
>>1
第二話【お前がほしry】
>>5
- Re: ぷよぷよ!!【これが日常というもので】 ( No.1 )
- 日時: 2014/02/13 22:17
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: CymMgkXO)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
第一話【プリンプってことはプリンたくさんあわんだよね?ねぇ?ねぇ!?】
こんばんわなのだ。
私は星宮あんず。
ある日物理部に遊びに行った時、突如大爆発に巻き込まれて、今はプリンプタウンにいるのだ。
というより、ここはおかしな人ばかりなのだ。
お菓子がないと魔力が枯渇して死にかける人とか、変態魔導師とか、ロリコン魔王とか、左腕が赤い人とか、自称美少女とか、オイッス魔女とか。
確かに異世界にいるという実感がそれだけで沸いてくるのだ。
というより、ここには人間じゃないモノが多いのだ。
魚に手足が生えててキモイ生物とか、たまねぎとか、ドングリみたいなカエルとか。
ホント、突飛な世界に来たのだなー。
でもまあ話が通じそうな人がいて、ホットはしたのだ。
ところで、プリンプタウンって、なんでプリンプタウンって名前なのだ?
プリンがあるからなのか、テキトーにつけたのか?
でもテキトーに作ってもプリンプタウンなんでつけないのだ。
やはり、プリンが沢山あるからプリンプタウンなのだ。
そう考えると、プリンが食べたくなったのだ。
……………怪しそうなお菓子のお兄さんから貰いに行こう。
その人物はすぐに見つかったのだ。
なんせ、結構目立っていたのだ。
帽子のせいで。
「お菓子のお兄さーん!」
そう呼びかけると、こちらに振り向き近付いてきたのだ。
「こ・ん・に・ち・わ。どうしたの?」
確か名前は…………そう、レムレス、レムレスなのだ。
私はレムレスに真っ先にこう言ったのだ。
「プリンが食べたいのだ」
レムレスは少し思案してからの、手をピースにしたかと思えばプリンを出した。
「はい、あまーいプリンだよ。どうぞー。」
「わープリンなのだー!感謝するのだー!!」
私はプリンを受け取り、走って帰ったのだ。
「またねー。…………………」
「あの子……………なんて強大な魔力を持っているんだ。とてつもなく強大な魔力。うん、アレは絶対……………溢れさせちゃいけない気がする。
後ろのレムレスの独り言は私の耳には聞こえていなかった。
おわり。
- Re: ぷよぷよ!!【これが日常というもので】 ( No.2 )
- 日時: 2014/02/13 22:25
- 名前: ユリカ (ID: NgR/a8mA)
サニ。様ー!お久しぶりです!ユリカです!
ユリカ「お前ダンガンロンパはどうした?」(威圧)
些爾「返答しだいでは殴るわよ?」(威圧)
わー!わー!いきなり威圧かけちゃ駄目だよ?!&なんでサニ。様のオリキャラさんがいるの?!
辺古山「私も少し許せないな・・・・」(日本刀構え)
やめてって!!