二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍
- 日時: 2016/05/04 16:18
- 名前: たくと七星 (ID: 8qWxDU4Y)
ご無沙汰しています、たくと七星です。今回は前作の続編を書いていこうと思っています。スマブラ作品の二作目です。
<作品概要>
ストーリーの基本的な流れは前作と同じでファイター達が敵と戦いながらボスを目指すという展開です。前作に登場したキャラはもちろん、新たなキャラも登場させて行こうと思っています。
そして新たな悪の勢力として氷界軍と言う組織を出します。ポケモン不思議のダンジョンマグナゲートと∞迷宮に登場したキュレムやムンナ達を主軸とした勢力でオリジナルでは悲しき悪役と言う感じでしたがここでは徹頭徹尾、悪役として描いていこうと思います。また、無双武将もその軍として登場します。また、マイナーのキャラも登場予定で、新たに会話イベントらしい話も書いていくのでよろしくお願いします。
<本作の主人公格>
・源義経
前作のもう一人の主人公で本作のメインヒーロー
氷界軍の存在を知り、エレカ達と共に立ち向かっていく。
本作ではミラ・マクスウェルと絡んでいく。前作では
露出のある女性に苦手意識を持っていたが、最近は慣れつつある。
・毛利元就
ご存知我らが大トロ、ではなく大殿。
ヨッシーの村で仲間達と穏やかな日々を送っていたが、氷界軍の
存在を知り、否応なく戦いに巻き込まれる。本作ではステッキオの力で
様々な姿に変身。自分の書いた本を仲間に酷評されるのは相変わらずである。
・自然王ナチュレ
ご存知、誰もが知るわらわ様。かつて義経と旅をしていたが、今回はチームのリーダーとして別行動をとる。義経等、人間達を猿と呼んだり素直でない性格は相変わらずだが、多少性格は丸くなっているようである。また、パートナーにカイリューがいる。
・エモンガ
でんきタイプのムササビポケモン。あのマグナゲートと∞迷宮に登場した同一人物。ファイター達の危機に颯爽と駆けつける。一人称は「俺」の仲間思いの熱血漢で本作でかなりの漢ぶりを見せる。
- Re: スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍 ( No.26 )
- 日時: 2016/08/04 20:06
- 名前: たくと七星 (ID: BzAyvfNA)
ステージ10「クラウディパーク」その二
この話の主人公、自然王ナチュレ
一行、自然王ナチュレ、カイリュー、関索、井伊直虎、ワルビアル、タブンネ、甲斐姫、リザードン、エアームド、オニドリル
クラッコからアドの危機を聞いたナチュレ達はクラウディパークの先を進んでいた。
「はあ・・・」
甲斐姫はトボトボと歩いていた。
「どうした、もうへばったのか?」
「だってさあ、行けども行けども道は雲ばっかじゃん。こうも何かがないと疲れてきちゃうわ」
「ドーン・・・」
リザードンも首を下げて疲れていた。
「はあ・・・、何か変わったものがないかしら?」
「まさか、そんな都合よく・・・」
何か刺激が欲しいと言う甲斐姫を関索が宥めていると、
「あれ、何か浮いてますよ?」
直虎がある物を指差した。
「なになに、て、あれは!」
一行が目にすると、空の上で風船に捕まった小さな黄色い生き物、そう、一羽のひよこが風船の紐にくちばしで何とか捕まっていた。
「可愛い、ひよこさんです」
「タブンネ〜」
タブンネはひよこにキュンキュンした。
「しかし、風船に必死に掴まっておるの」
「このままじゃ、落ちちゃうわ!」
「よし、エアームド、オニドリル!」
「エア!」
「オニーっ!」
関索の頼みでエアームドとオニドリルは羽ばたいた。オニドリルがドリルくちばしで風船を割り、その隙にエアームドがひよこを背中に乗せて見事にキャッチした。
「おお、見事じゃ!」
「すごいです、ひよこさんが助かりました!」
オニドリルとエアームドは戻ってきた。直虎はエアームドの背中に乗っているひよこを優しく持った。
「もう大丈夫ですよ、ひよこさん」
直虎は優しい笑を浮かべた。ひよこも嬉しそうである。
「ふむ、美女と小さな小鳥が戯れる。美しい構図じゃな」
「な、あたしだってあれぐらい出来るわよ。ねえ、あたしにも貸して!」
甲斐姫は直虎にひよこを渡してと言ったが、直虎は恐がっちゃいますと、断ろうとする。ナチュレはやれやれとため息を吐き、関索、ワルビアル、タブンネ達は苦笑いして冷や汗をかいた・・・。
続く・・・。
