二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ひとまず完結】戦闘中 〜ボクらの絆〜 ※オリキャラ
- 日時: 2018/06/23 17:20
- 名前: フウ (ID: fDoLpxww)
はじめまして! この度小説を投稿いたしましたフウと申します。
カキコ初心者でお見苦しい所も多々ありますが、少しずつ慣れていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
今回は先月放送の戦闘中で再熱しましたので、個人戦復活祈願も兼ねて数年前にエタった二次小説を短編へと編集し直しました。
他の方が投稿なさっているクロノス系小説と大分毛色が違うので、諸注意を必ずご一読ください。
※諸注意※
・他作品のキャラクターは出ません(重要)。登場人物はオリキャラのみです。
・近年放送されているチーム戦の戦闘中ではなく、第零陣〜第五陣あたりの個人戦メインだったころの戦闘中を踏襲しています。
・大枠は本家のルールと同一ですが、独自ルールもぼんぼこ出てきます。
・内容は「同一ゲームに参戦している3人のオリキャラプレイヤーと、それぞれの忍との交流」を描いた(つもり)の短編3本です。作者は忍好きです。
・pixivにも同作品を投稿しています。
※Menu※
○battle for fight 連携中
>>1 >>2 >>3
○battle fou you 誓約中(微メカバレ注意)
>>5 >>6 >>8
○battle for money 激闘中
>>10 >>11 >>12
○各話あとがき&登場人物設定&舞台設定
>>14
- Re: 戦闘中 〜ボクらの絆〜 ※オリキャラ ( No.1 )
- 日時: 2018/06/17 14:21
- 名前: フウ (ID: fDoLpxww)
○battle for fight 連携中
【ミッション】チーム戦に勝利せよ
チーム分けが決定した。これよりチーム戦を行う。敵チームを全滅させれば勝利。
勝利チームは撃破された者も全員復活となり、再び個人戦のバトルに挑むことができる。
【ミッション】忍の契約を解除せよ
赤・青、それぞれのチームの『忍契約解除装置』を設置した。
先に敵チームの装置のレバーを下ろせば、忍の契約を解除できる。
◇
攻撃部隊にイエローがいの一番に名乗りを上げた時、青チームの面々の反応は「だろうな」という明るい苦笑めいたものだった。
バトルボールをプレイヤーにぶつけて相手を撃破し、最後のひとりになるまで戦い抜くサバイバルゲーム、“戦闘中”。彼らが参戦しているこのゲームは、西暦2900年、月面のとあるコロニーにて幅を利かす巨大企業“クロノス社”によってもたらされた未来遊戯のひとつだ。
その“戦闘中”において、イエローは大学生ながら前人未到の優勝回数20回を突破した歴戦の猛者だった。性格はあけっぴろげで好戦的、敵チームのプレイヤーたちががっちり防衛しているであろう装置を叩きに行くと聞いて、某野菜星の戦闘民族よろしくワクワクが止まらないようである。
とはいえ、そこまでは他のプレイヤーたちも読んでいた。しかし自チームの解除装置を守るメンバーを振り分けたあと、イエローが放った一言に全員が耳を疑った。
「じゃあさ、防衛組は俺の大盾忍使っちゃって」
「!?」
誰よりも驚愕したのは言うまでもなく、彼のパートナーである大盾忍であったろう。漆黒の忍装束を翻し、重い防具を持っているとは思えない素早さでマスターに詰め寄り、ガクガクと彼の肩を揺らす。その二の腕には、イエローのベストと同色である黄色の“契約の腕輪”が巻かれていた。
イエローは大盾の狼狽に構うことなく「はっはっはっは」と快活に笑う。
「適材適所って言葉があるだろ? 攻撃主体の俺が敵陣に仕掛ける。防御に秀でたお前が装置を守る。お互いの長所を生かせるいいミッションじゃねえか」
