二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

恋哀戦争【JOJO2部×オリ】更新再開!
日時: 2016/02/22 21:10
名前: 美奏良 (ID: zjmgeTG7)

2015.10.11 執筆開始!

WORKING!
・思いつきです。
・作者は駄作者っす。
・駄作になるかもしれない。
・文が変だったりします。
・誤字脱字多々あると思います。
・私の文が苦手な方はブラウザバックお願いします。
・コメントまってます。←ここ大事

【【意外と早く終わるかもしれません】】



【本編】

1部『いざ立て軍士達よ』[執筆中]
>>2 >>4 >>8 >>34 >>39 >>40

2部『散りゆく物はすぐ側に』[執筆予定]

3部『他者の陰謀』[執筆予定]

4部or最終部『恋哀戦争』[執筆予定]



【他編】
『短編集と言う名の茶番なり』
今のところ無し


【お知らせなど】
>>1 >>3 >>5


【登場キャラクター紹介】

〈アルフェリオ軍〉
・エリー・リヴァーソン
・ミツキ・ヴィバーチェ
New!!
・クロノス・セリューズ
New!!
ブラッド・クリス

〈ベルスクリオ軍〉
・シーザー・アントニオ・ツェペリ
・ヨハネ・リリアール
New!!
・ソーニャ・スクライア



【キャラクターを提供してくださった方々】
・ネフライト様
→ソーニャ・スクライア>>14
→クロノス・セリューズ>>23

・えいみ様
→ブラッド・クリス>>18

・小鳥遊様 予約


【いらしてくださった方々】
・小鳥遊様(作者様)と雫様オリジナルキャラクター
涼介君、大貴君(小鳥遊様の小説より!Johnny'sメンバー)
・ネフライト様(作者様)
・えいみ様(作者様)とジョルノ君(JOJOより)



それでは、


Are you ready?




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 恋哀戦争 ( No.1 )
日時: 2015/10/11 12:14
名前: 美奏良 (ID: zjmgeTG7)


ひとまず、知っておいて欲しいことがあるので↓

・オリキャラは募集しません。たとえオリキャラが投稿されたとしても申し訳ありませんが使いません。そこんとこ宜しくお願いします。
・暴言などのコメントは注意せずに無視してください。
・ジョジョ2部とオリキャラ達がでます。
・コメントまってます。

・はい、あのー…
【シーザーとエリーが恋します。】←安定の


のちのち追加していきます。

Re: 恋哀戦争 ( No.2 )
日時: 2015/10/11 18:41
名前: 美奏良 (ID: xMxTbxuA)


第1戦

現代の技術は凄まじい速度で進化していった
車は車輪が無く
エレベーターにワイヤーは無く
連絡は腕に付いているコンピュータ、【MO-BA2869】によりホログラムで通話ができるようになっている
人々は、科学の進化で道具を使い魔法が使えるようにまで発展していき、充実した生活が一時期あったが


その時代はすぐに過ぎ、戦争が始まった


近代的な装備、武器
科学は悪い方向へと進んでいってしまった

この物語は残酷な戦争の中
敵同士の大将と、二等兵が戦争を終わらせる物語


……
……………
……………………………



とある一室にて…

軍士だろうか、たくましい格好をした女性が高級な椅子に腰掛けている男性に話始める。

?「大将。次の作戦はどういたしまょう」

大将「そうだな…、ひとまず今は物資が色々とたりない。その補給などを救護班、空戦班に司令を」

?「了解いたしました」

そう言い、部屋をでる



彼女の名はエリー

エリー・リヴァーソン
性別女、年齢19
階級が一番下の二等兵だか先輩を上回る実力
技術も飛び抜けている

【天性の少女】
そう周りから呼ばれている


エリー「これからまた戦いに行かなきゃいけないのですね…
もうそろそろ私も帰れなくなるはず…」

私が死んだらこの軍はどうなるのだろうか、ふと考える
この軍にいる人達は皆、エリーを頼っている
いや、頼り過ぎている
エリーが死んだ途端、きっとこの軍は崩れていくだろう


これまで幾多の命が亡くなっただろうか
これまで自分は何人もの命を途絶えさせただろうか
もう人を殺めたくはない、夢だってある
エリーは結婚をしてもいい年頃の女性だ
なぜ、彼女は戦うのか


エリー「ひとまず、救護班と空戦班に連絡を…」
言いかけたその時、


ジリリリリリリッ!

