二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

電波少年的ペナントレースR 2017
日時: 2017/04/03 19:40
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)

我慢できなくなったのでとりあえず板だけ作っておきます!
2017年の目標は、このサイトを楽しみながら日刊で2つ更新することです。その一つは、リアルタイム要素のあるこの企画!

『電波少年的ペナントレースR 2017』!!!

球団を応援するファンの身となって、サバイバルに挑んでいただきます!今回の企画には、作者たちも募集します。球団が被らなければどこでも構いませんが、チームが不調に陥り、それによって勝てない試合が続いた場合は、容赦なく脱落させますのでご注意ください!

作者テンプレ:>>1
作者募集欄:>>3
前日談編:>>21-37(①ソフトバンク、②日本ハム、③巨人、④広島、⑤西武、⑥ロッテ、⑦阪神、⑧中日、⑨楽天、⑩ヤクルト、⑪オリックス、⑫DeNA)
準備編:>>38-39
本編:>>40-

この番組は、幻想を創る『(株)ボーダー商事』の提供で、放映ならばやってやんよ『テレビ東方』の支援を受けてお送りいたします。


〜Caution!!〜
この小説は、リアルタイム進行、および現実世界の写しが中心となっています。ご了承ください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 電波少年的ペナントレースR 2017(準備編) ( No.39 )
日時: 2017/03/29 18:44
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

準備編②(実質前編後編でした)

sorutymata「それでは今回のルールを説明いたします。本家の企画同様、試合開始後は各チームをそれぞれのルームにて応援していただきます。そして勝てばそのチームの人は明日の三食を獲得できます。ただしそれ以外は明日の食事は抜きとなります。」
ヴァルム「それはなかなかにきついなぁ・・・。」
sorutymata「なお、翌日が移動日等で試合がない場合は、その前の試合の結果を反映します。このあたりも本家と同じですね。」
「また、例外としてホームランがあった場合は、そのチームにホームランバーを一本支給します。それを食べるタイミングは自由とします。」
葵川健太「そういう面では俺は有利でしょうね。昨年はチーム本塁打が一番だったみたいですし。」
文「逆にきついのは私ですか・・・。できる限り提供したくはないのですが。(チーム被本塁打が一番多かった。)」
フラン「私もだね。デスパイネが行っちゃったし、昨年以上に一発を期待できないかも・・・?(チーム本塁打最下位。しかも主砲が移籍。)」

sorutymata「本家の方ではドクターストップによる強制中止がありましたが、当然今年もそれが起こりえないとも限りません。ということで2週間を目途に、食をとれなかったチームはそこで企画終了となります。当然この番組からもおさらばです。」

「もし映り続けたいのならば、その分チームに活力を与えてやってください。・・・こんなところですかね。交流戦やオールスター、先の話になりますがクライマックスシリーズ等についてはその時が来たらお伝えします。」


私の『番組』としての最初の仕事は無事に終わった。そして間もなく、シーズンの開幕を迎える。3.31。決戦の始まりだ。(準備編、手早く完。次回からは本編が始まります!)

電波少年的ペナントレースR 2017(シーズン開幕!) ( No.40 )
日時: 2017/03/31 22:47
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

本編開始!

