二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜
- 日時: 2016/04/04 14:20
- 名前: ゆっくり2 (ID: nEqByxTs)
GM=梨壟目
SM=あっゆ
シナリオ作成
レミリア NPC、シナリオの修正
大妖精 シナリオ作成、ダンジョンマップ等々…
GM「魔王をやりたいかーーー!!」
PL一同「やりたいよーーー!!」
GM「弱体化しても生き残れるかーーー!!」
PL一同「生き残れるぞぉぉーーー!!」
SM「うっせぇてめぇら。」
GM&PL一同「サーセンww」
SM「つーか…あんたら嫌がってただろ。GMブレイカーがGMやるのを」
PL1「いやでも、シナリオ創ったの大妖精とレミリアだろ?なら大丈夫だぜ」
PL2「そうよ。怖がってたら何にも始まらないわ」
SM「魔理沙と霊夢は、度胸あるわね。まぁ、あの二人のシナリオみたら、設定も凄い組んでたりしてるし、安心感は、あるわね」
PL3「無理やり連行されたから意地になってるのよ…」
PL4「なんで俺まで…つーか、それを誘拐と言うんだぞ。」
SM「ヱリカと戦人も大変ね」
PL5「楽しんだもんが勝つんだよ」
SM「お前は、こういう時に正論言うんだな。レルド・フォアユー」
GM「じゃあ、キャラクターシート作ってね。平均レベルが2の方がいいぞ。いや、確実になるか。そうそう…」
PL一同「うん?」
GM「経験点に、2000点とお金に2000G追加してね。世界観的には、パラレルワールドのラクシアよ。」
PL一同「・・・」
PL一同「パラレルワールドォォ!?!?」
GM「そうだけど?」
無茶ぶりGMと簡単(?)シナリオ!!
知識と、チームプレイが求められるシナリオで彼らは、戦う。
不幸な魔王達に降りかかる、困難的簡単な物。
それは、不幸か?幸運か?それとも…
天ノ川の神がほほ笑むのは、敵か?PCか?
それは、神のみぞ知る…
GM「妙にシリアスっぽいけど、ギャグシナリオばっかだよ?」
PL一同「おい!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜 ( No.11 )
- 日時: 2016/04/06 14:25
- 名前: ゆっくり2 (ID: nEqByxTs)
GM「シュール…シュール?」
戦人「シュールだろ。つぅか、なんで子供出したし」
GM「いやぁ…本当は、スラれた方が経験点増えてたから。増えるか減るかの違いだね」
PL一同「え…」
SM「て、GMGM。恋愛、大事…的なこと書いてあんぞ。一年、勉強しろ」
ヱリカ「それって、GMにとっては、意味不明な事を無理やり覚えようとしてるよね。」
一同 (爆笑)
GM「ちょwwwおまwww正論言うなしww」
魔理沙「正論なのかよwww」
霊夢「wwwww」
戦人「否定できないwww」
SM「なんだろうwww否定が超できねぇ!」
ヱリカ「ちょwwwわらwww笑いすぎwww」
GM「オマエモナー」モノ○マ風
SM「モ○クマ風やめろしww」
一時休憩…
GM「じゃあ、進めるぞ。バトラとヱリカが冒険者亭に戻る。そして、一時間後…」
SM「とたんに、爆発音がした。どうやら中央でなったらしいが…奇妙だ。明らかに。」
霊夢「ゑ」
戦人「コレ、冒険者亭って、中央から離れて、爆発音程度じゃ、音が響かないって事?」
GM「静かな事も原因だけどね。なぜか、ものすごい離れた中央から、爆発音が聞こえたことは、確かだよ。」
戦人「急いで、行きますー」ヱリカ「行きます」
GM「レンファ。貴方は、中央に居ます。」
レルド「あ…事件起こる前?」
GM「はい。中央には、人々が笑ってたり駄弁っています。そして、噴水……そこに、不審な人物が、噴水の中央にある石像にめがけて何かを投げつけ、帰りますね」
