二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中 〜四季の記憶〜
- 日時: 2017/04/11 15:21
- 名前: 葉月 (ID: /dHAoPqW)
- 参照: 募集は逃走中まとめを見て送ってちょんまげ☆
アヴィ「タイトルコール行くぜ!」
ルイージ「この逃走中はいつもならシリーズを一つにしている葉月版の逃走中にとって、初めての一つのお話になってるよ」
雪菜「今回の逃走中の舞台は四季をモチーフにしたものとなっています。四季だけに四季折々のものがありますよ」
聖奈「学生はもちろん、スマブラファイターや夢王国の王子等が出ています」
やる夫「四季が舞台となった場所をハンターの脅威から逃げ回るお!」
木実「制限時間百二十分でハンターの脅威から逃げ切り、賞金を掻っ攫うことが出来るのかは注目してくださいね!」
黒子「逃走中、始まります」
みなさんどうも、葉月です。今までの逃走中や○○中シリーズは凍結して、新たに逃走中を書くことにしました。気持ちも新たにして頑張って書きますのでよろしくお願いします。
また、タイトルコールのとおり、葉月版の逃走中といえば一つでシリーズものというわけですが、今回は初の試みとなる単品の逃走中です。
相変わらずカオスすぎる逃走中をよろしくです。
※「逃走中まとめ」で参加者の募集をしております。募集組による本格的なスタートは二回目以降となりますのでご了承くださいまし。
【ATTENTION】
・ごちゃ混ぜオールスターズ
・更新速度は遅い分、頻度は不定期になります。
・二次創作なのでキャラ崩壊や口調崩壊はデフォ
・自作オリキャラも混ざってます。
・荒らしや誹謗中傷、暴言や盗作は厳禁です。作者や読者同士の喧嘩は以ての外。ひどい荒れ様であれば報告します。
・二次創作ならでは俺設定があります。
・コメントは小説の感想も添えてお願いします。また、コメントの回数は一話につき一人五個までといたします。それ以上は受け付けません。
・ギャグやカオスが中心なので、仁義なきカオスバトルが勃発しますwwwwww 某Y氏や某D氏のようなやりとりもあるかもしれませんwwwwww
・シリアス? なにそれおいしいの? な状態が終始ありますwww シリアスがあってもすぐにシリアルになりますwwwwww
・クロスオーバーならではの組み合わせもあります。
以上のことを踏まえてご理解した方はゆっくりしていってね!!!
【もく〜じ(°w°)】※完結するまで随時更新します。
作者と読者のファンタジーのリンク >>77
まとめのリンク >>78
・設定・
エリアとルールの説明 >>1
逃走者一覧 >>2
逃走者情報 >>3-9(9はおまけ)
・本編・
恐怖のオープニングゲーム >>10、>>14、>>19、>>21(21はおまけです)
春夏秋冬の神子とミッション1 >>22-23、>>26-27、>>30-33(33はおまけです)
ミッション1完結 >>50-56(50は前説、55、56はおまけです)
夏の思い出とミッション2 >>74、>>79-83(74は前説、83はおまけです)
凍結された時間とミッション3 >>84-87、>>90、>>93-94(84は前置き)
白銀の化け物とミッション3完結 >>100-103(100は前置き)
刻まれる記憶とミッション4 >>107-(107は前置き)
タグ 逃走中、オリキャラ、スマブラ、カオス、ギャグ、シリアル、のびハザ、夢王国と眠れる100人の王子様、ポップン、AA、もしもシリーズ、CMキャラ、ゆるキャラ、クロスオーバー
「今回の見所」
・カーネルとドナルドの仁義なきカオスバトル勃発!?
・最初から端末が使用不能! 端末が使えるためのミッションも用意している。
・荒ぶる梨の妖精・ふなっしー参戦! 笑いとカオスを呼ぶ荒ぶりように注目!
・夢100の王子達も参戦! 彼らの実力は明らかに!
・ゴメスの「やらないか」発言でダーエロ悶絶www
・戦闘ミッションありの大ハッスル!?