- Re: スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍 ( No.27 )
- 日時: 2016/08/09 20:02
- 名前: たくと七星 (ID: BzAyvfNA)
ステージ10「クラウディパーク」その三
この話の主人公、自然王ナチュレ
一行、自然王ナチュレ、カイリュー、関索、井伊直虎、ワルビアル、タブンネ、甲斐姫、リザードン、エアームド、オニドリル
次に関索達は強風の吹く雲海を歩いていた。激しく吹く逆さ風にナチュレ達は思うように進めずにいた。
「うーぬ、凄い風じゃのう、前を早く進めぬ」
「くー、中々歩けないのがじれったいわ」
ナチュレと甲斐姫は片目を閉じて歯を食いしばり、何とか前に進んでいた。
「うう、寒い・・・」
強風の寒さに直虎は眠そうになった。
「痛た、ひよこさん、ありがとうございます・・・」
しかし、ひよこがつついて起こしてくれたので何とか歩けた。
「しかし、この強風なのにリザードン達は問題なく飛んでいるな」
関索は空を飛んでいるリザードン、カイリュー、エアームド、オニドリルを見た。四匹は翼を使って苦もなく進んでいた。すると、リザードンは先にある何かを発見した。リザードンはフレアドライブで直進して奥へ向かった。
「ちょっと、リザードン?!」
「飛んでいっちゃいましたね・・・」
「いや、また戻ってきたぞ」
関索が指を指すとリザードンが早く戻ってきた。そして手にはある物を持っていた。
「タブンネ?」
タブンネが見ると、それはどこにもありそうなミカンだった。しかし顔がついている。
「これって・・・」
「ミカンじゃな・・・」
「わあ、可愛いですね」
甲斐姫が言うと、ナチュレは文字通りミカンだと答えた。直虎はミカンが可愛く見えて指でつついてみた。
「もお、リザードン。どこへ行っちゃったと思ったらただのミカンを取ってきたの・・・?」
甲斐姫はため息を吐いてガックシとした。
「どうした、そんな不満そうな顔をして」
「だってこんなミカンが何の役に立つのよ」
「まあ、持っていこう。何かの役には立つかもしれぬ」
「このミカンが、ですか?」
「でも、何の?」
直虎と関索が言うと、ナチュレは、まあ見ておれと素知らぬふりをして歩いて行った。
しばらく歩いていくと、ある物が目に見えた。
「うん、あれは?」
「あの形、かがみもちですか?
甲斐姫達が目にしたのは、先ほど手にしたミカンと同じ顔のついたかがみもちだった。
「あれ、貴方達が持ってるのはミカリンですか?」
「わ、もちが喋った?!」
「ほう、意志を持ってるもちとはな」
甲斐姫と直虎、関索は驚いたが、ナチュレとポケモン達は冷静にしていた。
「あの、ミカリンって?」
「貴方が手にしてるミカンです。私の友達なんですよ」
「そうだったの、このミカンが?」
甲斐姫が言うとかがみもちのかがみもっちんは静かに頷いた。
「じゃあ返してやらなきゃ、ほら」
甲斐姫は直虎からミカリンを取ってかがみもっちんに乗せた。
「はう〜、私が乗せたかったのに〜」
直虎は目を潤ませてしょんぼりした。関索がよしよしと頭を撫でて宥めてあげた。
「ミカリンを連れてきてくれてありがとうございます」
「いやあ、いいのよお礼なんて。あたしもこのミカンがただのミカンじゃないって思っていたから」
甲斐姫の台詞にナチュレ達はなんて虫のいいと思いつつも怒らせたら面倒なので黙っておくことにした。
「お礼に皆さんをポカポカにしてあげますね」
かがみもっちんとミカリンは陽の光を呼んでナチュレ達に当てた。寒くなっていた一行の体は暖かくなって元気になってきた。
「何だか、力が湧いてきたな」
「ドーン!」
「タブンネ!」
リザードン、タブンネ等ポケモン達は小踊りして喜んだ。
「どうもありがとうございます」
直虎は礼の言葉を言った。
「いえいえ、そう言えば、何だか怪しい人達がここを通っていきましたよ」
「何、それはどこへ行った?」
「確か、アドさんの所へ行ったかな?」
かがみもっちんの話を聞いた一行はアドがいる道のりを走って進んで行った・・・。
続く・・・。
- Re: スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍 ( No.28 )
- 日時: 2016/08/11 20:10
- 名前: たくと七星 (ID: 3ZtzTWbM)
ステージ10「クラウディパーク」その四
この話の主人公、自然王ナチュレ