3月31日。ついにプロ野球はセパ同時開幕を迎える。2011年から続く戦いの始まり。今年も1/143、あつい戦いの幕が上がる。

基本的に2レス消費でストーリーは進んでいく。こちらのスレはスコアボードを表示、投手や本塁打の欄がかかれる、シンプルなものを表現していきたい。


東京ドーム 1回戦
  123456789PHE
中日000020000270
巨人20202000×6101

巨人 マイコラス(勝 1勝)、マシソン、カミネロ-小林
中日 大野(敗 1敗)、ジョーダン、三ツ間-杉山
本塁打 阿部(巨)1号 坂本(巨)1号

明治神宮野球場 1回戦
  123456789PHE
横浜000002000251
ヤクルト00021033×9150

ヤクルト 石川(勝 1勝)、ルーキ(H 1H)、石山、秋吉-中村
DNA 石田(敗 1敗)、須田、進藤、高崎-戸柱、嶺井
本塁打 ロペス(De)1号

マツダzoom-zoomスタジアム広島 1回戦
  123456789PHE
阪神20320100210163
広島0100031106112

広島 ジョンソン(敗 1敗)、中田、飯田、ブレイシア、薮田-石原、會澤
阪神 メッセンジャー(勝 1勝)、桑原、高橋(H 1H)、マテオ(H 1H)、ドリス-梅野
本塁打 新井(広)1号 福留(阪)1号

札幌ドーム 1回戦
  123456789PHE
西武020004101890
日ハム000010000152

日ハム 有原(敗 1敗)、公文、鍵谷、石川直、武田久-市川
西武 菊池(勝 1勝)、武隈、大石-炭谷
本塁打 市川(日)1号 浅村(西)1号

京セラドーム大阪 1回戦
  1234567891011PHE
楽天01201000002690
オリクス000030100004102

オリクス 金子、吉田一、海田、平野(H 1H)、黒木(H 1H)、澤田(敗 1敗)-若月、伊藤
楽天 美馬、濱矢、森原(H 1H)、福山(H 1H)、松井裕(勝 1勝)、ハーマン(S 1S)-嶋
本塁打 銀次(楽)1号 T-岡田(オ)1号 ペゲーロ(楽)1号

福岡Yahoo!オークションドーム 1回戦
  123456789PHE
ロッテ000000100151
SB00000012×380

SB 和田(勝 1勝)、サファテ(S 1S)-高谷
ロッテ 涌井(敗 1敗)、松永、有吉-田村
本塁打

電波少年的ペナントレースR 2017(シーズン開幕!) ( No.41 )
日時: 2017/03/31 22:45
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

ピックアップゲーム(何日かの間隔で1試合設定。その試合に関しては詳細描写をしたい。)

巨人vs中日
巨人の開幕投手は、球団史上3人目の外国人開幕となるマイコラス。まずは先頭打者大島をセカンドゴロに打ち取り、2017年シーズンが幕を開けた。3番ゲレーロ。外のカーブを打ち返すと、深く守っていたレフトの前に落ちた。自身は2塁まで進む。そしてビシエドとの対決。昨年は開幕ダッシュを見せ、月間MVPまで獲得したバッターだが、2球目を打ち損じサードゴロ。初回のピンチを切り抜けた。
中日の開幕マウンドには、2年連続で大野。1回の裏、先頭の中井がその初球をたたき、ライトへのヒット。自身曰く「先頭打者本塁打」を狙いたいとのこと。意気込みがきっちりと現れている。このランナーを2塁に進め、4番の阿部。2ストライクからの4球目。

塩魔矢「外の球打った、ライトへ伸びている!?ライト下がって、スタンドへ突き刺さったー!!!2017年開幕を飾る最初のホームランは、ジャイアンツの4番、阿部慎之助ー!!!」
 
3回の裏、立岡がヒット、坂本が四球でランナーを貯め、4番阿部へ繋ぐと、初球をピッチャー返し。2塁ランナー立岡が帰り、3点目を挙げると、続くマギーもレフトへのタイムリーツーベース。序盤からペースを握ることに成功した。

4回、中日は先頭のゲレーロがライトへのポテンヒットを放ったが、4番のビシエドが打ち上げる。ショートフライかと思いきや。

塩魔矢「あっと坂本取らない!?いや、これはトリックプレーだ!ダブルプレーを狙っていた!!!」

坂本、バッターランナーを見やりながら、狙えるとワンバウンドを待った。それをすぐにセカンドへ転送。慌てたビシエドは再びファーストを目指したが遅く、ゲッツーとなったわけだ。