「ッ! ……!」
「だーいじょうぶだって、心配すんな。ほれほれ、制限時間内にあっちのレバー下ろさにゃならんし、いつ向こうが仕掛けてくるかもわからん。さっさと持ち場につけ」
「〜〜〜〜!!」
それでも大盾は納得しない。青色の解除装置とマスターを交互に見比べ、何かを訴えかけるような目つきをする。だがそれも「ほら」とイエローに背中を押されるまでのことで、仕方なしに————というより未練たっぷりに————何度もマスターを振り返りながら、解除装置へと駆けていった。
(今回の忍はやたら動作が人間臭いのな)
みたび後ろを向いてきた大盾に手を振りながら、そんなことを思うイエローである。
戦闘アンドロイド“忍”は、プレイヤーのバトルを補佐する強力なパートナーである。中でも大盾忍をはじめとした忍数種は特殊装備を備えたレアアイテムで、限られた条件下でしか入手できない。
イエローの場合は闘技場でプレイヤーとの直接対決を制し、最後に残っていた大盾忍を獲得した。身の丈ほどもある長大な白銀の盾を軽々と回したあと、任せてくれと言いたげに盾を叩いた時のアンドロイドは、機械のくせしてやる気に満ちあふれているように見えた。
「よかったんすか? あんたの忍、ついて行きたさそうに、してました、けどっ」
同じく攻撃部隊の“黒”が、息せき切って走りつつイエローに問う。
ゲームの舞台は江戸時代の日本をぎゅっと濃縮した現代のレジャー施設だ。東京ドームの何倍も広い敷地、その半分を職人街や武家屋敷を内包する城下町エリアが占め、河川を挟んだ残りの土地を雑木林や田園に囲われた農村エリアが埋めている。敵の————赤チームの忍契約解除装置は城下町エリアにあり、農村エリアにいるイエローたちは3つある橋のどれかを使って向こう側へと渡る必要があった。
「あー、うん。あいつには悪いが、正直相性が悪くてな」
「駄目ですよー、闘技場は開場してすぐ行かないと。双龍とかビックバトルボールとかはさっさと持ってかれますから」
「? 大盾が守る分、ひとりの時よりも攻撃に集中できるんじゃないのか?」
「それならよかったんですけど、ねっ!」
歯切れの悪い言葉が急に断ち切られ、イエローは身を低くして左前方の茂みに突貫した。
気づかれたと察するや、葉擦れの音と共に身を潜めていた敵の忍が飛び上がり、切れ味鋭い一投をイエロー目掛けて振り下ろす。紙一重で避けたイエローは獲物を牙にかけた獅子のような笑みを浮かべ、ゼロ距離でバトルボールを叩きつけた。撃破された忍はぐらりと体勢を崩し、その場に片膝をついて起動停止する。
「……緑さん、あんた賞金目当てのにわかでしょ。イエローさんがゴリゴリの速攻・接近戦タイプなの、この界隈では地球の空は青いレベルの常識っすよ」
「う、うるせえ! お前だってゼニ目的だって言ってたろうが!」
「そりゃ皆大なり小なりそうっしょ。……っつーわけで、スピードを生かしぎりぎりまで近づいて撃つスタイルのイエローさんには、デカい盾持ってマスターの周りうろつく大盾はさながら障害物、相性最悪なんす」
「やべ、プレイヤーの方に逃げられた! 俺らの情報知らされる前に潰すぞ!」
「ちょっと、待って下さいよー! あんたらと違ってボク、走り慣れてないんですからー!」
イエローは地面を踏み抜く勢いで遁走する敵プレイヤーを追う。緑と黒は両腕を振り回すようにしてイエローに続くが、ぐんぐん距離が開いていった。
それが敵の狙いだとイエローが気づいたのは、ホルダーに収めた携帯電話が鳴り響いたあとのことだった。
- Re: 戦闘中 〜ボクらの絆〜 ※オリキャラ ( No.2 )
- 日時: 2018/06/17 14:42
- 名前: フウ (ID: fDoLpxww)
「……は? 『イエローが茶を撃破。白が緑を撃破。橙が黒を撃破。赤チーム、残り7人。青チーム、残り5人』?」
