二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中〜ホビットとフルーツの森〜 完結
- 日時: 2016/04/23 21:45
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: GMnx0Qi.)
キュピピピピン♪
キュアポーラースターです!!
オーロラゲーム20作品目 ありがとう!!
これからも カキコの空に 輝いてやるぜ!!
……
舞台は 緑に囲まれたホビットの村。
馬車で旅を続ける 元保安官の祖父・オルーパとその孫娘・アミュ。
彼らが森の中で迷い込んだ末に訪れたのは
畑を耕しのんびり暮らす ホビットたち未開の村だった。
今回ゲームに挑むのは
イカ娘やプリキュア、アイドル他様々な作品から集まった28人。
果たして逃走成功を果たす者は現れるのか!?
=逃走者=
天ノ川きらら(Go!プリンセスプリキュア)
イカ娘(侵略!イカ娘)
Sビート(募集組)
大室櫻子(ゆるゆり)
海斗(募集組)
海藤みなみ(Go!プリンセスプリキュア)
我那覇響(アイドルマスター)
茅野カエデ(暗殺教室)
黒川エレン(スイートプリキュア♪)
黒峰朝陽(実は私は)
剣崎真琴(ドキドキ!プリキュア)
小泉花陽(ラブライブ!)
コジロウ(アニメ ポケットモンスター)
四条貴音(アイドルマスター)
シャル(募集組)
シレン(風来のシレン)
迅宗(募集組)
寺坂竜馬(暗殺教室)
中村莉桜(暗殺教室)
西木野真姫(ラブライブ!)
比企谷小町(やはり俺の青春ラブコメは間違っている)
比企谷八幡(やはり俺の青春ラブコメは間違っている)
古谷向日葵(ゆるゆり)
星井美希(アイドルマスター)
星空凛(ラブライブ!)
水無月かれん(プリキュア5)
ムサシ(アニメ ポケットモンスター)
村松拓哉(暗殺教室)
(敬称略)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
- Re: 逃走中〜ホビットとフルーツの森〜 ( No.66 )
- 日時: 2015/09/03 01:51
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: VqN13fLi)
>Atxさん
全てですか?
そりゃあやっぱり イカちゃん以外にいないっしょ!
逆にここまでイカちゃんを推してきて他の子だったらどうする?ねえどうする?(ウザっ)
ちなみにプリキュアでは やよいちゃんとか響とかえりかとかを推してきましたが
今年に来て大型新人はるはるが猛威を振るっております。
可愛い マジで可愛い
えー さてさて
ゲームは30分経過。まだまだ先は長い!
そしてロケット団と比企谷兄妹が
それぞれ相棒がテレコになった状態で別々の場所で同時に合流するという
かなりオーロラゲームでも珍しい事態になりました。
やっぱり普段コンビを組んでるキャラ同士って
なんだかんだ仲良しであって欲しいんですよね。個人的願望で。
「喧嘩するほど仲がいい」パターンも もちろんアリです。
しかし どちらかの2人にはハンターが接近しております。
一体どうなってしまうのか!
次回です!
- Re: 逃走中〜ホビットとフルーツの森〜 ( No.67 )
- 日時: 2015/09/03 21:41
- 名前: 迅宗 (ID: 7loo3qJo)
迅宗です。
あー、30分経っても気は抜けない展開ですね。
最初のミッションはクリアしたものの、ハンターの標的はロケット団に…。
ムサシとコジロウの運命は!?
あと、笑ってはいけないを更新しました。
捕まってはいけないの未公開です。
次の更新期待してます。
- Re: 逃走中〜ホビットとフルーツの森〜 ( No.68 )
- 日時: 2015/09/04 01:00
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: VqN13fLi)
>迅宗さん
ひとまずは最初のミッションをクリアし 30分経過!
ここに来てムサシと八幡かコジロウと小町
このどちらかのペアにハンターが迫っています!
果たしてこのピンチを脱することはできるのか!
ついに捕まってはいけないの未公開が!