・四季が舞台の逃走中を制するのは果たして誰なのか!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- 逃走者情報 ( No.7 )
- 日時: 2016/04/05 20:41
- 名前: 葉月 (ID: O7xH2wYh)
・黒子のバスケ・(9)
「幻の六人目」黒子テツヤ
帝光中学出身の少年。キセキの世代の幻の六人目(シックスマン)。影が薄く、水色の髪と瞳をしている。一人称は僕。
常に敬語で話す。無表情で無感情だが、諦めが悪く、強い意志の持ち主。
影の薄さを利用したミスディレクションやボールを殴るイグナイトを得意とする。
【オリジナルスキル】
彼の武器は小刀で属性は闇。
影の薄さを利用したアサシンスタイルと闇属性の技を繰り出す。
「キセキならざるキセキ」火神大我
黒子の相棒で帰国子女。首にはリングをつけたネックレスをつけていて、二つに分かれた眉毛が特徴でツートーンカラー(赤と黒?)の髪の少年。一人称は俺。
口が悪く無愛想に見られがちだが、根は優しく、仲間思いの性格。帰国子女のためか敬語が苦手で、敬語を使おうとするとタメ口と敬語が混ざったような変な口調になる。
高い身体能力と跳躍力の持ち主。黒子と連携して試合に挑む。
【オリジナルスキル】
彼の武器は身長ぐらいの大きさの大剣。属性は炎と爆発。
別々に付加してパワフルな戦いをしたり、両方とも付加して爆弾みたいな威力を持つ。攻撃によってはダイナマイト並みの威力になることも?
「チームを率いるクラッチシューター」日向順平
黒子と火神の先輩で、誠凛高校の主将。普段は温厚で、ややヘタレだが、スイッチが入ると口調が荒くなり、豹変する。二重人格眼鏡。「ダァホ」が口癖。戦国武将が好きで、戦国武将のフィギュアを持っている。
黒髪のツンツン頭で眼鏡を掛けている。
【オリジナルスキル】
彼が扱う武器は刀。属性は炎と闇。普段は炎属性のみだが、クラッチタイム発動時は闇も増加する。
居合いを得意とし、手数で勝負する。ちなみに彰久と手合わせした際は彰久に「添湖君みたい」と言わしめたほど。
※添湖君はオリキャラで、仁(これもオリキャラ)の右腕です。本名は若松添湖(わかまつてんこ)です。
「鷲の眼を持つ司令塔」伊月 俊
黒子と火神の先輩で、誠凛高校の副主将。冷静沈着だが、ダジャレ好き。ダジャレを思いついた時は「キタコレ!」と言い、ダジャレ専用ノートを書いている。日向に「黙れ」と言われるのがお約束。彼のダジャレにはチームメイトも呆れ気味。また、彼の家族もダジャレ好きという。
常人より視野は広く、鷲の眼(イーグルアイ)を持っている。鷲の眼で影が薄い黒子を見つけることができる。
【オリジナルスキル】
彼が扱う武器はダガーナイフ。属性は風と光。
ナイフを投げつけるのが主な戦術だが、手に持って近距離戦で戦うこともある。
「誠凛をまとめた女傑」相田リコ
黒子と火神が所属する誠凛高校の先輩で、バスケ部の監督。茶髪のショートヘアで前髪にヘアピンをつけた少女。一人称はあたし。
男勝りな性格で気が強い。誠凛高校バスケ部の紅一点でありながら彼らをまとめるリーダーシップが強い。そのため彼らからは「カントク」と呼ばれているが木吉のみ「リコ」と呼ばれている。
相手の体を見ただけで能力が分かる目を持つ。その目は父親のトレーニングルームで行う人を何人も何度か見て身に付いたもの。
【オリジナルスキル】
彼女の武器は弓。属性は水。
桃井と同じく後衛タイプで、弓でサポートする。
攻撃と補助で仲間をサポートする。
「キセキの世代のエース」青峰大輝
キセキの世代の一人で黒子の中学時代の相棒。目つきが悪く、色黒で青い髪と目をした少年。一人称は俺。
口が悪く、ぶっきらぼうな態度を取るが、悪い人ではない。黒子のことを「テツ」と呼んでいる。
キセキの世代の中でもスピードと瞬発力が非常に高く、どんなフォームでもシュートを打てる。
【オリジナルスキル】
彼の武器は刀と暗器。暗器はいっぱい隠し持っている。属性は水と氷。