橋の前に群生するうっそうとした林の中で、イエローは画面に表示された文章を読み上げる。今しがた倒した敵プレイヤーの名前に、さっきまで一緒にいた味方の名前も並んでいるのを見てうろたえた。
……木々によって密に覆われた、薄暗い区域。光る液晶に気を取られているイエローは格好の的といってよかった。
「うおっ!?」
短い発砲音によって意識を現実に引き戻され、イエローは寸でのところで身を反らす。数秒前まで足があった場所を、バトルボールより二回りは小さい黒球が跳ねている。
————射程距離15メートル。忍をも一瞬で撃ち抜くチートアイテム、バトルランチャーの弾だった。
「なっ……」
イエローは直上を見上げた。呆れるほど高い木の上で梢が揺れ、黒々とした影が隣の木へ飛び移る。そこまでは見えたが、イエローが目で追っていると判断するや、影は更に速度を上げて周囲の高木を飛び回り始めた。
考えるまでもなく、そんな動きが出来る存在はひとつしかいない。
「おっしゃあ行ける! 忍、そのままかく乱しながらタイミング見て次を撃て!」
「囲え囲え囲え!! 茶さんの犠牲を無駄にすんな!!」
「!!」
暗がりに紛れて、少なくないプレイヤーの叫び声がする。この場を離れようと踏み出せば、威嚇射撃のようにバトルボールが飛んでくる。それを拾おうとして伸ばした手の先をもバトルボールが狙い、結局2球とも林の闇の中に消えた。
窮地に陥りながらも、イエローは声を数えていた。嗄れ声、早口、オネエ語、方言、女、そして。
————マジかよ。
ひゅう、と口笛を吹く。汗がこぼれ、耳元で血がどくどくと脈打つ。頬が裂けるような笑みが浮き出るが、興奮故か緊張故か、自分でもわからなかった。
「……高く買われたもんだな」
プレイヤー6人に、忍1体。
木陰に隠れながら、プレイヤーたちがイエローを遠巻きにして円状に回っている。彼らとの間隔は己の投げるボールの飛距離よりわずかに外、一か八か投げたとしても、その隙を別方向から突かれてアウトだろう。敵に囲まれたことは腐るほどある。しかしまさか、全方位に敵がいるなどという状況に追い込まれるとは。
完全に自分のミスだ。心中で緑と黒に詫びる。敵味方関係なく、相手の存在を失念していた。とにかく戦いたい、その一念のみで動いた結果がこのざまだ。
『来てる来てる!! イエローさん来てる!!』
『なあ、イエローが来てるってウワサが流れて来たんだけど』
『うわあぁあああ!! 何でイエローがいるんだよ!!』
『逃げろ————!! イエローが出たぞ————!!』
ここ1年、山から下りてきた熊や浜に打ち上げられたサメのような扱いだった。
初戦が最終決戦、なんてことも増えた。
実のところ、闘技場へ行った理由にしても、あそこへ行けば確実に一回は戦闘が出来ると考えてのことで、どの忍が当たるかは興味の埒外だったのだ。
『! !』
『あはは、逐一折らなくても枝くらいよけれるっての! そこの石にも穴にも気づいてるから! 心配しいだなー、お前は』
そんな理由で選ばれたというのに、弾むように自分に付き従う大盾がまぶしかった。
『〜〜! !!』
『へ、平気平気、ちょい脛打っただけだ。おめーの盾めちゃくちゃ硬いのな……』
『……』
『す、すまん。俺からぶつかってったのに言い方が悪かったな。まーでもあれだ、敵も倒せたことだし結果オーライってこった。ははは……』
だんだん己がマスターの邪魔になっていることを感じ取り、表情が陰っていくように見えるのがいたたまれなかった。
だから、大盾をふさわしい場所においてやろうと考えた。備えられた“守る力”を存分に生かせるところに。しかし思えば、それは自分が見たくないものを遠ざけただけだったのかもしれない。
- Re: 戦闘中 〜ボクらの絆〜 ※オリキャラ ( No.3 )