続く5回。不覚を取ったドラゴンズ打線だが、下位打線が牙をむき始める。先頭の遠藤がツーベース。続く京田がライトへプロ初安打。ノーアウトからの連打でチャンスを拡大させると、8番杉山がレフトへの犠牲フライ。1点を返すと、1塁ランナーの京田も2塁へ進んだ。さらにはピッチャー大野の打球をセカンド中井がエラー。まだ守備には粗が残っているか。

巨人はその裏、先頭の中井がヒットで出塁。しかし続く立岡がバントをショートフライにしてしまうと、これをキャッチャー杉山が好捕。流れは中日ペースか・・・と思われたその時だった。

塩魔矢「坂本の打球は?ライト方向に伸びている!ライトが下がって、下がって、入ったー!!!チームのミスを自らのバットで取り返しました!大野は今日6失点です!」

さらに6回。先頭の長野、岡本が連打。ここから2アウト満塁として、2番の立岡を迎える。コーチ、内野も集まり、勝負所を迎える。結果は・・・。

塩魔矢「打ち返した、ピッチャー返しを捕ったー!!!満塁のランナー3者残塁!!!大野ここはこらえました!」

大野は6回6失点。自らの仕事を果たせず、後続へマウンドを譲る。2番手のマウンドにはジョーダンが上がった。
そのジョーダンに対して、巨人は7回、ランナーを1,3塁まで進めたものの得点ならず。
そして8回、巨人は7回99球を投げて2失点と役割を果たしてくれたマイコラスに代えて、マシソンを2番手に送り出す。ドラゴンズは8回に三ツ間がプロ初登板を果たし、相手の下位打線を3者凡退で9回の攻撃につなげる。そしてその9回巨人のマウンドには、代役ストッパーのカミネロが上がる・・・!
中日はカミネロに対し、2アウトから遠藤がライトオーバーのツーベース。得点圏にランナーを置いたものの、京田が三振に倒れ、試合終了。開幕戦、巨人が白星スタートとなった。

>>ここから先は試合中のチャット欄代わりとして使用する予定です。いろいろな人のコメントが見られます。

ヴァルム「川崎宗則、球界復帰ねぇ。なんでそれをシーズンが始まるもっと前に伝えなかったのだろうか。」
sorutymata「カブスの方に事情があったとは思われますが、流石にねぇ・・・。」

雄介「2020年オリンピック・・・w」
衣玖「わ、笑わないでくださいよ・・・w」
雄介「あんただってなぁ・・・。」

衣玖「ゲレーロ、やれますね。これはいい外国人をとったんじゃないですか?」

雄介「阿部ー!最初の4番の仕事素晴らしいぞー!」
衣玖「くっ、大野が初っ端から・・・!」
sorutymata「今年最初のバー支給ですね。おめでとうございます!」

衣玖「京田、粘りに粘りましたね。」
雄介「だが最後はマイコラスだ。譲りはしませんよ。」

星「原口!ナイスタイムリーです!」
葵川健太「ジョンソン初回から打たれましたか・・・。まあまだ初回です。打線に期待しましょう。」

早苗「石田が初回からフォアボール2つ、さらにはシリアコがエラー・・・。心配しかないです。」

雄介「いいぞジャイアンツ打線!マギーも阿部によく続いてくれた!」
衣玖「大野がまずいですね・・・。」

雄介「珍しいプレーが見られましたね。WBCでこういうプレーを習ってきたのでしょうか。」

衣玖「下位がうまくつないでくれましたね。ここから反撃ですよ。」
雄介「マイコラスがじりじりと・・・。しかも中井がエラーしますか。心配していたことですが・・・。」

慧音「おい、守りはどうなっているんだ!?」
サグメ「・・・。」

星「糸井もいいですよ!FAで取れるだけはありましたね!」
葵川健太「ジョンソン・・・。」
慧音「あっあっあっ・・・。(糸井が昨シーズンまで所属)」

雄介「坂本ー!今日は打って守って役割を果たしてるぞー!」
衣玖「ま、まずい・・・。」

ヴァルム「ここまでスコアレス・・・。他の試合は動いているみたいだし、そろそろこっちにも賑わいがほしいけど。」
フラン「我慢のし合いって感じだね。どっちが口火を切るのかなー?」
早苗・慧音・ヘキサ(こっちにも点がほしい・・・。)