また見に行きますぜよ!
- 2000閲覧ありがとうございます! ( No.69 )
- 日時: 2015/09/06 00:56
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: VqN13fLi)
ハンター
「……」
ハンターが 八幡・ムサシ組と小町・コジロウ組のどちらかに接近…
しのげるのか…?
ハンター
「…?」
ハンター
「!!」
見つかったのは……
八幡
「ハンター来たぞ!」
ムサシ
「なによ!こんな時に!!」
八幡とムサシだ……
八幡
「とにかく分かれて逃げるぞ!」
ムサシ
「わ 分かったわよ!」
ダッダッダッダッダッダ……
八幡
「とにかく見えない場所!見えない場所だ!!」
ムサシ
「し 視界から外れれば追って来ないんでしょ!?」
ハンター
「……」ダッダッダッダッダ……
ムサシ
「はあ はあ……ここまで来れば……」
ハンター
「!!」ダッ!!
ムサシ
「はあぁぁ!?なんでええ!?」
別のハンターに 見つかった……
ダッダッダッダッダッダ……
ムサシ
「やめなさいよおおおおお!!」
LOCK ON!!
【 MUSASHI 】ピ————……
ムサシ
「うっそだー!!」
ポン!
ムサシ 確保 残り23人
残り時間 97:54
ムサシ
「はあ はあ………賞金上がるミッションすら来なかったじゃないのよー!
なんだってのよ!!ノーリアクションで去るんじゃないわよー!」
ハンターはどのタイミングで来るか 分からない…
小町
「あ!ムサシさん捕まった!」
コジロウ
「なに!?あんなに賞金頂くって張り切ってたのに!?」
八幡
「はあ はあ……怖ぇ…やっぱり他人と一緒にいるもんじゃねえな このゲームは…」
ミッションが無い場面では ぼっちの方が有効なのか…?
ハンター
「……」
時間は30分あまりを経過し これで5人が捕まった……
ハンター
「……」
向日葵
「この先は畑ですわね……ハンターがいるかいないかがよく分かりますわ」
畑を見渡す 古谷向日葵。その近くに…
サット
「よいしょっと……」
向日葵
「あら 畑仕事ですの? ご精が出ますのね」
サット
「あぁ どうも…!……そうだ!」
畑仕事に精を出す 村の若者・サットだ。
サット
「ところで…突然なんですけど 嫌いな野菜って ありますか?」
向日葵
「嫌いな野菜…ですか ごめんなさいね 実はピーマンが苦手ですの」
サット
「ふーん やっぱり人間たちも…なんだな 分かりました すみません!」
向日葵
「え ええ」
櫻子
「向日葵って 普段あんな偉そうだけど 実はピーマンが食べられないんだよねー!
だからいつも私が代わりに食べてあげてんの!ホントお子ちゃまでしょー」
そう言う櫻子は ニンジンが苦手である…
シレン
「いやー さっきはビビったな…大型地雷とかイッテツ戦車の砲撃くらいの威力はあったんじゃないか?」
一方 先程の爆発に驚く 風来坊…
響
「ミッションの前触れかと思ったけど そうじゃないんだな…ってうわっ!」
その近くに 響だ…
響
「…? えーっと……誰だ?」
シレン
「あぁ このカッコじゃ分かんねえか スタッフ 三度笠と縞合羽返してくれ」
素早く 元の風来坊スタイルに戻る…
響
「シレンか… 本当に一瞬誰かと思ったぞ…」
シレン
「おう お前が響ちゃんだな! ペケジの奴が前のゲームで世話になったから
よろしく言っといてくれって言われてな」
響
「そ そうか!こちらこそ 亜美と真美がいつもお世話になってるさー!」
シレン
「あぁ ありがとうよ!…ってさっきも同じことを言われたような…
まるで やり直し草だぜ」
2人の近くに…
Sビート
「なるほど ダンジョン喩えとは新しい」
本家喩えを得意とする 作者・Sビートだ!