突然、出陣のベルがけたたましく鳴る

エリー「っ?!
…進軍してきたのね!!」


武器庫まで全力で駆ける
急いで出陣の支度をしなければならない
そうしなければ負けてしまう
さらに足の回転を早めたエリーだった。

……
………………
…………………………………


武器庫へ着いた途端、エリーは言葉を詰まらせた

エリー「……っ」

ナイフなどの至近距離専用の武器のみだったのだ
相手は確実に銃爆弾
さらに昔と今は違う
弾丸がレーザーの様に、爆弾は威力が増している
そんな中、至近距離型武器で戦うのはかなり無謀だ
そして装備も重厚な物は全て無く、防御力のあまりない装備しかないのだ


エリー「いや…、でもこの装備は透明化9と俊敏7の※高ヒールが埋め込められてる※暗殺者専用装備……これなら相手にはバレないはずです……」

重厚な装備には中ヒールと低ヒールが埋め込まれている
高ヒールは埋め込んではいけないことになっている
防御力が高いため高ヒールをはめ込むことは法律に反するのだ

エリー「たまには重っ苦しい装備を着ないのも良いかもしれません」

着用してみて軽装備はなかなか悪くないようで、軽く頷きながらナイフを選ぶ

エリー「※サバイバルナイフは外せないから、※スキナーナイフにしようかな」

手に持って少し振ってみる
なかなか使えるようですぐにショルダーへ入れる

エリー「顔を見られたらまずい気がします…
軽装備には確か仮面がついてたような……」

軽装備のあった場所をガサゴソと漁る
すると軽装備専用仮面がでてきた
素早く装着し、戦場へ向かうための移動装置に乗る

一瞬にして戦場に到着
着いた途端、ヒールのスキルを使い透明になる
俊敏のスキルは走ると自動発動するため駆け出した途端凄まじい速度になった

エリー(1人ずつ…正確に…)

エリーは重厚装備の男の後へまわる
そして、

ザシュッ
男「がぁっ…」

短く声をあげてから倒れ、動かなくなった


戦闘をすればするほど、段々と人を殺める事に対して躊躇いが無くなっていく

エリー(次…)
ザシュッ

エリー(次っ…)
ザシュッ


男達の短い叫びが、辺りに響く
相手軍の仲間達は倒れていく者達を気にしながら銃を撃ち続ける
徐々に減っていく相手軍

エリー(1人は…後1人だけでも…!)

あと1人は削りたいと思い、攻撃を仕掛ける

?「…はぁ!」
エリー「いっ!!」
ガスッ

攻撃され、透明化のスキルが解ける
そして仮面が割れてしまった

エリー(透明になってたから、見えないはずじゃ…っ!)

頭から血が流れる
ズキズキと痛む

?「…危ないところだった」
エリー「っ…」

攻撃をされた時の衝撃が強かったせいか、上手く体が動かない
男はこちらを振り向く

?「……シニョ、リーナ…?」
エリー「?!」

顔を見られてしまった
逃げようとするが体が言う事を聞かない
男もびっくりしているらしくピクリとも動かない

エリー(今のうちに…!)

透明になり体を無理やり動かし、その場から逃げる
男はその行動に驚き、

?「あっ」

と、言った

エリー(じ、充分戦ったから離脱っ!)

そう考え戦場を後にし、基地へ帰ってきた
そしてその場に座り込みポツリと呟く


エリー「見られちゃった……んですよね…?」



第1戦 END

Re: 恋哀戦争 ( No.3 )
日時: 2015/10/27 21:45
名前: 美奏良 (ID: zjmgeTG7)

※マークの付いている言葉の説明文
↑のマークがついていない言葉の説明も

【ヒール】
・効果[スキル]をもつ綺麗な石
石を装備品に埋め込むことでその効果スキルを装備品が纏う

【暗殺者専用装備】
・名前の通り、暗殺者[アサシン]専用の装備
色は黒一色で少しは防弾出来る
比較的動きやすい生地になっていて、ポーチなどがたくさんついている

【軽装備専用仮面】
・暗殺者専用装備の付属品
招待がバレない様に仮面を付けるが割れやすく、顔上半分しか隠れないため身バレしやすい
最近は改良され、しっかり顔が隠れるようになっている
エリーがつけた軽装備専用仮面は改良前の仮面だったので割れてしまいバレてしまう

【重厚な装備 】
・All You Need Is Killみたいなのを想像してます
そう、分からない人は調べよう!教えて!Google先生!!
そそ、あぁーんな感じぃ