一行、自然王ナチュレ、カイリュー、関索、井伊直虎、ワルビアル、タブンネ、甲斐姫、リザードン、エアームド、オニドリル
「ふっふっ、どうだ。我が軍の強さは・・・」
「うう、私一人じゃ、かなわないの?」
クラウディパークのアドのいる間。そこで氷界軍の袁紹、ゾロアーク、ドンカラス、ジャローダ、チャオブー、ケンホロウ♀、ガントル、ガマガル、ペンドラーがアドにじわじわと迫っていた。
「さあ、我が氷界軍の仲間になるがよい、この私がはるばる来たのだ。断れば解っていような?」
「嫌よ、この雲の世界を滅茶苦茶にしようとする貴方達の仲間にはならないわ!」
「そうか、ならば滅びるがよい!!」
袁紹が剣でアドを突き刺しに来た。
「リューっ!!」
「エアーっ!」
「オニーっ!!」
そこへ、カイリュー、エアームドとオニドリルがはかいこうせんとエアスラッシュを飛ばした。
「おわあ?!」
「な、なんだブーっ?!」
「ギガガ!」
急襲を受けた袁紹達は後ろへ下がった。
「でかしたカイリュー、何とか間に合ったぞ!」
そしてナチュレ、関索、直虎達も駆けつけて、アドの方へ加勢した。
「貴方達は?」
「安心して、味方よ」
甲斐姫は仲間だと言ってアドを安心させた。
「クラッコからお主のことを頼まれてな、もう安心じゃ」
「さあ、一緒に戦おう!」
「ワル!」
「タブーン!」
関索、ワルビアル、タブンネ達は袁紹達と対峙した。
「おのれ邪魔をしおって、者共、名族の元に奴等を蹴散らせ!」
袁紹が指示を出して、ジャローダ等、ポケモン達が一斉に襲いかかって来た。ナチュレ達もこれに向かって行った。
「ケーッケケケ!」
ドンカラスがあくのはどうを関索に飛ばしてきた。
「空からか、だが軍神の子はこれしきでは動じない!」
関索はこれをかわして両節棍から突風を放ってドンカラスを吹っ飛ばした。
「ジャローっ!」
ジャローダがグラスミキサーを飛ばしてきた。
「井伊直虎、暴れます!」
直虎はダッシュしてジャンプ、空中からトルネードキックをしてジャローダを転ばせた。ジャローダがリーフブレードで来るとこれを白羽取りして防いだ。
「すみません、ぶん回します!」
直虎はこのままジャイアントスイングをしてジャローダを吹っ飛ばした。倒れた所でマウントを取り、チョップを叩き込んでいく。
「ジャロ!」
ジャローダがいえきを吐いてきた。
「きゃあ!ドロドロして、あう!」
直虎は目くらましをされて振りほどかれた。
「行くわよ、リザードン!」
「ドーン!」
甲斐姫とリザードンは袁紹とゾロアークと対峙した。
「ほう、中々よい物を持っておるな。だが私とゾロアークの前では無力、格の違いを嫌というほど教えてやるわ!」
「アーク!」
袁紹とゾロアークは襲いかかって来た。甲斐姫とリザードンも走り出した。ジャンプして一回転して、甲斐姫はゾロアークに、リザードンは袁紹と戦った。
「これで、巻きつける!」
甲斐姫は浪切を伸ばしてゾロアークの手を縛った。しかしゾロアークはバークアウトを吐いて甲斐姫を攻撃、
「きゃああ!」
ゾロアークは拘束を解くときりさくに出た。
「くー、なんちゅう性悪な奴、たあっ!」
甲斐姫は頭上にある雲に浪切を伸ばした。そして宙ずりになるとゾロアークの顔を自分の股に挟んできた。
「ゾロ、ウワーク?!」
ゾロアークは悶えに悶えて辺りを回りに回った。転がり落ちたところで甲斐姫がゾロアークにパンチをお見舞いした・・・。
続く・・・。
- Re: スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍 ( No.29 )
- 日時: 2016/08/13 15:09
- 名前: たくと七星 (ID: 3ZtzTWbM)
ステージ10「クラウディパーク」その五
この話の主人公、自然王ナチュレ
一行、自然王ナチュレ、カイリュー、関索、井伊直虎、ワルビアル、タブンネ、甲斐姫、リザードン、エアームド、オニドリル
「お前のような獣など、私が直接手を下すまでもない、くらえい!」
袁紹が射撃を飛ばしてきた。
「ドオーン!!」
リザードンはかえんほうしゃを吐いてこれを焼き尽くした。
「何、おのれちょこざいな!」
袁紹は前進して剣を突き出して攻撃してきた。リザードンは岩を持ってこれをガード、
「な、ななな、抜けぬ!」
剣は岩に刺さって中々取れず袁紹は抜こうとした。そこへリザードンは首を振り出して、袁紹を転ばせて、ドラゴンテールで攻撃した。
「ぬぬ、この名族の面を思い切り叩くとは・・・!」
袁紹は腫れた顔を抑えていた。リザードンは爪による切り裂き、そしてフレアドライブで袁紹を攻撃していった。