レルド「どんな人物ですか。石像って、何?」
GM「不審者は、ローブをしていて、なんか耳が頭に生えてます。【ミアキス】とかじゃないでしょうか…石像は、英雄【ラト・ウシロノミヤ】と言うグラランの魔王です。」
PL一同「…」戦人を見る
戦人「俺、名字ねえぞ」
PL一同「あ…」
戦人「根拠もねぇしな。ただ単に、俺の家族という設定をPLに意識させたりするのも、GMならあり得る手だ。そして、【ウシロノミヤ】の家族が狙われた…なら、お前ら。誰を守る?」
PL一同「あ…」
戦人「そういうことだ。GMならだれでも使う手だろう。それに、関係ないNPCを守って違いましたーなんてこともある。」
魔理沙「ほぅ…」
GM「あ、今…レルドのターンっす」
PL一同「あ、ハイ」
レルド「ほう……じゃあ、石像から離れた位置にある店、あるか?食べ物食いたい。」
GM「ありますよー」
レルド「じゃ、そこに行く」
GM「そして、食べ物とか選んでるとですねぇ…突然、後ろから、【シュー】と言う大きな音がしますね。ざっと言うなら石像から」
レルド「後ろ向くぞ。」
GM「そこら辺に居た人も、気づいて、石像から下がる…そして、」
レルド「あ…」
GM「石像が爆発した。それに、沢山の人がパニてる」
レルド「不審な人物いるか?」
GM「いるぞ。石像に泣きか投げつけてた人だな」
レルド「捕まえるぞ」
GM「ここで、すっとぷね」
GM「マリサとレイムは、中央に居ます。そこには、何かを警戒しているエルフと爆発に駆け付けただろう二人の冒険者が居ますね。」
霊夢「爆発後ね。じゃあ、何かに警戒しているエルフ(レンファ)を追いかけます。」
GM「するとですね、エルフが、一人の不審者を捕まえます。全員そっち見ますね。」
魔理沙「声をかけるぜ。」
マリサ「どうしたんだ?エルフ」
レンファ「コイツが、石像に何か投げつけてた!俺は、見かけたぞ!」
レイム「なんでとめなかったのよ」
レンファ「いや…止めようとしても、どっかいっちゃったんで。それに、俺……爆弾とか見たこと無い」ズーン
マリサ「あ、ハイ。て、ことは…そいつが犯人?」
レンファ「ああ。きっとそうだ。警戒して、見ていても、不審な行動で、石像に何か投げつけてた奴は、コイツだけだな…ん?でも待てよ」
GM「此処で、セージ+知力ボナ+出目で。達成値不明です。対象は、レンファ」
レルド「おう。つまり、まもちきだな」
1+4+6.6=絶対的成功
GM「じゃあ、思い出しますね。」紙を渡す
レンファ「あ!」
マリサ「どうした?」
レンファ「いや。爆発する前に、何か…何か石像にぶつかったな。形から……いやいや。まず、形も何も………」
レイム「ん?」
レンファ「そこまで思い出せねぇじゃねぇか!」
マリサ「いや。そこまで思い出してくれたんだ。コイツは、無ざ(???「それは、違うぞ」ん?誰だ。」
GM「そこには、グラスランナーの黒髪の虚ろな目をしている男性が居ますね。その横に止めようとしている緑髪の緑目が『何口はさんでんだよ。迷惑だぞ』って言わんばかりの女性が止めていますね。」
マリサ「どういうことだ?」
バトラ「簡単な事だ。そこの不審者ともう一人の不審者が共犯者って、ことだ。そして、逃げて、もう一度爆発させれば、爆発する前の『何かを投げつけた』奴が、犯人となるだろうな。」
レイム「なんで、そんなこと言えるわけ?」
バトラ「俺だけじゃ、根拠が悪い。一緒に居たそこのバカ女に証言してもらえ」
ヱリカ「ああもう!!分かったよ!言えば良いんでしょ!」
レンファ「何が?」
ヱリカ「私たちの所、一つの爆弾で爆発させられても、爆発音が届かない場所…『スラム街にある冒険者ギルド』に居たのよ。静かなんだけど、爆発音が届かないほど遠いところにあるの。二つの爆発で爆発音…もしくは、二つ以上の爆発で爆発音させないといいけないのよ」