【サバイバルナイフ】
・軍事行動中などにおいて遭難などで他の装備を失った場合、それのみで生存を計る目的で設計された、大型のシースナイフ
サバイバル一般論で言えば、汎用のナイフがあるだけでも生存可能性を格段に高めるための手段が増えるのではあるが、サバイバルナイフではその考えを更に推し進め、生存に必要と考えられる様々な工夫が凝らされており、遭難時に風雨から身を守るためのシェルター(避難場所)を作る上で木を切るためのワイヤーソウが添付されていたり、方位磁石が組み込まれているなど、ユーティリティとしての機能性を重視した製品も数多く、それらがコンパクトかつ携帯性に優れるよう設計されている。想定される状況によって装備は異なるが、柄(グリップ)を中空にしてその中に釣り糸、釣り針など自力での食料調達のための装備や医薬品を格納したり(コンテナと呼ぶ。この場合は強度の面で、柄をハンマー代わりにすることは出来ない)、墜落した航空機からの脱出など(主として輸送機や爆撃機、ヘリコプターでの想定。戦闘機は射出座席が付いているのでまずあり得ない)を想定して刃の背に金属を切断する鋸刃を設けたりする、他のナイフには見られない設計が見られる
また、戦地での「サバイバル」には、移動中に遭遇した敵兵との白兵戦も当然想定されるため、武器としての威力と堅牢性は設計の最優先課題の一つとある。このため往々にしてファイティングナイフと軍用ないしそれを意識したサバイバルナイフの境界は曖昧で、ファイティングナイフにサバイバルキットを添付した製品も見出せ、こちらでは、よりナイフとしての剛性を高めるために、全体的な重量増加は避け得ないものとはなるがハンドル部分に差し込まれたタング(刀のなかごに相当する箇所)をグリップ全体に挟み込んだ「フルタング」の様式を取るものも見られる。ガーバーのLMF2では、ナイフ形状やグリップのみならず、シース(鞘)にも工夫が凝らされ、様々な用途に利用できるよう工夫されている By.Wikipedia

【スキナーナイフ】
・狩猟においては、弓でも銃でも獲物に致命傷を負わせる事は出来ても、即死させる事は難しい
また、一人では運びきれない大型獣を仕留めた際には、運搬に適するようにその場で解体することもある
このため、獲物に止めを刺し解体作業をする時に血を被っても滑りにくく、獣皮を切り裂く鋭い切れ味と、骨に当たっても関節に差し込んで筋を切っても折れたり欠けない丈夫で 握り易く壊れない丈夫なハンティングナイフが必要となる
これらの解体作業に当たっては、皮を剥いだり肉を切り出したりする用途毎に違うナイフを用いる事もある
ガットフックは筋を切って解体を助け、スキナーは皮を剥ぐために刀身を薄く、形状は反り返り先端は鋭く作られている
By.Wikipedia

ナイフの説明長くてすみまそん

Re: 恋哀戦争 ( No.4 )
日時: 2015/10/17 20:38
名前: 美奏良 (ID: KVjZMmLu)

第2戦

翌日


?「なぜ…、戦っていたのは男だけではないのか…?」
昨日の戦闘で、暗殺者専用装備を着ていた女
戦うのは男だけではないことに少し驚きを隠せない様子のこの男

シーザー・アントニオ・ツェペリ
性別男、年齢20
階級一番上の大将、技術実力はやはり大将なだけある
筋力も、体力も全てがぶっち切り
洞察力も優れているため、何が入っているのかが分かる

武器も装備も(後女性の)扱いはお手の物


シーザー「…女性が戦うということは、なにか理由があるはずだ」

相手軍の基地に近づいたのには意味があった



和解するためだ

なぜ戦争になったのかはよく分からない
エリーの軍もそうだ
なにが原因で戦争が始まったのか
なぜ戦争をしなければならないのか

理由が知りたい



何故ならシーザーは戦争が始まった翌年大将になった
なぜ戦争が始まったのかを知る前に大将はやられたのだ

とある軍士に

周りにいた部下達も、なぜやられたのか分からなかったらしい
シーザー(もしかしたら…)

あの女性がやったのか
そう考える

シーザー「あの女性の攻撃、俺はなぜ分かったのだろうか…
相手は透明化していた。暗殺者専用装備には透明化、俊敏、至近距離型武器の攻撃力増加のどれか二つの高ヒールが埋め込まれている」

それならば

シーザー「透明化は確実…、武器はサバイバルナイフだったな。
ショルダーにスキナーナイフみたいな形をしたナイフ…
攻撃力増加はないな…
だとすると…、俊敏の効果か……」


不思議なものだ
透明化している相手の攻撃を防ぐことができたなんて
だが、シーザーは感じていた

殺意を


シーザー「あの女性は人を殺すことに躊躇いが無くなってきている…。俺の攻撃を食らった時に結構吹っ飛んだから相当な勢いがあったはずだ
あれは確実に殺る気だった……。もし凄まじい殺意に気づかなかった時の俺を考えてみりゃ……、ふぅ…寒気がするぜっ」