早苗「ロペスNPB100号キマシタワー!」
文「反撃来ますね・・・。乗せるとあの打線は厄介ですよ・・・。」

衣玖「よく取りました大野選手!」
雄介「追加点は取れじですか。まあ終盤をきっちりと抑えてくれば問題ない話ですね。」

ヘキサ「伏兵の一振り!これで流れが来てほしいところ・・・!」

葵川健太「ジョンソン、3回2/3でノックアウト・・・!」
星「前半の内に開幕ピッチャーを引きずり下ろせました!このまま勝ちますよ!」

雄介「マシソン出てきた!ということはカミネロも出てくるのかな・・・?」
(その後、ブルペンにカミネロを確認して、興奮が高まっているのは言うまでもない。)

文「カツオ・・・よく頑張りました。あとは打線が必ず・・・!」

ヘキサ「この回だけで4失点・・・!?有原・・・こんな様では・・・!」
雄介「へぇ・・・日本ハムのマウンドに公文ですか。我々の若手がそちらのマウンドにデビューなんてとんだ皮肉ですね。」
ヘキサ「なめてくれる・・・っ!」
衣玖(余裕がありますね・・・さすがにこの展開だからとは思いますが。)

フラン「ついに試合が動いたー!」
ヴァルム「和田が先に根負けするか・・・!」

衣玖「わかっていましたが、大野が打たれて負けましたか。」
雄介「どうですか!これが今年のジャイアンツ打線ですよ!」
sorutymata「今年最初に試合が終わりましたねw」
雄介「明日も頼むぞ!」

早苗「ドラ8ルーキーがこの場面で登板・・・大丈夫ですよね?」
「(そして見事に打ち込まれて。)ほら言わんこっちゃない!」
文「押せ押せ、ですね。ここで突き放せたのは大きいですよ。」

ヴァルム「松田もWBCを通してさらなる成長を見せてくれている・・・。まずは同点。ここからだ。」

ヴァルム「涌井が下りた後の勝ち越し!采配勝ちといったところかな?」
フラン「くっ・・・。」

DDデビル「菊池、ナイスピッチ!昨年の覇者相手に引けをとってないどころかこのリード、やるじゃないか。」
ヘキサ「DDデビルさん・・・後で必ず後悔させますよ・・・っ!」

慧音「よし!美馬の勝ちはまず消せた!問題はここからだ・・・!」
サグメ(迂闊な・・・。)

文「どうしました?DeNAの投手陣はその程度ですか?」
早苗「先発全員安打・・・こんなはずでは。」

ヴァルム「よし勝ったー!シーズンのリベンジへこの開幕戦は落とせなかっただけに一安心!」
フラン「ぷー。」

文「こちらも勝ちました!燕の恐ろしさ、今シーズンこそは!」
雄介「ここまではすべてホームチームが勝っているみたいですが・・・。(壁を挟んだ向こうから広島の様子を見ている。)」
葵川健太「何こっち覗いてるんですか!こっちだってこの回3点で追い上げ始めたばかりですから!」
雄介「・・・。(日本ハムの部屋に視線を向ける。)」
ヘキサ「見ないでください!こっちが恥ずかしい・・・っ!」
一応、セパそれぞれのルームは向かい合っている。こうなるのも無理はない。

葵川健太「辛くない・・・開幕戦にホームランを打った新井はもう辛くないんだ!」
星「いい加減この流れをせき止めてほしいところ・・・高橋、ヘマしないで!」

慧音「開幕戦から延長戦・・・。早速こっちが疲れる展開か・・・。」
サグメ(・・・。)

