二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- よし、TRPGやろっか!!
- 日時: 2016/08/11 01:39
- 名前: ソラ ◆22z6usVTbs (ID: eso4ou16)
どうもお久しぶりです。ダンガンロンパTimeLepe略してダンロンTime書いていたソラです。
え?ダンロンTimeどうしたって?サーナンノコトカナー。
まぁ、急にTRPGやったぜ的な小説書きたくなったんので書いていこうと思います。
内容としては【想像して書いていく】ものともし、やっているやつが終わったら【実録リプレイ】を書いていきたいです。
TRPGのシステムについてはお楽しみに。
そして恒例の読む前の注意です☆
この小説に『初心者gdgdプレイ』、『ルールミス』、『ハウスルール』
『作者の文章力(意味不明☆もとい日本語おかしい=結論【駄文】』、『文字化け』
『いろんなアニメキャラ』、『PS Vita投稿とスマホ投稿』
『キャラクター崩壊』『文字のミス』new
が含まれています。
それが【嫌じゃ!!】って人は今すぐブラウザバックをオススメします。
※なお注意は増えていくかもしれません。
それでも【よいぞぉ!!】って人はお待たせしました…
さぁTRPGの開演です!!
【マギカロギア】
《大人になれない乙女の願い》
プロローグ
>>1
準備編
>>2 >>3
キャラクター紹介編
>>4 アーサー・スプリングフィールド【PLアーサー・ペンドラゴン】
>>5 安倍和人(あべ かずと)【PL桐ヶ谷和人】とアーサーのアンカーの設定
>>7 秋津遊矢(あきつ ゆうや)【PL榊遊矢】
>>8 六氷孔雀【PL鳴上悠】
【本編】
《導入》
>>9【花の香りを縫う少女】PC『秋津遊矢』
>>10【星の少年は何を願う】PC『アーサー・スプリングフィールド』
>>13【少年の願い】PC『安倍和人』
【お知らせ】
>>6
【返信等】
『八雲様』
>>11の返信>>12
『竜様』
>>14の返信>>15
- Re: よし、TRPGやろっか!! ( No.1 )
- 日時: 2016/03/08 23:18
- 名前: ソラ ◆22z6usVTbs (ID: hg1Gx/0a)
ソラ「よし、TRPGやろっか!!」
4人『『『『意味がわからん』』』』
〜遡ること数時間前の作者の部屋〜
ソラ「暇でござるー」
※この小説の作者です。(*´ω`*)b
ソラ「そうだ…誰か呼んでこれやるか!!」ガサゴソ
※どうやら押し入れでなにか探しているようだ
ソラ「テッテレー!!人間さん召喚魔方陣マット!!」
※なんかでた
ソラ「このマットはさまざまな次元を越えて人を拉致る(ゲフンゲフン)召喚できます。」
※いま拉致っていわなかったか?
ソラ「コメさん気のせいだよ(笑顔」
※そ、そうか…って俺の声きこえんの!?Σ(°Д°)
ソラ「作者だからね☆ただし今、読んでる人と自分にしか見えないもとい聞こえないから、私が君と話すとこれから呼ぶ人には空中に話しかける頭おかしい人にとらえられるけどな(笑)」
※お、おう…(´・ω・`)
ソラ「召喚する前に今後の為に※(こめじるし)もといコメさん自身について説明してもらおう。」
※私はちょこっとしたキャラの説明やツッコミ?や豆知識的な説明など、その他もろもろいろんな事をサポートするナビ的なものととらえてください。
ソラ「注意としては俺だったり私だったりとキャラがぶれたりするのでそこは暖かい目で見て欲しい。」
※今後ともよろしくお願いしますm(__)m
ソラ「ではソラ!!召喚いっきまーす!!」パァァァァ
※どこぞのクァンタムのひとですか!?