Sビート
「おっといかん!本家喩えも大事だが まずはプリキュア、特にきららに会うこと
そしてハンターに絶対会わないことが大事だ!」
優先順位は 忘れない…
寺坂
「実はゲームの1ヶ月くらい前に タコの奴がよ」
殺せんせー(回想)
『ほう!逃走中に出場するんですか!
でしたら先生の「ヌルヌル逃走中対策授業」に是非来てください!寺坂君!
そうすれば きっと運気もアップするはずです!』
寺坂
「ってしつこく勧めて来やがったけどよ 断固断ってやった。あんなので運気が上がってたまるかよ アホくせえ…
そりゃ模試の成績上がった奴もいっぱいいるって聞いたけどな…あんなもん偶然だ そうに決まってる」
E組のガキ大将 寺坂竜馬。運命を己で切り開けるか。
ロロン
「ふう……また失敗です」
一方 爆発の張本人は……
ロロン
「でも よく分かりました!この僕の研究も だいぶ形を成しつつあります!」
きらら
「研究……か。あたしもファッションの研究なら 寝る間を惜しんでいくらでもやったなあ…」
その様子を 遠くから見ていた 天ノ川きらら…
きらら
「それにしても 一体なんの研究だったんだろう?気になるね〜」
95:30 残り23人
イカ娘 天ノ川きらら Sビート 大室櫻子 海斗 海藤みなみ
我那覇響 黒川エレン 黒峰朝陽 剣崎真琴 コジロウ シャル
シレン 迅宗 寺坂竜馬 中村莉桜 西木野真姫 比企谷小町
比企谷八幡 古谷向日葵 星井美希 星空凛 村松拓哉
- ドラマ ( No.70 )
- 日時: 2015/09/06 01:49
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: VqN13fLi)
オルーパ
「ほほう 賊から逃げてこの森にひっそりと……?」
オルーパは ホビットの村長・アークの家で出された野菜ジュースを飲み干して言った。
アーク
「我々は元は暖かい南の海のそばに小さな村を構え 果物や野菜を栽培し のんびりと過ごしていました…
ところがある日 その我々の果物を狙った賊たちが私たちの村へと攻めてきましてな…
結局 賊たちにすべての果物や野菜と土地を賊たちに明け渡し
我々は誰にも襲われないような場所に移住せざるを得なくなったのです」
アミュ
「さっきみたいに戦えなかったの?」
アーク
「元々我々は戦いを好む種族ではなかった上に… あの賊たちも相当なまでに強かった…
もはやどうすることも…できなかった…」
村長・アークがこう話していた最中…
ドカァーン!!
アミュ
「うわっ!びっくりした…!?」
オルーパ
「!! 何事ですかな?」
アーク
「あれは ロロンの研究による爆発です」
アミュ
「研究?」
アーク
「我々ホビットは 長く南方の村で果物を作っていたこともあり 皆果物が好物だった…
が しかし 土の違いからか この森の中の村では全く果物を育てることができなかったのです」
アミュ
「そういえば果物が欲しいとか子供たちが言ってたわね」
アーク
「どうにか野菜はしっかりと以前のように育てることはできましたが
子供達は以前のような笑顔を見せてくれることが無くなりましてな…
サットは我々大人や年寄りに混じって畑を耕し セリーヌは野菜からも作れる甘いお菓子を考えてくれたりと
若者たちは頑張ってくれているのですが…」
オルーパ
「ということは ロロン君の研究というのは……」
アーク
「そう。この村でも育つ果物の品種の開発や土の性質の変化など
果物の開発に関わるありとあらゆる研究を任せてあるのです。
見ての通り 失敗ばかりなのですが…」
アミュ
「あらあら 前途多難ねぇ やっぱり子供達が野菜が好きになるのが 一番の近道なんじゃないの?」
オルーパ
「これ アミュ」
アーク
「ははは そうかもしれないね
だけど 我々大人は信じているのですよ いつかロロンの研究が 大きな成果を結ぶことを…」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62