10回表、黒木がプロ初登板。MAX150kmのストレートと縦のスライダーを駆使。聖澤の出塁を許したが、盗塁を伊藤が刺し、きっちり断ち切って裏の攻撃へ向かう。
10回裏、楽天は松井裕を回跨ぎさせた。2アウトから安達が四球を選ぶも、西野が空振り三振。10回は互いに得点ならず。

慧音「互いにランナーは出せどか・・・。どちらがこの状況を動かせる!?」
サグメ(澤田・・・か。ルーキー同士の継投、打ち崩せるか?)

そんな中、広島は8回にも1点。じりじりと阪神に迫っている。

星(セットアッパーのマテオ、1点なら許容範囲。この点差を後は・・・!)
葵川健太「まだまだ諦めません!神様よ、微笑んでください!」

11回表、こちらもプロ初登板となる澤田。これに対して1アウトから茂木がライトへのヒット。快足を飛ばし、2塁を陥れると、続くペゲーロ。
4球目、球が甘く入った。ペゲーロは、それを見逃さなかった・・・。

慧音「こっちのルーキーは失敗かぁ・・・。なんてことだ。」
サグメ「・・・。」
さらに、それとほぼ同じタイミング、広島vs阪神も勝負が決定づいていた。
星「どうですか!福留のツーラン!これで足掻けまい!」
葵川健太「薮田が続投してこれかぁ・・・。あーあ。」

・・・しかし、まだ終わらない。11回裏、楽天のマウンドには新外国人のハーマンが上がったが、先頭の中島が内野安打。続くロメロへの初球を前にハーマンがボーク。ランナー2塁になるが、ロメロは三振。小谷野がヒットで1,3塁。ここで今日ホームランのT-岡田を迎える。球場のムードも良くなっていた。さらに彼への3球目がワイルドピッチ。代走の小田が2塁へ進み、ワンヒット同点もある場面を迎えた。結果は・・・落ちるボールで空振り三振。その頃、阪神が勝利していた。その数分後、オリックスの代打宮崎もセカンドゴロに倒れ、開幕戦の試合すべてが幕を閉じた。

星「勝つには勝ちましたが、終盤ちょっと肝が冷えましたね・・・。」
葵川健太「だめかぁ・・・。」
サグメ(・・・無理にフラグを建てなくてよかった・・・。)
慧音「こういう試合で負けるのが一番嫌だったんだがなぁ・・・。」

sorutymata「皆様、お疲れ様でした。開幕戦の一日、想定より長いものになりましたね。」
雄介「こっちの試合が終わってから2時間・・・なかなかに待ちぼうけでしたが、いろんな人の表情が見れてよかったです。」
衣玖「まったく・・・球界の盟主たるあなたのチームが一番に終わってそれからの行動がね・・・。」
sorutymata「確認していきましょう。まず明日の3食を食べられるのは、雄介さん、文さん、星さん、DDデビルさん、サグメさん、ヴァルムさん。そしてホームランバーの支給が、雄介さんに2本、早苗さんに1本、星さんに1本、葵川健太さんに1本、DDデビルさんに1本、ヘキサさんに1本、サグメさんに2本、慧音さんに1本。以上となります。」
「ということで、本日はここまで!また明日ー!」

電波少年的ペナントレースR 2017(シーズン開幕!) ( No.42 )
日時: 2017/04/01 20:49
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

4月1日分。それぞれの試合開始日前に次の日の分も消化していくスタイル。


東京ドーム 2回戦
  123456789PHE
中日001100000280
巨人000000103x461

巨人 田口、谷岡、池田、山口鉄(勝 1勝)-小林
中日 バルデス、又吉(H 1H)、祖父江(H 1H)、田島(敗 1敗)-杉山
本塁打 バルデス(中)1号 阿部(巨)2号

