二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カオスな迅宗〜年明けの女子料理対決〜
- 日時: 2017/04/07 21:49
- 名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)
迅宗です。訳あって戻ってまいりました。
今回は『笑ってはいけない』ではなく女子の方々のお料理大会…。
一体どんな料理が出るのだろうか…。
今回の料理対決に関しては、笑ってはいけない同様大目に見てあげてくださいまし。
目次
プロローグ〜挑戦者:>>1 >>3 >>5-6
事前編:>>9-10 >>13
料理対決本編:>>16-17 >>23-24 >>31-32 >>33-34 >>38-39 >>40-41
>>42-44
結果発表&エピローグ:>>51-56
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: カオスな迅宗〜年明けの女子料理対決〜 ( No.17 )
- 日時: 2017/01/14 00:14
- 名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)
===最初の料理===
ほのか「これから試食の時間に入ります!!」
期待と不安が入り混じる中、試食がやって来た。
最初の+αの2人は…。
はるか「うわぁ…私かぁ…。」
アイク「俺か…。」
GO!プリの春野はるかとファイアーエムブレム蒼炎の軌跡のアイクだ。
ひかり「席に着きましたので、最初の料理をお願いします!」
ガラガラガラ…
福永「……………。(料理を運んでいる)」
迅宗「お、最初のヤツだ。」
料理は迅宗の元に置き、福永がクロッシュを開けると…。
肉がボロボロのステーキが出ました。(一口サイズのにんじんとブロッコリーとコーンが置いてあります。)
迅宗「……スイマセン、肉がボロボロですけど。」
つぼみ「あ、でも野菜はできててますよ。」
海未「問題は味の方ですね…。」
ぱくっ、もぐもぐ…。
迅宗「…美味しくもないんですけど。」
鏡磨「俺もだ。」
東峰「うーん…。フライパンがこびりついてそうだな…。」
つぼみ「すいません…。野菜はまだ大丈夫ですけど…。」
海未「料理がなっていませんね…。」
はるか「これは…、あの子しかいないよ。」
アイク「肉がボロボロで美味しくない。」
海未「このステーキ…油はどうしたのですか?」
ほのか「何でも、油を引かずに焼いたそうで…。」
なぎさ「それ絶対にダメだよ!」
迅宗「いい牛肉なのにもったいないですな。」
1番
『油を引かずに焼いた牛肉のステーキ』
油を引かずに焼いたせいでボロボロになったお肉のステーキ。
お供はニンジンとブロッコリーの茹でたものとコーンだけ。
これは失敗作ですが作った人は…。ヒントは『赤』の子ですが。
きらら「みなみんこれって…。」
みなみ「確かに…、これを作ったのは…」
マリオ「ミスが目立っているな」
フォックス「食べれないわけでもないが肉がボロボロはな…。」
『評価』
迅宗:2
野菜の方は茹でてあるし、問題は肉の方ですね。油を引かずに焼くのは実にけしからん。
でも改善の余地はありますので肉を焼くときは油を引くように。
片桐鏡磨:1
あり得ねえよ、上記と同じだ。美味しく食べたいなら上手くなれ。
東峰旭:2
うーん、油を引いていれば3になっていたよ。そこを直せば大丈夫だと思う…。
花咲つぼみ:2
油を引かずに焼くなんて…、私の心の中では『堪忍袋の緒が切れました!』
でも、ミスを少なくすれば美味しく味わうことが出来ます。
園田海未:2
見た目のお肉がボロボロなのであまり良くありません。
ちゃんと改善すれば私でも食べられます。精進してください。
春野はるか:2
ごめんね…、ちゃんと頑張ったんだけど油を引かずに焼いたから…。
ミスを少なくすればちゃんと食べれるから頑張って!!
アイク:2
悪いが油を引かずに焼くのはいかがなものか。
次からは油を引いて焼くように。
ひかり「これは厳しい評価ですね…。」
ほのか「仕方がないのよ、それほど上手くなかったから…。」
なぎさ「皆さん大丈夫ですか?」
迅宗「オレンジジュースプリーズ」
海未「そこは水ですけど!?」
鏡磨「とりあえず水くれ」
旭「俺も。」
つぼみ「私は大丈夫です。」
なぎさ「……………。」
水とオレンジジュースを注いで2番へ…
To be continued
試食はまだですが、コメントはOKです。
- Re: カオスな迅宗〜年明けの女子料理対決〜 ( No.18 )
- 日時: 2017/01/08 20:35
- 名前: いちごの魔女 (ID: nkrYcvPM)
頑張ってください。
あと、あなたの笑ってはいけない面白いです
- Re: カオスな迅宗〜年明けの女子料理対決〜 ( No.19 )
- 日時: 2017/01/08 20:36
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
ユマです。今更ですが明けましておめでとうございます。
ユマはメロンパンはプレーンが好きだな。及び司会者は初代プリキュアかよ((((;゜Д゜)))))))
本題ですが。食べてみた。
1.>あのー、凡ミスの子だな。油を少しでも弾かないと台無しだぜ?点数は5点。一応食えるからな。
*ユマの場合、料理大会では...
マコト「...基本的にスタッフから支給された食材を使え、って奴だ。愛のエプロンでもやっていたが...」
<愛のエプロン、ご存知?
永夢「...普通の食材の他にもスタッフが悪意で入れたみたいな...料理に使ったらまずい食材がありました。他にも申請書必須にギリギリ入らない危険なモノも混ざってました。下手すると大惨事になるって知らないの...」
<関係者のうち、数人問題児がいる。2回目あるなら詳細についてやるかも?
戒斗「申請書の食材については別口で分けている。大半は調理が難しいモノが多い。」
<申請書食材を調理出来る輩の1人。
照井「...篠崎警視は規定違反に厳しくてな。規定に従わなかった料理は最初から審査側に出さない。そういう呪歌をかけているが裸族料理は何故か通るらしい。件の調味料については例外なのかもしれん...」
<詳しくはep2裏側で
*反応どうぞ
- コメント返信 ( No.20 )
- 日時: 2017/01/09 01:23
- 名前: 迅宗 (ID: BzAyvfNA)
いちごの魔女さん。
初めまして。
笑ってはいけないの拝見ありがとうございます。
生きて帰れるか分かりませんが…。
ユマさん。
遅ばせながらあけましておめでとうございます。
1番を試食した!?まだ試食はアカンと言うのに…。
食えるったら食えますが油を引いていれば『評価:3』になっていましたが…。
愛のエプロンですか…、懐かしいですね。
マズい料理はエチケットタイムが…。
申請書は必須とは…、ユマさんの方は厳しいですな。
裸族料理はヤバいwww食べたくないわwww
コメントありがとうございます!
- Re: カオスな迅宗〜年明けの女子料理対決〜 ( No.21 )
- 日時: 2017/01/09 12:18
- 名前: トクマ (ID: O/vit.nk)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
あけましておめでとうございます。そしてお久しぶりです迅宗さん。トクマです。
笑ってはいけないでは、紅城トワさんの名前を間違い、あまりの恥ずかしさに感想を送ることを躊躇していました。
すいませんでしたァァァァ!! どうか、どうかこのハイエナ気質の汚い人型生命体に、お慈悲を、お慈悲をォォォォォォぉ!!
……すいません。少し、えぇ、少しだけ取り乱してしまいました……情けない所を見せてしまい、申し訳ありません。
料理対決……波乱しか生まれませんね……果たしてどうなるか……
頑張ってください。それでは!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。