マリサ「なんでそういえるんだ?」
ヱリカ「ギルマスよ。ギルマス。過去に爆発があったんだけど、そこだけ届かなかったの。友人に教えてもらったとかなんちゃら言ってたのよ。」
バトラ「そして……全員の容疑の疑いがかかったのだよ。中央に居た全員がね」
中央に居た全員「ファッ!?」
ヱリカ「言ったでしょ。二つ以上の爆発でも届くって。だから、そこのエルフが見てない所で、誰かが投げつけてもおかしくないし。」
バトラ「それに、エルフが見逃したって、ことは……」
レイム「噴水にガメルを投げつけているようにも見えた。」
マリサ「それに気づかずに、警戒を怠った……自分では、警戒していたって、思っていも、本能が警戒を怠ったんだな」
バトラ「そういうことだ…ただ、この事件のヒントは、あるぞ」
中央に居た全員「何だって!?」
戦人「GM。監視カメラは、あるか?」
GM「ありますよ。音声付。さらには、壊れない。防水対策ばっちり。どんな物でも見透かす。」
戦人「おk」
バトラ「監視カメラだ。壊れてないし、おそらく音声付。危険物を持っていたものが犯人だ。爆弾とかな」
レイム「なるほどな」
バトラ「ただな……困ったことに、犯人が逃げ出したってこともある。」
レンファ「なんでだ?」
バトラ「コイツは、つかまった。共犯者が、失敗だと思い、逃げ出した…皆が混乱している、爆発後……とかな」
マリサ「…アリバイありに見えて、全員アリバイ無し……か」
GM/???「待ってください!」
バトラ「何だ?名前を名のってから証言しろ」
GM/???「人間の『ラシャ・ノークウィング』です。」
ヱリカ「どうしたのです?」
ラシャ「はい。実は、逃げ出した人……一人だけいました。しかも、知人でした」
バトラ「そいつの名は?」
ラシャ「英雄『ラト・ウシロノミヤ』と同じ名前で同じ苗字です。自分が英雄と名乗りたかったのでしょう。」
バトラ「…つまり、『ラト・ウシロノミヤ』と名乗っていた、証言者ラシャの知人か。」
ラシャ「はい。同じ名前の英雄に憧れてたし……英雄の姿をした石像を壊し、何年後かに帰り、自分が英雄だ…と名乗れば、自分の石像の姿が創られますし」
バトラ「はぁ…コレは、難しいな。門番に至急伝えろ。10秒で、門につける奴。四人だな。北、西、東、南の門に、『ラト・ウシロノミヤ』と名乗る人物が居たかどうかだ。そして、そこで待っていろ。『ラト・ウシロノミヤ』と名乗った奴がクロだ。別名を名乗っていても、来たかどうか、住んでいるかどうかを確認しろ。その場でな。それで無かったらそいつがクロだ。そして、門を一時的に使えなくしろ。」
高レベル冒険者4人「じゃあ、俺らが行ってくる!」
バトラ「よろしく頼む」
ヱリカ「にしても、キャラ…ブレブレですね」
魔理沙「設定は、壊す。」
霊夢「そして創る物よ」
戦人「こうすればいいだろ。推理に熱くなるとキャラが違くなる……二重人格。とかな」
GM「面白そうなんで、二重人格で」
レルド「二重人格…面白そうですねぇ」
戦人「はぁ……次回に続くぞ」
GM「気づいたら、初の3000文字越え」
作者「わぁい。あとで、3500文字超えるぞー」
SM「マジすかー」
霊夢「残り34文字」
魔理沙「後少しだな」
ヱリカ「いやいや…目指すな」
戦人「残り、一桁」
作者「作者の『作』で超えたな。現在ー…は、最後に書くか。」
GM「次回も見てね」
最終文字数…3548
- Re: 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜 ( No.12 )
- 日時: 2016/04/06 23:31
- 名前: コロさん (ID: HTH5yHMm)
祝、3548文字達成(*´▽`*)
頑張って書いてきましたね(^_^)/
今回も違った感じ・・・
これがキャラぶれってこと?