今頃自分はここにいなかっただろうと考える
考えただけで身震いがする


そういえば、と
ふと思い出す

《「…シニョ、リーナ?」》

なぜ、シニョリーナと言ったのだろうか
幼い顔つきだったからか、女性…いや、まだ子供だと思ったからなのか

シーザー「…いや、でも子供が戦うとは思えん……」

そう考えていると、扉をノックする音が聞こえた


シーザー「入っていいぞ」
?「失礼します」

この声は、とシーザーは少し構える
入ってきた人物は黒髪のセミロングの女性
右目は前髪で隠れていて、誰も片目を見たことがないらしい


ヨハネ・リリアール
性別女、年齢18
二等兵トップで、この軍唯一の女性軍士である
ナイフの技術はシーザーに並ぶほどの実力
苦手なのはお昼にたまに出てくるピーマンとナスだけ

先輩軍士から一目置かれる人物なのだ
シーザーのお気に入り人物で、書記のような仕事をしてくれる

ヨハネ「頼まれていた資料をお持ち致しました」
シーザー「あぁ、ありがとう」
ヨハネ「今は損傷の激しい装備が幾つもあり、次の戦闘で確実に破壊されるかと」

貰った資料に目を落とす
装備品の破損状態をグラフにした物だ
前の戦闘より破損が激しい

シーザー「そうだな、じゃあまず装備品の発注
強度と高ヒールを埋め込んで貰うよう頼んでみてくれ
君のトーク力が必要だ、宜しく頼むよ」
ヨハネ「了解いたしました」

シーザーはヨハネに言うために用意していた言葉をかける

シーザー「ところでシニョリーナ
俺と食事でもどうk…
ヨハネ「遠慮します」
シーザー「即答とは酷いじゃないか…」

大体どういう反応をするかは分かっていたが、かなり心に来るものだ
ヨハネがこの部屋に来る度に口説いている
まぁ、帰ってくる言葉は……察していただきたい
最初の頃は…、とシーザーは思い出す



……
……………
…………………………

ヨハネを認め、書記に着けて最初の頃、

シーザー「なぁ」
ヨハネ「は、はい。何でしょうか」
シーザー「ヨハネ、いやシニョリーナ
俺と2人きりで食事でもどうだい?」

ヨハネ「ち、ちょっとふざけないでもらえますか?!
あ、あたしはそういうのには対応できる女じゃないのでっ!」
シーザー「すまないすまない。なかなか君も可愛いじゃないか」ハハハッ

こんなに反応するなんて思ってもいなかったシーザーは次も誘ってみようと思った
きっと同じ反応をしてくれるだろうと思ったからだ

たが、段々と反応は冷たくなっていったのは言うまでもない

……
……………
…………………………

あの頃はまだ可愛げがあったものだ、としみじみ思うシーザーであった

ヨハネ「もう用は済みましたか?」
シーザー「え、あ、ああっ」
ヨハネ「そうですか、それでは失礼しました」

彼女が部屋を出ていこうと扉を開けかけた時、シーザーは聞いてみようと思い、呼び止める

シーザー「なぁヨハネ」
ヨハネ「…なんでしょうか」

ぶっきらぼうにヨハネは言う
シーザーは少し気にしながら聞く
戦場で会った女性の顔を思い出しながら

シーザー「昨日の戦いで相手軍の女性軍士と目が合ったんだ」
ヨハネ「…それで、どうしたんですか」
シーザー「その女性は…」

と、シーザーは説明をする
ヨハネは時々相槌を打ちながら静かに聞いていた

説明が終わった後、すぐにヨハネは言った



ヨハネ「…エリー……」


と、





第2戦 END

Re: 恋哀戦争 ( No.5 )
日時: 2015/10/18 01:11
名前: 美奏良 (ID: zjmgeTG7)


美奏良「美奏良によるー、今更っ

登場人物紹介〜」

……………………………………
エリー・リヴァーソン
・11月22日生まれ19歳
・身長157cm
・体J…「散滅すべしです」
・血液型AB型
・腰まであるストレートロングのブラウンの髪、大人びた顔立ちで薄めのブラウンの瞳


シーザー・アントニオ・ツェペリ
・5月13日生まれ20歳
・身長186cm
・体重90kg
・血液型A型
・両の頬にアザがある。ガールフレンドを大勢持つナンパ男


ヨハネ・リリアール
・10月28日生まれ18歳
・身長164cm
・体J…「ぶっ○すぞお前」
・血液型O型
・黒いボブショートで、前髪で眼を隠してる
左目は蒼、右目を前髪で隠してる


……………………………………

シーザー「いやいや待て待て、なんで俺だけ体重公表してるんだ?!」
エリー「な、なんですかシーザーさん…知りたいんですかエッチですよ!?」
ヨハネ「そ、そうだそうだ!」
美奏良「プライバシーなの侵害だシーザーさん変態スケコマシー!」

シーザー「美奏良後で捻るからな覚えてやがれ…」スチャッ
美奏良「貧民街テンションはやめてくださいレンチ持たないでぇええええええ!!!」


チャンチャン♪

夜羽「いやちゃんと終わらせろよなぁぁあぁ……」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。