雄介(開幕連勝で明日も3食、バーも1本ゲット!)「開幕連勝いただきました!明日も勝って開幕3タテ発進かけましょう!」
衣玖(チーム初バーも、サヨナラ負けで・・・。)「開幕の大野に今日の田島・・・これは本当にまずいかもですね・・・。」


明治神宮野球場 2回戦
  123456789PHE
横浜1010040006100
ヤクルト000100000140

ヤクルト 小川(敗 1敗)、ギルメット、村中、星、平井、原樹-中村
DeNA クライン(勝 1勝)、砂田、パットン、三上、山崎康-戸柱
本塁打 畠山(ヤ)1号

早苗「連敗は避けることはできましたね・・・。明日も頼みますよ!」
文「今日は畠山の一発だけですか・・・。ギルメットもだめでしたし、こっちの助っ人は失敗ですか?」

マツダzoom-zoomスタジアム広島 2回戦
  12345678910PHE
阪神42000200008114
広島3000221001X9101

広島 岡田、中田、薮田、今村、ジャクソン(H 1H)、中崎(勝 1勝)-石原、會澤
阪神 岩貞、松田、高橋(H 2H)、桑原(H 1H)、藤川、マテオ(H 2H)、ドリス(敗 1敗)-梅野
本塁打 丸(広)1号 鈴木(広)1号

葵川健太「とりあえず言わせてほしいです。」
星「こっちも。」
2人「なんで互いに四球ばっかりしているんですか!!!」
sorutymata「いやあ流石にたまげましたね・・・。延長戦に入ったあげくに両チーム合わせて27四球とは。」
星「それに今日も守りがだめ。これじゃあ勝てる試合も勝てませんよね・・・。」
葵川健太「今日は相手に助けられましたが、明日もこれが続くのでしょうか?相手能見ですし、考えたくないのですが。」
sorutymata(昨年のリーグ覇者のファンがここまで弱気ですか・・・。どちらが明日立て直すか、見どころですね。)


札幌ドーム 2回戦
  123456789PHE
西武000100000190
日ハム00201000×3101

日ハム メンドーサ(勝 1勝)、谷元(H 1H)、宮西(H 1H)、増井(H 1H)、マーティン(S 1S)-大野
西武 野上(敗 1敗)、小石、野田、牧田、シュリッター-炭谷
本塁打 西川(日)1号

ヘキサ「よし!ひとまず先日の大敗からは巻き返せました。明日は食べられますよー!」
DDデビル「対戦成績が五分に戻ったまでのこと。それに明後日は移動日、明日勝てば問題ない!(ヒールはとにかくポジティブである必要があるのだ。)」

京セラドーム大阪 2回戦
  123456789PHE
楽天01400020613140
オリクス0100010024100

オリクス コーク(敗 1敗)、山崎福、ヘルメン、佐藤達、澤田-若月、伊藤
楽天 辛島(勝 1勝)、福山(H 2H)、森原、ハーマン、小山-嶋、細川
本塁打

慧音「今日も投手陣がこんな様か・・・くそっ!明日だ・・・明日取り返してくれ!!!」
サグメ(ふむ・・・ペースは先日のサヨナラからこっちのものか。問題なく勝てそうだな。三タテを欲張るか。)

福岡Yahoo!オークションドーム 2回戦
  123456789PHE
ロッテ000000001151
SB10020100×481

SB 中田(勝 1勝)、森、岩嵜、サファテ(S 2S)-高谷
ロッテ 西野(敗 1敗)、藤岡、東條-田村
本塁打

ヴァルム「こっちも開幕連勝!そうそう躓きませんよ?」

電波少年的ペナントレースR 2017(シーズン開幕!) ( No.43 )
日時: 2017/04/03 20:19
名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