近距離と遠距離を駆使して戦う。近距離は持ち前の素早さで居合で斬り捨て、遠距離は苦無など飛び道具を使って戦う。
水は熱湯から蒸気まで操作可能。氷は雹や雪、氷の結晶や吹雪まで操作可能。
「キセキを支えた敏腕マネージャー」桃井さつき
青峰の幼馴染で、キセキの世代を支えた敏腕マネージャー。ピンク色の髪と瞳をしたFカップ巨乳の美少女。一人称は私。黒子のことが大好きな乙女。
明るくて人懐っこい性格で、キセキの世代をあだ名で呼ぶ。黒子は「テツ君」、黄瀬は「きーちゃん」、緑間は「ミドリン」、青峰は「大ちゃん」、紫原は「ムッ君」と呼ぶが、赤司のみ普通に「赤司君」と呼んでいる。
また、黒子からは「桃井さん」、青峰からは「さつき」、黄瀬からは「桃っち」、紫原からは「さっちん」と呼ばれている。
情報収集力に非常に長けており、相手の動きを読み取り、予測する能力を持つ。
【オリジナルスキル】
彼女の武器は杖。属性は水と癒。
後衛タイプで、水の魔法でサポートする。攻撃魔法より補助や回復魔法が多く、それらを使って仲間をサポートする。
「桐皇の特攻隊長」桜井 良
青峰のチームメイトで女子力が高い男子。気が弱く、謝り癖があり、何かあったらすぐに「スイマセン!」と謝る。意外にも負けず嫌いなところもある。日向に「謝りキノコ」と付けられる。
同い年の青峰でさえさん付けで呼び、敬語で話している。青峰からは「良」と呼ばれている。
【オリジナルスキル】
彼の武器はアサルトライフルで、射撃を得意としている。属性は炎と地。
普通の銃撃はもちろん、ティアナやなのはのように展開してバレットシュートしたり、魔力を銃に込めて砲撃することも可能。
「桐皇のキャプテン」今吉翔一
青峰と桃井と桜井の先輩で、参加する桐皇メンツの中では唯一の三年生で、主将。妖怪サトリで関西弁で話す腹黒糸目眼鏡。
【オリジナルスキル】
彼の武器は杖で、妨害系の魔法を主にして戦う後方支援型。属性は闇。
また、補助魔法も使うこともあり、攻撃魔法は闇属性のみ。
・CMキャラ・(4)
「マクドナルドのマスコット」ドナルド・マクドナルド
ご存知マクドナルドのマスコットキャラ。赤いアフロに赤と黄色の服を着たピエロ。一部では「教祖様」と呼ばれてることも? 陽気な性格で、語尾に「♪」がつくことが多い。
気分が良いと「ランランルー」と叫ぶ。
ケンタッキーのカーネル・サンダースに対して強い対抗心を持っている。
「ケンタッキーのマスコット」カーネル・サンダース
ケンタッキーのマスコットキャラ。黒縁眼鏡に白髪と白い髭が特徴の老人。
マクドナルドのドナルドに対しては強い対抗心を持っている。
「ムシューダのムシューダ」ムッシュ熊雄
ムシューダのマスコットキャラ。青い体が特徴の熊。
「ベイクのマスコット」ベイクちゃん
ベイクのマスコットキャラ。焼きチョコの女の子。かわいい。
- 逃走者情報 ( No.8 )
- 日時: 2016/04/06 19:38
- 名前: 葉月 (ID: O7xH2wYh)
- 参照: 情報ラストは夢100組です。私が今最もハマってるゲームッス!(≧∇≦)
・夢王国と眠れる100人の王子様・(11)
「アルストリアの王子」アヴィ
夢100のメインキャラの一人で王子側の主人公。騎士の国・アルストリアの王子。生真面目で融通が利かない性格だが、騎士の本分で大切なものを守る。
剣の腕前はピカイチで、剣士組とも引けを取らないほど。
「フェアベルクの王子」ヒナタ
夢100のメインキャラの一人。おもちゃの国・フェアベルクの王子。天真爛漫でちょっぴりわがままで欲しいものは自分のものにする。おもちゃにしてやるぅ!(°∀°)ウヒャヒャヒャヒャ
可愛らしい見た目に反して、思ったことを口に出すことも。彼が持っているのは熊のぬいぐるみのモモちゃん。
「紅梅国の王子」白葉(びゃくよう)
夢100のメインキャラの一人。紅梅国の王子。女性っぽい見た目と言動だが、れっきとした男性。いわゆるオネェ。女の子の気持ちを理解し、アドバイスをする。
「メイの王子」紫雨(しぐれ)
