二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中チーム戦〜人妖決戦!村の伝説を解き明かせ〜
- 日時: 2017/08/02 00:13
- 名前: ユレト ◆V8CuwRHVrk (ID: eetvNq3l)
初めまして、ユレトと申します。今回、逃走中にはあまり見なかった傾向である「チーム対抗戦」を書きたいと思い、書き始めることにしました。
色々不安な点もありますが、当たって砕けろ俺得上等!の心意気で何とか完結まで書き続けられたらと思います。
今回の舞台はとある村。一見何の変哲もない平和な村だが、この村には奇妙な伝説が伝わっている。
逃走者たちは、伝説に立ち向かいながら逃走成功を目指す!
そして、今回の逃走中はチーム戦。逃走者全員が仲間というわけではない……。これがゲームにどう影響してくるか、注目だ!
幾多の困難を乗り越え、逃走成功を果たす者は果たして、現れるのか!
逃走者紹介(8作品28名 五十音順)
青(人間チーム)
十六夜咲夜(東方Project)
上条当麻(とある魔術の禁書目録)
希月心音(逆転裁判)
霧雨魔理沙(東方Project)
剛田武(ドラえもん)※作中ではジャイアンと表記
成歩堂龍一(逆転裁判)
野比のび太(ドラえもん)
博麗霊夢(東方Project)
日向夏美(ケロロ軍曹)
日向冬樹(ケロロ軍曹)
マリオ(スーパーマリオブラザーズ)
御剣怜侍(逆転裁判)
御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
ルイージ(スーパーマリオブラザーズ)
赤(妖怪チーム)
鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)
ギロロ(ケロロ軍曹)
クー子(這い寄れ!ニャル子さん)
クッパ(スーパーマリオブラザーズ)
ケロロ(ケロロ軍曹)
古明地さとり(東方Project)
射命丸文(東方Project)
砂かけばばあ(ゲゲゲの鬼太郎)
ドンキーコング(スーパーマリオブラザーズ)
ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
ネコ娘(ゲゲゲの鬼太郎)
ねずみ男(ゲゲゲの鬼太郎)
鈴仙・優曇華院・イナバ(東方Project)
レミリア・スカーレット(東方Project)
見どころ
▽奇妙な伝説が伝わる村で逃走中!
▽逃走中稀に見るチーム戦!
▽天才VS天才!逃走者同士の対決が熱い!
▽凡人のび太、台風の目となれるか!
▽逃げるだけが逃走中じゃない!高度な頭脳戦心理戦も展開!?
▽その伝説に異議あり!謎を解き明かせ!
▽人間と妖怪、対立する存在の進む先は……?
それでは、お楽しみください。
- Re: 逃走中チーム戦〜人妖決戦!村の伝説を解き明かせ〜 ( No.1 )
- 日時: 2017/08/06 19:18
- 名前: ユレト ◆V8CuwRHVrk (ID: eetvNq3l)
①基本ルール
今回の逃走者は28人。逃走時間90分+αのゲームを行う。賞金はは、1秒300つ上昇。逃げ切れば162万円の賞金を獲得できる。しかし、ハンターに確保されれば賞金は……0
②チーム戦
今回の逃走中は、人間チーム、妖怪チームに分かれてのチーム戦となる。ゲームの中で、チーム戦を意識する場面が幾度となく登場する。詳細は作中にて。
③逃走エリア
今回はとある村が逃走の舞台。大きさは東京ドーム5個分。
東:住宅エリア。一軒家の住宅が多い。村の最東端には学校もある。
南:商店エリア。村の中心部であり賑やか。個性豊かな村人に出会える。
西:森エリア。木々が生い茂る森。森を抜けた村の最西端には謎の小屋がある。
北:神事エリア。神社や村長の大きな家がある。
④ハンター
ハンターとは、ゲームマスターが用意した最新式人型アンドロイド。3体でスタート。彼らは、マラソン選手並みの持久力と、短距離選手並みのスピードを兼ねそろえており、見つかれば、逃げ切るのは安易ではない……!
⑤能力制限
今回の逃走中には特殊な能力を持った逃走者が参加する。よって、逃走が極端に有利になると判断された能力には一部制限を加える。
※能力制限詳細
マリオのファイアーボールなど、建物や逃走者に物理的被害を与える可能性がある能力。
十六夜咲夜の時間停止など、逃走者の確保が困難になる能力。
飛行能力は全面的に制限される。
その他能力に関しては、特に制限は加えない。
⑥ミッション
ゲーム中、ゲームマスターからのミッションが与えられることがある。他作品でも、幾度となく逃走者を苦しめてきたミッション。今回はチーム戦ということもあり、それに沿ったミッションが多く与えられる……!