4月2日。明日の更新はまたこの時間帯になる予定で、しかも今日のような1レス更新形式になる予定です。

東京ドーム 3回戦(巨人 3勝)
  123456789PHE
中日100100100380
巨人00020400×681

巨人 大竹(勝 1勝)、森福(H 1H)、マシソン(H 1H)、カミネロ(S 1S)-小林
中日 吉見(敗 1敗)、岡田、浅尾、岩瀬-木下、杉山
本塁打 ゲレーロ(中)1号 平田(中)1号

雄介「開幕3連勝!メシウマです!!!」
衣玖「先発陣、大野に続いて吉見もですか・・・。いちおうバー2本を妥協としましょうか・・・。」


明治神宮野球場 3回戦(ヤクルト 2勝1敗)
  12345678910PHE
横浜1020100000462
ヤクルト2020000004X8110

ヤクルト オーレンドルフ、ルーキ(H 2H)、石山(1H)、秋吉(勝 1勝)-中村
DNA 濱口、砂田(H 1H)、パットン(H 1H)、三上(H 1H)、田中健(敗 1敗)、須田-戸柱
本塁打 山田(ヤ)1号 鵜久森(ヤ)1号

文「山田に今シーズン1号、そして何よりも鵜久森ですよ!!!」
早苗「開幕カードを負け越した!?しかも延長戦の末・・・。」

マツダzoom-zoomスタジアム広島 3回戦(広島 2勝1敗)
  123456789PHE
阪神001000000171
広島20200050×9152

広島 九里(勝 1勝)、今村(H 1H)、薮田、ブレイシア-會澤
阪神 能見(敗 1敗)、松田、岩崎-梅野
本塁打 糸井(阪)1号

葵川健太「立て直せたのはこっちの方でしたね!昨年のリーグ覇者を、侮ってもらっては困ります!」
星「糸井に一発は出ましたが、それだけでは・・・。」

札幌ドーム 3回戦(西武 2勝1敗)
  123456789PHE
西武000140010670
日ハム000111000382

日ハム エスコバー(敗 1敗)、村田、公文、石川直、鍵谷-大野、清水
西武 ウルフ(勝 1勝)、牧田(H 1H)、シュリッター(H 1H)、増田(S 1S)-炭谷
本塁打 大谷(日)1号

DDデビル「せっかくの大谷が大威張りだな!昨年の覇者ともあろうチームがこんな様か。向こう側ではセリーグの覇者が苦しみながらも開幕カードを勝ち越したというのに、こちらは。」
ヘキサ「この程度、屈辱と受け取っておきましょう。」
葵川健太「露骨にこちらを巻き込んできますね・・・。」
星「き、気にしないでください・・・。」

京セラドーム大阪 3回戦(楽天 3勝)
  123456789PHE
楽天0000000325112
オリクス020200000460

オリクス 西、、黒木、平野(敗 1敗)-若月
楽天 古川、濱矢、高梨、菅原、福山(勝 1勝2H)、松井裕(S 1勝1S)-嶋
本塁打 T-岡田(オ)2号 茂木(楽)1号 ペゲーロ(楽)2号

サグメ(ペゲーロ・・・素晴らしい選手ね。これは優勝、あるかしら。)
慧音(・・・何故だ何故だ何故だ!?互いの守護神にこんな格差だと!?認めるものかっ!)

福岡Yahoo!オークションドーム 3回戦(ソフトバンク 3勝)
  123456789PHE
ロッテ000021000350
SB01100030×580

SB 東浜、五十嵐(勝 1勝)、森(H 1H)、サファテ(S 3S)-甲斐、鶴岡
ロッテ 唐川(敗 1敗)、大嶺、有吉-田村
本塁打 内川(ソ)1号 上林(ソ)1号

ヴァルム「開幕3タテ。このくらいはやれて当然ですね。」
sorutymata「んで、唯一開幕からなにも食べられないのはここだけですか・・・。(ロッテのいる部屋を差しながら)」
ヴァルム「彼女とて必死でしょう。まあ、次もあれでしょうけど。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。