夢100のメインキャラの一人。闇の国・メイの王子。気弱で泣き虫、虫すら殺さない心優しい性格。最初の頃はオドオドしていたが、アヴィ達と共に冒険しているうちに次第に勇気を出してやれるようになった。
「カラビナの王子」カイリ
夢100のメインキャラの一人。亡国の国・カラビナの王子。正確には“元”王子である。馴れ合いを好まない一匹狼で、常にそっけない態度を取っている。
暗殺者としてスナイパーをやっている。銃の腕前はピカイチ。
「ブルメリアの王子」ユリウス
花と緑の国・ブルメリアの王子。アヴィの親友。クールでぶっきらぼうだが、乱暴な口調は照れ隠し。香水の調合が得意。
トラウマがあるのか、自分に近づくものをすぐに攻撃してしまう苦しみを持っている。(ユリウス曰く「不用意にオレに近づくな」)
アヴィと同様剣の腕前はピカイチで、剣士組とも引けを取らないほど。
「アマツの王子」言祝(ことほぎ)
光の国・アマツの王子。真面目な性格で、優しくて聡明。いつもニコニコしており、どんな状況でも笑顔を見せる。紫雨とは知り合い。
「エンゼの王子」セフィル
天の国・エンゼの王子。背中には大きな天使の羽を生やした天使の王子様。礼儀正しく、誰に対してでも敬語で話す。女性に対して紳士的。
「ヴェリティアの王子」ヴァイリー
獣人の国・ヴァリティアの王子。少し冷たい態度を取っているが、根は優しい。満月の夜になると完全獣化する。ヴィムとべウルと一緒になることが多い。陽だまりみたいな匂いが好き。
「クレアブールの王子」ギルバート
月影の国・クレアブールの王子。ゲイリーの影武者。王族にふさわしい振る舞いをしているが、気位が高く、他者を見下している俺様気質。ちなみにオッドアイである。
「ブルードロムの王子」ミチル
祝福の国・ブルードロムの王子。大人しくて無口。いつも鳥籠を抱えている。人の心の声が聞こえる能力を持っている。
合計七十七人
- おまけ ( No.9 )
- 日時: 2016/04/06 14:12
- 名前: 葉月 (ID: O7xH2wYh)
「おまけ」お手伝い組の紹介
伊那谷「ほいほい、今回葉月さんの運営を手伝うこととなった伊那さんこと伊那谷ユウナだぜ。まぁ、よろしく頼むよ。つーわけで、私の他にも来てるヤツがいるんだが……おい、お前らも紹介しろよ」
時和「ったく……言われなくても分かってるよバカ伊那。習志野時和だ。伊那谷のバカと付き合わされることになった。こいつと一緒だがよろしくな」
サラヅル「ミルヴァーナこと伊那谷ユウナの代理人のサラヅルです。こう見えて伊那谷先輩の後輩です。よろしくです」
セイロン「セイロンだ。龍人族の次期族長となる者だ。今回は伊那谷殿と共に行うこととなった。よろしく頼む」
ミルリーフ「ミルリーフです! よろしくお願いします!」
いづな「初瀬いづなだ、です。まあ、ホントはいづなも鬼ごっこやりてぇと思ったけど、我慢しろっていにゃ太郎に言われて仕方ねーから見ることになったです。よろしくです」
伊那谷「さぁて、今回の逃走中の舞台は四季折々で風流だねぇ〜四つの季節が一つになった感じか。逃走者はハンターに怯えてSAN値が死期折々ってね!」
セイロン「逃走者の人数は七十七人と大人数ですな。この中で誰が逃走成功するか見ものですな」
時和「次回からはオープニングゲームから始めるぞ」
今回の更新は終わり。第一回目のアシストは伊那谷ユウナさんです。伊那さんはなろうで知り合って長い付き合いをさせてる女性作者です。彼女の書く文章は意味深なものですねwww オリキャラも多く、才能(ヴォルク)という生まれ持った能力が特徴ですね。中には才能を持たないキャラや後天性で才能を持ったキャラもいますが、とんでもない力を持ってます。
これはYUMAさんやグレイディアさんと比べたら誰が強いんだろうってつくづく思います。伊那さんも空間を司る別理者……こっちでは管理者のような感じか。空間を司る別理者ですから、空間を歪めることも繋げることもできます。
作者ですから当然ですもんねwwwwww 私も空間の操作ぐらいちょちょいのちょいなのだよwwwwww 使わないだけでwwwwww