次回も見ますよ(^-^)
- Re: 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜 ( No.13 )
- 日時: 2016/04/07 17:32
- 名前: ゆっくり2 (ID: nEqByxTs)
GM「おう。コレが、キャラぶれだ。」
SM「いやいや。断言しないで!作者なくと思うぞ!」
作者「いやー。それが、私の小説では、基本だぞ?」
戦人「基本なのかよ」
GM「じゃあ、進めるぞ!」
〜天月の蒼と銅の星〜
ヱリカ「此処が、私たちの拠点。『天川の蒼と銅の星』よ」
レイム「私達が目指していた冒険者亭じゃない!」
ルー「五月蠅い」
マリサ「アンタは?」
ルー「ギルドマスター『ルートニア・フェニックス・ロニウアス』さ」
レンファ「そうなのか」
レイム「ご…ごめんなさい。ギルドマスター」
ルー「ルーって呼びな……そして、あんた達を冒険者として認めたくないね」
マリサ「【西の門番『フェイ・ラシュカルスト』】が、言ってたんだが」
ルー「あの馬鹿弟子がね……いいだろう。試験に合格したら、認めてあげる。三人」
レンファ「はぁい☆」 マリサ「おう」 レイム「任せなさい」
ルー「良いね?二人とも」
バトラ「……星の導きのままに」 ヱリカ「いいですわ」
ルー「試験内容は…
【バトラとヱリカと一緒に、依頼をクリアする】、よ。」
ヱリカ「ふぁ…?」 バトラ「……」
ヱリカ「はぁぁぁ!?」 バトラ「…」嫌な顔
ルー「ふふふ……いつも、パーティ組まずに、一人でやろうとする二人には、お仕置きしないとね?」
ヱリカ「いやですわ!ぜっっっったいに嫌ですわ!!」
バトラ「……星降る夜でも嫌です。しかし、星が川となる時なら良しとしましょう…」
マリサ「どゆこと?」
ヱリカ「『普通ならいやです。しかし、条件ありならば良しとしましょう』……てっはぁぁぁ?」
ルー「思いっきり違うだろうが。『……星が輝く夜ならいやです。しかし、星が川となる夜なら大丈夫』だろうが」
バトラ「……マスターのお導きのままに」
レイム「ルーが、正解って事かな?」
マリサ「じゃねぇ?」
ヱリカ「それってつまりおkって事じゃん!いやだよ!」
ルー「駄々こねるな。行って来い。そして、パーティを強制的に組ませる。……三人込みで」
PC四人/バトラ「はぁい……/…マスターの導きのままに」
ヱリカ「え……別にいいのかよ」
バトラ「……」
ルー「あ、ヱリカとバトラ。必ず組ませろよ?夜の番の時」
レイム・マリサ・レンファ「おk」
ヱリカ「えー…」
ルー「バトラ。依頼を選んでちょうだい」
GM「って、ことで、2d振ってください」
戦人「はいよ。」
SM「コレって、出目が高いほど、報酬が良いんだよね」
戦人「(ころころ)6.6」
GM「じゃあ…コレが、見つかりますね」
バトラ「……」指を差す
マリサ「ん?この依頼か?」
バトラ「星から左の位置にある月です。マスター・マリサ」
マリサ「この位置から、左の位置って、これか」
レイム「マスターって言われてるのには、気を付かないのね」
マリサ「いや。自由に呼ばせてもいいしなー」
ヱリカ「ところで…コレって」
依頼名【遺跡《シュクライナ》探索】
依頼者:リシチェイナ・ミルウェイク・ストロンム
依頼内容
《シュクライナ》と書かれている遺跡がありました。おそらく、廃墟となった街なのでしょう。それで、私と一緒に潜って最終層まで守ってくれる人を募集しております。知能なら多少は、活かせるので、お願いします。
報酬:5000G
謎の杖
前報酬:謎の盾
謎の剣
レンファ「コレでいいの?」
ストーリー
バトラ「物語が進み、出会いと絆が現れることであろう……星に誓って、現れる事を保障しよう」
ヱリカ「んなこと保障すんな。」
レイム「いや……良い方に転がるんじゃないか?知らんけどね。」
マリサ「……そうだな。もう、この依頼を受けよう。何かあるんだったら、気になるじゃないか!」
レンファ「ふふ……良いですよ」
ヱリカ「はぁ…分かったわ」
レイム「行きましょう!」
バトラ「…ふふ」小さく笑う
ヱリカ「…?(気のせいかしら。笑った気がする……いや。無いか)」
ルー「よし。じゃあ、依頼人と会ってもらうわ。宿に泊まってるから、その鍵を渡しとくわよ」
GM「A-1の鍵を渡されます。」
戦人「受け取って、A-1に行きますよ。それでいいか?」
レルド「いいぞー」霊夢「行こう」魔理沙「行くぞ」ヱリカ「ええ」