- 日時: 2018/06/17 14:46
- 名前: フウ (ID: fDoLpxww)
ざり、と土を踏みしめる音が一歩を詰めた。頭上からは弾を装填する音が降ってくる。イエローは束の間目を閉じ、らしくないニヒルな笑みを浮かべた。
どう甘く見積もっても、この状況を突破できる可能性はない。ならば今、自分がするべきことは単純かつ明快だ。
あとのミッションを仲間に託し、ひとりでも多く敵を撃破する。
「————おおっ!!」
裂帛の気合いと共に目を押し開く。
包囲の一角をぶち破って大盾忍が飛び込んできたのがほぼ同時だった。
驚愕の中、「大盾」と叫ぼうとして見えたのは、後ろでボールを振り上げる敵プレイヤーの姿だった。腹の底から声を張る。
「背後!!」
大盾は即応し、閃くような速度で得物を水平に薙ぎ払う。あらぬ方向に飛んだバトルボールはたまたまそこにいた敵プレイヤーに直撃し————、なんと激しいサウンドと共に「撃破」の赤字が宙に表出した。同時にイエローの懐が重くなる。敵プレイヤーの所持金数十万円がイエローに移動した証だ。
「鳩に豆鉄砲」を表情に落とし込んだ顔のまま、敵プレイヤーは無数のポリゴンと化して霧散する。今頃は倒されたプレイヤーが転送される“敗者の部屋”で「攻撃力ゼロじゃねえのかよ!」とでも叫んでいることだろう。
もっとも、今の一連の出来事が信じられないのは大盾も同じようで、イエローや赤チームのプレイヤーたちと一緒にぽかんと立ち尽くしている。やがてその背中が「あっ」みたいな跳ね方をして、すぐさまイエローに向き直った。まろぶように駆け寄ってきた大盾は、マスターへ満面の笑みにも等しい眼差しを向けている。
きらきら光る目線の先で、あんぐりと開いたイエローの口がゆっくりと閉じていく。閉じた口は数秒の間を空け、急に何かを耐えるようにぎゅっと引き結ばれた。————しかし、あっけなくこらえきれなくなり。
「……ぶっ、っく……! あーっはっはっはっはっは!!」
「? !?」
「お、大盾ぇ!! お前って奴は!!」
イエローは大盾の肩をバンバンどついて爆笑した。目を白黒させている大盾は、マスターの奇行の訳をよくわかっていない様子である。それでも健気にマスターの意図を理解しようと人工知能をフル稼働している最中、首にがっきとたくましい腕が回った。
とっさにマスターの顔を見上げる。目もくらむほど眩しい笑顔がそこにあった。
「最高だ!! お前は!!」
「っっ!!」
息を詰まらせた大盾の横顔を、バトルランチャーの弾がかすめた。
イエローはぱっと腕を離して弾の出所を探る。しかし敵の忍はもう別の木に飛び去っていた。
「ちっ。空気の読めない奴だな、全くよお」
まずは上空からの攻撃を止めなければ、地上の敵に集中できない。そのためには忍が発砲して飛び移るまでのわずかな間を狙うしかない。が、どこから来るかわからない弾を避け、忍の位置を確認し、バトルボールを投げる。それが果たして可能なのか。
(————待てよ)
思案を巡らす。
大盾が弾いたバトルボールはイエローの球とみなされ、当たった敵は撃破された。だとすれば————。
「大盾、聞け! 作戦だ!!」
「!」
我に返ったように、赤チームの猛攻が始まる。盾で間断なく投げ込まれてくるバトルボールを防ぎながら、大盾は大きく頷く。
その上空、正確にはイエローたちの右斜め上方。巨木の葉陰に身を潜めた敵の忍は、勢いよくサムズアップする大盾忍の胸を狙い、静かにトリガーを引き絞った。
「!!」
パシ、と軽い音がした。大盾が絶妙な角度をつけて弾を受け、弾の軌道を真上へと修正したのだ。
弾かれて高く宙に浮いた敵の弾に、跳躍したイエローが右足を合わせる。
ランチャーを構えたまま目を見開く忍を確かに捉え、牙を剥いてイエローは笑った。
だとすれば————、大盾が一度防いだ弾ならば、自分が触れても撃破扱いにならないはず!!