⑦自首
このゲームでは、自首も可能。手持ちのスマートフォンからゲームマスターに自首の旨を申告した時点で、それまでに貯めた賞金が獲得できる……?
ただし、今回はチーム戦のため、自首によって買うひんしゅくは他作品よりずっと多くなることは間違いない……!
- Re: 逃走中チーム戦〜人妖決戦!村の伝説を解き明かせ〜 ( No.2 )
- 日時: 2017/08/05 00:22
- 名前: ユレト ◆V8CuwRHVrk (ID: eetvNq3l)
〜前書き〜
しばらくは逃走者同士の顔見せタイムが続きます。初対面の逃走者同士の親睦を深める第一段階ですので、逃走中本編を期待されている方はもうしばらくお待ちください。
6月9日 20時50分 逃走中会場 学校前
逃走中の招待状を受け取り、今回逃走者として選ばれた成歩堂龍一は、部下の希月心音を連れて待ち合わせ場所である学校にやってきた。
ナルホド「逃走中かぁ……テレビでは見たことあったけど、実際にやる機会があるなんてね」
ココネ「私は海外にいた期間が長いんで、逃走中って見たことないんですよね。それだけに楽しみです!」
ナルホド「うん。他にどんな人が呼ばれているのかも、興味あるしね」
2人が話しながら校門の前にたどり着くと、逃走中のスタッフと思われる黒服を着た男性が話しかけてきた。
スタッフ「ようこそ、逃走中の舞台へ。成歩堂龍一様、希月心音様、歓迎いたします。こちらゲームで使用するベストでございます。お二人は『青』チームですので、青のベストをお渡しします」
ナルホド「あっ、どうも」
2人に、青のベストが手渡される。
スタッフ「それでは、教室へご案内します。他の逃走者の方々も、既にお揃いになっております」
・・・・・・
ガラッという木製の扉独特の音と共に、教室の扉が開かれた。中には、既に集合していた26人の逃走者の姿があった。
しかし、何人かの姿を見て2人は驚愕する。
ナルホド「(なんか変な人がいるぞ……)」
ココネ「(ゴリラがいる……)」
特に2人の目を惹いたのはクッパとドンキーコングの両名であろう。他の逃走者に比べひときわ体格も大きいこの2人の姿はよく目立つ。
クッパ「ガハハハハ!揃ったようだな!」
ドンキー「ウッホ!ウッホ!」
声もでかい。個性的な逃走者がいることはある程度予想していた成歩堂と心音であったが、これには冷や汗が止まらない。
ミツルギ「驚いているようだな、成歩堂」
ナルホド「ミ、ミツルギ!お前も参加してたのか!」
成歩堂の友人であり検事の御剣怜侍。今回『逆転裁判』からはこの3名のエントリーとなる。
ミツルギ「ウム。そしてだな……どうにも信じられない話ではあるが、このゲーム、参加者の半分が妖怪だという。具体的には、赤のベストを着ている方々は妖怪らしい」
ナルホド「(赤のベスト……?バカな!あのでかい二人はともかくとして、普通の少年や女の子もいるじゃないか!)」
ミツルギ「フッ……私も妖怪などというものは信じないたちではあったが、彼らの容姿を見てしまえば信じるほかあるまい」
今まで、妖怪とは無縁の生活を送ってきた逆転裁判勢。彼らの常識が、早くも崩れ去った瞬間だった。
・・・・・・
文「あやややや!それでは鬼太郎さんは、これまで悪さをした妖怪を退治してきたと!」
鬼太郎「う〜ん。まあそうなるかな」
文「すごいですねぇ。今度、取材させてください!」
冬樹「妖怪を生で見られるなんて、夢みたいだよ!」サワサワ
ケロロ「冬樹殿は、オカルト好きでありますからな〜」
クッパ「だからと言って、ワガハイの甲羅をなでるのはやめろ!」
メタ的なことを言うならば、今回同作品から出場している逃走者以外は皆初対面である。そのため、スタッフからの指示があるまでの時間、親睦を深めようとする逃走者たち。社交的な逃走者が多いためか、友好関係については現状問題なさそうである。
人間と妖怪が一堂に会しているが、今回の逃走者はそもそも摩訶不思議と関わりのある者も多いため、ある程度すんなりとお互いを受け入れることができている。
スタッフ「お待たせしました。それではこれより、逃走中を開催します」
マリオ「おっ、来たか!」
スタッフ「ですがその前に。今回はお互いに初対面の方が大勢いらっしゃると思います。そこで、1人ずつ教卓の前に立ち、自己紹介をしていただきたいと思います」
のび太「うわーなんか緊張するなー」
この掲示板は過去ログ化されています。