GM「鍵を開け、部屋に行くと、ハイマンの女性が居ますね。」
次回に続く
- Re: 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜 ( No.14 )
- 日時: 2016/04/07 22:54
- 名前: コロさん (ID: HTH5yHMm)
どんどんブレてもOK です(^^)v
今回も新しい展開ですね〜
面白くなりそうです(^-^)
- Re: 天ノ川の不幸な魔王達〜GMブレイカー卓編〜 ( No.15 )
- 日時: 2016/04/08 19:04
- 名前: ゆっくり2 (ID: nEqByxTs)
GM「頑張るぜ。つっても、中の人次第。ってゆーか、何故、友人をモデルにしたんだよ。作者」『44』
作者「なんとなく。」『49』
通りすがりの新聞係「nanisitonnen」
作者「ホワッツ?」
通りすがりの茶道家「英語で書けよ…」
作者&GM「!?」
GM「一瞬、茶道家である抹茶と新聞係である熬が見えたんだが…?」
作者「きのせーきのせー」
GM「リシチェイナらしきハイマンの女性が、貴方達を見ると」
ハイマンの女性「…冒険者、かしら」
GM「と、つぶやきます」
ヱリカ「はい。貴方の依頼を受けた冒険者です」
ハイマンの女性「…よかった!私は、リシチェイナ・ミルウェイク・ストロンム。リシって呼んでね」
GM「姿は、莉芽似です。」
戦人「つまり、短い髪の黒髪黒目で、魔術師っぽい服装をして、剣?を携えている武道家だと」
GM「違うッス。短い髪の青髪黒目です。武道家じゃなくて、知力的人です。剣?と魔術師っぽい服装は、合ってるけどさ」
レルド「結局あってるんじゃないか」
魔理沙「髪の色が違うだけじゃねえか」
GM「ま、そんなことは、良いんだよ」
霊夢「つまり、重要NPCは、『東方キャラ』『うみねこ』『オリキャラ』の三種類から選ぶと」
GM「時々、『ボカロ』は…入れないや。半分以上知らんし。」
レルド「答えられる奴で、答えろ」
GM「ミク、カイト、レン……えーっとぉ?」
戦人「『うみねこ』は?」
GM「右代宮戦人、古戸ヱリカ、ベアトリーチェ、右代宮緑寿、天草十三、小此木鉄郎、ルシファー、レヴァアタン、サタン、ベルフェゴール、マモン、ベルゼブブ、アスモデウス、ロノウェ、シエスタ00、シエスタ45、シエスタ410、ガァプ、さくたろう、牛、ワルギリア、紗音、個音、源次、熊沢、郷田、右代宮朱志香、右代宮蔵臼、右代宮夏妃、右代宮譲治、右代宮絵羽、右代宮秀吉、右代宮留弗夫、右代宮霧江、右代宮真里亞、右代宮楼座、右代宮金蔵。ベルンカステル、ラムダデルタ、ドラノーラ・A・ノックス、ガートルード、コーネリア、ゼパル、フルフル、八城十八、右代宮理御、ウィラード・H・ライト」
戦人「牛って……それと、二人足りないけど?」
GM「知らん奴だね。勉強してると…うん。」
SM「とりあえず、本編に戻れ」
PL一同&GM「サーセン」
リシ「それで…遺跡なんだけどさ」
マリサ「おう」
リシ「…おそらく、妖精の住処になってると思うの。蛮族も居そうだけど、妖精が多いと思うわ。魔力が尋常じゃないもの。」
GM「具体的に言うなら、妖精魔法の全ての判定に+3」
戦人「強いね。梨壟目のキャラなら役立つね…」
ヱリカ「少ないのよね。私達の卓で妖精魔法使うの」
霊夢「ムリゲー」
魔理沙「何がだよ」
レルド「ほんとだよ」
リシ「それで、調査している時に、護衛してほしいの。まもちき判定は、するから…」
レンファ「じゃあ、大丈夫だね☆」
マリサ「こっちも、気になってるんだぜ。」
レイム「結果、教えてくれるかしら…」
リシ「ええ。教えます」
バトラ「迷いなき言。葉の中の偽りは、無し」
ヱリカ「ゑゑ…?」
GM「毎回毎回、思うんだけど……なんて言ってるんだ?」
SM「通訳家のアユルを呼べば…」
戦人「もう呼んだから、時期に来るぞ」
ピンポーン
GM「どうぞーって、言っといて。」
めりぃ(メイド)「はい。」
数分後
アユル「呼ばれたんで。」
作者「以後、通訳者と表示します。」
GM「コレ、通訳して。」(さらさら〜」
通訳者「ええっと……『迷いなく本心。言葉の中に嘘は無し』だよ」
戦人「当たってるなー」
ヱリカ「凄い。通訳のアユル凄い」
GM「ほんとだな。次回に続くな。茶番し過ぎた。反省する」
レルド「せやな。反省するか」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。