ズズズズズズズズズズズズ…(※現状【マットの頭上に穴が開きました】
▽捕捉完了…召喚シマス…
???「キャァァァ!?」
???「イテッ!?」
???「アダッ!?」
???「……(無言の着地)」
▽召喚成功…ヨイTRPGライフヲ…
〜ということで現在に戻ります〜
???「その前にまずここはどこですか…」
ソラ「うちの部屋(*´ω`*)ノ」
???「いや…そういうことじゃなくて…」
???「私の予想が正しければここは私たちのいた世界ではないと思うぞ」
???「そうだな。たぶん原因は目の前のやつとみた…」
???「てことは目の前のこの人を倒せばいいのか?」
???「そういうことか…じゃあわるくおもうなよ?」
ソラ「ちょっと待って!?暴力反対!!。°Σ(°Д°)°。三。°(°Д°)°。」
※自業自得である。
???「ちょっと待ってくれ」バッ
???「邪魔だ。」
???「まず話を聞いた方がいいとおもう」
???「話を聞くまでもなかろう?」
???「いや聞く価値はあるとおもうぞ?もしこれで戻れなかったら困るのは俺らだぞ。」
???「そういうことならいたしかたない」
???「ということで話してくれないか?」
ソラ「あ、はい。でもその前に皆の名前ききたいかな?呼ぶのに困っちゃうんで(´・ω・`)」
※言ってくれないと読者もわかんないもんね(´・ω・`)
???「致し方ない…私の名はアーサー・ペンドラゴンというものだ。」
※フェイト/ゼロ・ステイナイトに出てくる人物だよ。腹ペコ王という話を聞く。
???「俺の名はキリトとでも呼んでくれ。」
※ソードアートオンラインという作品の主人公だよ。珍しい双剣使い。
???「俺は鳴神悠(なるかみ ゆう)といいます。」
※ペルソナ4というゲームの主人公。別名番長といわれている。
???「俺の名は榊遊矢です」
※遊戯王ARC-Vの主人公。逆鱗やら女々しいやら言われてる。
ソラ「あ、私はソラです。」
アーサー「それで何故私はここにいるのだ。早く帰りたい。ハンバーグが食べたい…」
キリト「俺も大事なクエストがあって帰りたいかな…」
番長「俺も友達との約束があってかえりたい。」
※鳴神にたいして番長のほうが親しみやすいだろうからそう書かせていただくぜ
遊矢「俺も早くもどらなきゃ…」
ソラ「それに関してだけどすぐには戻れないけど大丈夫だよ。」
四人「「「「どういうこと?」」」」
ソラ「そこら辺はかくかくしかじか……」
※みんな大好き魔法の言葉(それと各自の想像に任せるぜ)
アーサー「なるほどそれならば安心ですね…しかしさっきは行きなり攻撃しようとしてすまない…我を失っていたようだ。」
ソラ「いいえこちらこそ(強制的にテキトーに)呼び出してしまって。」
※せやな
キリト「とりあえずそうなると戻るまで暇だな」
番長「それならさっきのTRPGをやってもいいんじゃないかな?」
遊矢「あの…TRPGってなんですか?」
ソラ「えっと…説明すると…」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ここからは私が読者にも分かりやすく説明いたします。
通称TRPGはテーブルトークロールプレイング略してTRPGとよばれています。
RPGときくとドラ○エやファイ○ルファンタジーとか思い浮かべると思います。
選択肢を選んだり、敵を倒したり、しますね。
まぁTRPGはゲームみたいに一人でできないし、選択肢ではなく自分で考えて会話をしたり、また会話で役割分担をしながらサイコロを振って進めていくという点では違います。
もしサイコロという言葉でスゴロクをイメージした人は違います(´`)ゴメンネ
このサイコロは、例えば、あなたは料理をつくります。
その料理を作って成功したか失敗したかをサイコロで決めるわけです。
ここまで「どゆこと…」な人がいるかもしれないんでまとめときますね…
((※さん(作者)は長い説明が下手だと思うので。
【自分で考えて会話したり、時には自分と仲間と考えて謎といたり、サイコロ振って自分が失敗しても仲間がフォローしたりと、皆と協力して楽しむ卓上ゲーム】
という事です。
これでも「わっかんねー」という人はメタい話ですがWikipedia先生に頼ってください。
以上私、※の説明でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソラ「というものですよ」
遊矢「へぇー面白そうだね。」
アーサー「実際一度しかやっとことがないが面白いですよ。」
キリト「俺も結構いろんなのやってるけど面白いぞ。」
番長「そう聞くととても面白いみたいですね。」
ソラ「だから皆でTRPGやろう!!」
※そうして皆でTRPGやることになったんだってさ。では次回に続くよ!!
この掲示板は過去ログ化されています。