「うおらあぁあああぁあああぁああぁああぁあ!!」
持てる力全てを右足に注ぎ、イエローは弾を直上に蹴り上げた。弾は数瞬前に描いた軌跡を過たず遡り、忍の手からランチャーを弾き飛ばした。
空中で転身し、イエローは大盾が地面と平行に構えた盾の上に降り立つ。だん、と盾を蹴り上げ、宙を舞うランチャーを右手で掴んだ。
そして銃口を彼に向ける。忍に「かく乱しながら次を撃て」と命じた、嗄れ声の橙ベストの男に。
たった一発の銃弾が、勝負を即刻終結させた。
「……う、そだあぁあああぁああ!!」
無念の叫びを残して、橙は戦場から消え去る。併せてガラスが砕けるような音が鳴り、橙の忍の契約の腕輪もポリゴン化し、消失した。忍は糸が切れたように脱力し、茂みへと落下する。
くるりと態勢を整え、再びイエローは盾の上に降り立った。肩にランチャーを担ぎ、獰猛な笑みを浮かべて、イエローは怯える有象無象を睥睨する。その下で得物を背中全体で支えながら、大盾も底光りする眼光を敵プレイヤーたちに突き立てた。
赤チームの表情が凍り付いたその時、ホルダーで携帯電話がけたたましくさえずった。油断なく目を走らせながら携帯に耳を当てると、女の子の緊迫した声が鼓膜を震わせた。
『イエローさん! ブルーくんと臙脂さんが林の方向かってるのでもう少し頑張ってください! 今どの辺ですか!?』
「レッドちゃんか。心配すんな、俺には大盾がついてる」
呆気にとられたような間が空き、次いで聞こえたのはたまらず吹き出す音。
『血相を変えて飛び出していったから、イエローさんのところかなあとは思ってましたけど。あたりでしたか』
「ははっ、ご名答!」
『やっぱりマスターの傍がいいんでしょうね。忍もそう?』
いたずらっぽい問いから一拍分の沈黙があり、鈴を転がすような笑い声が聞こえてくる。彼女の忍はどう答えたのだろう。
じりじりと、赤チームのプレイヤーたちが後退し始める。視線が泳ぎ、退路を気にするように後ろを振り返る。
数多のバトルで培われた経験が告げていた。今が攻め時だと。
「わり、そろそろ仕掛けるから切るぞ! またあとで!」
『はい、ご武運を!』
イエローの一言でついに赤チームは崩れた。通話を切るよりも早く包囲網は崩れ、プレイヤーたちは悲鳴をあげながらてんでばらばらに潰走を始める。
無論、逃がす気はない。負ける気もちろんしない。イエローはひとりではないのだ。
「狩るぞ、大盾!!」
「!!」
着地し、イエローは悍馬のように駆け抜ける。
マスターと並び走りながら、大盾もまっすぐ、前のみを見据えていた。
◇
【撃破情報】
イエローが藍、翡翠、灰を撃破。赤チーム、残り2人。青チーム、残り5人。
【通達】
赤チーム全滅。青チームの勝利。青チームのプレイヤーには赤チームの所持金を分配する。
◇
忍契約解除装置「(´・ω・`)」
- Re: 戦闘中 〜ボクらの絆〜 ※オリキャラ ( No.4 )
- 日時: 2018/06/17 15:10
- 名前: フウ (ID: fDoLpxww)
とりあえず、今日の投稿はこれくらいで。
あくまで予定ですが、明日以降は残り2話を定期的に分割投稿していこうかなと考えています。
閲覧していただきありがとうございます(*´ω`*)
明日からもなにとぞ!
この掲示板は過去ログ化されています。