一方、ナチュレ達はチャオブー、ケンホロウ♀、ガマガル、ガントル、ペンドラーと戦っていた。カイリューはタックルでガントルを吹っ飛ばして、オニドリルとエアームドはドリルくちばしとブレイブバードでペンドラーとケンホロウ♀を攻撃した。
「やりおるわ、わらわも行くぞ!」
ナチュレは小型初期化爆弾を飛ばしてチャオブーを攻撃、ワルビアルはじしんをしてガマガルを攻撃した。
「ジャローダ!!!」
「ケーッケケケ!!!」
一方、ジャローダとドンカラスがリーフストームとあくのはどうで関索と井伊直虎に大ダメージを与えた。
「わあああ!」
「きゃあああああ!」
関索と直虎は吹っ飛ばされて地面に転がった。
「ケケケケ・・・」
「ジャロジャロジャロ・・・」
ドンカラスとジャローダは不気味に笑って関索達に迫って来た。
「く、このままでは・・・」
「恐い、負けちゃう!!」
ダメージを負った二人は思うように動けずにいた。他の仲間達も助けに行こうとするが敵に阻まれ動けずにいた。その時、直虎の元にいたひよこが敵の前に立った。
「ひよこさん、行っちゃダメ!」
直虎は叫ぶが、ひよこは精一杯羽を広げてジャローダ達の行く手を阻もうとした。薄く笑うジャローダとドンカラスだが、
「ぴーっ!!!」
ひよこが甲高く声を上げて鳴き始めた。すると、上空から何かの気配に一行は気付いた。
「何じゃ?」
「リュー?」
「あ、あれは・・・」
ナチュレ、カイリュー、直虎等が上を見上げると、空で無数のニワトリ達がこちらに目掛けて羽ばたいているのが解った。そしてニワトリの大群は一斉に袁紹等、氷界軍に襲いかかった。
「ジャロロ?!」
「ケーっ?!」
「ゾアーク?!」
「ひいい、何だこのニワトリ共は?!止めよ、やたらめったらつつくでない、しっし、よさぬか!」
袁紹やそのポケモン達は体中をつつかれてのたうちまわっていた。
「よし、今じゃ、奴等に止めを指すぞ!」
ナチュレの号令で、カイリューがりゅうのはどうを、エアームドとオニドリルはスピードスターとエアカッターを、関索は竜巻を、直虎は蹴りからの衝撃波を、甲斐姫は浪切から水しぶきを、リザードンはブラストバーン、ワルビアルはいわなだれ、タブンネは10まんボルト、そしてナチュレは初期化爆弾を飛ばして、袁紹達を吹っ飛ばした。
「ブーっ、やられたブーっ!!!」
「結局勝てないのねケーン!」
「おのれーっ、このままで済むと思うでないぞーっ!」
袁紹等氷界軍は空の彼方へと飛ばされ、星となって消えていった。
「ありがとう、貴方達のお陰で助かったわ」
戦いの後、アドはナチュレ達に礼をした。
「なに、礼を言われるほどでもない。それにこの者達にも感謝せねばのう」
ナチュレはひよことそのニワトリ達の方を向いた。
「ありがとうございます、ニワトリさん達」
「まさか、このひよこの親だったとは」
「ま、人助けはするものね、ありがとう」
甲斐姫達がありがとうを言って、ニワトリ達とひよこは喜んだ。
「所で、奴等は一体どこからこの雲の世界に来たのじゃ?」
「そのことなら心当たりがあるわ」
ナチュレが言うと、アドが説明した。それによると、あの氷界軍達はこのクラウディパークを更に進んだ北の方、氷に閉ざされた巨大な城からやって来たというのである。ナチュレ達は確信した。その氷の城こそが氷界軍の拠点であると・・・。
- Re: スマブラ セカンドストーリー 戦慄の氷界軍 ( No.30 )
- 日時: 2016/08/16 18:57
- 名前: たくと七星 (ID: 3ZtzTWbM)
「マイナーキャラ列伝」
今回のキャラ、ニワトリ親子、かがみもっちん、ミカリン
マイナーと言うより、一度きりしか登場していないのですがこの上記のキャラクターは、「星のカービィ3」に登場したお助けキャラ達です。スーパーファミコンのゲームです。ストーリーの内容は各ステージにある困っている人達のキャラクターの「落し物」、「ミニゲーム」、「アクション」、「パズル」などを行い、ハートスターと言うアイテムを集めて、ラスボスを倒すという作品です。
今作に登場させたキャラはクラウディパークに出てくるキャラです。ニワトリの親子は風船に捕まっているひよこをカッター、ニードルのコピーで風船を割って解放して親鳥の元へ届ける。かがみもっちんは、風が激しい場所に落ちてあるミカリンを届けてハートスターを手に入れるというクエストですが今作では一行に情報を与える、逆転勝利に貢献する、と言う内容にしてみました。
それではまた、お会いしましょう・・・。
この掲示板は過去ログ化されています。