こんな感じですかね。逃走中まとめでも書いてあった通り、こちらでも募集用紙を送ります。
募集用紙の参加は作者のみのものです。オリキャラを出したら不採用となるので、注意してください。
【募集用紙】
・逃走者用・
名前
性別
一人称・二人称・口調
性格
容姿
武器
能力・属性
詳細
連れて行くキャラ(最大三人まで。オリキャラでも版権キャラでもいいです)
サンプルボイス
・エキストラ用・
名前
性別
一人称・二人称・口調
性格
容姿
武器
能力・属性
詳細
連れて行くキャラ(何人でも。オリキャラでも版権キャラでもいいです)
サンプルボイス
・お手伝い用・
名前
性別
一人称・二人称・口調
性格
容姿
武器
能力・属性
詳細
連れて行くキャラ(最大五人まで。オリキャラでも版権キャラでもいいです)
サンプルボイス
以上です。あ、pixivで募集した人は送らなくて大丈夫です。
長かった……。感想OK。
- 恐怖のオープニングゲーム ( No.10 )
- 日時: 2016/04/07 00:05
- 名前: 葉月 (ID: O7xH2wYh)
お待たせしました。逃走中本編、始まります。
ちなみに現時点で募集で集まった人は、ネオイクスさん、桜さん、飛来さん、伊那さんの四人ですな。ありがとうございます! 尚、伊那さんはアシストとして第一回目からの登場、桜さん、ネオイクスさん、飛来さんの三人は逃走者として二回目以降からの参加になります。
尚、逃走中まとめは皆さんの参加をお待ちしてます。
では、ほんへ。
*+*
ゲームスタートまで……
10
ルイージ「寒い……」
9
ハンターs「待てやゴルァアアアア!!」
逃走者一同「キェァアアアアアシャベッタアアアア!!!」
8
ふなっしー「ふなっしーもやるなっしー!」
7
やる夫「まずいお! これはどうしたらいいお!?」
6
ゴメス「や ら な い か」
ダーエロ「アッー!♂」
5
ユリウス「構えろ。奴も本気だ」
4
獄卒「うきょきょ〜! ハンターが来てるよぉ〜!」
3
ハンターC「…………」
2
カービィ「ぽよ〜ぃ!」
1
紫雨「怖いよ……」
- Re: 逃走中 〜四季の記憶〜 ( No.11 )
- 日時: 2016/04/07 11:46
- 名前: 浜千鳥(元Troyhorse) (ID: Tzn/2JVm)
お久しぶりです、浜千鳥です。まずは復帰おめでとうございます。
応募よろしいでしょうか?
名前→浜千鳥
性別→男性
一人称は私。二人称は名前で年上や作者には〜さん。口調は〜ッス口調でたまに敬語。
性格→一見クールで真面目だがマイペースで落ち着きがなく、放ってはおけない心を持つ。逃走中同盟内ではマトモかつ他人に対してはマジメすぎる方。
容姿→眼鏡が手放せないほどの近視で、おそ松さんの一松のごとく陰気。
武器→
カンフー(その名の通り、中国憲法で倒す。足技もできる。)
サンダースナイパーライフル(命中すると全身に雷が走る。ちなみに作者は高校時代は射撃部である。)
能力→体力や走力は低めだが頭脳は高め。ミッションは賞金関係以外は体力が続く限り向かうがリスクを考慮する場合あり。戦闘ミッション内でやられる場合は誰かを庇う。
属性→闇と雷を併せ持つ。
詳細→今年で逃走中作者4年目になる。数え切れないほどの逃走中作品に参加しており、幾分か逃走成功も経験している。
連れて行くキャラ
・森友望未(ローリング☆ガールズ)
・安藤夏希(帰宅部活動記録)
・吉岡双葉
サンプルボイス
「浜千鳥です。私とミッションやらないッスか?」
「いつどこで誰がやられるか分からない、それが逃走中ですからね。」
「ちょっと骨が折れそうッスね…。」
「みんな、うまく連携していけば乗り越えられるかもッスよ。」
「くっ…あとは任せたッス…。」
「まだまだ先は長そうッスね。」
「ここまで来たら、後戻りはしないッスよ。」
これで宜しければお願いします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
この掲示板は過去ログ化されています。